テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903092

2019 中日ドラゴンズドラフト

0 名前:匿名さん:2018/10/26 12:02
今年のドラフトは根尾を見事に獲得。梅津、石橋など見事なドラフトでした。
さて、来年度も佐々木、奥川、及川、西と投手に好投手が揃い、野手では地元東邦石川がいます。投手も欲しいけど、スラッガーも欲しい。迷いどころですね。
751 名前:匿名さん:2019/05/24 22:12
一位 石川 背番号2

既定路線 トレンドな
752 名前:匿名さん:2019/05/24 22:26
sage、sageなw
753 名前:匿名さん:2019/05/25 10:15
スカウトの動きなら1位石川2位落合がバランスよし
754 名前:匿名さん:2019/05/25 16:41
①石川
②津森
③片山
④勝又
755 名前:匿名さん:2019/05/25 17:25
>>754
1位石川なら3、4で片山と勝俣をとる必要はないと思います。長距離砲なら来年に良い選手がいますし。
今年は投手豊作ですから、
1位佐々木or 奥川
2位津森or 宮川
3位野村
4位北南でいいと思います。
756 名前:匿名さん:2019/05/25 19:26
>>755
賛成。
石川は中距離やし、必須でもない。
今年、投手一位で、来年に来田か西川やな。
757 名前:匿名さん:2019/05/25 22:33
石川はまだまだ伸び代がある。持ってるポテンシャルを出しきれてないよな。
出しきれてないのに1位で指名するのが損なのではなく、出しきれてないうちに単独で指名できるのは幸運なんだよ。
外野手として長くドラゴンズを支えてくれそう。背番号は来年はから9が空くから9 か 2だな。
758 名前:匿名さん:2019/05/25 22:36
18年 1位 根尾
19年 1位 石川
20年 1位 喜田

これでいい。これが既定路線。これがトレンド。
759 名前:匿名さん:2019/05/25 22:57
>758、759
だから1位は佐々木
くどいはハズレ1位でも石川の指名は無いわ
760 名前:匿名さん:2019/05/26 02:59
一位は、佐々木、奥川、森下の三択→外れ一位立野…劣化版 堂上の石川はないな。二位で取るなら、森、黒川、武岡あたりの方が良いんじゃないか、長打なら野村、菊田、伊藤あたりで良いし、あとは、左腕で、北南、橋本、玉村あたり、下位で山瀬、橋本、小山あたりの高校生捕手ってところ。柱になる投手>遊撃・二塁こなせる内野>左腕・外野>捕手の優先順位。
761 名前:匿名さん:2019/05/26 07:16
>>755
このチームは野手が圧倒的に不足してるの。
いつまで外国人に頼るつもりだ。
762 名前:匿名さん:2019/05/26 07:39
このチームは投手が故障者ばかり。外国人投手3人制が打線に影響を及ぼした。その外国人投手も来年いるとは限らないし、頼れない。石川なんぞ7~8年使えんわ。中日の高校生野手が何年かかって一軍か見れば分かるだろ。不作の年にレベルの低い野手を上位で取らんでも、来年、来田か西川、内山あたりを取れば良い。
763 名前:匿名さん:2019/05/26 08:06
>>762
ドラフト選手にどこまで期待してるんだか。
大学生とって、昔の上原みたいに いきなり20勝とかしてくれるとでも思ってんのか?
お花畑にも度があるだろw
7~8年も待てないドラフト なんかを繰り返してると半永久にBクラスだ。
764 名前:匿名さん:2019/05/26 09:04
>>761
野手が不足しているということは分かるけど、野手がいないからといって中途半端な大社を取ったら、落合政権時のドラフト
765 名前:匿名さん:2019/05/26 09:12
中途半端な野手を取るよりまし。7~8年待った方が、その間に投手も劣化し、15年はBクラスだな。極端に野手に片寄る必要はなし!
766 名前:匿名さん:2019/05/26 09:14
>>761
の二の舞になるのでは?
かといって、野手は大胆な戦力入れかえが必要になるので、
今年は3位野村、5位6位で将来性のある野手
来年は1位で来田を取れば良いと思う。 
(あくまでも、今年は投手中心、来年は野手中心で)
767 名前:匿名さん:2019/05/26 09:59
759
喜田?元阪神の喜田GO!
768 名前:匿名さん:2019/05/26 10:09
喜田→来田の間違いじゃない。
他の人をお花畑と言っている割に学習が必要だw。
769 名前:匿名さん:2019/05/26 11:58
1位石川
2位及川
3位藤野
4位中村
770 名前:匿名さん:2019/05/26 20:03
しかし、奥川か石川か迷うな。
石川は確実に外れで消える。
西武あたりは拾うよ。
そして今後20年後悔を続ける日々。
771 名前:匿名さん:2019/05/26 20:07
⤵️
772 名前:匿名さん:2019/05/26 20:08
石川は藤王とダブル。
中日来たらアカン。
773 名前:匿名さん:2019/05/26 20:10
石川は広島堂林だろ?
774 名前:匿名さん:2019/05/26 20:19
1位は去年根尾獲ったんやし、次はエース獲らないと堂林翔太いるか?
775 名前:匿名さん:2019/05/26 20:21
20年に一人と思えるのは佐々木ぐらい。
石川は20年後に矢場とんブースターズの監督だろうw。
776 名前:匿名さん:2019/05/26 20:34
773
笑える
777 名前:匿名さん:2019/05/26 20:35
エースなら森下、立野。
石川はイラン。
778 名前:匿名さん:2019/05/26 20:38
>770
野手の1位は立浪、平田、周平、根尾このクラスじゃないと成功しないから、ゴミ拾い好きなの?
779 名前:匿名さん:2019/05/26 20:49
何となく、明治大の優勝で、柳と親交がある森下と言う気もしてきたな。
780 名前:匿名さん:2019/05/26 21:06
石川はやめとけ。
中日来たら育たん。
ソフトとか日ハムとか
自由なところでやらせろ。
金髪とかしそうやしな。
中日のカラーじゃない。
781 名前:匿名さん:2019/05/26 21:12
781
還暦を迎えたあなたにお聞きしたいんですけど原節子と広瀬すずどっちがいいですか?
782 名前:匿名さん:2019/05/27 01:36
みーんな石川大好きだな
1位は決まったな
783 名前:匿名さん:2019/05/27 08:20
石川より佐藤トシのがいいわ。ナゴド本拠地ならなおさら。
784 名前:匿名さん:2019/05/27 16:13
782
笑える
785 名前:匿名さん:2019/05/27 19:09
783
笑える。
786 名前:匿名さん:2019/05/27 19:43
1位森下(明大)
2位香川(高松商)
3位原(関西大)
4位安本(法大)
5位久保(中部学院大)
6位中島(川口市立)
7位熊谷(NTT東日本)
8位神宮(西日本短大付)
9位玉村(丹生)
787 名前:匿名さん:2019/05/27 22:29
根尾石川の三遊間は夢があるからね
このスレの総意
788 名前:匿名さん:2019/05/27 22:42
石川、なんか堂林と同等レベルに感じるんだよな。まぁ、ナゴドならテラス付けないとホームラン打者なんて育たないし、中距離型獲るのは間違いではないが。今年でナゴドでも楽々放りこめそうなのは、パナソニックの片山くらいやないか?
789 名前:匿名さん:2019/05/27 23:02
その堂林が活躍していたら
石川の評価も変わったんだろな。
素人の評価なんてそんなもの。
単純明快と言えばそれまでだが。
790 名前:匿名さん:2019/05/27 23:10
>>778立浪はともかく他の3人は成功か?平田はスペだし去年やっと結果残したけど1年間通してではないからフル出場するくらいしてほしい。高橋は今年が勝負の年だからだめならそのままかな。根尾は最初から怪我でつまずき試合でもエラーはするわ三振しまくりでちょっと厳しいかな。
791 名前:匿名さん:2019/05/27 23:41
>>787
記事にもでてたね
時間がかかりそうだが京田周平と5年後に入れ替えかな
792 名前:匿名さん:2019/05/28 00:20
順当なら、奥川か森下に行って、外れ立野だろ。石川に最初からは行かない、二位狙いで残っていなければ、森、武岡、黒川、紅林狙い。根尾は今の守備なら外野にコンバートもある。遊撃か二塁を守れた方が使い勝手が良い。石川は、堂林クラスか、化けても古木、外れたら紀田…プロに入っても特徴がイマイチ。
793 名前:匿名さん:2019/05/28 04:53
せめて奥川ハズレ石川にしとけよ
毎度のアンチ石川のワンパターンw
794 名前:匿名さん:2019/05/28 07:13
自分がほしくない選手の名前を挙げられると、
アンチだとか、誰々クラス 誰々より下と技術論を伴わない比喩だとか...www
レベルが低すぎるだろ。
石川が中途半端だとか言ってる時点で聞くに値しない。
795 名前:匿名さん:2019/05/28 07:37
前が3位で残っていればラッキーだ。
796 名前:匿名さん:2019/05/28 07:43
石川が一位って言っている時点で、アンチ中日だろw。
797 名前:匿名さん:2019/05/28 07:52
たしかに一位奥川、森下、外れ立野が有力やろな。二位に佐藤トシヤが残ってればな。
798 名前:匿名さん:2019/05/28 08:32
>>786
こんな指名されたら終わりやろw 森下以外適性順位が居ない
799 名前:匿名さん:2019/05/28 08:33
>>797
それでも良いよ。
中日に足りないのは、ローテの柱、捕手か内野手と外野こなせる野手、長打力は野村や菊田とか中位で指名できれば良い。あとは左腕で玉村、北南あたり。いい加減、地元期待の星とかで使えない野手ばかり指名するのは飽きたわ。
800 名前:匿名さん:2019/05/28 09:37
現実的に取った投手全員ローテ入りする訳無いから1位でローテ、下で素材なりリリーフなり拾えばいいと思うよ。2,3,4は野手に捧げてもいい
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。