テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903097
2019 中日ドラゴンズドラフト part1
-
0 名前:匿名さん:2018/10/29 23:40
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
-
651 名前:匿名さん:2019/04/14 00:01
-
石川はハズレ1位で重複することぐらいもわからない人の相手するだけ無駄
-
652 名前:匿名さん:2019/04/14 00:05
-
坂本が10球団?
堂上のはずれ一位だろ。
素材段階で、石川は坂本に負けていることだな。
石川は、サードとっても投手兼任で本当の意味で、内野手として揉まれていない。
それがプロのスカウトの評価が上位指名にとどまる理由だな。時間は相当かかるだろう。
-
653 名前:匿名さん:2019/04/14 00:08
-
根尾外野と言ってた人がいたけど石川外野でもいい
大島後釜→根尾
平田後釜→石川
これで当分安泰
-
654 名前:匿名さん:2019/04/14 00:09
-
>652
Vl2bW5dE0 こいつか、まともに質問に答えられないチンカス野郎は。
出てくるな。
-
655 名前:匿名さん:2019/04/14 00:11
-
石川は東邦で1年春から背番号6
秋から打撃生かすためにサードに転向
二年秋からチーム事情で投手兼任
バリバリの内野手な
根尾とは逆
-
656 名前:匿名さん:2019/04/14 00:13
-
ID:r9otpIAU0
無知すぎるw
安価も打てんのか
-
657 名前:匿名さん:2019/04/14 00:20
-
>>655
この人、相手にしないと言う割に何度も出てくるね。自分に自信がないのかな。
石川単独なんて相当無理があると思うけど。
このサイトだけ、石川で盛り上がっていると聞いたから、興味本位で来たけど、レベルが低いや。まあ、頑張れや。チンカス君。
-
658 名前:匿名さん:2019/04/14 00:23
-
そういえばこのアンチ石川は当分ここからいなくなるとか言ってなかったか
もう2位以降の話しようぜ
1位は奥川か石川で最悪立野とれたらいいわ
-
659 名前:匿名さん:2019/04/14 00:26
-
>>657
やめとけ
オマエの自演はわかりやすいんだよ
特徴教えてやろうか
-
660 名前:匿名さん:2019/04/14 00:33
-
もう寝るわ。大変だな。幾つもスマホやらパソコンいじくって。マスタベーシして寝ろw。
-
661 名前:匿名さん:2019/04/14 00:42
-
明日は
>>638みたいな糞予想でなくもう少しまともな予想してくれ
-
662 名前:匿名さん:2019/04/14 01:07
-
>>661
何故か目が覚めた。
ほう、面白い。
明日は、あんたの予想とやらを聞かして貰おう。誤解があるようだが、俺はアンチ石川でもない、ただ、最初から単独指名に違和感を感じるだけだ。この時期だから精度は低いが、昨年は6名中4名当たり、毎年7割前後、全員当てた年も2回あったな。素晴らしい予想とやらを楽しみにしているわ。
-
663 名前:匿名さん:2019/04/14 08:32
-
>>652
アホか
チーム事情で投手をやらされているだけ
本職サードや
何も知らないのに書き込むなや
-
664 名前:匿名さん:2019/04/14 08:46
-
>>663
俺は662に聞いているのに、何で、お前が口挟むの?やはり同一人物かよ。答えれないからだろ。消えろ!
-
665 名前:匿名さん:2019/04/14 08:53
-
俺はr9otpIAU0へレスしただけや。
さてはr9otpIAU0と同一人物かwww
-
666 名前:匿名さん:2019/04/14 08:54
-
>>663
すまん、653に聞いているのか?
そりゃ知らん。
ただ、アンチ石川とか狭い了見ではなく、本来は自由にファンが希望選手を書き込むスレだ。不愉快だから、変にしきるな。
-
667 名前:匿名さん:2019/04/14 08:55
-
アンチ行為するならもう少し石川について調べてからにしなよ
どうせ見たこともないんだろ
-
668 名前:匿名さん:2019/04/14 08:58
-
>>667
ほう、おはよう。
あんたの予想を聞かして貰おう。
-
669 名前:匿名さん:2019/04/14 09:03
-
>自由にファンが希望選手を書き込むスレ
その通り
なら石川サゲしかできないアンチ石川は荒らしということだな
そして去年栗林を推していた奴も希望選手を書いていただけ
-
670 名前:匿名さん:2019/04/14 09:05
-
>>669
栗林と関係あるのか?
で、あんなのドラフト予想はどうなんだ。
-
671 名前:匿名さん:2019/04/14 09:06
-
>>669
その通り
以前の書き込み
ログってミィ★彡
-
672 名前:匿名さん:2019/04/14 09:12
-
>>671
いちいち、横から口を挟むなよ。
-
673 名前:匿名さん:2019/04/14 09:28
-
俺の予想は昨日も書いたが
>1位は奥川か石川で最悪立野とれたらいいわ
現時点でこれだけで単独石川とも言ってない。2位以降は知らん。だから2位以降の話をしようぜと言っている
石川サゲてる奴がウザいだけ
2位以降もだしたアンタの予想を糞と言ったのは謝罪しよう
-
674 名前:匿名さん:2019/04/14 09:34
-
>>673
前向きに自由に意見交換することは良いと思う。それぞれ意見のあるのは当然だし、俺も悪かった点はあると思う。
また2位以下もまとまったら聞かせてくれ。
-
675 名前:匿名さん:2019/04/14 09:38
-
大島の後釜の外野取らんとあかん。
-
676 名前:匿名さん:2019/04/14 09:58
-
>>675
外野手だと、スラッガー系なら履正社の井上とか、山梨学院の野村がいるけど、センターとか守りを含めるとどうかなと思う。
東洋大の佐藤を外野転向もトリッキーだし、他に近畿大の谷川を狙っているらしい。
谷川は星稜高出身だし、今年は北陸に力を入れるのかな。
-
677 名前:匿名さん:2019/04/14 10:12
-
>>676
そこで石川だよ。
-
678 名前:匿名さん:2019/04/14 10:38
-
石川は三塁手として伸ばすんじゃないのかよ。
外野手なら根尾の方が2年までやっていたぶん適正がある。でも、議論するほどでもないからスルーするわ。
-
679 名前:匿名さん:2019/04/14 11:09
-
大島の後継は今年はいいや
勿論そこが最大の補強ポイントなのはわかるが滝野クラスしかいない、谷川とか
柳町もサード転向だしね
とりあえず平田の後釜で中村
-
680 名前:匿名さん:2019/04/14 11:16
-
それと石川に関してだけど根尾以上と評価してる人と野村増田林クラスと評価してる人ではずっと平行線よ
-
681 名前:投稿者により削除されました
-
682 名前:匿名さん:2019/04/14 12:30
-
もう大島タイプの量産型左打ち外野手良いよ…
-
683 名前:匿名さん:2019/04/14 13:21
-
外野手は、昨年の藤原、辰己クラスはいないし、かと言って、二軍の野手もアンダー25才が滝野、伊藤…と少ないので、中・下位で1~2名とるような気がする。個人的には野村、谷川、稲生あたり。石川が各紙やスカウトの評価で上位候補が多いのは、チーム事情で投手兼任は仕方ないが、大型三塁手としての守備・走塁を含めた総合的を魅せれていないからだと思う。その傾向は野村祐に近い。だから夏次第だと思う。アンチ石川が多いのではなくて、ファン心理としては、投打の軸で奥川・佐々木?と石川と両獲りを願うのは普通だよ。だから石川単独とか今から言う人に反発があるのだよ。
-
684 名前:匿名さん:2019/04/14 15:48
-
花咲野村と東邦石川の違いはまず足肩守備力があるかないか、センスが違いすぎる
野村は高校レベルでもサードも守れない
打撃は石川は右にも大きいのを打てるが野村は引っ張り専門。
それと奥川のが夏次第だと思わないか。
すでに奥川石川の両獲りなんて無理なのよ、どちらかに絞るなら石川一本釣りで正解
-
685 名前:匿名さん:2019/04/14 16:10
-
まあスカウトが1番困ってるだろう
救いは佐々木がでてきて奥川の競合数が減ったこと
北陸の10年にひとりの投手と名古屋の10年にひとりのスラッガーなら答えは簡単だよ
まーくんスルーで堂上と同じ
-
686 名前:匿名さん:2019/04/14 16:36
-
外野は右打ちだし昨秋から調子良さそうだし慶應中村がいいわ。お前らの大好きな愛知県出身だぞ糞スカウト共
-
687 名前:匿名さん:2019/04/14 17:51
-
そうだな
地元民以外は石川批判でなくスカウト批判しとけよ
地元優先のドラフトは球団や白井の方針
-
688 名前:匿名さん:2019/04/14 18:36
-
いろいろ意見を言うのは結構だが、開いてみないと分からないな。直前の状況で1位が入れ替わったなんて、よくあるからな。
慶応の中村は地元出身だし、戦力的にも欲しいと思うが、神宮に通って欲しいと思った、特に慶応、早稲田の選手を中日は指名に行かなかった。今、中日で慶応出身は福谷だけだろ。
まだ、明治とか学閥があるのか、最近は東都や地方リーグ出身の選手が多くなったな。
-
689 名前:匿名さん:2019/04/14 20:04
-
中日は佐々木に行くから、根尾特攻して球団の雰囲気変わったし単独で2流獲ったところで意味ないし。
-
690 名前:匿名さん:2019/04/14 20:36
-
東洋大の佐藤がキャッチャーにこだわってないなら大島の後釜にピッタリやけどなー。大島より大きいの打てるしさ。
1位奥川
2位佐藤
でいけるで。
石川は地元だけど現状の戦力見比べると補強ポイントズレてるわ。
-
691 名前:匿名さん:2019/04/14 20:45
-
日刊ゲンダイによると、現状、中日は奥川、佐々木が一位候補で、石川は夏次第らしい。
まだ、分からないね。
-
692 名前:匿名さん:2019/04/14 20:51
-
周平、根尾がいて野手一位で指名はありえない、一位は投手
-
693 名前:匿名さん:2019/04/14 22:05
-
4月4日の中日スポーツにスカウト会議の状況が書いてあり、奥川、佐々木と並んで石川の名前も上がっているけど、何故か、奥川、佐々木が1位候補なのに、石川は上位候補なんだよね。4月7日には、中日スカウトから佐々木が大学・社会人を含めてナンバーワンとの声があり、混迷状態だね。
根尾の余勢をかって、春先は地元重視の声もあったけど、中日の選手は地元に偏っている訳ではなく、出身地はバラついている。
私は、東京在住で、神宮野球や都市対抗も見るけど、応援していた東京六大学の覇者の慶応や法政が序盤戦で環太平洋大学(又吉の母校)に2年連続でころっと負ける。今は全国に有望選手が散らばっているし、西武みたいに八戸大や富士大など地方を開拓した方が良いと感じた。勿論、石川には頑張って欲しいけどね。
-
694 名前:匿名さん:2019/04/14 22:40
-
混迷状態と思うのは中日のドラフト素人
去年の根尾もこの時期には1位とわかってただろ今年も同じでこんなにわかりやすい年はない
スカウト部は奥川か石川かと意見が別れるかもしれないが結局は上の判断で石川一択
-
695 名前:匿名さん:2019/04/14 22:49
-
知らないの?
中日の首脳陣はスカウト任せだよ。
-
696 名前:匿名さん:2019/04/14 22:51
-
とりあえず一位以外は外野、捕手、即戦力投手を優先的指名やろう
-
697 名前:匿名さん:2019/04/14 22:58
-
首脳陣(与田)は梅津をゴリ押し
勝野も上層部のコネ
ヒロシは白井爺のゴリ押し
-
698 名前:匿名さん:2019/04/14 23:03
-
>>694
人を素人扱いするが、中日のファン歴は何年なんだ?
-
699 名前:匿名さん:2019/04/14 23:12
-
>>697
面白いことに全部投手じゃないかよ。
-
700 名前:匿名さん:2019/04/14 23:18
-
森繁と森田監督のパイプで1位石川内定済み
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。