テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903092
2019 中日ドラゴンズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2018/10/26 12:02
-
今年のドラフトは根尾を見事に獲得。梅津、石橋など見事なドラフトでした。
さて、来年度も佐々木、奥川、及川、西と投手に好投手が揃い、野手では地元東邦石川がいます。投手も欲しいけど、スラッガーも欲しい。迷いどころですね。
-
901 名前:名無し:2019/06/02 19:11
-
山崎の場合は守れればもっと早くレギュラーになれた。
石川の場合はある程度守れそうだから一軍定着は早いと思う。
私は1位は石川でも奥川でもいいから、2位3位で中村柳町(慶大)加藤(早大)宇草(法大)のウチの二人獲って欲しい。
周平京田がいて根尾もいる内野より、平田大島福田遠藤の外野はヤバい。
笠原小笠原藤嶋が完全復調して、勝野阿知羅が来年ローテーションでキッチリ回ってくれるようなピッチングを見せてくれることが前提条件の野手偏重ドラフト希望だけど。
-
902 名前:匿名さん:2019/06/02 20:04
-
山崎は守備位置もあるが、プロ投手のスピード、キレが高校卒には異次元で、打者としてやっていけるかと、相当悩んだようだった。おそらく、根尾、藤原、小園らも同じ壁にあたっているだろう、と繋いでいた。石川は三塁専従も難しいし、周平や二軍で成長しいる石垣との競争が厳しい。投手故障者で、戻りそうなのは、小笠原、笠原あたりで、血行障害の鈴木、藤嶋、濱田、ヘルニアの福谷は相当厳しいだろう。一位 奥川か大社の投手、二位 柳町、三位 北南・玉村、四位 野村・井上…打者偏重と言うには補強ポイントが多すぎ。
-
903 名前:匿名さん:2019/06/02 23:23
-
外野手の補強も必要なポイントですが、やはり、優先順位の上位指名は投手でしょう❗ 1位は奥川入札で外れ立野2位で石川指名できればベストだと思います。大は小を兼ねると言いますが、内野手特に遊撃の経験があれば外野手は守れると思います。石垣は3年になってから内野手に転向してます。それまでは外野手でしたし、その点を考慮すればコンバートもあり得ます。中位~下位で紅林 中村健人(中京大中京➡慶大)辺りがとれればと思います。
-
904 名前:名無し:2019/06/03 00:37
-
最優先が投手ねぇ?
確かに投手は必要ですし、シーズン序盤の点が取れていた頃はそう思いました。
その後、勝野や阿知羅が先発二番手三番手クラスになれそうな片鱗を見せ、一方では井領や渡辺や亀澤のような他球団だったら間違いなく二軍の選手が一軍のベンチにいて代打で登場するという超暗黒的状況。
大学か社会人の野手を獲ってそれらの選手に代わって一軍で使っていき再来年大きな戦力になってもらい、来年のドラフトで1位2位で即戦力の投手を獲る。
それでやっとプロの一軍といえる面子になる。
以上の3選手+三ツ俣や友永、プロの一軍ちゃうで。
-
905 名前:匿名さん:2019/06/03 03:38
-
今年は大卒野手は不作
特に中途半端な中距離打者は本当に要らない
柳町やら勝俣やら中村とかプロでは典型
また中日に今のレギュラー以下の単打マンが増えるだけ
-
906 名前:匿名さん:2019/06/03 07:44
-
来年投手1位とか普通の頭してたら有り得ないわ。いつまでも下位で外野引き続ける気か?
-
907 名前:匿名さん:2019/06/03 07:48
-
パナソニック片山指名すればいいんちゃう?
一年目から代打枠、将来は山川、井上のように育つ可能性ありそう。
-
908 名前:匿名さん:2019/06/03 08:44
-
大学・社会人野手は不作。スラッガー系は皆無。加藤も本塁打6本?も140k台前半で詰まっている。佐藤、柳町、中村、海野、宇草も長打で売る打者ではない。ただ、中途半端とか言っていると、井端や大島みたいな選手は拾えない。高校生野手も不作…7~8年かけて誰か出てくるかだな。片山は三塁挑戦したがどうなった。一塁専なら代打要員に使えればだろうな。
-
909 名前:匿名さん:2019/06/03 10:39
-
片山3位で拾えるなら欲しい。
野手の層が薄すぎるのと体格の良い長距離砲が皆無。中長期スパンでスカウトしてないツケが回りすぎ。
-
910 名前:匿名さん:2019/06/03 10:53
-
石川では木製は無理
これが天才の結論
-
911 名前:匿名さん:2019/06/03 11:38
-
木製の結果次第で良いから代表候補の山梨野村や履正社井上は視野に入れて欲しい
-
912 名前:匿名さん:2019/06/03 13:00
-
片山、三位ならいけそうやな。おかわりタイプの守りに難がある選手は敬遠されがちやし。今のうちのタイプからいったら打つだけの選手いても良いしありやないか。
-
913 名前:匿名さん:2019/06/03 13:14
-
代打すら居ないからそういうの毛嫌いする理由が無いよね。その順位なら三拍子という名の中途半端取るより全然いい
-
914 名前:匿名さん:2019/06/03 13:46
-
>>849
ニッカンが石川をトップ評価
佐々木回避だってよ
-
915 名前:匿名さん:2019/06/03 15:11
-
ヤフーニュースで日刊スポーツかあったけど、佐々木、奥川、石川をリストアップも、佐々木は回避も…だな。そんな必死になる情報か?笑える
-
916 名前:匿名さん:2019/06/03 15:36
-
石川厨にゃ
朗報なのか?
笑える
-
917 名前:匿名さん:2019/06/03 18:29
-
石川も遊撃が守れれば評価が上がるが今のままじゃ他球団は二位以下評価だよ。
-
918 名前:匿名さん:2019/06/03 20:23
-
阪神スレでも石川に必死な奴がいるけど、3位ぐらいなら指名してやってもいいけど、一位ってタマじゃないと言われちち。
-
919 名前:名無し:2019/06/03 21:28
-
代打亀澤井領なんて笑えないギャグでしょ。
中日のスカウトがものになる選手を見抜けるとは思えないが、柳町加藤宇草中村が去年のパリーグ新人王楽天イーグルス田中の大学通算成績と同等か田中以上の成績を残してる。
全員がものになるとは思わないが、一番良いのを獲って使って育てろと思う。
上に挙げた選手以外見てないから、別に東都の選手でもいいけど。
-
920 名前:匿名さん:2019/06/03 21:56
-
石川アンチが必死杉で笑える
2位とか3位とか中日ドラフトを知らないチンカスw
-
921 名前:匿名さん:2019/06/03 22:31
-
>>912
片山選手ですか、良いですね。セリーグもDHがあると使用幅が増えますが。そう言えば、2年前の神宮大会で九共大時代の彼を見たことがあります。私は、行き掛かり上、愛知の名○大の応援席で見ましたが、栗…何とかという投手の球をピンポン球のように、スタンドに2本打ち込んでましたよ。応援席の学校関係者がうちの投手は球質が軽いから、格上の打者には持っていかれると頭を抱えていたのを覚えています。打った片山も打たれた投手も頑張って欲しいものです。
-
922 名前:匿名さん:2019/06/03 22:39
-
その栗なんとかだが今日岡崎で150kmオーバー連発してたらしいぞ
はやくもトヨタのエース格
-
923 名前:匿名さん:2019/06/03 22:52
-
石川か奥川で決まり
まあわかってたことですけど森下河野とか笑わせてくれたよな
息してるかな
-
924 名前:匿名さん:2019/06/03 23:21
-
速くてもピンポン玉www
-
925 名前:匿名さん:2019/06/03 23:22
-
来年のドラフトが楽しみですね。東海勢では、左腕でホンダ鈴鹿の森田や、トヨタの金成も150kを投げ、逢沢もヒットメーカーです。都市対抗が楽しみです。
-
926 名前:匿名さん:2019/06/03 23:24
-
少なくとも奥川のハズレで石川になることぐらいもわからないのはチンカスジジイと同じアンチ中日
-
927 名前:匿名さん:2019/06/03 23:31
-
金成なんて偵察要員でベンチにも入ってねえよ
来年栗林は縛りがないから3位ぐらいで囲み込みな
-
928 名前:匿名さん:2019/06/03 23:43
-
ヒットメーカーいらねぇからポイントゲッター何とかしろ
-
929 名前:匿名さん:2019/06/03 23:45
-
なるほど
日刊スポーツによると佐々木スルーで石川か奥川が中日の1位候補か
序列ではついに石川を先にもってきたな
-
930 名前:匿名さん:2019/06/04 00:02
-
おじさん達、おいくつですか?まだ、10月の話ですよね。老い先、短いですか?慶大生の僕には分からないです。おやすみなさい。
-
931 名前:匿名さん:2019/06/04 00:19
-
↑
こいつが噂のチンカスジジイですかw
-
932 名前:匿名さん:2019/06/04 00:39
-
まあここからよほど大きな怪我とかとんでもない不調とかが無い限りは奥川入札で決定みたいなもんだろうな
奥川は準地元でかなりの評価みたいだし
石川は外れで可能性あるくらいじゃないの
もう1位は奥川で決定なんだから2位以下の指名選手議論した方がいいよ
-
933 名前:匿名さん:2019/06/04 00:57
-
日刊スポーツ
中日
地元・東邦の石川と大船渡・佐々木、星稜・奥川をリストアップ。競合球団が多いと予想される佐々木の指名回避もあり。
石川最有力かな
-
934 名前:匿名さん:2019/06/04 07:23
-
今年は与田、伊東からの要求もありスカウトのいいなりにはならない。現場サイドは二軍レベルの野手は一掃し即戦力重視で行きそうだ。佐藤、片山辺りは上位指名して競争させるよ。
-
935 名前:匿名さん:2019/06/04 07:26
-
北陸を地元扱いして奥川地元扱いしてんのほんと気持ち悪いよな。別に奥川には文句無いがこじつけでその程度の理由で指名すんならやめろよとは言いたい
-
936 名前:匿名さん:2019/06/04 07:46
-
佐藤は1位でないと取れないから縁がないし片山タイプは6位で残ってたら取るかもな
-
937 名前:匿名さん:2019/06/04 07:57
-
>>931
チンカス爺って何ですか?私は秋に21歳ですが。ドラフトは、私の興味の一パーツに過ぎません。当日、誰が指名さるか、クジはどうなるのかがスリルの場面で、断片情報だけでもう誰々に決まったとか言っている方が興ざめであり、惨めに写って仕方ありません。インターシップの課題勉強とかスクールで忙しいので、また秋に覗かせていただきます。
-
938 名前:匿名さん:2019/06/04 09:35
-
与田がアヘ単ばっかじゃ投げやすいみたいな発言してたが果たして
-
939 名前:匿名さん:2019/06/04 12:44
-
奥川
-
940 名前:匿名さん:2019/06/04 13:35
-
今年の大卒中距離取るくらいなら、今の友永や井領や遠藤となんら変わりはない 余程の技術、個性を持っている選手なら兎も角 あと高卒で飛び抜けた選手とかなら似た様に見えるタイプでも選手層や後々の事を考えれば理にかなってる
何にせよ今の中日に欠けているのは1、2軍見渡しても長打力なのは明白
-
941 名前:匿名さん:2019/06/04 13:45
-
今年の大卒中距離取るくらいなら、今の友永や井領や遠藤となんら変わりはない 余程の技術、個性を持っている選手なら兎も角 あと高卒で飛び抜けた選手とかなら似た様に見えるタイプでも選手層や後々の事を考えれば理にかなってる
何にせよ今の中日に欠けているのは1、2軍見渡しても長打力なのは明白 勝俣とか加藤とか柳町は今年の大学生では好素材だが、中日入ってレギュラー取ったりしても中日のチームに変化は起きないし、チーム打力が上がる選手では無い プロでは至って平均的な選手にしかならない器
あまりに中途半端
打力が弱い、すぐにでも良い選手が欲しいからといって何にでも飛びつけば良いのでは無い 野手は基本来年まで待つべき 今年数ばかり沢山取れば来年以降のドラフトでどれほと良い選手がいようが獲得に支障が出る その事は過去の中日の歴史が証明している
-
942 名前:匿名さん:2019/06/04 13:49
-
と土素人が申しております。
-
943 名前:匿名さん:2019/06/04 13:53
-
捕手の打点が全員足しても10ないし他球団より当然少ないから打てなくていいの限度越えてるんだが
-
944 名前:匿名さん:2019/06/04 16:15
-
941、942 お前 ドラタマだろ。
-
945 名前:名無し:2019/06/04 21:45
-
日曜日の巨人戦と今日の井領見てて、たとえ中距離打者であれ大学生の外野手獲れと思ったがな。
別に大学生じゃなくて社会人の外野手でもいい。
特に今日の試合見てて、1位は大学社会人の中のNo.1評価の外野手と2位で残ってる外野手の中のNo.1評価の選手を獲ってほしいと思った。
外国人であるビシエド以外は、平田周平京田だけレギュラー固定であとは競争させなあかん。
-
946 名前:チンカス爺:2019/06/04 22:35
-
ドラタマ好きやねん。
佐々木回避で、やはり、奥川、石川やな。
来年は、栗林やで、これ既定路線な。
立野、河野とか言っていた奴、恥ずかしくて出てこれへんやろ。グズははよ逝っとけ~。
-
947 名前:チンカス爺:2019/06/04 22:46
-
石川がいらんとか言っているアンチ石川はアンチ中日やろ。栗林は早くもトヨタのエースやで、分からん奴は節穴やろ。
-
948 名前:匿名さん:2019/06/04 23:35
-
補強ポイント永遠に後回しにして地元地元ってほんと馬鹿みたいw
-
949 名前:チンカス爺:2019/06/04 23:41
-
チェ、チェンジャー使ってもいいか?(爆)
粘着してやる。
-
950 名前:名無し:2019/06/04 23:45
-
来年のことはわからん。
小笠原完全復活▪勝野ローテーション定着▪福谷完全復活みたいになって、投手陣が整備されたら来年は上位全員野手でいい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。