テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903093
2019年阪神ドラフト
-
0 名前:匿名さん:2018/10/27 09:49
-
語りましょう。
-
901 名前:匿名さん:2018/11/24 23:51
-
>>884
動画とかの前に生で見て判断しろ
それも練習じゃなく試合の
-
902 名前:匿名さん:2018/11/25 00:04
-
1試合の練習の1シーンだけじゃなくて、
試合のバックホームしてるシーン10コぐらい見てから判断したら?
-
903 名前:匿名さん:2018/11/25 00:08
-
去年の宮本
ドラフト前に故障したからあの順位だった
してなかったら3位以上は確実だった
-
904 名前:匿名さん:2018/11/25 00:21
-
うるせいな
菊地 高弘
近本
今日もアカン で橋戸賞
で検索しろ本人のコメントでてるから
全盛期の20~30だとコメントがあるよ肩が
-
905 名前:匿名さん:2018/11/25 00:29
-
>>902
動画でも明らかだけど自身でも言ってる事だって言ってるじゃん!
まー来春のキャンプで良くなってる事を期待したいね。
-
906 名前:匿名さん:2018/11/25 07:41
-
動画で練習の1場面だけ見て専門家ぶってアホか
実際の試合でバックホーム見てから言えや
新聞雑誌どこにも情報ないのに
-
907 名前:匿名さん:2018/11/25 07:49
-
故障してるんじゃない?って疑いレベルならまだしも、
故障してるって決めつけるのもなあ…
動画1コ見ただけで。
-
908 名前:匿名さん:2018/11/25 07:58
-
動画でホームランのシーン1個見ただけでコイツはホームランバッターですプロで4番打てますって言ってんのと同じレベル。
-
909 名前:匿名さん:2018/11/25 08:27
-
本人が全盛期の20だと取材で答えてる
不安なのは間違えない
菊地 高弘⇒近本⇒今日もアカンで検索しろ
でてるから
-
910 名前:匿名さん:2018/11/25 09:03
-
そんなにアカンのやったら1位じゃないし試合にも出ないし調査書にもそう書くか大ガスチーム側からそういう話出るのでは?
調査書にウソ書いたんなら大問題だぞ。
-
911 名前:匿名さん:2018/11/25 09:06
-
肩と肘を壊して出場できなかったのが大学1~2年、腕を骨折したのが大学4年で、
今年の7月27日に掲載された記事に紹介されたコメントで肩の状態が「全盛期が100だとすれば今は20くらい」とある。
もう大分経ってるのにこれということは治らないのかね?
ドラフトを意識して手術していないのか、してもダメだったのか。
まあ、守備に関しては赤星も肩は弱かったし、同じような感じでプレーすればいいのかな。
-
912 名前:匿名さん:2018/11/25 11:08
-
もういいよ。
ホンマに悪いんだったら新聞にそういうニュース出るだろ。
素人が練習の動画1コで専門家気取りでプロのスカウトより上ぶってアホらしいし信用出来んわ。
-
913 名前:匿名さん:2018/11/25 11:15
-
>>912
しつこいねー。自分が無知で調べる能力が無いからって他人に当たるなよ
-
914 名前:匿名さん:2018/11/25 11:31
-
>>910
いつもこのスレで偉そうな態度取ってるわりには、調査書のこと自体が理解出来てないのか笑
君は近本の肩よりご自身の頭の悪さを心配した方がいいぞ。
-
915 名前:匿名さん:2018/11/25 12:09
-
動画一個じゃなくて本人のコメントが載った記事があると他の人も含めて何度も言っているんだが。
記事が100%信用できるとは言わんから絶対に悪い状態とは断定せんが、
ある程度ちゃんと書いた記事だし本当の可能性は高いだろ。
悪いとは言っても投げられないわけじゃなくて肩が弱いってだけなんだったら、新聞に載らなくてもおかしくないだろ。
反論できる部分にしか反論してなくて、頑なにそこに言及しないところが卑怯。
自分の間違いを一部でも認めると死ぬ病気にでもかかってるのか。
-
916 名前:匿名さん:2018/11/25 12:48
-
練習の動画1コとコメ1コじゃ全然情報不足
もっと新聞記事とか生で見た人の感想とか複数出せや
トレーナー資格でも持ってる人だったら信用してあげるけど。
-
917 名前:匿名さん:2018/11/25 12:53
-
どこまで動画過信してんねん。
気持ち悪いわ。
エラーの場面1個流したらそいつは守備下手くそなんか?
俺も大学社会人生で見ることあるけど練習で本気でバックホームしないなんて普通に見るわ。
-
918 名前:匿名さん:2018/11/25 13:02
-
917
918
気持ち悪いやつ。お前何でそんな必死なん。
-
919 名前:匿名さん:2018/11/25 13:08
-
調査書に故障は問題ありませんとかウソ書いてるんだったら今頃大問題になってる
-
920 名前:匿名さん:2018/11/25 13:15
-
去年の宮本は故障前は上位候補とされてたが故障が発覚して7位評価になった
近本が故障ならなぜそうならない?
-
921 名前:匿名さん:2018/11/25 13:18
-
>>920
スレもう建てられないから、貴方のしょうもないプライドのために連投しないでくれるかな
-
922 名前:匿名さん:2018/11/25 13:32
-
通ってる病院のカルテぐらい取り寄せて見れるだろ
それで問題ないって専門家が言えば問題ないのでは?
-
923 名前:匿名さん:2018/11/25 13:47
-
いやホンマに肩悪いのかも知れんよ。
じゃ何故新聞やドラフト雑誌にそんな話載ってないの?
何でそんな選手がドラフト1位なの?
何でストップもかからずに試合出れてるの?
練習の動画1つがそんな信憑性あるの?
20%とかいうコメも何でもっとメディアに流れないの?
調査書にウソ書いてるの?
等々突っ込みたいことが山ほどあるだけ。
間違いを認めるとかそんな話でもない。
キリがないのでそろそろ終わりたいけど何かモヤモヤするので。
-
924 名前:匿名さん:2018/11/25 13:48
-
他の人も記事と動画と試合を全部見た上で言っているのであって、
動画一本で判断しているわけではないんだが。
頑なに記事は読まないんだな。基本的には近本に肯定的な記事。
趣旨は近本はモノが違うけど欠点は送球の弱さだけってもの。
本人も肩の状態は全盛時を100としたら20だけど、コンパクトなスローイングと正確な送球を心がけていて
苦手意識はないみたいにコメントしている。
現在進行形で故障しているのではなくて、大学時代の故障が原因で投手をやっていた全盛時より肩は弱くなったけど投げられるっていう状態なんだろ。
本人のコメントすら信用できないのであれば、もうどうしようもない。
正確なデータをっていちゃもん付けてるようにしか見えんわ。
-
925 名前:匿名さん:2018/11/25 13:50
-
>>922
カルテ開示とか凄い事言い出してワロタ。医師法違反なんだけど
-
926 名前:匿名さん:2018/11/25 13:53
-
何度もID替えてただの荒らしでしょう。情報あるのに一向に見ようとしないし
-
927 名前:匿名さん:2018/11/25 14:13
-
>>923
お前が周りの指示に従えば済む話。
何でそんな分からず屋なんだ
-
928 名前:匿名さん:2018/11/25 14:19
-
近本の肩の件だけどドラフト1位だし認めたくない気持ちは解るよな。
肩が弱いのにドラフト1位?って気持ちも理解出来る。
ただ、現実だな。
-
929 名前:匿名さん:2018/11/25 14:22
-
>>923
・じゃ何故新聞やドラフト雑誌にそんな話載ってないの?⇒そもそも近本本人に対する取材記事すらドラフト雑誌で見ないんだが。
・何でそんな選手がドラフト1位なの?⇒肩以外のところが評価されたから。
・何でストップもかからずに試合出れてるの?⇒肩が弱くなったってだけでそれ以外のところが評価されているから
・練習の動画1つがそんな信憑性あるの?⇒練習の動画1つで判断しているわけではない。
・20%とかいうコメも何でもっとメディアに流れないの?⇒肩が弱い理由ってだけなのにわざわざ流さないだろ。そもそも近本の記事自体が少ない。まして一記者が7月に書いた記事。
・調査書にウソ書いてるの?⇒肩が弱いだけで投げられるって言ってるんだが。
等々突っ込みたいことが山ほどある。こっちもキリがないのでそろそろ終わりたい。
-
930 名前:匿名さん:2018/11/25 14:32
-
別に三拍子そろわんでもええやろ
足も速いし率を残せる打者なんやから
-
931 名前:匿名さん:2018/11/25 14:37
-
あの記事は近本の肩についてのコメントだけが書かれているんじゃないぞ。辰己に対する思いとか当時の監督のコメントとかもあって記者が頑張って取材したいい記事だと思うよ。読んだ人も信憑性が高いと思って書き込んでいるんだと思うが、あれが嘘の可能性が高いと判断してるということかな。
-
932 名前:匿名さん:2018/11/25 15:16
-
近本の肩を騒ぎ立てて何の意味があるのか。
阪神ファンを不快にしたいだけなら意味は分かる。ただ、不快に感じる人がいるので止めた方良い。
けど、ネットでしかストレス発散ができない人もいるのも事実で、そういう人が他者を攻撃する事で精神の安定を図っているなら、それはそれである意味有効な使い方だと思う。そういう場合、良識のあるファンは広い心でスルーしてあげれば良いと思う。
-
933 名前:匿名さん:2018/11/25 15:32
-
もういいじゃん。
監督が使えるって判断してのドラ1なんだし、これからキャンプ、オープン戦で更に判断できるんだしさ。
本当にダメなら使わないだろうし。
せっかく阪神に入った新人で本人は新人王、盗塁王を狙うって前向きなコメントしてるんだから現状の近本を応援してやろうよ。
-
934 名前:匿名さん:2018/11/25 15:58
-
大阪ガスと阪神で優遇措置が取られる状況なら、来季ドラ1候補を競合で
外した場合、大阪ガスの選手を指名しかねない。
-
935 名前:匿名さん:2018/11/25 16:11
-
近本肩は確かに弱いけどギリ許容範囲内には収まってる
それよりも走力特に守備範囲が凄まじいフリスビー犬のように打球めがけてスッ飛んで行く
-
936 名前:匿名さん:2018/11/25 16:48
-
>>922
病院のカルテを取り寄せる
って、凄い事やで
病院長になんぼ金を握らせるんや
-
937 名前:匿名さん:2018/11/25 17:07
-
近本の肩どっちでもええは、いつまで行って来いの話続けんねん。
-
938 名前:匿名さん:2018/11/25 17:07
-
近本の足例えるとロッテ荻野と双璧
-
939 名前:匿名さん:2018/11/25 17:29
-
お、ええこというわ
荻野も1位やったな、体格も同じような感じやし
-
940 名前:匿名さん:2018/11/25 17:30
-
まあ小嶋逆指名しておいて育てられなかったって件があるから、阪神と大ガスがグルで隠蔽工作+1位っていう過剰評価したって勘繰りも無くはないが…
-
941 名前:匿名さん:2018/11/25 17:54
-
センターの肩がそんなに重要だと思うのなら小幡をセンターで使えばよい。
-
942 名前:匿名さん:2018/11/25 17:55
-
>>929
・じゃ何故新聞やドラフト雑誌にそんな話載ってないの?⇒そもそも近本本人に対する取材記事すらドラフト雑誌で見ないんだが。
週ベ、太郎、ホームラン、グランドスラム
思いっきり記事載ってますが。本人のコメントも含めて。
太郎に至ってはマンツーマン・インタビューってそのまんまのコーナーで。
肩故障してますなんて一言も言ってません。
更におかしなこと言ってますね。
-
943 名前:匿名さん:2018/11/25 17:58
-
930
あと肩が弱くなったなんて評価こそどこの雑誌でも見てない
あんたの個人的感想だろ?
肩が弱いだけで投げられるなんて内容の評価も見たことない
-
944 名前:匿名さん:2018/11/25 18:04
-
近本には不評ドラフトを見返してもらいましょう
-
945 名前:匿名さん:2018/11/25 18:09
-
930はいウソ発覚。
-
946 名前:匿名さん:2018/11/25 18:15
-
>>945
しつこいって
-
947 名前:匿名さん:2018/11/25 18:24
-
>>942
すまんな。当時は普通に読み飛ばしてたわ。
それも肩について突っ込んだことは聞いてないやろ。
で、数多く反論してるけど、突っ込みどころはそこだけ?
-
948 名前:匿名さん:2018/11/25 18:29
-
いいじゃないか。新監督とはいえ選手育成てチームづくりに3年携わった矢野がチームの不備を補う為に動画で確認して獲ったドラ1なんだから。責任はすべて矢野が負う。
西に拘るくらいに先発に不安を感じても、クリーンアップに高齢を考慮して毎試合出場できなくても、それより優先したんだから。
すべては来季の成績で目利きの確かさを矢野は証明する。
-
949 名前:匿名さん:2018/11/25 18:31
-
終わりたかったけど自分で傷口広げちゃったね。
-
950 名前:匿名さん:2018/11/25 18:33
-
20%の件こそどこで載ってたの?
マジ本人の話?
だったら他のインタビューでも多少は肩の話しない?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。