テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903094

2019巨人ドラフト

0 名前:匿名さん:2018/10/27 14:59
来年は高校生投手以外に高校大学と捕手に人材が揃っているという前評判ですが
実際にはどうなるか。
高校生投手 奥川(星稜)、及川(横浜)、佐々木(大船渡)、西(創志)、井上(日大三)ほか150キロトリオ、根本(木更津総合)
大学生投手 森下(明治)、大西、橋本(大商大)
捕手 有馬、東妻、郡司、名前がメジャーのノゴローとバッテリー組んでいた捕手に似ている佐藤都志也
野手 勝俣、加藤、五十嵐
個人的希望は1位で高校生投手、2位で勝俣、中位以降で大西、橋本の中継ぎ補強です。
大西はタイプ的にオリックス澤田、橋本は驚くほどの球速は出ませんが常時140前半の左腕です。
401 名前:匿名さん:2019/03/08 20:08
402 名前:匿名さん:2019/03/08 20:46
403 名前:匿名さん:2019/03/09 20:46
輝きは佐々木がナンバーワンなんだけど
404 名前:匿名さん:2019/03/09 21:26
高校生では佐々木と奥川が抜けてると思ってたけど、西と及川も良さそうだな。
405 名前:匿名さん:2019/03/09 21:39
即戦力が必要な状況にならないことを祈る
406 名前:匿名さん:2019/03/12 18:44
桐蔭学園の森遊撃手は由伸二世らしいな
407 名前:匿名さん:2019/03/12 21:44
>>406心配しなくても桐蔭学園と慶応大の左のスラッガーてだけで高橋由伸2世といわれるさ
408 名前:匿名さん:2019/03/14 09:25
由伸2世

伊藤隼太 慶応大
谷田  慶応大
森   桐蔭学園 NEW
409 名前:匿名さん:2019/03/14 09:47
あかん
410 名前:匿名さん:2019/03/14 21:02
漏れてしまう。
411 名前:匿名さん:2019/03/15 04:41

掘るよ
412 名前:匿名さん:2019/03/16 13:01
佐々木派だったけど
奥川の方がいいな。
413 名前:匿名さん:2019/03/16 14:16
外れ一位は誰?桜井鍬原みたいなのはあかんで
414 名前:匿名さん:2019/03/16 15:06
エース候補
左の強打者 外野手
左の中距離 外野手
快速セットアッパー
豪腕セットアッパー
左の中継ぎ
415 名前:匿名さん:2019/03/16 18:27
ドラ1入札外してもどうせ育てられない高卒投手なら外れを誰にするかだね
坂本や吉川みたいな野手とかね
宮國や松本や辻内を育てられない球団だからな
416 名前:匿名さん:2019/03/16 19:27
415
ほとんど全部ですね。
417 名前:匿名さん:2019/03/16 23:02
今年は投手、捕手がいい選手が何人かいるから3位くらいまでに投手2人と高卒捕手がとれればいいかな。後は4位で守備がある程度守れる左外野で中距離タイプでいいからほしいかな
418 名前:匿名さん:2019/03/17 00:08
全部ではないと思う
内野手と捕手はいらない 外野の小兵や先発の桜井クラスはいらない
先発の頭数を増やす今回の高橋みたいな奴より左の外野手がほしいね 亀井陽も歳だから
419 名前:匿名さん:2019/03/17 00:11
先発1
外野手3
中継ぎ5
課題が明確だからでもいいとさえ思う

複数トレードで放出して枠あげればいい
420 名前:匿名さん:2019/03/17 00:13
課題が明確だから
先発2 外野手3 中継ぎ4
でもいいとさえ思う

複数トレードで放出して枠あげればいい

中継ぎを強くしたら簡単に勝てるよ
421 名前:匿名さん:2019/03/17 09:59
亀井が5番スタメンって
422 名前:匿名さん:2019/03/17 12:09
左打外野は欲しいが今のところ数はいるがA評価の選手はいないからまあこれからだね!投手は佐々木、奥川は重複するね。西、及川、明大森下など故障歴や投げ過ぎてないかや伸びしろを確認した上で指名したい。
423 名前:匿名さん:2019/03/17 12:12
いい外野手いないのかよ
地方に則本や浅尾みたいなのいないかな
424 名前:匿名さん:2019/03/17 12:15
新しい亀井を指名してくれ
425 名前:匿名さん:2019/03/17 17:33
トラウト年30億で一年契約しろ。
426 名前:匿名さん:2019/03/17 18:04
プロのスカウトは一年中日本全国を巡って選手を探しているわけだろ。狙いを定めた選手は何度も見たり。ドラフトが近くなれば、スカウト会議を開いて、首脳陣を交え議論を重ねて指名選手を決める。
それでいてドラフト1位が桜井の単独指名?

素人の俺でも桜井はプロでは厳しいなと、少なくともエース級にはなれないって最初からわかっていた。

それではプロの仕事ではない。
427 名前:匿名さん:2019/03/17 18:05
数年に一度のアホ指名と切り替えよ
428 名前:匿名さん:2019/03/17 18:39
どうしても欲しい選手がいる時は5年に一度自由枠を使える制度を導入するのはどうかな?
429 名前:匿名さん:2019/03/17 18:46
高校生中心の指名を続けてほしい
430 名前:匿名さん:2019/03/17 18:57
>>427
村田に三野に原に谷に松本に、たくさんいたけど、絶対に1位は外したらダメ。1位、2位まではね。それ以下は仕方ないにしろ、プロのスカウトが1位、2位を外すようでは、それはプロとは呼べない。
431 名前:匿名さん:2019/03/17 19:10
ドラ1でもハズレることあるしドラ7でも当たることがある
432 名前:匿名さん:2019/03/17 20:17
>>426
お前がスカウトやれよ。
433 名前:匿名さん:2019/03/17 22:02
今年の1位は投なら奥川君、打なら井上君
この二人の才能はずば抜けてる
1位は絶対この2人のどちらか
434 名前:匿名さん:2019/03/17 22:53
>>433奥川はともかく井上とかドラ1どころか上位指名も厳しいだろ!外野守備は微妙だし膝に古傷あるし、高校レベルで長打はあるが率を残せないのは厳しいかな
435 名前:匿名さん:2019/03/18 13:17
実力のあるドラフト候補のリリーバーはどこの球団よりジャイアンツに入ったらチャンスが貰え大金を稼げるよ
ソフトバンクなんかに入ったら一軍では投げれないでしょう
436 名前:匿名さん:2019/03/18 20:56
安藤夏にうっとり♥
437 名前:匿名さん:2019/03/18 22:06
越智みたいな投手もほしいし又吉 木塚みたいな投手もほしいし
438 名前:匿名さん:2019/03/20 00:52
広瀬アリスのア○コを狙い撃ち🔫
439 名前:匿名さん:2019/03/20 00:59
ブルペンを強力にしたいなら強力な即戦力ピッチャーを4人指名したらいいだけ
先発の5番手クラスはいらない
440 名前:匿名さん:2019/03/20 19:59
現時点予想:楽天:佐々木、阪神:西、ロッテ:及川、中日:奥川、オリックス:奥川か及川、DeNA:及川、日ハム:佐々木、読売:奥川か佐々木か及川、、ソフトバンク:森下、ヤクルト:佐々木か及川、西武:及川、広島:西
441 名前:匿名さん:2019/03/20 21:12

クソ
442 名前:匿名さん:2019/03/20 21:15
437、439
乳首おっさん並のバカ
443 名前:匿名さん:2019/03/20 21:24

クソ
444 名前:スカウト:2019/03/21 12:53
巨人を弱くした本当の原因はスカウトの選手を見る目の無さです。

即戦力にこだわるあまり、小粒な選手ばかり指名してきたつけがででいる。昔は高卒の大型(185以上)を指名して3年ぐらいで一軍で!まだ21歳!今は小粒な選手を指名して、活躍ないまま3年後には中堅。

外国人もただパワーばかり求めているので、日本の変化球にキリキリ舞い

スカウトをクビにしよう
445 名前:匿名さん:2019/03/21 13:03
阪神ファンですがそれでも阪神よりは全然マシやと思いますよ。岡本、吉川、大城、田中俊などいるからね。阪神は今の所、木浪、近本、大山?だけ😢💦
446 名前:匿名さん:2019/03/21 13:15
スカウトは代えたばかりだけどね
447 名前:匿名さん:2019/03/21 14:58
>>439
虚カスのお前もいらない。
448 名前:匿名さん:2019/03/21 17:18
D1髙橋投手の使える目途が立ちましたね。制球力は今後の伸びしろですが、開幕1週間前で調整の進んだ西武打線をそこそこ抑えたのは評価できます。
ただしスケールの大きさは余り感じませんね。調子のよい年に10勝くらいのイメージでしょうか。やはり15勝以上を期待できるエースの器が欲しいです。
高校生のスケール大きい投手をドラ1で行くのは必須だと思います。佐々木投手か及川投手でお願いしたいです。
449 名前:匿名さん:2019/03/21 17:57
>>448佐々木は競合するから確率がどうかな。及川は育成難しいし、なんか波も激しいし体も弱そうだから巨人には必要ないね
450 名前:スカウト:2019/03/21 20:35
昔なら、高橋、鍬原、桜井、のような180センチも満たない小粒な投手は指名しなかったのに、更にひどいのは、ドラフト2位での指名が最悪。角とか宮本なんか、高卒3年目の21歳でドラフト3位で着実に指名していた頃に戻って欲しい

高校時代から打てない小林なんかをドラ1で指名するくらい、巨人のスカウトはどうなってしまったんだ。重信なんか2位で指名するかね。まだ戦略にはなっていないが高校通算50本打っていた和田の方が楽しみあった。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。