テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903100

丸選手の人的保障が誰になるか予想しましょう。

0 名前:匿名さん:2018/11/06 16:06
投手で高田、内野手で若林、外野手で和田。
201 名前:匿名さん:2018/12/04 01:02
さすがに昨年ドラ2の岸田はプロテクトでしょう。今後の大阪ガスとの関係性もあるし。原なら若手の競争意識を煽る為に長野、亀井あたりは思い切って外してくるでしょう。陽や野上も切りたいが今後のFA獲得を見据えると今年はまだ切れないかな。
202 名前:匿名さん:2018/12/04 01:15
投手17
菅野澤村吉川光田口畠今村鍬原山口池田高田大江宮國中川桜井谷岡野上内海
野手11
小林大城岸田阿部吉川尚坂本岡本田中俊重信松原陽
現実的にはこうなるか。
野手なら若林北村和田石川立岡宇佐見
投手なら田原大竹戸根あたりが狙われますね
203 名前:匿名さん:2018/12/04 01:17
広島は金銭と違うか?。なんせ6000万だっけ?、違うから。
204 名前:匿名さん:2018/12/04 01:20
>>202
和田恋、石川慎吾のどちらかは外れそう。
205 名前:匿名さん:2018/12/04 01:20
もしかしたら宮國漏れるかもね。なら今すぐトレードに使いたいな
206 名前:匿名さん:2018/12/04 02:17
プロテクト
菅野、澤村、 吉川光、 田口 、畠、野上、 鍬原 、宮國、 山口 俊、今村、高田 、大江 、中川、田原、谷岡、
、小林 、岸田、 大城 、坂本 、岡本、吉川尚、 長野 、田中俊、重信、 松原、 和田、北村、石川

プロテクト外
阿部、陽、亀井、森福 、大竹 、内海 、櫻井、 池田、 戸根、 山本、高木 、立岡、吉川大 、若林
村上、 田中貴、 湯浅、 増田、宇佐美

一岡の二の舞は、ごめん。若手投手を厚く、ベテランは、外す
207 名前:匿名さん:2018/12/04 03:15
阿部は流石に外せないだろうけど、陽は欲しいなら、是非もらって下さい。
208 名前:匿名さん:2018/12/04 04:16
208
陽は、後3年、3億だったかなwww
何処も獲ってくれないだろうね~ 
本当、巨人は、貧乏くじを引いてしまったねw
209 名前:匿名さん:2018/12/04 07:03
宮國外すなら  外す前に 中日 高橋周平あたりとトレードを。
210 名前:匿名さん:2018/12/04 07:45
豚裏金10か裏金左腕敦賀気比で。それ以外は金銭。和田とか宇佐美とらず飼い殺しにしとけ。
211 名前:匿名さん:2018/12/04 19:10
ここのファンは生え抜きのベテランすら愛情がないね足引っ張る選手は巨人軍の一員ですらないってか
どうせ若手プロテクトしたところで使う気がないのに
212 名前:匿名さん:2018/12/04 19:51
使い道がないこともないベテランか、期待薄の若手。
要はどうにかクビにならずに留まった選手の中からの選択になる。
213 名前:匿名さん:2018/12/04 19:57
212
生え抜きに遠慮して、若手を獲られる方が、アホやろwww
生え抜きには、これまで、何十億も払ってきた!!
プロテクトから外れるのが、最後のご奉公だ!!
寿命が後、1年とかの連中が、甘ってるな!!
214 名前:匿名さん:2018/12/04 19:58
陽は必要な選手だよ。
ライトのレギュラー筆頭候補でしょう。
外野はセンターの丸が決まりで、
残りのライトレフトに誰配置するかだが、まず名前あがるのが陽代官。
215 名前:匿名さん:2018/12/04 20:07
陽は今年も控えだったのだが。
216 名前:匿名さん:2018/12/04 20:13
長野、亀井、陽の内一人は外れる。
217 名前:匿名さん:2018/12/04 20:20
>>216 陽はこの2年間2割7分も打ててない。センターに丸が来てくれた今は、長野が優先だろう。亀井は左の代打で待機していて欲しい。その上で和田レフトか松原ライトで使いたいね。そのためにはまずビヤヌエバが戦力にならないとね。レフトゲレーロになって若手枠がふさがってしまう。
218 名前:匿名さん:2018/12/04 20:22
今年は外野のレギュラーは皆無に等しい。
丸以外で、来年あらためてヨーイドンすればまず陽が出るね。
潜在能力が違うよ。
レフトは原が再生に自信示すゲレーロか、内野から回る便利屋岡本か。

まあ、開幕はこんな感じで始まり、あとは状況次第。陽は故障も多いし。
なるべく固定してほしいが、ライトレフトはいろんなバリエーションあってもいい。
219 名前:匿名さん:2018/12/04 20:34
丸以外の2枠を、長野、陽、和田、亀井、石川、重信、松原で競争だな。それとゲレーロ。岡本はとりあえずサードで固定のはず。まあ原はすぐぶれる、よく言えば臨機応変だからわからんけどね。蓋を開けたらレフト岡本、サードビヤヌエバ、ファースト中島もあり得る。丸と岡本はよほどのことがない限りレギュラーだろうが、あとは実力的には誰がレギュラーになってもおかしくない。若手も陽や長野を蹴落とす覚悟でやって欲しい。
220 名前:匿名さん:2018/12/04 20:56
215
陽は、複数年契約だから、打とうが打てまいが、年俸3億が、後3年間も続く
こんなの何処の球団が獲るかよwww
221 名前:匿名さん:2018/12/04 21:38
だから、そろそろ本気出すんじゃないの?
年俸3億払ってんだからやってもらなくちゃ困るよね。
ゲレーロも同じこと言えるな。

競争もいいけど、重信と松原だけだね、若手で見たいのは。
あと、亀井は当然として、ダイナマイト慎吾も使えるかな。
222 名前:匿名さん:2018/12/04 21:40
陽の年棒は巨人が保証したもので
広島や西武が保証したものではない
差額は巨人が払うことになる
それでも陽を持って行ってくれたら助かる
223 名前:匿名さん:2018/12/04 21:51
>>222
そうなんだ。その辺のルールがよくわからんね。
ちなみに差額って?何と何の差額?
224 名前:匿名さん:2018/12/04 21:54
俺も陽は、外しても広島や西武は指名しないと思う
野上も年俸2億やろ!
森福と二人外しても大丈夫(笑)
成績と年俸を考えたら本人も納得するしかないやろ!
225 名前:匿名さん:2018/12/04 22:03
>>223
わからないのは当然だよ
だって野球協約に記載されていないんだから
差額もあくまで拡大解釈
例えば広島が陽を人的補償に指名したと仮定しよう
広島は陽に年棒5千万しか払いませんと言ったと仮定する
陽は巨人から年棒3億を保証されてるから、差額の2億5千万は巨人が払うことになるという解釈
226 名前:匿名さん:2018/12/04 22:06
陽は使われないだろうな。
センターの守備はトップクラスな事からあれだけ打てなくても使われてた。
センターが丸で固定される来年は陽を使う理由ははっきり言って無い。
確率の低い打撃と四球を選ぶ選球眼もない、たかだか10本~15本程度の長打力に衰えた脚力。使う必要性をまったく感じない。
ビヤヌエバが一塁にはまればゲレーロが二軍に落ちる事になる、そうなれば両翼が空く事になるから重信、松原、石川、和田恋、若林辺りの若手が両翼を獲るかも?
個人的には田中俊太と大城にも外野の練習をさせたい。
227 名前:匿名さん:2018/12/04 22:10
>>225
それってマジ?
人的補償での移籍選手の年俸は前球団のものが据え置きだと思ってた。
228 名前:匿名さん:2018/12/04 22:16
>>222
協約で定められていないのであれば
年俸3億って分かっていて獲得した球団が支払う!
って解釈も有りの様に思うが…
229 名前:匿名さん:2018/12/04 22:19
移籍先の球団が払う義務があるだろ。契約更改した選手の年俸は確定している。だから例えば陽の年俸を広島や西武が勝手に5000万円にすることは出来ないし、その選手を獲得するなら年俸は当然移籍先の球団が払う。差額を巨人が持つことはない。
230 名前:匿名さん:2018/12/04 23:06
>>229
プロ野球の絶対的な契約は、統一契約書。
この統一契約書によると、契約は全て一年契約となってます。
故に、FA補償で獲得する場合には、複数年契約を引き継ぐ義務はありません。
複数年契約とは、あくまでも選手本人と所属球団が私的に交わしている契約に過ぎません。
231 名前:匿名さん:2018/12/05 01:12
プロテクトは、和田・松原は外れても陽は外れないわ。
谷岡・池田・桜井は外れても内海・吉川光は外れない。
巨人は実績で選ぶよ。当時2軍のエースの平良を普通に外してたからな。
232 名前::2018/12/05 01:43
流石の巨人も生え抜きを蔑ろにしたり、長年貢献してきた選手を無下にするようなブラックな事はしない。となると、契約更改で揉めた田原、左腕の中川、池田あたりは漏れる
吉川、宮國あたりもなきにしもあらずか
233 名前:匿名さん:2018/12/05 01:51
>>231
平良は確かにショックだったな。
その年に一軍初登板をはたした有望株を外したのは驚いた。
来年とは言わないが2、3年後には大竹、一岡状態にはなるだろうな。
234 名前:匿名さん:2018/12/05 03:35
321
年俸や複数年契約選手の契約年数などの契約内容は、移籍先の球団が引継ぎます。
これは、FA補償による移籍も一般のトレードによる移籍も、契約書が球団間で譲渡され、
それに基づいて選手が異動するためで、契約書の変更点は契約球団名のみだからです。
235 名前:匿名さん:2018/12/05 03:38
↑↑
321への返信は、間違いです。231への返信です。
236 名前:匿名さん:2018/12/05 04:13
235は、どうやら間違いのようでした。
よくよく調べたら。
人的補償での移籍の場合、有効なのは一年契約である統一契約書だけで。
複数年契約は球団と選手のみの間で有効な契約であるため、
複数年契約を結ぶ際は普通プロテクトに含むことを条件にするようでした。
複数年選手は、自動的にプロテクトのようですね。。。
237 名前:匿名さん:2018/12/05 07:47
214 : 名無しさん 2018/12/04(火) 19:57:16
212
生え抜きに遠慮して、若手を獲られる方が、アホやろwww
生え抜きには、これまで、何十億も払ってきた!!
プロテクトから外れるのが、最後のご奉公だ!!
寿命が後、1年とかの連中が、甘ってるな!!

ID:B9fM2qnY0
238 名前:匿名さん:2018/12/05 09:23
238
その通りや!!阿部、内海などプロテクから外さなければならない!!
239 名前:匿名さん:2018/12/05 09:30
234
生え抜きのベテラン選手に遠慮してプロテクトしたせいで
一岡、平良などの有望な若手が、犠牲になる!!
240 名前:匿名さん:2018/12/05 09:32
240
そしてプロテクしたベテランは、翌年には、揃って引退・・・
241 名前::2018/12/05 11:49
1人金銭金銭うるさい守銭奴が沸いてるけど
巨人の弱点は中継ぎ
中継ぎの層を西武と広島で2枚削る事に大きな意味がある
田原、宮國、谷岡が漏れてたかなり効果的
中川、池田、戸根あたりも削れば巨人に怪我人や不調の投手が出た時には奪っておけばかなりのダメージ
242 名前:匿名さん:2018/12/05 11:58
242
池田、戸根辺りで済めば、万々歳だろwww
あれも駄目、これも駄目では、欲張りすぎだww
243 名前:匿名さん:2018/12/05 12:12
>>241 宮國は秋のキャンプで首脳陣から特に期待されてたからプロテクトは間違いない。後の投手は微妙だな。プロテクト洩れる可能性がある投手は、内海、大竹、森福、池田、高木、戸根、中川、谷岡、田原、桜井あたりかな。みんな1軍経験あって同じくらいの力と期待度。このうち池田と谷岡はプロテクトだと思う。内海は取らんだろうし、まあ戸根と桜井で済めば痛くないよ。
244 名前:匿名さん:2018/12/05 14:28
心配無用(^^)/丸の年棒をケチっている球団が阿部、内海は獲れないでしょ.と云うか獲る金がないでしょ(笑い)
245 名前:匿名さん:2018/12/05 14:38
>>244
全盛期ならまだしも。
いまは、阿部は21,000万円、内海が、10,000万円。
カープが払えるかどうかよりも、もし獲られた場合のダメージが大きすぎる。
246 名前:匿名さん:2018/12/05 14:42
246
ベテランをプロテクトして獲られた、一岡、平良の今の活躍のほうが、ダメージがデカイわww
247 名前:匿名さん:2018/12/05 14:54
どうでもいいこと論議するなよ。豚裏金10や裏金敦賀気比左腕なんかゴミ同然じゃけぇ。誰でもええわ裏切り者○以下しかとれんし。
248 名前:匿名さん:2018/12/05 15:39
>>245 阿部は契約更改して16000万円に下がったよ。といっても取らんだろうけど。但し、阿部は次期監督候補。去年の岩瀬みたいなことがあると洒落にならないから、念のためプロテクトすると思う。内海は外すな。いくら広島が左腕不足でも取らんだろうし。西武はひょっとしたら内海あるかもだが、そうなれば2年後にコーチで呼び戻せばいい。他球団の経験も今後のためになるだろう。
249 名前:匿名さん:2018/12/05 17:14
248 裏切り者とは情けない・・・今までいい思いをさせてきてもらったのに(涙)出す物出さなければ誰でも愛想つかすわ MVPの選手のお金ケチってどうするの
250 名前:匿名さん:2018/12/05 17:15
巨人の選手と言えば阿部と坂本が真っ先に出てくる。この2人は顔。普通なら阿部もの年齢からしたら外されてもおかしくないが、阿部の存在自体が意味があるから外す訳にはいかないと思う。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。