テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903101
2019 中日ドラゴンズ part2
-
0 名前:匿名さん:2019/01/04 14:01
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 よろしくお願いします。
-
351 名前:匿名さん:2019/02/27 20:02
-
日米野球の時の柳は素晴らしかった。
今より良かったのでは?
-
352 名前:匿名さん:2019/02/27 20:24
-
巨人に逆転負けして監督がブチ切れって記事はフェイクだな 練習試合で怒るわけない
-
353 名前:匿名さん:2019/02/27 20:35
-
ロメロ、大野、石川
この3本柱で序盤は展開するだろな。
これに吉見、笠原を加えると、序盤は戦えそう。
しかし根本的に層が薄いのと、
後ろが脆弱すぎるので結局は昨年と同様で
逆転負けを繰り返すだろうね。
勝ちパターンに使えそうな後ろが
鈴木、佐藤、マルティネスしかいないのは非常事態。このままペナントに突入するのは自殺行為。
ちなみに又吉、福谷、松坂、田島、谷元、柳、岡田
この辺りは年間通じて使えない。
-
354 名前:匿名さん:2019/02/27 20:50
-
>>350
だからテレビで見たって書いたよね。ストレートはキレていたし、フォークも良く落ちていた。
何よりマウンドさばきがよかったけど、別人じゃないかくらいに思った。
ドラフトが決まってから練習不足かなんじゃない。ファームで走り込めばキレが戻るよ。
-
355 名前:匿名さん:2019/02/27 20:59
-
勝野、梅津は、素材型だよ、即戦力ではないよ。勝野は、優勝投手にはなったが、内容は?、ランナーは出すし、空振りがあまり取れなかったので、大丈夫かなと思ったが、不安が的中しそう。まあ舞台
-
356 名前:匿名さん:2019/02/27 21:01
-
勝野、梅津は、素材型だよ、即戦力ではないよ。勝野は、優勝投手にはなったが、内容は?、ランナーは出すし、空振りがあまり取れなかったので、大丈夫かなと思ったが、不安が的中しそう。まあ後半戦使えれば、御の字かな。梅津も来年かな。
-
357 名前:匿名さん:2019/02/27 21:29
-
結局、栗林を獲得すれば良かったのにというオチなんだよな。
-
358 名前:匿名さん:2019/02/27 21:55
-
2年後にオリックスに5位ぐらいで指名される素材だな。
-
359 名前:匿名さん:2019/02/27 22:00
-
>>356梅津という永遠のロマン型!まあ怪我でまともに1軍登板せずに戦力外かな。勝野走り込みすればキレ戻るとかそれなら他の投手陣にも徹底的に走り込みさせれば無敵になるんじゃない
-
360 名前:匿名さん:2019/02/27 22:07
-
名古屋人は短気でせっかちだな。見切りが早い人が多い。
-
361 名前:匿名さん:2019/02/27 22:15
-
勝野みたいな仕上がってるタイプは
1年目に通用しなかったら終わり。
実はリスクが一番高いパターンなんだよな。
栗林栗林って騒いでたやついたけど、
取り逃がしたことは、今となっては取り返しがつかない。
-
362 名前:匿名さん:2019/02/27 23:17
-
↑
爆笑
-
363 名前:匿名さん:2019/02/28 07:42
-
>>360
そこな、意外に関西人より短期かも…
俺はこのスレで、中日の次期チームリーダーは京田だと何度も言ってきたが、京田は打てない遊撃だからいらないとか、京田に関しては否定的な意見ばかり。
けっこうオープン戦や練習試合で打ってるぜ。去年一年ダメならずっとダメなんてあるわけない。実力者は使い続けることが大事。
良かったら宇佐見に準フランチャイズ石川県出身の高木京介もつけるから、2対1のトレードお願いしたい。坂本を三塁手にして京田は遊撃手、吉川が二塁手で、ジャイアンツの二遊間は10年安泰。
-
364 名前:匿名さん:2019/02/28 09:32
-
349
ストレートのなにが向上してるの?回転数?ノビ?
柳は明らかに球速で判断しやすいタイプだよ
147前後なら活躍できるが141前後なら餌食 戦後なら140出れば活躍できたかもしれないけどねねー
-
365 名前:匿名さん:2019/03/02 02:42
-
松坂も根尾もいないドラゴンズに魅力はないね
-
366 名前:匿名さん:2019/03/02 02:45
-
どうせ最下位なら加藤をキャッチャーにして一年間戦ってみたら?客を呼べる選手を揃えていこう
-
367 名前:匿名さん:2019/03/02 06:48
-
水原 与那嶺 近藤貞雄
巨人OBが率いた頃が一番中日らしかった
-
368 名前:匿名さん:2019/03/02 07:23
-
石垣 記事になったかと思えば体に違和感か
-
369 名前:匿名さん:2019/03/02 19:20
-
開幕はDeNAか サウスポー対策しなきゃ
-
370 名前:匿名さん:2019/03/02 20:35
-
引退したのに育成契約?
夏場に選手が足りなくなった時に支配下登録ですか??
-
371 名前:匿名さん:2019/03/03 07:52
-
岩瀬は、引退試合で登板させるためです。
荒木も同じく育成で再契約だよ。
-
372 名前:匿名さん:2019/03/03 18:31
-
頼りになる投手 0人
与田監督かわいそう
球団解散も近いな
これは編成も責任をとれよ
一番いい投手を 抑えに
二番目にいい投手を 中継ぎに
(逆でもいいが)
それともさらに数年あきらめるか?
森繁はなぜ抑え外人を補強しないんだ?
あえて勝てない編成をしているのか?
-
373 名前:匿名さん:2019/03/03 20:05
-
これじゃ期待できないかな。
-
374 名前:匿名さん:2019/03/03 20:13
-
ドラフトあとからついこの間までは、今年は優勝間違いなしと言っていたのにどうしたの?
だいたいオープン戦はオープン戦。優勝チームでも一シーズンで70近く負けるんだから、いちいち気にするな。
チームとしてしっかりした方向性を持って戦って負けてるなら全く問題ない。
方向性とは、将来性のある有望な若手を中心としたメンバーで戦うこと。
-
375 名前:匿名さん:2019/03/03 21:05
-
金子と西が欲しかった
-
376 名前:匿名さん:2019/03/03 21:39
-
後何年出来るかわからないお爺さんなんて要らないから、石川や小笠原、勝野に梅野、鈴木博あたりを鍛えろ。必ず中心選手に育て上げろ。
一辺遠回りに見えるが、そのほうが常勝ドラゴンズへの近道になる。
-
377 名前:匿名さん:2019/03/03 21:40
-
西とか金子は最初から取りにも行っていない。
当面、笠原、大野、ロメロ、柳、又吉、マルチネス…で行って6戦で2勝もできるか?難しい状況。
途中から、石川、勝野、梅津の誰か使えないと苦しい。しかし、小笠原、鈴木翔太、藤嶋、松坂と故障者が多すぎる。中継ぎは、祖父江、福、岡田…抑えは、ロドリゲス、佐藤、鈴木博志…あたりかね、使えそうなの。
打線は、レギュラークラスを使えば、そこそこ点は取れる。
監督・コーチしか変えてないから、若手投手に目処がつけていかないといけない年だね。今年もBクラスは濃厚。
根尾、石橋、伊藤、石垣、高松、滝野…とパーツは揃いつつあるが、あと2~3年かけて、使えない野手を入れ替えていかないといけないね。
-
378 名前:匿名さん:2019/03/03 21:46
-
>>377今年も阪神と最下位争い頑張ってくれ!新人と若手潰しが得意で後は怪我人ばかりで機能しない選手ばかりで今年もまったく期待できないね
-
379 名前:匿名さん:2019/03/03 21:48
-
木俣が自分なら根尾をキャッチャーにするらしい
-
380 名前:匿名さん:2019/03/03 23:12
-
引退セレモニーやるから連敗するんだ。
-
381 名前:匿名さん:2019/03/03 23:14
-
金子かお爺さんだろうが中日自体がこの一年をどう戦うのかさえ困る状況だろ
-
382 名前:匿名さん:2019/03/03 23:31
-
荒木は引退するのは早すぎた
-
383 名前:匿名さん:2019/03/04 00:20
-
荒木を早く引退しろと言う中日ファンの書き込みが多かったがな。少なくとも、荒木、谷、工藤が抜けたサブで、石川、阿倍、井領、石川にチャンスを与えているようだな。個人的には、渡辺や溝脇の方が良いと思う。
-
384 名前:匿名さん:2019/03/04 00:22
-
荒木を早く引退しろと言う中日ファンの書き込みが多かったがな。少なくとも、荒木、谷、工藤が抜けたサブで、石川、阿倍、井領、石川にチャンスを与えているようだな。個人的には、渡辺や溝脇の方が良いと思う。
-
385 名前:匿名さん:2019/03/04 00:57
-
今年は最下位でドラフトで一位奥川二位佐藤or勝俣三位石川で補強しろ。
-
386 名前:匿名さん:2019/03/04 19:05
-
>>385
最下位のドラフトアドバンテージをこよなく愛する馬鹿。
木を見て森を見ない、
いや、枝をみて森を見ない
救いようの無い馬鹿。
-
387 名前:匿名さん:2019/03/04 19:16
-
ドラフトで才能ある選手を引き当てても、しっかり育成してきたか?
堂上にしろ高橋周平にしろ。特に高橋周平は30本塁打近く打てる素材だったのに、いつの間にか当てるだけの中距離打者。ルーキー時代が一番魅力的だった。
-
388 名前:匿名さん:2019/03/04 19:40
-
投手陣が、ヤバイですよ。笠原が、開幕投手ですか。どうも笠原は、左の若松みたいで、信用できんわ。
-
389 名前:匿名さん:2019/03/04 22:31
-
Max130Kの若松よりは球は速いよ。
-
390 名前:匿名さん:2019/03/04 22:47
-
伊右衛門のCMに出てる場合じゃないよ 松坂
-
391 名前:匿名さん:2019/03/05 04:13
-
↑
糞爺
-
392 名前:匿名さん:2019/03/05 16:49
-
アマチュアで問キレは二度と取らなくてよろしい。戦力にならん
-
393 名前:匿名さん:2019/03/05 19:02
-
小笠原も高校野球では150出てたのに140が大半。空振りもとれない。
-
394 名前:まっす:2019/03/05 20:19
-
今年は巨人が優勝ですよ。他分
-
395 名前:匿名さん:2019/03/05 20:22
-
↑
クソ漏れ
-
396 名前:匿名さん:2019/03/05 20:56
-
オフの優勝は巨人 シーズンの優勝は巨人以外だな
-
397 名前:匿名さん:2019/03/05 20:57
-
↑
クソ漏れ
-
398 名前:匿名さん:2019/03/05 20:58
-
名古屋色を出す工夫がない フランチャイズって感じがしない 名古屋は大都市なのに
-
399 名前:匿名さん:2019/03/05 21:00
-
松坂 投球再開 五月には背番号18が出てくるかな
松坂と根尾がいないと営業が困るみたいだよ
-
400 名前:匿名さん:2019/03/05 21:46
-
>>399二人とも客寄せパンダです。値打ちがあるうちにグッズ売りましょう
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。