テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903093
2019年阪神ドラフト
-
0 名前:匿名さん:2018/10/27 09:49
-
語りましょう。
-
251 名前:匿名さん:2018/10/31 13:45
-
>>245
それだと斎藤がすごく不満
甲斐野、梅津が取れていた
-
252 名前:匿名さん:2018/10/31 14:54
-
>>251
斎藤は去年までなら1位で指名されていてもおかしくない投手です。
今年は不振で今もなお苦しんでるようですがポテンシャルは高いです。
-
253 名前:匿名さん:2018/10/31 15:09
-
>>250
140キロ以上投げてた投手時代であればもっと投げれていたのにって事でしょう。
本来の自分では無いという悔しさから出た発言でしょうね。
大阪ガスのシートノックの動画見ましたがやはり社会人の面々の中でも肩が強いとは言えない部類です。
ただ、この前も言いましたが送球までのスピードと精度で補えるとは思います。
治療してもこれ以上は治らないんでしょうかね?
ま~治るとしても今程度投げれているならメスを入れて1年・半年を棒に振ってまでとは思いますが。
-
254 名前:匿名さん:2018/10/31 17:28
-
>>253
メス入れようが治るんだったら治すべきでしょ?
投手のように1日に何十球も投げるわけじゃないんだからリハビリも早いんじゃない?
俺も動画見たけどちょっと分かりにくいけどやっぱり肩が弱いよ。
バックセカンドのスローイングにしても中堅が意識してセンターに寄ったもんな。
プロであれでは厳しいよ。あの動画より今が改善されてるなら良いんだけど。
-
255 名前:匿名さん:2018/10/31 18:17
-
矢野の考えではそんな近本は広い甲子園にうってつけということか。笑
-
256 名前:匿名さん:2018/10/31 18:47
-
斎藤は野球太郎の直前評価全体の9位にランクされてるよ
いい投手には間違いない
-
257 名前:匿名さん:2018/10/31 18:51
-
248
湯浅いいですよね
これぞ隠し玉、19歳やしまだまだ伸びる
伊藤ありがとうと言いたい
-
258 名前:匿名さん:2018/10/31 18:52
-
来年はバッテリーに逸材が揃う年で内野手超不作年だから今年無理してもセンターや遊撃手のセンターラインを確保したかったんだろう。投手や捕手は我慢してセンターとショートを最優先に考えたんだろうな。
-
259 名前:匿名さん:2018/10/31 19:06
-
>>257
湯浅に限らず捕手と打撃陣がまともなら才木も藤浪も岩貞も小野ももっと勝てるよ。やっぱり貧打をバックに投げたら、余裕が無くなってコースを突いてカウント悪くなっての負のスパイラルの繰り返しだもん。
梅野はフットワークも肩も良いんだから、もっと違う捕手として最も必要なモノを磨かなければ一生三下で終わるよ。
-
260 名前:匿名さん:2018/10/31 19:06
-
北陸番組で湯浅が取り上げられ 今はやりハイテク球による球速と回転数
では 平均で楽天の則本と同じ数字が出ました・・
-
261 名前:匿名さん:2018/10/31 22:10
-
>>260
甲斐野にもそんな話がありましたね。
プロに入ってもトップの回転数だと驚かれてました。
それプラス150を越えるストレートでもあっさり打たれるって何でなんでしょう?
-
262 名前:匿名さん:2018/10/31 22:16
-
クソドラフトは変わりようがない現実。
そんなに必死こいて明るい材料探すなよ。逆に虚しくなるだろ。
それと湯浅の防御率知ってる?斎藤の今年の内容知ってる?
-
263 名前:匿名さん:2018/10/31 22:24
-
>>262
そういってあげなさんな。
彼らだっていろんな役目があるんだから。
その甲斐なくスポーツ紙は売れない、グッズ売り場は静かなもんだよ。
ゆっくり見て回れてありがたいけど。
知り合いのドラファンはずっと元気なかったが、ドラフト以降元気になったね。
-
264 名前:匿名さん:2018/10/31 22:27
-
みんな知ってるよ
球を見て評価してるんだろまだ若いし
将来に期待しなよ
-
265 名前:匿名さん:2018/10/31 23:54
-
>>262
湯浅をちゃんとは見たことが無いですが斎藤は良い時は素晴らしかったですよ。
都市対抗はどうしちゃったの?って投球でしたがだからこそあの順位で取れたわけで。
良い投球してたら2位以内では消えてる投手だからね。
-
266 名前:匿名さん:2018/11/01 00:06
-
近本センターできるの?
肩悪いからセカンドランナー走られるぞ。
-
267 名前:匿名さん:2018/11/01 00:29
-
それが矢野野球。
-
268 名前:匿名さん:2018/11/01 03:05
-
秀太枠で小幡w
-
269 名前:匿名さん:2018/11/01 07:17
-
秀太枠は全然活躍してる選手出て来ない
そろそろ配置転換しろ
-
270 名前:匿名さん:2018/11/01 07:46
-
根尾から逃げたのがそもそもの間違い。
あとで藤原に戻したにしろ最後まで決断できなかったのもマイナス。
広島は小園、ロッテは藤原、中日は根尾。
どれも早々と方針を決めていたよな。
広島はやり手部長がはっきり発言していた。
迷いは弱気。勝負師として致命的。
-
271 名前:匿名さん:2018/11/01 07:54
-
今日から京セラドームで社会人野球日本選手権が始まる。近本、斎藤、木浪の3人が出場するからどんなプレーをするか要注目やね。
-
272 名前:匿名さん:2018/11/01 08:50
-
>>271
毎年それなりには注目している大会ですが今年は3人ですからね大注目です!
個人的には注目点は①近本の肩の状態②木浪の守備力③斎藤の状態の3つです。
近本と木浪の打撃においてはある程度は把握しているつもりなので打っても打たなくても結果論でしかないかと。
その中でも1番は斎藤の状態ですね。266さんの言う様に都市対抗は悪かったですからね。
あの投球しか見た事がなかったら4位という指名が妥当というか評価高いなって思うくらいの内容でしたからね。
上位候補だった時のような投球を期待しています!
-
273 名前:匿名さん:2018/11/01 10:03
-
>>258
そう思います。
大山の時も次の年に右の長距離砲はいない(左なら清宮、安田、村上)から、その年に獲ろうと確実に行ける1位指名となった。
今年も右投手は現有戦力と来年と比較しての判断だと思います。
右投手に関しては才木、望月、浜地、竹安、馬場、牧と若くて期待できる投手はいっぱいいるんですよね。
飛躍出来るかは分かりませんがね。
-
274 名前:匿名さん:2018/11/01 10:20
-
274
来年バッテリーを重点的に指名出来たら、再来年思いきって野手を1位指名できますからね。その為には来年は投手をしっかりと指名したい所ですね。
-
275 名前:匿名さん:2018/11/01 11:25
-
社会人日本選手権で近本VS斎藤友貴哉の対決あるかもとのことです。
それはそれで面白そう。
組み合わせ上は準決勝で当たるかも。
-
276 名前:匿名さん:2018/11/01 11:48
-
>>274再来年西川に一挙集中そしてクジ…
-
277 名前:匿名さん:2018/11/01 11:50
-
>>273
言ってる事はよくわかるが今年取ったセンターラインの選手だったら毎年多くいるレベル。
必死こいて集めるレベルじゃない。
-
278 名前:匿名さん:2018/11/01 11:56
-
278
今年内野手指名しとかないとやばくないか?
西岡、今成、西田を戦力外してもまだ
荒木、森越、山崎をきれずに残しとかないといけない状況だよ。来年はバッテリー豊作年ではを中心に指名したい年だし、内野手はいない年。せいぜい1人内野手指名できたらいいとこ。
再来年まで待たないといけないからな。
-
279 名前:匿名さん:2018/11/01 12:00
-
278
来年はバッテリー豊作年でバッテリー中心のドラフトをしたい年で内野手は超不作で指名できてもせいぜい1人程度。内野手はそこまで待ってられない。投手、捕手我慢して今年はセンターラインを優先したと矢野が言ってた。その代わり来年のドラフトはまずバッテリー優先になる。そうしないと編成面で狂いが生じて再来年野手の大物を上位指名できなくなるからな。
-
280 名前:匿名さん:2018/11/01 12:40
-
ドラフトというのはチーム事情も踏まえながら2、3年周期で考えないといけないのがドラフト。
今年矢野が言ったように投手は1年我慢できてもセンターラインはかなり切迫した状況で1年待てない事態に陥っている。しかも来年内野手は超不作年。だから投手や捕手を犠牲にして上位はセンターラインを最優先したと。という事は来年はバッテリーをメインに指名しないといけないドラフトになる。今年仮にバッテリーを優先したら、内野手がいなくなり来年バッテリーでいいのがいてもバッテリーを犠牲にして内野手を指名せざるえなくなる。そうなるといい素材のバッテリーを逃すことになる。そして最悪再来年ドラフト上位で大物野手をスルーして投手に行かざるえなくなる。どこかでしわ寄せがくる。
-
281 名前:匿名さん:2018/11/01 14:36
-
今年のドラフトは方向性は間違っちゃいないだろ?
取った選手が問題なだけ。
-
282 名前:匿名さん:2018/11/01 14:40
-
>>277
だからその毎年いるレベルのセンターでさえ人材いなかったんでしょ?
このまま来年も高山センターとかって守備力でいいの?
二遊間故障者出て森越スタメンでいいの?
で毎年いないレベルの大物がクジで当たる範囲でいたの?
-
283 名前:匿名さん:2018/11/01 14:42
-
なんで高山と森越
中谷と北條糸原でいいやん
-
284 名前:匿名さん:2018/11/01 14:46
-
だから近本そんな肩悪いんだったら1位じゃないって。
そんなんなら去年の宮本みたいに下位だろが。
巨人の桜井や畠と違って矢野が自分で見た選手なんだしスカウトが調査しとらんとか騙したわけじゃないだろ。
-
285 名前:匿名さん:2018/11/01 14:54
-
日本選手権って京セラドームだから、
打撃走力は見て参考になるけど守備に関しては風もないしあまり参考にならんなあ。
都市対抗もだけど。
やっぱドラフト対象選手は屋外とドーム、春夏秋色んな条件コンディションの見ないと駄目。
-
286 名前:匿名さん:2018/11/01 15:16
-
今年のドラフトは方向性は間違っちゃいないだろ?取った選手も問題ない。ただ育てる首脳陣に・・・
-
287 名前:匿名さん:2018/11/01 15:18
-
本日PM6時から大阪ガスの試合がありますね。
-
288 名前:匿名さん:2018/11/01 16:21
-
木浪って全然眼中になかったけどいい選手やな!京田が高校時代も打撃は木浪のが上って言ってる。社会人になって長打力もついたみたいやし、それが本人の「京田ができるなら自分も」発言に繋がってるんやな。
あと小幡も現時点では小園・根尾と体格にかなりの差があるから比べようがないけど体が大きくなったら化けそうやな!
ただ良太で育てれるんかい?筋トレは教えれるだろうけど。
-
289 名前:匿名さん:2018/11/01 16:33
-
>>288
木浪は良い選手ですよ。
前評判から高かった選手です。
ただ、もう一伸び欲しいですよね。
今のままではポジション獲るのは難しいですよね。
-
290 名前:匿名さん:2018/11/01 17:02
-
290
ドラフト当日の記事です。
東北楽天は石井GMが、野手中心の指名を考えており、1位では根尾昂選手、辰己涼介選手など野手3人をリストアップ、また、Hondaの木浪聖也選手の獲得も狙う。
聞いた所によると楽天は木浪を3位で指名する予定だったが阪神に目の前でさらわれたらしい。
-
291 名前:匿名さん:2018/11/01 17:14
-
まもなく始まります。
試合前11月1日(第1日)第2試合
大阪ガス - 鷺宮製作所
-
292 名前:匿名さん:2018/11/01 17:34
-
>>270
何のために1位の公表を控えたんだ
競合するんなら根尾で良かったし
単独で指名したいんなら辰巳で良かった
勝負師がいないってその通り
-
293 名前:匿名さん:2018/11/01 17:43
-
もう終わったことまだ言ってるのかよ。
変えれるなら話は別だけど、2019年ドラフトスレなんだからこれからの話しない?
変えられない過去の話ほじくりだしても何の発展性もないしな。
-
294 名前:匿名さん:2018/11/01 17:56
-
>>289
近本、小幡、は見たことあるんですけど木浪はないんですよ。タイプ的な理想像は誰になりますか?
-
295 名前:匿名さん:2018/11/01 18:11
-
辰巳たつみと1年言っとるんやろ
相手にはしないで
-
296 名前:匿名さん:2018/11/01 18:26
-
>>294
みんなよう似たタイプだよ。
アウトコースはセンターから左、インコースはセンターから右。
良い意味でも悪い意味でも無難なタイプ。
みんな共通して足もあるから内野安打も多い、まさにTHE左打の巧打者って感じ。
-
297 名前:匿名さん:2018/11/01 18:29
-
5番センター近本
1打席目で左中間ツーベース
-
298 名前:匿名さん:2018/11/01 19:05
-
>>295
完全に自分の事ですね。辰己と言えば自分と自負していますから!
すいません。これからは阪神スレ内では控えます。
ただ、自分はドラフト前に追っかけてる選手はプロに入っても追いかけ続けるんですよね。
心は虎党ですが辰己ファンであり、石垣ファンであり、岡本ファンであり、森ファンです。
他にも多くいますが対阪神以外でなら彼等にはガンガン打ってほしいです。
-
299 名前:匿名さん:2018/11/01 19:07
-
来年のドラフトは、近江高校と智弁和歌山にドラ一候補のよい捕手がいる
矢野なら、自分で育てたいため、1位獲得を狙うかも
-
300 名前:匿名さん:2018/11/01 19:09
-
近本2打席目セカンド内野安打
足速い。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。