テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903098
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑯
-
0 名前:匿名さん:2018/11/01 17:45
-
cs敗退後、ドラフトを終え一位は高橋優投手という結果でした
ある意味、巨人らしくないドラフトという方がいる一方 方針がしっかりした良いドラフトだったという意見も少なくありません スレ主としては高橋投手は一癖あり面白いと思っており早い時点で出てくる投手であると期待しております
これからFA、トレード、外人助っ人などストーブリーグに入って参ります
ここの補強が来季の巨人軍日本一奪回に向けて多大な影響を及ぼすものと考えています
皆さまで来季勝てる補強やポイントを前向きに話し合いましょう
-
51 名前:匿名さん:2018/11/03 20:12
-
また巨人の人員整理の季節か。笑える
FAで
取った選手が
働かず
カイゴロシては
引退させる
おマヌケ球団
-
52 名前:匿名さん:2018/11/03 20:39
-
↑
お前もおマヌケ w
-
53 名前:匿名さん:2018/11/03 20:41
-
↑
笑える
-
54 名前:匿名さん:2018/11/03 20:56
-
橋本の放出は普通に妥当だが。
-
55 名前:まっす:2018/11/03 21:21
-
>>47
くそけ、われ。中島は巨人に必要な選手じゃ。
-
56 名前:匿名さん:2018/11/03 21:49
-
最近の丸の打撃を見てると振りが大きくなっててボール球振る場面が増えてるけど本当に獲るべき選手なのかな。
-
57 名前:匿名さん:2018/11/03 22:20
-
どーでもいい西日本シリーズがとっとと終わってくれて良かった。
面白そうなストーブリーグが始まるな。
-
58 名前:匿名さん:2018/11/03 22:31
-
ゲレーロいらないからセンター守れる強肩外国人とゴンザレス獲得してほしいな。
投手ではエスコバー獲得出来ないかな?
球威はあるし、まだ若いし年々良くなっている。
-
59 名前:匿名さん:2018/11/03 22:39
-
おい!巨人の球団上層部選手スタッフ全ての関係者のバカども このソフバン日本一悔しくないのか
お前たちが全く歯が立たなかった広島がソフバンに全く歯が立たなかったのだぞ
お前たちに存在価値はあるのか 全くないだろうよ 高給獲って豪遊していい身分だな
練習からお前たちは本気で取り組んでいるのか 取り組んでないだろうよ
ソフバンの投手見てたってみんなしっかり腕振って投げてるだろうが
これは練習からしっかり腕を振って投げてるからこの大舞台でも力を発揮できるんだよ
田口を例に出せばキャンプから調整と称して2~30球軽く投げて調整が順調に行ってるとバカな事言ってただろうが
常に練習から本気で練習しろ 本気で練習してないから実践で力発揮できないんだよ
とにかく俺のこの野球に対する情熱を見習って毎日限界まで練習しろ
-
60 名前:匿名さん:2018/11/03 22:40
-
ホークスもカープも外国人の競争が激しい 巨人とは大違いだ しかしキューバとドミニカのルートを二球団はしっかり掴んだな
-
61 名前:匿名さん:2018/11/03 23:25
-
読売は王に頭を下げてチーム作りのいろはから教わった方がいい
-
62 名前:まっす:2018/11/03 23:38
-
>>47
おい、人の名前をかたる人間のクズ!蔑まれて小さくなって生きている能無し!
中島が必要な理由言ってみろ!
人材がいないオリックスでさえ使い物にならなくて給料下げられたのに、他のどこで使えるんだ!
オリックスがお情けで残留要請した選手なんか巨人にはいりません!
-
63 名前:匿名さん:2018/11/03 23:57
-
巨人がだらしないから野球がつまらない 読売の責任は重い 巨人ソフトバンクで日本シリーズやらなきゃ
-
64 名前:匿名さん:2018/11/04 00:06
-
ソフバン日本一、悔しいも何も、ヨシノブの3年間ですっかり迷走しちまったから、
そこからの立て直しで手いっぱいで、他球団の状況なんて気にしてられない。
ってのが本音。
-
65 名前:匿名さん:2018/11/04 00:10
-
監督に全権など時代逆行も甚だしい。メジャーやセパ全球団の中でも巨人のみ。早速ドラフトでやらかし、FAでもメチャクチャしそうな状況。
-
66 名前:匿名さん:2018/11/04 00:37
-
お?なんか銀杏くせぇと思ったらまっすが湧いてんのか w
48は中島イラネっつってんだろボケ
早く脳軟化症と妄想性人格障害治せカス
-
67 名前:まっす:2018/11/04 00:48
-
今回の日本シリーズでわかったことは、広島は完全にデーターに基づいた野球をやっていたということでしょう。
例えば、初回、”甲斐が1塁へ牽制を投げた後はもう牽制をしない”というデーターがあったんでしょう。
だから、田中は躊躇なく走った。しかし甲斐はそれを見越して直球を投げさせ送球体制に入ってアウトにした。
データーは上回った方が勝ちです。だから広島はあっけなく敗退したのでしょう。
あとは、広島球場のどこで相手サインの覗き見をしているかがわかればいいですね。ちなみにソフトバンクはわかっていたような?
-
68 名前:まっす:2018/11/04 00:53
-
>>66
おやおや、銀杏の食べ過ぎで、”あたまパーでんねん”が湧いてきましたね!
目も見えないのか、>>47のスレについて言ってやンの!パーでんねんだね。お気の毒に。
腹立ってんのは、ひとの名前かたってる>>55だよ!
パーでんねんは、レスするな!
-
69 名前:まっす:2018/11/04 01:07
-
さて、ストーブリーグ開幕ですね1今年のFA市場は面白いかも。
巨人は、左の外野手、クローザー、が急務でしょう。
その他では、秋の体調崩さない時期に体調を崩す俺様バカ小林を塩漬けにする方法。
ゲレーロの処遇。陽、森福、野上、犯罪者山口、大竹のFA不良在庫の一掃。
育成から来た外国人達のレベルアップ(この3人は鍛え方次第で凄い戦力になるとおもいます)、が見ものです。
-
70 名前:匿名さん:2018/11/04 01:10
-
広島やパ・リーグが大きい顔できるのも今年限りよ! パ・リーグと広島を倒すために名将原監督が戻ってきたんだからね。その為にもデブでホームラン5本の中島は要らんぞ!
-
71 名前:匿名さん:2018/11/04 01:21
-
水野は阿部長野陽岱鋼亀井らベテランが大事だと言っていた 若手だけでは戦えないと
-
72 名前:匿名さん:2018/11/04 01:23
-
丸だけじゃ物足らない 中田翔か浅村を取らない?
炭谷取ったら小林を引っ込める?小林使うなら炭谷は要らない
-
73 名前:匿名さん:2018/11/04 01:29
-
>>71
水野は投手コーチだろ?
解説者癖が抜けないのか?打撃陣にクビ突っ込むな!
-
74 名前:匿名さん:2018/11/04 01:47
-
カープはやはりサインを見破る術があったのかな 原はサイン盗みは好きじゃないっけ? そんなお人好しではカープには勝てないよ それから原のヤマカン野球では近代野球では劣勢に立たされないか
-
75 名前:匿名さん:2018/11/04 01:52
-
>>74
誰が監督ならいいんだ?
-
76 名前:匿名さん:2018/11/04 01:56
-
AI使って野球やる時代に対応するように遅れを取るなという話
-
77 名前:匿名さん:2018/11/04 01:57
-
>>72
何だ?物足りないって?そもそも丸が取れるとでも?
中田は実力的にも問題があるがベンチで後輩をひっぱたくような奴はいらない。
浅村は欲しくても丸と二兎を追うなんてありえない。
-
78 名前:匿名さん:2018/11/04 02:11
-
炭谷、中島はいらない。
丸、浅村両取りなら補強2/3は終了。
残りはストッパーのみ。
中継ぎ&セットアッパーはボンクラ共を鍛えなおし、寄ってたかって埋める。
先発の頭数は足りてる。
-
79 名前:匿名さん:2018/11/04 03:10
-
>>69
-
80 名前:匿名さん:2018/11/04 03:32
-
ソフバンの投手は腕を振って投げてコースにきっちり決まるだろう
あれはね理屈じゃないんだよ 練習から試合を想定して繰り返し繰り返しやってるから出来ることなんだよ
それとボールを置きにいかないね あれも練習から置きにいくボールは投げてないから出来る事
巨人の投手は練習のための練習しかしてないから試合で腕がふれないし球を置きにいくから打たれる
簡単な事なんだよ 単純な事なんだよ もうブルペンで調整と称したピッチングは一切禁止にすればいいんだよ
調整のピッチング練習は悪影響だからやるくらいならピッチング練習しない方がマシ
宮本とか水野とかの三流コーチ使うなら俺を使った方がはるかにいいのは明らか
俺の野球理論投球理論を巨人のたるんだ練習している投手陣に叩き込んでやるわ
-
81 名前:匿名さん:2018/11/04 04:08
-
↑
馬鹿
-
82 名前:まっす:2018/11/04 04:47
-
>>62
中島?お前よりキモくなくお前よりブサイクでなく男前やからほしい。中島なら抱かれてもいい。理由はそれだけじゃい、クソ。わかったか?じょんげんでる。
-
83 名前:匿名さん:2018/11/04 05:35
-
ソフバンじゃなくペニバンをまっすの尻にぶっこんでやりてーんだけんどw
-
84 名前:匿名さん:2018/11/04 07:29
-
報道通りならありうる打線
1吉川『二』
2中島『三』
3坂本『遊』
4岡本『一』
5丸『中』
6和田『左』
7大城『捕』
8石川『右』
-
85 名前:匿名さん:2018/11/04 07:54
-
広島もコスト抑えて黒字経営なんてことができなくなってきたな。金あるならこっちに回せよと他の選手の代理人が言い始める。
丸と8月から交渉してるのにまだ決まらないとか。阪神が宮西をねらっていた時のように会うことすらできない状況とはちょっと違う。後出しの巨人が有利。
-
86 名前:匿名さん:2018/11/04 09:53
-
79さんに同意
-
87 名前:匿名さん:2018/11/04 09:55
-
何回か拝見したが81さんの意見はいつも本当に勉強になる ありがとう
-
88 名前:匿名さん:2018/11/04 10:19
-
打てる捕手會澤の広島と、守りの捕手甲斐ソフトバンクの対決は、甲斐ソフトバンクの圧勝だったね。
甲斐は、一割台の打率でもMVP。
これが捕手だね。
-
89 名前:匿名さん:2018/11/04 10:23
-
ホークスは甲斐が打てなくても全体的に打撃力が凄い
巨人は他の選手もチンタラ打法 だから小林の貧打がカバーしきれない それと指名打者があるとピッチャーが打たなくて済む 小林とピッチャーが並ぶとアンパイ過ぎる
-
90 名前:匿名さん:2018/11/04 10:44
-
報道通りなら
4吉川 8重信 6坂本 5岡本 9丸 3レアード 7和田 2炭谷
だと思う
-
91 名前:匿名さん:2018/11/04 10:48
-
菅野 山口 ヤングマン メルセデス 宮國 桜井 鍬原 田口 今村 高橋 先発候補がたくさんいるがリリーフが目処が立たない 畠は何でキャンプに参加していないかまだ謎のまま
ところで沢村について原も水野もコメントしないがFA移籍するの?
-
92 名前:匿名さん:2018/11/04 10:50
-
水面下でもしかしてサファテを狙っていないか?ホークスも外国人枠がいっぱいだし
-
93 名前:匿名さん:2018/11/04 10:55
-
マシソンは勤続疲労 ぐっさんの道を辿るだけ
-
94 名前:匿名さん:2018/11/04 10:58
-
中島は右の代打要員だからスタメンというわけではないだろ しかし代打に何億使うんだって話
しかし陽岱鋼やら森福、野上やら使えない選手に金を使うのはもうウンザリしている
-
95 名前:匿名さん:2018/11/04 11:00
-
鈴木尚広コーチの話題が出てこないが、スケジュールがいっぱいなのかな 重信か松原かどちらかを戦力にしないとね しかも短期間で
-
96 名前:匿名さん:2018/11/04 11:02
-
基本が何もできていないと元木の指摘 そう言われると由伸たちは三年間本当に何をやっていたのかと腹が立ってくる
チームは元木や宮本のおかげで明るくなってきたみたいだ
-
97 名前:匿名さん:2018/11/04 11:13
-
浅村はソフトバンクみたいだね 丸と浅村を取るぐらいじゃないと巨人も変わらない ホークスがますます強くなれば巨人は日本シリーズで勝てないよ
-
98 名前:匿名さん:2018/11/04 11:15
-
ソフトバンク達川ヘッドコーチが退団するみたい 今からでも巨人のヘッドコーチをお願いしたい気分 ホークスで盤石なバッテリーを築いた ただ衰退させただけの村田真一とは出来が違う
-
99 名前:匿名さん:2018/11/04 11:20
-
巨人の今日を招いた堤 出てきて謝罪しろ そう言いたい気分 三年間の不毛 やはりフロント主導なんてダメだよ 素人には無理 どうせやるならメジャーからプロをよんできたら面白かった 読売の人間にはできない
-
100 名前:匿名さん:2018/11/04 11:39
-
91へ、重信2番失格なのをご存知ないの?左投手を打てないし、バントが下手。若手で2番をやれるのは田中だけよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。