テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903092
2019 中日ドラゴンズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2018/10/26 12:02
-
今年のドラフトは根尾を見事に獲得。梅津、石橋など見事なドラフトでした。
さて、来年度も佐々木、奥川、及川、西と投手に好投手が揃い、野手では地元東邦石川がいます。投手も欲しいけど、スラッガーも欲しい。迷いどころですね。
-
401 名前:匿名さん:2019/05/03 07:08
-
奥川は球速を抑えても球質もよろしくない
シュート回転で抜け球も多い
変化球の制度と制球は抜群だが高校生相手ならストレートで圧倒できないとな
変化球で三振をいくらとってもプロでは簡単に見切られる
-
402 名前:匿名さん:2019/05/03 07:49
-
スピードの無い問キレ高卒投手がことごとく失敗してるんだけど145でいいって球速伸ばせんの?別に平均が145なら文句無いけど
-
403 名前:匿名さん:2019/05/03 07:50
-
佐々木は体ができていない分、伸び代がある。
スピードも奥川、その他と別次元。令和の怪物と言われる所以。
まあ、必死だな、夜まで張り付いて、あんたが加齢臭・粘着爺を言われる所以だ。
-
404 名前:匿名さん:2019/05/03 08:07
-
あれ、まだ、栗林・奥川の粘着爺さん、いらっしゃるのですか?
あなたのために、荒らし専用スレができたのだし、あちらのスレに行ってください。
私は、大学生、社会人を見て、秋に決めれば良いことを、今から既定路線といって、人の意見を塞ぐ人は好きではないので。
それとも、誰も相手をしてくれないからいるの?
チェンジャー使って、多人数に見せかけ会話をあちらのスレでやって、投稿数を増やせばいいでしょ。
-
405 名前:匿名さん:2019/05/03 08:19
-
奥川、佐々木と騒がれているが、
今年のアタリは明治森下だと思う。
柳が今ひとつだから、後輩を入れてやるのが良い。
しかし、中日は奥川に行くから、
多分、D eNAが手を上げるのかな。
石川も外れで他球団が行くから、中日は立野か
東洋大佐藤が外れか。外れで森下はいないと思うが
残ってたら行って欲しい。
-
406 名前:匿名さん:2019/05/03 08:28
-
森下も普通なら競合してしかるべき投手。昨年、根尾、藤原、小園に集中する中、松本や上茶谷を西武、横浜が指名していたから、状況によっては、森下もありだと思う。
-
407 名前:匿名さん:2019/05/03 09:00
-
普通に森下でいいと思う。1人除けば中日の明大エースはハズレ無しだろ
-
408 名前:匿名さん:2019/05/03 09:07
-
中日の一位候補には、奥川、佐々木、森下がリストアップされているようだし、佐々木、奥川次第で森下に行くのも良いと思う。明治大の系譜もあるし、十分、中日のエースになりうる投手。
-
409 名前:匿名さん:2019/05/03 09:09
-
森下で競合するのが1番アホ
奥川もすでに単独でないと旨味ないしな
-
410 名前:匿名さん:2019/05/03 09:13
-
中日の1位候補報道は奥川石川立野佐々木森下
上位候補が佐藤
この6人の中から獲れたら成功
-
411 名前:匿名さん:2019/05/03 09:19
-
逃げて頭から石川行ってエース候補やローテ候補先発を逃す方がよっぽどアホだけどな
-
412 名前:匿名さん:2019/05/03 09:27
-
>>411
賛成。最初から石川に行ったら負け組。
他球団が一位で狙うとは考えづらい。
一位でローテ投手、二位で勝俣、柳町の選択か…石川が取れなければ武岡、黒川、紅林狙いでも良い。スケール感では、来年の来田、西川には負ける。
-
413 名前:匿名さん:2019/05/03 09:38
-
1即戦力ローテ投手なら森下
2将来の中心野手なら石川
弱いチームこそ1を選びたがるが1位に関しては2を選ぶのが正解
中日も広陵中村、根尾と一巡目は将来の中心野手を指名している
-
414 名前:匿名さん:2019/05/03 09:45
-
育ったら毎試合でる野手のがデカイからな
しかも石川は地元だから客も呼べる
-
415 名前:匿名さん:2019/05/03 09:51
-
弱いチームほど1選ぶって試合見てる?
-
416 名前:匿名さん:2019/05/03 09:57
-
>>413
その通り
福谷、野村、柳の即戦力投手ドラフト1位のがっかり感
-
417 名前:匿名さん:2019/05/03 09:58
-
中村って活躍しているの?
外れて、ヒロシで良かったけど。
2年連続で野手の可能性は低いから、今年は投手の可能性が高いと思うけど。中日は弱いチームだしね。
左腕も欲しいけど、及川は?だし、河野が外れ一位候補、興南の宮城がMax149K投げ人気急上昇で2位以上でないと取れない、147K左腕の玉村も10球団集合で3位以上かな。
刻々と新しい情報が動いているから、選抜で記憶がストップしている人は時代遅れ。
-
418 名前:匿名さん:2019/05/03 10:06
-
>>414
地元だから、客を呼べるのは勘違い。
強い時代の中日は、関東、関西、地元…と偏っていない。地元人気に頼ろうとするのは弱い球団の地方興行に過ぎない。
強くならないと客は集まらないよw。
-
419 名前:匿名さん:2019/05/03 10:12
-
柳でガッカリとか言われてもな。
いくらドラ1の非高校生だからと言って1年目から二桁やレギュラーなんて方が稀だし。
高校生じゃないから、イコール即戦力で直ぐに一軍で活躍しろってのは難しい。
-
420 名前:匿名さん:2019/05/03 10:26
-
広島 二軍のレギュラー捕手は坂倉で、中村は未出場…大丈夫か。
-
421 名前:匿名さん:2019/05/03 10:52
-
>>404
あなたが一番の粘着アラシですよ
お願いある、私の書き込みにレスしないでくださいね。
-
422 名前:匿名さん:2019/05/03 11:04
-
これ、毎年言ってることだけど
単純な思考に陥ると
1 高校生より大学社会人
2 球速は速いほうがいい
3 ホームランが多い方がいい
例えば横浜の進藤投手、平均球速が150近いよね
今日現在の防御率10.80。わかるよね?勝てなくても速い投手がいいですか?勝てる投手が欲しいでしょ。故障しても速い投手がいいですか?
故障しない投手ほしいでしょ。
-
423 名前:匿名さん:2019/05/03 11:13
-
あ、俺も覚えている。
こいつ、栗林が上位指名は既定路線とか言って荒らしていた奴。確か、外れたら死ねとか言っていたな。奥川、栗林も頑張って欲しいけど、加齢臭・沈着爺に評判を落とされて可哀想だ。
-
424 名前:匿名さん:2019/05/03 11:15
-
お前は130平気で投げるようなバッピが欲しいんか?
-
425 名前:匿名さん:2019/05/03 11:17
-
130平気で投げるって誰?w
-
426 名前:匿名さん:2019/05/03 11:30
-
>>425
誰とも言えんが140行くかどうかの高卒を育成した実績も無い癖に取ってくるのはそういうのばっか。今中堅の年代がそんな投手ばっかで大量に戦力外になった訳だが。球遅いコントロール糞の鈴木翔太がドラ1ってほんと馬鹿かよって思う。
-
427 名前:匿名さん:2019/05/03 11:37
-
私は、あんたの投稿にアンカーつけてレスしていないよ。悪臭がつくから嫌。
心やましいから、気になるんだよ。(大笑)
-
428 名前:匿名さん:2019/05/03 11:46
-
>>427
じゃあ 読むなよ
ウザいから消えてくれ、気持ち悪い
-
429 名前:匿名さん:2019/05/03 11:50
-
基礎があって、適応能力が必要なのは当然でしょ。プロに入って飛躍的にスピードや長打力が増すのは難しい。結局、鈴木翔太や藤嶋は回転数を増すため、無理が来た印象がある。故障がなくても、抜け出た何かがなくては無理でしょう。山本昌のようにスクリューを習得するケースもあるけど、彼が右投手だったらここまでの実績は達成できたか分からない。
-
430 名前:匿名さん:2019/05/03 11:52
-
>>428
さっきから、ウザいのはお前の方だ。
昨年、散々、荒らしたから消えな!!
-
431 名前:匿名さん:2019/05/03 12:00
-
>>429
スピードを飛躍的に増やす必要はないよ。
奥川の場合、現状アベレージ140でてる。
基礎体力をつけて+5に持っていければ。
下半身を強化すればプロという過酷な状況の中で制球力もついてくる。
制球力はプロで勝つための第一条件ですよ。
-
432 名前:匿名さん:2019/05/03 12:01
-
まあ何を言おうが地元の1位候補高校生が現れたらスルーできない
直近でも純平、根尾
今年は石川かな
-
433 名前:匿名さん:2019/05/03 12:16
-
奥川も地元とカテゴリーに入る
どこのサイトを見ても中日奥川1位とある
現実逃避のストレスから暴言吐いて荒らしている奴はいるが、技術的な知識ゼロでレベルが低すぎる
石川と両者を獲得できるよう策を尽くすしかないな
-
434 名前:匿名さん:2019/05/03 12:32
-
>>431
お前みたいな奴がいるから、自由な会話が出来ないんだよ。そもそも、中日ファンじゃないだろ。1日中、粘着していないで、暇なら別のスレで語れよ。
-
435 名前:匿名さん:2019/05/03 12:39
-
ここ数年大野以外1シーズン投げ切った実績もないのによく高卒投手ばっか推せるな
-
436 名前:匿名さん:2019/05/03 12:48
-
石川一位と言っているのもおめでたい。地元の選手で他球団に取られて悔しく思ったのは、槙原、工藤、イチローぐらいだな。高橋純平は外れて良かった。
-
437 名前:匿名さん:2019/05/03 13:33
-
結果論ばかり...
頭悪そー...
-
438 名前:匿名さん:2019/05/03 13:41
-
そうだな、経過分析もできない、お前が一番頭が悪い。
-
439 名前:匿名さん:2019/05/03 14:01
-
>>419柳が勝てないしおまけにスペだから問題だろ!
-
440 名前:匿名さん:2019/05/03 14:10
-
柳はこの前は勝ちそこねたが、防御率2.5、2勝してローテ投手なんだけど、最近、試合見ている?
-
441 名前:匿名さん:2019/05/03 14:14
-
経過分析も何も
お前のは ただの結果論だろ
レベル低すぎて議論の対象にもならんわ
-
442 名前:匿名さん:2019/05/03 14:23
-
相変わらず、中身かない奴w。
-
443 名前:匿名さん:2019/05/03 14:35
-
お前に言われたないわwww
-
444 名前:匿名さん:2019/05/03 14:44
-
ドラフトスレなんだから、もう少し、ドラフトの話をしなよ。
ドラフト候補の名前も、特定の名前しか出てこないし、本当に中日ファンか疑わしい人もいる。
○一択とか言っているのは、特定の選手しか知らない、荒らしさんですか?
本来は、自由な意見をする場なので、お互いに、希望する選手を上げれば良いと思う
ただ、ドラフトの会話もせず荒らしている人や、既定路線とか馬鹿なことを言って、人の意見を邪魔するのは、出禁してよ。
-
445 名前:匿名さん:2019/05/03 14:53
-
なるほどね。
俺は①奥川・森下、②石川取れないければ柳町、武岡、紅林、③玉山・宮城、④野村・谷川、⑤橋本・北南・小林、⑥山瀬・熊田・稲生…投手3名、野手3名だろうな。6名指名すると、8~9名は戦略外にしないといけないから、そんなに沢山、取らないだろう。
-
446 名前:匿名さん:2019/05/03 15:28
-
それそのままお前だよな
ドラフトの話しもせず荒らしてばかり
どの口が言ってる?
誰がどんな選手欲しがっても全然構わないよ
俺も含めて皆が希望を言い合えばいいんじゃね?
-
447 名前:匿名さん:2019/05/03 15:31
-
本当に荒らしたくないならレスするなよ
アンカーつけてねえしなw
佐々木のリスク論に反論できるなら
レスしてもええで
ま、無理かww
-
448 名前:匿名さん:2019/05/03 15:32
-
加藤頭悪過ぎるしこりゃやっぱり捕手要るわ
-
449 名前:匿名さん:2019/05/03 17:18
-
>>446
お前、ドラフトの話、何にもしていない。出禁な。
加藤の代わりは大学捕手か?佐藤、海野、藤野 あたりか?
-
450 名前:匿名さん:2019/05/03 17:33
-
いやいや、出禁はお前な
永久追放
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。