テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903097

2019 中日ドラゴンズドラフト part1

0 名前:匿名さん:2018/10/29 23:40
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
351 名前:匿名さん:2019/03/21 07:58
石橋に見込みがあるんだから同レベル同世代より高い壁兼ライバルになってくれそうな大卒一択やろ…
352 名前:匿名さん:2019/03/21 11:58
石橋の将来性は買うが、143試合+アルファをこなそうと考えるのなら、故障者も想定して若手捕手2~3人取るのは普通だよ。
353 名前:匿名さん:2019/03/21 18:01
>>352中日はお金ないからそれするなら30人解雇しないと!まあその前に数だけ揃えても使えなかったら意味なし
354 名前:匿名さん:2019/03/22 08:30
>>353
ドラフトで取っても6名前後だし、下位で良い選手が取れるのは更に低い確率だから、入れ替えに4~5年はかかるな。
355 名前:匿名さん:2019/03/22 10:43
たった2人の成功例しかないのに上位怪我上等で投手突っ込む池沼スカウトどうにかしろ
356 名前:匿名さん:2019/03/22 16:25

クソ
357 名前:匿名さん:2019/03/22 20:48
1軍で活躍できる野手を見抜けるスカウトが欲しい
西武から年俸1億円で引き抜いてくれ
358 名前:匿名さん:2019/03/22 21:20
西武はFA移籍が一番多い球団だしな。スカウトばかり欲しがっても仕方ない。スカウトが悪いのか、育成が悪いのか…中日の場合はパワハラコーチもかつていたから、全体を見ないと分からない。
359 名前:匿名さん:2019/03/23 00:46
乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首
乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首
乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首
乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首
乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首
360 名前:匿名さん:2019/03/23 15:58
やはり奥川はモノが違うな。
山瀬もプロでいい捕手になりそう。
イメージ的にはロッテの田村。
奥川、石川、山瀬、岡林、この辺りはプロでも十分やっていける。
1位~3位の順位で最低3人欲しい。
間違っても立野とかいう勝野2世は指名するなよ。
昨年の過ちを繰り返すな。
361 名前:匿名さん:2019/03/23 17:28
及川は明日だが、どうだろうか。奥川と山瀬のバッテリー、武岡、黒川、東妻も魅力がある。外野では井上、野村あたりか。石川は?だからじゅっくり見てから考えるわ。
362 名前:匿名さん:2019/03/23 18:09
>>360
ところで、立野と勝野は全然タイプ違うけど見たことあるの?二年前、都市対抗で実際に鈴木博志を見て良いと言ったのに、イメージだけで福谷二世とか言っている輩がいたがな。
363 名前:匿名さん:2019/03/23 19:05
>>360 昨年の過ちを繰り返すなって 開幕していないこの時期に時期尚早では? まるでシーズンオフの見解
364 名前:匿名さん:2019/03/23 19:16
>>363
同感。
見切りが早すぎる。
先発が、笠原、大野、ロメロ、吉見、柳…と不安定な面々なので、梅津、勝野も十分使われる可能性はあるね。
365 名前:匿名さん:2019/03/23 19:41
奥川、評価爆上げやな。でも奥川一位、外れ佐藤トシとかでええと思うわ。少なくても及川、西とか例年クラスはいらん。根尾と投打のスターになれる選手欲しい
366 名前:匿名さん:2019/03/23 20:09
明日、及川も見ようっと。
367 名前:匿名さん:2019/03/23 20:17
>>366中日指名拒否かな
368 名前:匿名さん:2019/03/23 20:17
山瀬、想像以上に良かったです。
キャッチングは好みがあると思いますがカバーリングや周りへの気配りなど
肩以外もキャッチャーとしてレベルが高い。
369 名前:匿名さん:2019/03/23 20:54
選抜では、山瀬と東妻を良く見てみたい。
二人とも強肩、バッティングも良いみたい。
370 名前:匿名さん:2019/03/24 00:00
乳首乳首乳首乳首


乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首

乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首
371 名前:匿名さん:2019/03/24 00:11
乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首                                          乳首乳首乳首乳首乳首乳首

乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首                       乳首乳首乳首              乳首乳首乳首乳首            乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首              乳首乳首乳首乳首
乳首乳首
372 名前:匿名さん:2019/03/24 00:12
今日の奥川投手はいかがでしたか?
373 名前:匿名さん:2019/03/24 00:15
乳首乳首乳首乳首乳首
乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首
乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首                                  乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首               乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首
                            乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首                        乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首
乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首乳首
374 名前:匿名さん:2019/03/24 08:26
>>372
奥川は田中マー君クラスと言うのが良く分かった。151Kの速球だけでなく、打者が速球を狙っていると判断すると、140Kの中速球に切り替えたり、スライダー、チェンジアップ、フォークを変幻自在に投げていた。
今日は、更に進化したと言われる及川が投げる、比較してみたい。
375 名前:匿名さん:2019/03/24 12:50
打てるショート根尾
加藤バズーカ
この二人の目処が立てば
ドラフト指名の自由度が増す
すばらしい事だ
376 名前:匿名さん:2019/03/24 14:04
今日の投球だけなら及川は毎年いそうなレベルの左腕
377 名前:匿名さん:2019/03/24 15:37
今日は悪い時の笈川が出たね。
球速もMax146K出たと言うが、140K前半がほぼで、何よりコントロールが悪る過ぎた。
カウントを悪くして四球、高めに浮き打たれる、昨日の奥川と対照的だったな。
夏までにどう修正するかだが、相対的に奥川に指名が集中する可能性があり、複雑ではある。
378 名前:匿名さん:2019/03/24 16:21
140前半も146も大して差がないよ。
及川は根本的にダメなんだが、そこじゃないでしょ。
見てるポイントが素人すぎる。
379 名前:匿名さん:2019/03/24 17:02
1位は奥川でいーよ。
問題ははずれ1位。
380 名前:匿名さん:2019/03/24 20:02
>>378
玄人とやら、奥川と及川の違いを詳しく解説してみろよ。
381 名前:匿名さん:2019/03/24 20:17
こいつも、立野を勝野二世って言っているから、かなりのど素人だな。
382 名前:匿名さん:2019/03/24 21:25
>>378
お前、チンカス クリボーだろ。
383 名前:匿名さん:2019/03/24 22:05
それより中日は故障歴ある選手好きだからそういう選手探していかないとだめでしょ
384 名前:匿名さん:2019/03/25 00:12
故障歴は知らんが、故障しそうなファームは及川やな。
385 名前:匿名さん:2019/03/26 17:29
21世紀枠の富岡西に3対1で勝ったけど、東邦の石川ってどうなの?
投手としてはドラフトの対象になりづらいけど、打者としても何となく物足りない印象がした。
386 名前:匿名さん:2019/03/26 20:55
石川は体の大きさや身体能力は申し分ないと思いますが投げ方・打ち方どちらも
動きが硬いですね・・・
タイミングの取り方もそうですがインサイドの詰まり方を見ても木製だと厳しそう。
387 名前:匿名さん:2019/03/26 22:11
石川は、次の広陵戦を見ないと分からないね。今日は、投打も無難にまとめたが、飛び抜けて凄いと言う感じはしなかった。
388 名前:匿名さん:2019/03/26 22:32
石川より、デスパイネに魅力感じるよな。
389 名前:匿名さん:2019/03/27 00:26
デスパイネ野村には、おかわり君の雰囲気がある。中日は守りや走塁を重視するあまり、西武の中村、山川のような選手を取りにいかなかったが、そろそろ野村のようなタイプを狙っても良いと思う。ドラフト順位としては3位前後と思う。
390 名前:匿名さん:2019/03/27 08:03
頓宮をスルーしたツケが痛い。
スカウトの老朽化なんとかしよう。
391 名前:匿名さん:2019/03/27 09:01
奥川は銚子の土屋を思い起こさせるなw
1位は天才が推し続けてる佐々木にすべきだ
392 名前:匿名さん:2019/03/27 09:25
頓宮は捕手じゃなければ1塁か?
ビシエドと比べるとどうかな?
頓宮選手が、プロのレベルで 捕手 内野 外野ができれば
競合したと思うよ。
393 名前:匿名さん:2019/03/27 14:43
何故肩以外加藤より上であろう人材を否定する奴がいるのか理解出来んな
394 名前:匿名さん:2019/03/27 15:21
ざりぼきたさんか?
395 名前:匿名さん:2019/03/27 15:45
西と奥川からそれぞれ2安打を放った広陵の好打者・宗山塁は、西と奥川を比較してこう語っている。

「西さんの真っすぐは圧力があって、高めに威力を感じました。高めに力のある真っすぐが来て、最後に変化球を決め球に使うのですが、コントロールがいいわけではなかったんです。でも奥川さんはコントロールがよくて、無駄球がない。ストレートも変化球もキレがものすごくて、どちらでもストライクが取れるので絞り切れません。追い込んでから投げられる変化球がスライダーとチェンジアップみたいな落ちる球があって、当てられずに打ち崩せませんでした」

 そして宗山は実感をこめて、「奥川さんは今まで対戦したなかで一番のピッチャーでした」とつぶやいた。
396 名前:匿名さん:2019/03/27 15:48
西に東に凡人の餃子
災難の人的マッチ売り
制止に穴の跡
ビニール山上にカイクン
397 名前:匿名さん:2019/03/27 16:10
銚子商の土屋は、高校時代に肩・肘を痛め、プロでは通算8勝どまり、昔、テレビで見た記憶だと球速140kにカーブとフォークの標準的な投手と言う記憶しかない。

頓宮はなんちゃつて捕手で、ほぼ一塁専、岩見、片山…とかもいらん。
ファーストとレフトは外国人ポジなので、よほどでないと代打でしか使えん。
本人たちのためには、パリーグに行って正解。
398 名前:匿名さん:2019/03/27 20:44
>>397中日は上位で行くと怪我してしまうので指名されたくありません。
399 名前:匿名さん:2019/03/27 22:06
>>398
最初から、怪我人で値落ちした選手を狙っているから、安心してちょ。
400 名前:匿名さん:2019/03/28 07:56
奥川、石川って毎度毎度の地元指名で中田さんの仕事は終わり。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。