テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903094

2019巨人ドラフト

0 名前:匿名さん:2018/10/27 14:59
来年は高校生投手以外に高校大学と捕手に人材が揃っているという前評判ですが
実際にはどうなるか。
高校生投手 奥川(星稜)、及川(横浜)、佐々木(大船渡)、西(創志)、井上(日大三)ほか150キロトリオ、根本(木更津総合)
大学生投手 森下(明治)、大西、橋本(大商大)
捕手 有馬、東妻、郡司、名前がメジャーのノゴローとバッテリー組んでいた捕手に似ている佐藤都志也
野手 勝俣、加藤、五十嵐
個人的希望は1位で高校生投手、2位で勝俣、中位以降で大西、橋本の中継ぎ補強です。
大西はタイプ的にオリックス澤田、橋本は驚くほどの球速は出ませんが常時140前半の左腕です。
851 名前:匿名さん:2019/06/11 00:18
加藤雅樹の雅樹は斎藤雅樹の雅樹から名前をいただいたらしいね お父さんが巨人ファンらしい
852 名前:匿名さん:2019/06/11 00:23
佐々木入札は決まっているようだな ハズレ一位には柳町 二位は早稲田の加藤 小久保とか井口みたいな大卒プレーヤーにならないから
853 名前:匿名さん:2019/06/11 00:25
谷田は大学に行かずにプロを目指すべきだった 惜しい選手だ 今更復帰なんかしないよな
854 名前:匿名さん:2019/06/11 00:27
2018ホークスのドラフトはズラリ即戦力投手を並べた チームに必要な補強をした 見習うべき手腕だ
855 名前:匿名さん:2019/06/11 00:46
千賀は育成指名だったわけだから隠れた才能がいないわけじゃない そんな素材を探し当てろ
856 名前:匿名さん:2019/06/11 03:54

お前が捜せwww
857 名前:匿名さん:2019/06/12 22:50
今日二軍戦で山下の頭部に死球をぶつけたヤクの投手は許せん。(
有望な選手は球団に関わらず球界の至宝)

今年大注目の選手なのに、これで山下が精神的にダメージがあったら本人にも球団にも大きなマイナス。

2位以下のドラフト指名にも影響を及ぼす。
858 名前:匿名さん:2019/06/12 23:32
>>7$2
だからどうした?
859 名前:匿名さん:2019/06/12 23:36
そろそろくじ運が欲しい
860 名前:匿名さん:2019/06/14 07:59
一位は、将来のエース候補佐々木か即戦力森下のどちらかでしょうね。問題は外れを誰にするかです。
861 名前:匿名さん:2019/06/14 12:31
外れ1位も現状はピッチャーでしょうな
高校生 西 及川 井上
大学生 津森
社会人 河野 立野 太田 宮川
862 名前:匿名さん:2019/06/14 20:28
原の最側近の長谷川スカウト部長が佐々木を特Sとし、「自分が今まで見てきた中で最高。」とまで評価してるので、1位は決定。外れ:今までのスカウト部長の言動から高校生本格派投手。西・及川・井上あたりか。
863 名前:匿名さん:2019/06/14 22:25
>>862エースを下級生にとられるレベルの及川はやめてくれ。
864 名前:匿名さん:2019/06/15 07:45
中日、ロッテ、ヤクルトがスカウト会議。やっぱりどこも1位は投手だな。
ロッテは高校生捕手中心に捕手を2、3人取るとかいっているが。
865 名前:匿名さん:2019/06/15 11:48
佐々木投手を外したケースで、どういう選択をするのかがドラフト戦略のカギになりますね。
即戦力にシフトするのか、スケールの大きさから将来性を期待するのかです。ここ数年の投手指名方針は
前者だと思います。昨年、少し後者になり高校生投手を取りましたが、ドラフト上位は依然即戦力思考。
即戦力が必要なのは異論有りませんが、そろそろ柱を期待できるスケールを持った投手も必要です。
すぐに出てきて数試合勝っても、その後伸びしろなく終わっていくのでは、チームの骨組みができません。
太田投手や及川投手は現時点では1位の実力と実績はないように感じます。でもスケールはあると思いますがどうでしょうか?
866 名前:匿名さん:2019/06/15 11:58
佐々木はずれで浅田
867 名前:匿名さん:2019/06/15 12:41
>>865
外したら大社の先発だと思います。現時点で柱になりそうなのは佐々木、奥川、森下。太田は先発経験が少なくて中継ぎ向きで及川は制球に課題があるので巨人では厳しいかな。高校生投手の上位はリスクが高くて下位から出てくることもあるので先発は何人いてもいいので外したら大社の先発タイプかな。
868 名前:匿名さん:2019/06/15 18:16
今日も日公相手に楽勝⇒辛勝という体たらく
本当はスラッガー候補の獲得をしてほしかったけど、結局、投手陣整備のドラフトになりそうだな。
869 名前:匿名さん:2019/06/15 19:27
>>867さん
今までの巨人なら確実にその路線ですね。入札確実3人組に加え、広島辺りの単独狙いで西投手を加えた4人が入札と、今の時点では思ってます。
そうなると外れ1回目に投手で残っているのは、太田・立野・宮川・杉山・津森・大西・井上の各右腕、河野・及川両左腕では?
杉山・津森・大西・河野投手は2巡目で狙いたいタイプに思います。
870 名前:匿名さん:2019/06/15 22:39
>>869外れで杉山か河野にいきそうかな
871 名前:匿名さん:2019/06/15 22:57
東海大バッテリーにいったりしないかな
872 名前:匿名さん:2019/06/16 10:28
志望届けを出したら2位は森でもいいかも知れませんね。
873 名前:匿名さん:2019/06/16 11:52
外れの外れくらいで杉山投手有りかと。長谷川部長も1位太鼓判ではないですが、学生時代の菅野投手と似ていると表現し、
伸びしろを評価しています。画像で見るとフォークの落差があるので、振りに来る打者には有効です。フォーク警戒で当てに来る
打者には大学生でも何とか当てられています。落差は有っても変化点が遠いのでしょうか?直球の制球もアバウトなので、
即1軍には思えませんでしたが、どうでしょうか?
874 名前:匿名さん:2019/06/16 12:08
やはり佐々木でいいじゃないかな。投球フォームもいいし、スケールが違う。奥川は、上体で投げているし、ケガをしそうな感じがするし、森川は、高校時代から見ているが、テイクバックが大きいのが、気になる。ただ即戦力で10ぐらい勝ちそうだが。
875 名前:匿名さん:2019/06/16 17:33
スピードボールが投げられる高校生投手をたくさん指名してほしい 育成も含めて
876 名前:匿名さん:2019/06/16 19:20
交流戦見るとどこも投手が苦しいな。1位、2位は投手に指名が集まるんじゃないか。
そうなると3位以降は目ぼしい大学社会人投手は取られていないかもしれないな。
素材型の大社投手取るくらいなら若い分高校生投手取ったほうがいいし。
877 名前:匿名さん:2019/06/17 01:01
日本も投手不足だ
878 名前:匿名さん:2019/06/17 09:40
明治の伊勢投手はあまり候補として名前が出てこないですが、とても良い投手と思います。
早実の生沼弥真人君は打撃は天才的だと思います。守備もショートよりセカンドは特に上手いので早大に行かないのなら巨人で・・。
あまり注目されてませんが、東京都代表監督は天才と言ってました。下位指名で取れるなら・・・。
工学院大付の187cmの長身右腕・渡邊充は出身大学の付属校なので本当に珍しい事なので
実力があるのならば是非是非巨人に行って欲しいです。
工学院は大学に進むととても勉強が大変だからね・・・。
879 名前:匿名さん:2019/06/18 14:52
佐々木ハズレで海野だけはやめてほしいな。
880 名前:まっす:2019/06/18 18:02
>>879
オマエ、苗字で決めとるやろ。
881 名前:匿名さん:2019/06/18 19:31
本日の報知新聞で、巨人スカウト会議後改めて長谷川スカウト部長が「佐々木のみ特A。森下はA」と協調した。原の最側近が強調していることから、佐々木1位は決定事項。外れの話し合いに重点がおかれた。大社即戦力投手(河野・太田・立野・津森等)か高校生本格派投手(西・井上等)か。中途半端な大社即戦力投手よりは高校生本格派投手に魅力を感じる。
882 名前:匿名さん:2019/06/19 04:22

そだね
883 名前:匿名さん:2019/06/20 04:50
①佐々木 ハズレ西
884 名前:匿名さん:2019/06/20 07:30
高校生だろうが社会人、大学生だろうが最初のシーズン終了までは全員即戦力候補。
新人を即戦力として計算するのは危険。
885 名前:匿名さん:2019/06/20 14:56
ハズレは海野だゆよ
886 名前:匿名さん:2019/06/20 15:17
昨日の榊原みたいに育成枠も使って主力選手を育てないと
887 名前:匿名さん:2019/06/20 15:25
こんなに失敗ドラフトが続く球団と日ハムなど勝ち組と格差ができて許されるのか
888 名前:匿名さん:2019/06/20 22:55
>>887日ハムてそこまで優秀か?アマ時代の有名選手指名してるだけで大して育成できてないし、何年も活躍してる選手いないじゃん!
889 名前:匿名さん:2019/06/20 23:08
巨人もミーハーが満足するドラフトしてほしくない?
890 名前:匿名さん:2019/06/21 03:57
1位 佐々木
2位 加藤
3位 紅林
891 名前:匿名さん:2019/06/21 04:14
1位佐々木 ハズレ太田 ハズレハズレ海野
2位佐藤or柳町
892 名前:匿名さん:2019/06/21 07:38
村上、吉田がハズレ1位の件
893 名前:まっす:2019/06/21 09:01
>>888
有名選手を数多く指名獲得できている
のはドラフト戦略的には勝ち組だろ?

何年も活躍していないのは
FA放出バンバンやってるからだし・・。
資金繰りと若返りは
上手くやってると思うぞ。
894 名前:匿名さん:2019/06/21 09:16
日公大嫌い
菅野の件は忘れない
MLBへの人身売買で稼ぐ悪の組織
895 名前:まっす:2019/06/21 09:43
>>894
強行指名蹴った菅野の方が悪者というか
嫌われ者になっちゃったけどな、
世間全般的には。

ドラフトなんて撤廃してほしいわ。
1・2位逆指名制度時代のスター軍団が
懐かしい。
896 名前:匿名さん:2019/06/21 10:21
佐々木外れ奥川
897 名前:匿名さん:2019/06/21 17:15
>>896
さすがです。
898 名前:匿名さん:2019/06/22 03:45
>>894
御意
899 名前:匿名さん:2019/06/22 08:24
佐々木:巨人、日ハム、楽天、ソフトバンクは決定。近年のドラフトの傾向からヤクルト、ロッテも行くと予想。阪神の可能性有。奥川:中日は決定。広島、オリックス、阪神の可能性有。森下:DeNA、西武の可能性有。オリックスは海野の可能性も有。
900 名前:匿名さん:2019/06/22 18:05
<< 指名希望 >> -31.06.22-
【1】奥川 (星稜高校)右腕
【外】井上 (日大三高)右腕
【2】村西 (近畿大学)右腕
【3】遠藤 (東海相模)遊撃
【4】野村 (山梨学院)右翼
【5】菊田 (常総学院)三塁
【6】伊藤 (酒田南高)右翼
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。