テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903094
2019巨人ドラフト
-
0 名前:匿名さん:2018/10/27 14:59
-
来年は高校生投手以外に高校大学と捕手に人材が揃っているという前評判ですが
実際にはどうなるか。
高校生投手 奥川(星稜)、及川(横浜)、佐々木(大船渡)、西(創志)、井上(日大三)ほか150キロトリオ、根本(木更津総合)
大学生投手 森下(明治)、大西、橋本(大商大)
捕手 有馬、東妻、郡司、名前がメジャーのノゴローとバッテリー組んでいた捕手に似ている佐藤都志也
野手 勝俣、加藤、五十嵐
個人的希望は1位で高校生投手、2位で勝俣、中位以降で大西、橋本の中継ぎ補強です。
大西はタイプ的にオリックス澤田、橋本は驚くほどの球速は出ませんが常時140前半の左腕です。
-
601 名前:匿名さん:2019/04/05 04:53
-
2年前から中位候補と推していた大商大の大西、橋本の評価がオープン戦期間の練習試合で阪神1軍が負けかけた
おかげで上がってしまった。特に橋本は今年は左投手が及川、河野くらいなので西武あたりが3位で獲りそう。
1位は佐々木、2位外野で勝俣、3位以降で岸田と争える次世代捕手として高校生捕手全体的には高校生軸に大社混ぜる感じかな今年は。
今年指名した高校生は2軍で山下、戸郷、沼田、直江が試合に出て3軍でも松井、増田、平井、黒田が試合に出て首脳陣が積極的に起用している感じ。
-
602 名前:匿名さん:2019/04/05 05:03
-
野球雑誌で50点評価だった吉川の年、できるなら5点をつけたいと言われた鍬原の年、近年では珍しく60点ついた昨年高橋の年。
指名時の評価なんてあてにならない。菅野外した年も評価はボロクソだったが、指名した選手は戦力になってくれた。田原なんて7位であれだけやってくれた十分。
-
603 名前:匿名さん:2019/04/05 05:11
-
↑
そだね
-
604 名前:匿名さん:2019/04/05 08:17
-
メジャー思考の佐々木指名を巨人がするとプロ野球が衰退するので止めてほしい。ポスティング認めればOK
-
605 名前:匿名さん:2019/04/05 08:45
-
ポスティングするぐらい活躍してくれればゆーことないよ
菅野も認めなさい
-
606 名前:匿名さん:2019/04/05 10:49
-
ドラ1 190センチ大型投手 佐々木
外れ1 高校通算45発 変化球にも対応 石川
-
607 名前:匿名さん:2019/04/06 18:49
-
今夏に韓国で開催されるU18ワールドカップ(W杯)の高校日本代表1次候補を集めた「国際大会対策研修合宿」2日目の6日、大船渡の佐々木朗希投手が実戦形式の紅白戦に先発し、自己最速となる163キロをマークした。
【写真】大船渡・佐々木の投球を一目見ようと大勢のプロ野球関係者、報道陣が詰めかけた
これまでの最速157キロを6キロ上回ったもので、その後もさらに160キロ台を連発。2回無失点、6者連続三振を奪い、バットに当たったのは初回に内海(横浜)のファウルだけと圧巻の投球だった。
これでも奥村というやついるのか?
10球団くらいでくじ引きかな、、
-
608 名前:匿名さん:2019/04/06 19:11
-
佐々木
-
609 名前:匿名さん:2019/04/06 20:12
-
希
-
610 名前:匿名さん:2019/04/06 21:35
-
逆に佐々木に行かない球団:中日(地元の石川か、奥川)。阪神(藤浪の件があり。西か奥川)。広島(地元の西か、奥川)。西武(競合を嫌う傾向大(森下か奥川)。最大8球団可能性有
-
611 名前:匿名さん:2019/04/06 21:40
-
ジャイアンツは外れ一位も外すから外れ外れ一位だろう
でも吉川みたいなのがいるかもしれないし
-
612 名前:匿名さん:2019/04/06 21:57
-
>>611ドラ1は佐々木でいいよ!2位で東洋大佐藤を外野手としてほしいね。後は3、4位で投手と5位に守備専でいいから高卒の捕手を指名したい。内野は充分いるから育成で指名すればいいかな!
-
613 名前:匿名さん:2019/04/06 23:12
-
佐々木投手の投球を映像で見ました。長身ですがバランスよくて、腕が体から離れない良いフォームに見えましたがどうでしょうか。
彼に行ったときは、外れ+外れ外れくらいを用意しないといけないですよね。来年相模の西川選手に行くなら、今年は投手がですね。
先発が出来るスケールが大きい高校四天王のうち調子が上がらなかった人や、太田投手あたりが残っているとよいのですが。
-
614 名前:匿名さん:2019/04/07 05:23
-
左打者必須w
-
615 名前:匿名さん:2019/04/07 08:53
-
1位:佐々木、ハズレで原田投手(東海大)か及川と予想します。
-
616 名前:匿名さん:2019/04/07 09:00
-
佐々木は大谷と同じパターンで、ハムに獲られるなよ。
メジャーに行くと指名お断りして、ハム単独指名で入団されるパターンだ。
ハムの関係者が佐々木周辺と、極秘接触してる可能性がある。
佐々木がメジャーに行くと言っても巨人は強硬指名して、ハムとクジ引きまで持ち込め。
-
617 名前:匿名さん:2019/04/07 09:21
-
獲れる選手より獲りたい選手に挑む姿勢は続けてほしい。
-
618 名前:匿名さん:2019/04/07 09:26
-
現状の指名希望はこんな感じ。
1 佐々木 外れたときのことはとりあえず後で考える。
2 勝俣 左打ち外野手として
3 東妻 将来の正捕手を岸田と争う世代
4 原田 東海大、西田 JR東日本ほか中継ぎ投手
5 清水 履正社 左腕は毎年取りたい
-
619 名前:匿名さん:2019/04/07 09:31
-
外れるから外れ一位が大事w
-
620 名前:匿名さん:2019/04/07 12:30
-
外れ1位も外れるから外れ外れ1位が大事。
-
621 名前:匿名さん:2019/04/08 10:00
-
佐々木外れ森下という可能性もあるのでは。
-
622 名前:匿名さん:2019/04/08 10:07
-
んだ
-
623 名前:匿名さん:2019/04/09 10:13
-
んだ
-
624 名前:匿名さん:2019/04/09 10:17
-
アジャとか山川みたいなの面白いからとって 1発か三振みたいな奴。巨人にいないタイプだよ
-
625 名前:匿名さん:2019/04/11 12:22
-
今年のドリフトは佐々木外れ立野
-
626 名前:匿名さん:2019/04/11 14:39
-
ドリフトってなんだ?
-
627 名前:匿名さん:2019/04/14 22:39
-
外野手のレギュラーが狙えるクラスの選手が欲しいですね。バランスから左打者で打力は必須、加えて守備や肩もそれなりにないといけません。
三拍子ともにプロ上位クラスになれそうな選手だと1位でいかないと無理ですが、そこまでの選手は今のところ見当たりません。
打力なら勝俣選手ですが、守備は?。柳町選手と谷川選手は長打力が今一歩?。加藤選手は安定感が足りない?皆それぞれ一長一短です。
佐藤捕手をコンバートする手もありますが、どうでしょうか?
-
628 名前:匿名さん:2019/04/14 23:11
-
外れ一位はセットアッパーでもいい
-
629 名前:匿名さん:2019/04/15 04:59
-
①佐々木or奥川
-
630 名前:匿名さん:2019/04/15 08:40
-
630さん 難しい選択だ
-
631 名前:匿名さん:2019/04/15 09:04
-
くじ運が欲しい
-
632 名前:匿名さん:2019/04/15 17:44
-
巨人は奥川行け。佐々木はメジャーだ将来。
-
633 名前:投稿者により削除されました
-
634 名前:匿名さん:2019/04/17 08:56
-
巨人 渡辺政仁スカウト
河野竜生評
「真っすぐに力があるし、スライダーがいいところから曲がっている」
-
635 名前:匿名さん:2019/04/17 20:03
-
奥川も単独なら行く価値あるが、中日が確実な情勢で、広島のスカウト部長も熱心で、2~3球団の入札でクジはずれたら、佐々木で外すより悔いが残る。やはり佐々木で行くべきですね。ハズレが重要になってきます。将来性の井上投手(日大三)、即戦力の原田投手(東海大)、社会人1の左腕、河野あたりか。
-
636 名前:匿名さん:2019/04/17 22:30
-
佐々木投手への入札は最高に魅力です。ただし史上初の9~10球団くらい来そうでリスクが高いです。冷静に考えれば10分の9外れるわけですから。
単独狙いならば、「この選手でいく」と先に宣言する戦略が有効ですね。JR東の太田投手は制球力でもうワンランクアップすれば、プロでやれる気がするのですが、どうでしょうか。
佐々木投手と比べる気はないのですが、ローテの柱の一人になれるような素質の持ち主に思えます。角度のある速球と、多彩な変化球を大型を感じさせないスムーズなフォームで投げるのは魅力です。
-
637 名前:匿名さん:2019/04/18 01:16
-
越智みたいなのがほしいね
-
638 名前:匿名さん:2019/04/19 03:06
-
↑
素行不良ダメw
-
639 名前:匿名さん:2019/04/19 06:30
-
入札しなければ確率は0。取れる選手おり獲りたい選手に挑んでほしい。
-
640 名前:匿名さん:2019/04/20 03:30
-
クジ引き練習必修w
-
641 名前:匿名さん:2019/04/20 08:24
-
巨人は右のセットアッパーが不足しているので、入札で佐々木、ハズレで森下(残ってれば)、原田(東海大)か右サイドハンド速球派即戦力投手か。あるいは高校生本格派右腕(井上)あたりか。
-
642 名前:匿名さん:2019/04/20 08:31
-
佐々木外れ津森
-
643 名前:匿名さん:2019/04/20 09:15
-
及川外れ廣澤
-
644 名前:匿名さん:2019/04/20 09:44
-
1 佐々木 そろそろ当たるはず。
2 勝俣 左外打ち野として
3 東妻 次期正捕手候補岸田と競わせるため
4 大西、西田、橋本ら中継ぎ候補
5 清水 履正社
当たると信じているが外れた場合は去年逃した坂本後継候補として紅林も。
今年は大社投手、全体として左腕が少ない年なので投手補強は高校生中心かな。
-
645 名前:匿名さん:2019/04/20 09:50
-
大社の候補が少ないので佐々木外したあとのリスク回避で単独狙いで逃げる球団が出てくると思う。
西に広島、阪神、奥川に中日、広島、太田にロッテ、ヤクルト、河野に西武とかね。
なので佐々木は6球団前後かな。森下も単独狙いで横浜あたりか。1位候補が多ければ突っ込んでくるところは多くなるでしょうけど。
-
646 名前:匿名さん:2019/04/20 10:32
-
現状:佐々木:確実:巨人、日ハム、楽天、ソフトバンク。濃厚:ロッテ、ヤクルト。奥川:確実:中日、濃厚:広島。西:濃厚:阪神。森下:可能性有:西武。オリックス、DeNAは未定。
-
647 名前:匿名さん:2019/04/20 10:39
-
647
佐々木は、もっと増えるよ。奥川とは、レベルが全く違う。
ドラフト史上、最強のピッチャーだと思う。
-
648 名前:匿名さん:2019/04/21 02:59
-
①佐々木
-
649 名前:匿名さん:2019/04/21 03:57
-
1巡目の予想
佐々木 9球団・奥川 2球団or3球団・西 1球団or0・及川 0球団
多くの球団が、ハズレ覚悟で佐々木に突撃だろ。
-
650 名前:匿名さん:2019/04/21 08:31
-
指名予想球団名は具体的に言ったほうが良いと思います。佐々木:巨人、楽天、日ハム、ソフトバンク、ヤクルト、ロッテ、阪神、DeNA。奥川:中日、オリックス、広島。西:西武。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。