テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903098
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑯
-
0 名前:匿名さん:2018/11/01 17:45
-
cs敗退後、ドラフトを終え一位は高橋優投手という結果でした
ある意味、巨人らしくないドラフトという方がいる一方 方針がしっかりした良いドラフトだったという意見も少なくありません スレ主としては高橋投手は一癖あり面白いと思っており早い時点で出てくる投手であると期待しております
これからFA、トレード、外人助っ人などストーブリーグに入って参ります
ここの補強が来季の巨人軍日本一奪回に向けて多大な影響を及ぼすものと考えています
皆さまで来季勝てる補強やポイントを前向きに話し合いましょう
-
901 名前:匿名さん:2018/11/14 19:29
-
901
理解不能ww
理解できないんだから、言う事ききなさいw
批判スレいけば?
-
902 名前:匿名さん:2018/11/14 19:57
-
岡本やった。いくら補強しようとも、エースと4番は生え抜き。
-
903 名前:匿名さん:2018/11/14 19:59
-
菅野も岡本も原がいたから獲得できた。
-
904 名前:匿名さん:2018/11/14 20:02
-
>>901
こいつさ
息子が9校からスカウト来たって歌ってた奴だな(笑)
それお前の知り合いがスカウト来たんだろ(笑)
ちょっと情報もらったからって嘘はいけないぞー(爆笑)
-
905 名前:匿名さん:2018/11/14 20:06
-
まあ、原も全て正しい訳ではない。特に清武がいなくなってから変な補強も多いが、トータルとしては優秀な監督だと思う。原がダメとか連呼してる奴にはなら誰が原より上なのか聞いてみたい。まあ、個人的には川相がいいと思ってたが、それ以外なら原しかいないと思う。
今年の補強は炭谷はダメだと思うが、中島は別に反対ではないね。打つのは長野とほぼ同じくらいのレベルを維持してるから、中井の方がいいとかいう意見には全く賛同しかねる。
-
906 名前:匿名さん:2018/11/14 20:09
-
>>770
すまんな
9つスカウト来たわ(笑)
-
907 名前:匿名さん:2018/11/14 20:28
-
桑田、江川、中畑など一杯ファンが見たい監督候補いるけどね。反社問題も、賭博問題も関係なし、やはり洗脳に近いね。
-
908 名前:匿名さん:2018/11/14 20:32
-
桑田と江川?指導者やったことないのに未知数すぎるわ。中畑なら経験あるが、別に原より明らかに優れている訳ではない。なぜ中畑が良くて原だとダメなのかわからん。
まあ批判するのが目的の奴は理屈なんてどうでもいいのだろうが。
-
909 名前:匿名さん:2018/11/14 20:50
-
>>907 の人は反社と賭博に原は全く責任が無いのかって言ってる。
-
910 名前:匿名さん:2018/11/14 20:56
-
>>770
早く出てこいよ
ハッタリ野郎!
9つスカウトだってよ(笑)
どーせお前の息子は中学野球の軟式で
どこ行こうか9つ選んでるんだろ(笑)
-
911 名前:匿名さん:2018/11/14 21:00
-
自分は原に期待してる、オリックス谷、日ハムキムタク、ダイエー大道、西武石井など、
中島にもそのようなろうそくの火のような活躍期待してる。(最後輝いて引退)
-
912 名前:匿名さん:2018/11/14 21:02
-
>>909 あるだろうな。賭博の方は管理責任だが。が、世間的に許されてるなら、後は勝てるかどうかだね。まあ今回の復帰に関しては由伸に泥を被らせた感があるから手放しで喜んでいるわけではないが、少なくとも由伸よりは勝てそうだからこれはこれで仕方ないことだと思う。まあ、ファンだから応援するわ。
-
913 名前:匿名さん:2018/11/14 21:15
-
論理的、理屈で言っているのに、返ってくる言葉は、アンチ。アイドルを擁護する盲目的ファン信者と同じ。
桑田、江川とも論客で見たいファンも多いでしょう。未経験者がダメなら、他の球団での経験者しかなれない。原さんは2回辞めているのですが、辞めた理由にネガティブ要素はないのですかね。
-
914 名前:匿名さん:2018/11/14 21:19
-
世間的に許されている?一般的におかしいと思っています。上場企業ではありえないでしょう。原さんは、読売グループが許しているだけ。
-
915 名前:匿名さん:2018/11/14 21:21
-
>>913 桑田と江川ねえ。見たいことは見たいが、それで勝てるとは限らんな。特に今は4年間優勝から遠ざかり、フロントとしては冒険は出来ない。我々気楽なファンと違って、当事者は見てみたいというか興味本位で監督を決めるわけにはいかないからな。少なくとも原の手腕について否定できる材料はない。やる前からダメだのバカだの辞めろだのと言ってる奴は、批判するのが目的だろ。お前とかな。
-
916 名前:匿名さん:2018/11/14 21:24
-
>>914 一般的におかしいのなら、毎日や朝日がそれを指摘しないのはなぜ?世間的にはもう過去の事件をどうこういう奴はいない。お前ら批判目的のアンチだけだろ?
-
917 名前:匿名さん:2018/11/14 21:27
-
批判したいなら、批判スレいけって。
なんで批判を話にくんの?
それで楽しいか? 批判しかないならファン辞めた方が楽しいやろ。 連れにLINEで批判話送っとけよ。前向きに楽しんでいるなか、うざすぎ。
-
918 名前:匿名さん:2018/11/14 21:31
-
ID:mr/2GNeo0
こいつって、ドラ1は吉田じゃないからずっと文句ばかり言ってたやつだろ? 同じ話を繰り返し語るとか病気か? 周りが迷惑してたら道徳的に普通こんだろ。
ちゃんと批判できるスレがあるのにさ。
一年中、吉田、原の話で文句ばかり言う気だろ。
-
919 名前:匿名さん:2018/11/14 21:33
-
>>917 なんで批判しにくるか?そりゃこいつらアンチだから、とにかく難癖つけて巨人にケチつけて我々巨人ファンを不快に気持ちにさせるためだろ。アンチじゃないならならこれだけ気に入らないと見るのやめてこんなところに書き込まないだろ。
-
920 名前:匿名さん:2018/11/14 21:36
-
原がこれで、広島と互角に戦ったら本物だな。例え、丸を引き抜いても。
-
921 名前:匿名さん:2018/11/14 21:49
-
916 917の u20
アンチ、おまえ、精神病、サイコ、キチガイ、こういう言葉を他人に平気で使う、あなたがまっとうな人には見えませんが。
過去のこと?その時点で何か責任取られましたか?賭博問題はまだ3年前の出来事ですが。
あなたは、ここの書き込み者に噛み付いてばかりいるじゃないですか。それが問題だと言っているんですよ。ツイート爺とか毎回言う必要ありますか?不満書こうが褒めようが自由。あなたの検閲を受けないと、ここに書き込めないのですか?いつからあなたは管理者になったのですか?
あと、あなたはここには来ないと自分から宣言されました。あれは嘘ですかと質問していますが。
-
922 名前:匿名さん:2018/11/14 21:49
-
先発いないと言われても
菅野、今村、田口、山口、メルセデス、ヤングマン
予備 澤村、高田、大江、内海、中川
駒は揃ってるな。
中継ぎ
田原、谷岡、池田、桜井、高橋、高木、新外人
抑え くわはら
中継ぎが弱いか。トレードないか?
-
923 名前:匿名さん:2018/11/14 22:03
-
侍JAPANの1番田中に代打山川とかは原っぽいんだよな。原にはこのような采配が期待できる。逆境には強そうだし、なにやっても勝てなかった広島には原采配が良いだろ。
-
924 名前:匿名さん:2018/11/14 22:08
-
924
1番松原に代打中島で逆転が見える アンチ黙りも見える
-
925 名前:匿名さん:2018/11/14 22:20
-
さて明日はFA解禁か。今年の丸は久々にホントに来て欲しいFAだね。巨人の今までの例から見れば、明日は動かないな。獲得の目処がついてるなら先にロッテに会ってもらってから明後日以降に会うだろう。もし、明日動くようならまだ流動的ということ。
-
926 名前:匿名さん:2018/11/14 22:22
-
丸がロッテに移籍しても巨人は勝利なんだよな。
-
927 名前:匿名さん:2018/11/14 22:31
-
>>926 情けない話だが、まあそうだな。丸に出てもらわないと広島との差は埋まらん。それほどセリーグでは力が抜けている。外人も当たるしな。
-
928 名前:匿名さん:2018/11/14 22:42
-
流石にカープが4連覇しても面白くもなんともない
辰徳 頑張れ
-
929 名前:匿名さん:2018/11/14 22:45
-
スパイ野球はお互い禁止しよう
ただしメジャーからAI技術を導入しよう
-
930 名前:匿名さん:2018/11/14 23:05
-
>>922畠はどうした?
-
931 名前:匿名さん:2018/11/14 23:22
-
クソ漏れ
-
932 名前:匿名さん:2018/11/14 23:48
-
皆さん何故こんなゴミチームのために喧嘩するんですか?何故応援するんですか?
-
933 名前:匿名さん:2018/11/14 23:48
-
ワンポーロンは足と肩が弱いみたいだな
-
934 名前:匿名さん:2018/11/15 00:00
-
PL野球部OB会長に桑田
-
935 名前:匿名さん:2018/11/15 01:10
-
>>927
この3年間広島のオフは短いから来年辺り疲労が蓄積され今年のソフトバンクの主軸の選手のように故障や不調になる可能性有り。今年は特に薮田始め投手陣に兆候が出てた。来年はオールスターや日本代表にも入って毎年完全オフが12月の1ヶ月しかない田中 菊池がヤバい。
-
936 名前:匿名さん:2018/11/15 01:33
-
>>932
本当にゴミチームだったら、お前もワザワザこのスレに来て気にする事ないと思うが笑
-
937 名前:匿名さん:2018/11/15 06:53
-
報知で丸に背番号8を用意との記事が出てるが、個人的には岡本に背負って欲しかった。
侍ジャパンでも8を付けてるし、生え抜き4番サードなら尚更岡本でしょう。
背番号シャッフルとの記事が出てたので、てっきりゲレーロの番号を重い番号にして、丸には5番か陽の2番を用意するかと思っていたのだが。
最近はいい背番号はFA選手に用意する傾向にあるね。
5番は外国人選手の代名詞になっているし。
炭谷には宇佐見を32か33変更して、27番を用意するのかな。
-
938 名前:匿名さん:2018/11/15 07:33
-
ほんと、永久背番号いらんわ。丸に1番あげればいいやん。
-
939 名前:匿名さん:2018/11/15 07:35
-
いらないもの ①永久欠番②ヒゲ禁止③ジャイアンツ川柳
-
940 名前:匿名さん:2018/11/15 07:47
-
9はあげられないの?
-
941 名前:匿名さん:2018/11/15 07:57
-
2陽岱鋼
5ゲレーロ
6坂本
7長野
8
9亀井
10阿部
外せんな。
-
942 名前:匿名さん:2018/11/15 08:00
-
巨人にとって特別な背番号は①王③長嶋55松井だと思う。この中で永久欠番じゃないのは55。
-
943 名前:匿名さん:2018/11/15 08:10
-
巨人丸には5年総額30億円以上、炭谷には3年総額約6億円とみられる条件を用意。
丸は、ロッテが横槍を入れてきたから、金額が上がったは、仕方ないにしても
炭谷は、どう見ても高すぎだ!!炭谷に年俸2億出すなら、新外国人選手獲得にその資金を回せ!
原さん、何考えてんるんだ!!
-
944 名前:匿名さん:2018/11/15 08:31
-
よく、年棒の話をファンがするがどうでもよくね?
-
945 名前:匿名さん:2018/11/15 08:33
-
原さんが監督になった時点でこうなることは分かってたからしょうがない。ただ第2次政権末期みたいに若手育成を怠って次の監督に丸投げだけは絶対してはいけないよ。
-
946 名前:匿名さん:2018/11/15 08:40
-
945さん ここは基本的にどうでもいい話しか出ないよ だってファンではあるけれど他人事には違いないんだから
-
947 名前:匿名さん:2018/11/15 08:43
-
なるほどマギーの代わりを中島にしようという考え方だな ゲレーロの扱いがまだわからないが、外国人野手1プラス外国人投手3の割り振りを維持するための策なんだろう
-
948 名前:匿名さん:2018/11/15 08:46
-
甲斐が手本にしたのが一貫して炭谷だと達川が言っているのを聞いてビックリした 打てないという点ではソックリだといわれてはいたが炭谷は小林と同じじゃないんじゃないかという気がしてきた 似て非なるものなのかもしれんぞ
-
949 名前:匿名さん:2018/11/15 08:48
-
丸も炭谷も異常な契約年数と年俸だろ こんな契約したら内紛起きるのは確実だろ
だいたい西武の控え捕手に3年6億なんてありえないだろ ここにいるバカどもでもわかるだろうが
だいたい地上波消えて資金繰りに奔走してるのになんでこんな金が出せるのよ
こんな資金ないのに金出したら読売は倒産だろうな まあその方が身売りになってうれしいけどな
間違いなく球団は赤字になる もう来年か遅くても再来年には剛力のクソ男が参入してくるだろうが
-
950 名前:匿名さん:2018/11/15 08:48
-
2炭谷 3中島または大城 4田中または吉川 5岡本 6坂本 7ゲレーロ 8丸 9松原または石川
今のところ こんな感じか?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。