テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903098
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑯
-
0 名前:匿名さん:2018/11/01 17:45
-
cs敗退後、ドラフトを終え一位は高橋優投手という結果でした
ある意味、巨人らしくないドラフトという方がいる一方 方針がしっかりした良いドラフトだったという意見も少なくありません スレ主としては高橋投手は一癖あり面白いと思っており早い時点で出てくる投手であると期待しております
これからFA、トレード、外人助っ人などストーブリーグに入って参ります
ここの補強が来季の巨人軍日本一奪回に向けて多大な影響を及ぼすものと考えています
皆さまで来季勝てる補強やポイントを前向きに話し合いましょう
-
451 名前:匿名さん:2018/11/08 18:53
-
他人の芝生は青く見えるじゃ無いけど原監督から見ると他チームの選手の方がよく見えてしまうんだろうな。
実際は取る選手より取られる選手の方が良くてもね。
-
452 名前:匿名さん:2018/11/08 19:37
-
小林、陽、長野。FAでライバルが来る選手がヒット打ってるな。松原ナイスランニングホームランだ。まだ高田はスタミナ不足だな。まあ三振5つ取ったのは自信がつくだろ。
-
453 名前:匿名さん:2018/11/08 19:44
-
>>429
二軍の野手って誰のこと
-
454 名前:匿名さん:2018/11/08 20:07
-
高田もアンラッキーな場面あったし、しゃーない。
ただ、メジャーから三振取れたし、収穫やな。
あと、松原は前にも書いたが、原好みの選手。
使われるだろうな。 三塁コーチ曲者の思いきったた回しでランニングホームランでたし。
-
455 名前:匿名さん:2018/11/08 20:10
-
松原は実績ないけど、プロテクトしろよ。
-
456 名前:匿名さん:2018/11/08 21:16
-
田中俊はプロテクトされないかもね
5-0じゃね
代わりに松原がプロテクト
大城も、もしかしたらプロテクトされないかもな
田中俊と大城が人的補償なら、去年のドラフトは何だったのかとなる
-
457 名前:匿名さん:2018/11/08 21:29
-
負けはしたけど収穫は多かった
元々エースと4番と外人抜きでメジャー選抜に勝つなんて無理な話
田口ー鍬原のリレーは来年を想定したのかな?
田口がセットアッパーで鍬原がクローザー?
高田は3回に打たれたけど3イニングで5奪三振
大江も2回2奪三振
野手では何と言っても松原!天晴れ!
来年はレギュラーを取って欲しい
和田が1打席で交代させられたのは残念だった
-
458 名前:匿名さん:2018/11/08 21:34
-
花試合とはいえ、一発目で緊張感の無いクソ送球エラーをして、藁をもすがる思いの若手の足を引っ張るキャプテンのいるチームに優勝なんか無いだろ
あいつがキャプテンになってから、優勝が遠のいてる事実
-
459 名前:匿名さん:2018/11/08 21:54
-
松原は松本みたいになるのかな
-
460 名前:匿名さん:2018/11/08 21:54
-
優勝が遠のいているのは、どう考えても坂本が原因ではない。
-
461 名前:匿名さん:2018/11/08 22:04
-
陽が原監督へのアピールを始めたな。なんであれ日ハム時代のように打ってくれれば良いのだが。
-
462 名前:匿名さん:2018/11/08 22:17
-
なんか監督が変わったらベンチが明るくなった感じだな。
松原は良いアピールをした。先日は原監督は松原に対して天才を称していたと思う。
ファームで安打製造は伊達ではないし、あの足は武器になる。
まずは同じタイプの重信との勝負になると思うが、プロテクトして下さい。
-
463 名前:匿名さん:2018/11/08 22:32
-
必ずプロテクト →菅野、田口、畠、山口、澤村、鍬原、小林、岡本、坂本、吉川尚、長野、11人。
取らないと思うが立場上プロテクト→内海、阿部、陽、野上、亀井、重信(早稲田関係)6人。有望若手→高田、大江、池田、宮國、大城、田中俊、和田恋、松原、石川、9人。
あと2人を、桜井、田原、谷岡、中川、戸根、宇佐見、田中貴、山本、若林、北村、吉川大、立岡からチョイス。そんなとこかな。
-
464 名前:匿名さん:2018/11/08 22:34
-
失礼、岸田を忘れてた。まあ広島も西武も野手は取らないかな。たぶん金銭だと思う。
-
465 名前:匿名さん:2018/11/08 22:34
-
二岡は富山の監督か
-
466 名前:匿名さん:2018/11/08 22:36
-
>>463
今村が漏れてます
-
467 名前:匿名さん:2018/11/08 22:38
-
今村と吉川光もいたね。あんまりプロテクト出来んな。内海と野上は外さないとダメかな。まあ内海は取らんだろうが。
-
468 名前:匿名さん:2018/11/08 22:38
-
日米野球でチャンスを掴んだ中畑清みたいに松原も一気に駆け上がれ
-
469 名前:匿名さん:2018/11/08 22:40
-
秋のキャンプや今日の試合はプロテクト漏れを誰にするかの選考会 若手を狙う広島に行くのは誰か
西武は金かもしれないね
-
470 名前:匿名さん:2018/11/08 22:42
-
>>467
吉川光は外してもいいでしょう
今年以上のピッチングはもう年齢的に期待出来ない
150km出してもそこそこなんですから、先発では貯金出来ない投手
リリーフでも微妙
複数年契約しているわけでもないですから、外しても何ら問題ないかと思います
丸の人的補償が吉川光で済むならありがたいくらいです
ただ皆さんと同じく炭谷はいらないです
巨人に来ないで欲しい
-
471 名前:匿名さん:2018/11/08 22:45
-
松原は原好みだろうが、和田は干されそう。
-
472 名前:匿名さん:2018/11/08 22:47
-
桜井をどうするかがポイントだね。今日久々に見たけど体はでかくなってた。但し、一番の欠点のストレートのシュート回転は相変わらずだね。変化球は良かったし、一応ドライチなんで、プロテクトするかな。広島も西武も投手を取りに来るだろうから。
-
473 名前:匿名さん:2018/11/08 22:48
-
>>470
吉川光は外せないでしょ?
まだ、30歳ですよ?丸はともかく炭谷で吉川光だったら大損です。
そもそも炭谷はいらないですが。
-
474 名前:匿名さん:2018/11/08 22:51
-
>>473 吉川光は残したいよね。良いときはホントに良かったから。野上を外して1年で西武に帰ってもらうのもいいけど、信用無くすかな?
-
475 名前:匿名さん:2018/11/08 23:05
-
丸と吉川光の交換なら得だよ
-
476 名前:匿名さん:2018/11/08 23:07
-
高田は良い球投げてるね 来季は先発ローテーションに入るのかな
-
477 名前:匿名さん:2018/11/08 23:10
-
プエルトリコには日本のどの球団も手をつけていないね 良いアマチュアがいっぱいいるのかな
二番最強説やらフライを上げて長打を狙うなどアメリカ野球の革命的な変化は日本人にも適しているのかな
-
478 名前:匿名さん:2018/11/08 23:12
-
松井秀喜の後ろ髪は相変わらず見苦しいね
巨人ファンも松井には後ろ髪引かれる思いだよ
-
479 名前:匿名さん:2018/11/08 23:14
-
初回の坂本の悪送球エラー 大城はやはり取れないよね
坂本はジャニーズのタッキーに似てるかな
大城のファースト守備には注目したい
-
480 名前:匿名さん:2018/11/08 23:16
-
ベネズエラにはアマチュアの有望株がいっぱいいるのでは? 世界へスカウトをもっともっと派遣しよう
投打にわたってパワーのある選手が欲しいからね
-
481 名前:匿名さん:2018/11/08 23:19
-
宮本新コーチもベンチできちんと仕事してるね 微笑ましい
-
482 名前:匿名さん:2018/11/08 23:21
-
来季は原は坂本を一番に置くか三番で使うのか
丸は三番か五番かはたまた一番か
-
483 名前:匿名さん:2018/11/08 23:23
-
松原・和田取られてもしょうがないが、投手はやばい。
まじ平良・一岡もったいなかった。
-
484 名前:匿名さん:2018/11/08 23:25
-
相川も阿部がキャッチャーではコーチをやりにくいのでは?
-
485 名前:匿名さん:2018/11/08 23:28
-
巨人の若手は25歳前後 来季出て来なければもう中堅 若手とは呼べなくなる
日米野球にら若手メジャーリーガーも来ているんだろ
日本で活躍できる選手はいないものかな
-
486 名前:匿名さん:2018/11/08 23:30
-
そう言えば由伸の解説は日テレデビューではなかったね
-
487 名前:匿名さん:2018/11/08 23:33
-
阿部がキャッチャーやるなら炭谷はどう使うのか
-
488 名前:匿名さん:2018/11/08 23:36
-
優しい由伸を舐めきっていたベテランがパワハラも辞さない原の監督復帰でやる気になるか 若手を使いたいと思っていた時期にそれはタイミングが悪すぎる
-
489 名前:匿名さん:2018/11/08 23:38
-
やはり原がベンチにいると落ち着くね 見慣れた風景だからかな とりあえず由伸のような不安そうな表情はしていないのが良い
-
490 名前:匿名さん:2018/11/08 23:42
-
大城や和田はもう一回り体がでかくならないかな
期待の和田は淡白な三振だったね 長野みたいに外角をブンブン振っていた
-
491 名前:匿名さん:2018/11/08 23:47
-
>>487
阿部の捕手復帰は、来年引退が既定路線で即ヘッドコーチ就任の布石ではないでしょうか?
指導者になるためには捕手として引退した方がベターなのかな。、
小林、炭谷、岸田でいいのに、阿部の復帰でややこしくなってきたな。
まあ岸田は捕手経験も短いので、来年一年ファームでじっくり経験を積まなもあり。、
大城は捕手の控え、一塁のスタメン候補、左の代打とポリバレントな選手として重宝されそう。
-
492 名前:匿名さん:2018/11/08 23:48
-
ID:MaNB1gHc0 = ツイートジジイ
↑
ナマポ精神病 w
-
493 名前:匿名さん:2018/11/08 23:49
-
楽天は炭谷撤退か。最悪の流れだ
-
494 名前:匿名さん:2018/11/08 23:58
-
鍬原が守護神候補か 高田も長いイニングは無理なんじゃないか リリーフしか今はできそうにない
-
495 名前:匿名さん:2018/11/09 00:02
-
松井は巨人キャンプの臨時コーチに来るのかな
和田や大城に付きっ切りで指導してもらいたいな
-
496 名前:匿名さん:2018/11/09 00:05
-
江川臨時コーチも期待したい しかし宮本がやりずらくなるし江川は受けないかな
-
497 名前:匿名さん:2018/11/09 00:07
-
尾花ってまだ巨人に籍があるの?
-
498 名前:匿名さん:2018/11/09 00:16
-
観衆25000を超えてるね これを多いと見るか少ないと見るか判断は難しい
地上波ではサッパリな視聴率でもBS日テレは巨人戦で利益を上げているようだね
-
499 名前:匿名さん:2018/11/09 00:19
-
読売と中日が主催の日米野球なんだ 読売オンリーじゃないんだね 読売が主催だから松井を呼んだんだね
-
500 名前:匿名さん:2018/11/09 00:23
-
プロテクト
菅野、畠、鍬原、宮國、谷岡、中川、山口、今村、池田、高田、大江、澤村、吉川、田口、小林、宇佐見、岸田、大城、吉川尚、坂本、岡本、重信、松原、長野、陽、亀井、阿部、石川
シミュレーションしてみるとかなり余裕ですね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。