テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903094
2019巨人ドラフト
-
0 名前:匿名さん:2018/10/27 14:59
-
来年は高校生投手以外に高校大学と捕手に人材が揃っているという前評判ですが
実際にはどうなるか。
高校生投手 奥川(星稜)、及川(横浜)、佐々木(大船渡)、西(創志)、井上(日大三)ほか150キロトリオ、根本(木更津総合)
大学生投手 森下(明治)、大西、橋本(大商大)
捕手 有馬、東妻、郡司、名前がメジャーのノゴローとバッテリー組んでいた捕手に似ている佐藤都志也
野手 勝俣、加藤、五十嵐
個人的希望は1位で高校生投手、2位で勝俣、中位以降で大西、橋本の中継ぎ補強です。
大西はタイプ的にオリックス澤田、橋本は驚くほどの球速は出ませんが常時140前半の左腕です。
-
151 名前:匿名さん:2018/12/09 18:07
-
<< 指名希望 >> -30.12.09-
【1】佐々木(大船渡高)右腕
【外】井上 (日大三高)右腕
【2】原田 (東海大学)右腕
【3】宇草 (法政大学)左翼
【4】宮城 (興南高校)左腕
【5】篠田 (羽黒高校)右腕
【6】斎藤 (静岡高校)右翼
-
152 名前:匿名さん:2018/12/09 19:26
-
柳町
-
153 名前:匿名さん:2018/12/09 20:46
-
早くアップデートしてくだい
-
154 名前:匿名さん:2018/12/09 23:38
-
清宮弟はどうなってるのかね
-
155 名前:匿名さん:2018/12/09 23:40
-
清原息子はどうなってるのかな
-
156 名前:匿名さん:2018/12/10 00:59
-
>>146
捕手は必要ない
-
157 名前:匿名さん:2018/12/11 20:48
-
東海大相模の森下って何故 東海大じゃなくて中央大なんですかね???
東海大相模の有力な選手は東海大か国際武道大じゃないんですか?
-
158 名前:匿名さん:2018/12/11 23:56
-
柿澤再雇用しろや。
-
159 名前:匿名さん:2018/12/12 13:16
-
↑
嫌だ
-
160 名前:匿名さん:2018/12/12 14:08
-
柿澤俺も巨人入り希望
-
161 名前:匿名さん:2018/12/12 19:00
-
佐々木がNO.1だな。奥川もすばらしい投手だが、伸びしろ、スケールが違う。
-
162 名前:匿名さん:2018/12/12 22:05
-
小林といい炭谷といい打てない捕手はセ・リーグではレギュラーは獲れない。
大城みたいに打力があっても守備が悪いとコンバートされる可能性もあるけど、プロに入って1番伸びるのは守備だと思うから、捕手を獲るときは前提としてせめてチームのクリーンナップを担っている捕手を獲るべき。
-
163 名前:匿名さん:2018/12/12 23:46
-
中央大も巨人とは良好
-
164 名前:匿名さん:2018/12/12 23:49
-
勝俣人気が高いようですがそんなに良い選手なんですか?どなたか解説してくれませんか?
慶応に良い選手がいそうですが勝俣は彼らより良い選手ですか?
-
165 名前:匿名さん:2018/12/13 10:08
-
勝又はいい選手。外野なんで巨人では出れない二軍専用。飼い殺しにおすすめ。本人は巨人には行きたくないだろう。
-
166 名前:匿名さん:2018/12/13 12:13
-
勝又は阪神ファン
-
167 名前:匿名さん:2018/12/13 13:24
-
↑
勝俣だよw 馬鹿www
-
168 名前:匿名さん:2018/12/13 17:29
-
巨人はさとうとしや指名して捕手集めしろ。
-
169 名前:匿名さん:2018/12/15 11:50
-
捕手は世代構成で考えると、高校生ではないでしょうか。甲斐選手の活躍で、捕手の肩が注目されました。その流れでは山瀬捕手と東妻捕手が候補になると思います。山瀬捕手は同じ慎之助で阿部捕手に憧れ、グッズや仕草も真似ているとか。投手の奥川投手が1位確実なので、試合で見られる機会も多いと思います。打力が付けば2~3位候補になれそうですし、今のままでも下位で取れると思います。2人に注目したいです。
-
170 名前:匿名さん:2018/12/15 12:22
-
お邪魔します。
勝俣は大学では三塁を守っています。
レギュラーを獲得したのが1年の秋の途中からですがその1年秋から今秋のリーグまで5期連続三塁でベストナインを獲り続けています。
今秋はホームランは出ませんでしたが2年春から2本1本3本と長打力も非凡ですし3年春でAV385だった以外は4割以上を打っています。
千葉大学リーグのレベルも決して低くないですから打撃のレベルの高さは本物です。
4年になって更なる成長も期待出来ますし、大学代表でも今年から4番を任せられるであろう選手です。
大学No,1スラッガーである事は間違いないですし1位指名有力候補です。
-
171 名前:匿名さん:2018/12/15 12:26
-
最下位にならないと二位で思ったような選手は指名できない そんな制度はおかしいよ
-
172 名前:匿名さん:2018/12/15 12:38
-
>>170 勝俣は菅生時代から見てるけど、いい打者ですね。巨人のサードかつ右の大砲は岡本がいるから、いくら東海系列でも1位を使うなら指名はないかな。来年の巨人の1位は、まずはあと2年後に迫った菅野メジャー行きの後釜。スケールが大きいエース候補です。もし巨人が松井監督の芽があると思ってるなら奥川、そうでなければ佐々木、高田の後輩の西が希望ですね。及川のような大型左腕は育成が難しいし。
-
173 名前:匿名さん:2018/12/15 12:44
-
中尾輝三 高橋一三 新浦壽夫ぐらいだな 大型サウスポーって 次のランクなら宮本和知 高橋尚成あたりか
-
174 名前:匿名さん:2018/12/15 17:52
-
佐々木と奥川は止めてくれポスティング非球団。
-
175 名前:匿名さん:2018/12/15 20:06
-
左腕だから育成が難しいのではないと思います。数が右腕の方が圧倒的に多いから、右腕の方が大成した数が多いだけです。言い換えれば右腕の好投手は出る確率は高いですが、左腕は低いと言えます。だからこそ左腕の好投手には行くべきではないでしょうか。及川投手がその好投手に入るのかどうかは、この1年間でわかると思います。
-
176 名前:匿名さん:2018/12/15 23:08
-
佐々木は大谷になるかもしれんが藤波かもしれん
奥川は150k出てあのコントロールと変化球なら伸びしろ要るか?
体力つけてプロに慣れれば澤村より打ちにくそうだが
-
177 名前:匿名さん:2018/12/16 00:14
-
>>175
同意です。
特に巨人は田口、今村と高卒左腕の育成は比較的上手くいってる方だと思うしね。
-
178 名前:匿名さん:2018/12/16 00:52
-
辻内、松本と失敗しているけどな
-
179 名前:匿名さん:2018/12/16 01:18
-
>>176
虚カスのゴミに偉そうに上から目線で言われたくないやろw
-
180 名前:匿名さん:2018/12/16 01:52
-
>>179
最下位の生ゴミに言われる筋合いもないわなw
-
181 名前:匿名さん:2018/12/16 09:28
-
海野原田のバッテリーにいくんじゃない?
-
182 名前:匿名さん:2018/12/16 12:19
-
179さん それが痛かったね ピッチャーは辻内松本笠原 野手は大田藤村鬼屋敷
-
183 名前:匿名さん:2018/12/16 19:24
-
柿澤希望
-
184 名前:匿名さん:2018/12/16 21:12
-
柿澤希望
-
185 名前:匿名さん:2018/12/16 23:03
-
早くアップデートしてくだい
-
186 名前:匿名さん:2018/12/17 00:43
-
寝るわ。
-
187 名前:匿名さん:2018/12/18 01:15
-
>>176
同意。
佐々木の伸びしろは超魅力的だが
藤浪になる可能性も否定できない。
奥川の方が長く活躍できそう。
-
188 名前:匿名さん:2018/12/18 01:36
-
後の補強は柿澤で完了。
-
189 名前:匿名さん:2018/12/18 09:21
-
↑
馬鹿
-
190 名前:匿名さん:2018/12/19 14:19
-
>>164
勝俣は打撃だけなら1位もありえる。ただ走塁守備が凄いタイプではないので、1位確定とは言えない。それに中距離ヒッターですから評価が難しい
-
191 名前:匿名さん:2018/12/19 15:05
-
奥川、佐々木、及川
三人のうちの誰かが欲しい
-
192 名前:匿名さん:2018/12/19 22:03
-
>>191
ドラフトオタクの虚カスに偉そうに言われたくないわ。
-
193 名前:匿名さん:2018/12/20 02:01
-
菅野、坂本、阿部の後釜が欲しい。
-
194 名前:匿名さん:2018/12/21 04:30
-
菅野の後釜になりそうなのは佐々木、奥川といるけど
坂本、阿部の後釜になりそうなのは来年のドラフト候補にはいないな
いまのところだけど
-
195 名前:匿名さん:2018/12/21 21:59
-
>>194
坂本の後釜は吉川や増田陸がいるじゃん。
阿部の後釜も大城や岸田がいる。
-
196 名前:匿名さん:2018/12/22 09:26
-
やっぱりドラフトは上位選手が戦力にならんと厳しいね。桜井以降の選手がほぼ絶望的だしクジ運もないからまたFAでの獲得は増えそう。
-
197 名前:匿名さん:2018/12/22 13:28
-
そうなんだよね……
だからこそ来年は
佐々木、奥川のどちらかを獲って欲しい。
-
198 名前:匿名さん:2018/12/23 04:05
-
↑
御祈祷w
-
199 名前:匿名さん:2018/12/23 12:14
-
原は毎年FA組などのお気に入りの外様コレクョン集めに必死になるからドラフト要らないでしょう。
飼い殺される若手をプロテクトは笑えたわ。
飼い殺される予定の球団に入団したい馬鹿はいませんよ(笑)
-
200 名前:匿名さん:2018/12/23 12:38
-
及川(横浜)押しです^^ サウスポー王国を作り上げましょう~
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。