テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903089
2018巨人ドラフト ⑥
-
0 名前:匿名さん:2018/10/25 17:22
-
建てておきます。
-
401 名前:匿名さん:2018/10/27 12:43
-
山下 肩弱いのか
-
402 名前:匿名さん:2018/10/27 12:48
-
>>399 へー。サイコは野村祐を1位で取れと。それと野村大こそどこを守らすんだかね。批判自体が目的だとボロが出るな。
-
403 名前:匿名さん:2018/10/27 12:53
-
米通算317発ゴンザレスのNPB移籍浮上(ttps://full-count.jp/2018/10/27/post236490/)
巨人と楽天が獲得競争中らしい。
-
404 名前:匿名さん:2018/10/27 13:01
-
403
両野村のことを知らないなら、恥ずかしいから、黙ろうか、犯罪者。このバイト代時給いくらですか?
-
405 名前:匿名さん:2018/10/27 13:02
-
楽天に必要な選手だと思います アメリカに強い石井GM
-
406 名前:匿名さん:2018/10/27 13:09
-
>>400 くじを引くところがわかっていないのが他にも10球団あったということか。お前滅茶苦茶だな。仮に巨人が吉田1本釣りしたら、逃げたとか批判するんだろ。
吉田は外れ8球団の入札でも、特殊なドラフトをする日ハムしか来なかった。プロなら手を出さない高めに浮くストレート、高校レベルでもウイニングショットにならない変化球、吉田の現在地はそこなんだよ。もちろん強靭な下半身という強みがあるからこれからどう変わるかはわからんがな。
-
407 名前:匿名さん:2018/10/27 13:14
-
>>404 野村大のことは訳あって1年生の予選から見ているよ。
で、サイコくん、どうすりゃ良かったの?野村祐1位、野村大2位。巨人が二人を取るならそれしかないんだけどな。
無茶苦茶だな。無理やり批判して墓穴を掘ってる。
-
408 名前:匿名さん:2018/10/27 13:22
-
意外と育成3位の沼田もいい投げ方をしていると思います。まだスピードはないですが、大きなカーブはこれからスピードが上がれば、有効になってくると思います。山下、沼田と早く支配下に上がってきてもらいたいです。
-
409 名前:匿名さん:2018/10/27 13:24
-
407 408
原監督でなく、事前の方針通り吉田指名なら、巨人人気があがり、経済効果からいって、企業の収益はあがるでしょうね。歓迎しますが、何か?
犯罪者はわけあって、野村を観てた?理由は?
-
410 名前:匿名さん:2018/10/27 13:28
-
高校生沢山指名してくれたから
期待値は高い。
この中から1軍主力に2人育てば大成功
来年以降もこの感じで願いたい。
-
411 名前:匿名さん:2018/10/27 13:36
-
>>409 人気ねえ。まあ来年のキャンプは盛り上がるだろうな。で、その後は?二軍のジャイアンツ球場の集客力は上がるだろうがな。巨人は勝って収益を上げてきた球団。ハムみたいに短期的な視点で見て主力に育ったらどんどん売りに出す特殊なチームとは違うの。
ちなみに早実とは少し縁があって、ここ数年のチームは八王子球場から見てるよ。野村は打撃はいいけど、守りはサードかレフト限定。制約のある選手だよ。それと、巨人の補強ポイントは菅野の後継者、坂本の後継者、強打の左打者で出来れば堅守の外野手だ。それでも両野村いかなかったのはアホなのかね?
いいか、お前が批判自体を目的にここを荒らしているのは明白だ。いい加減やめて自分の巣にもどれ。
-
412 名前:匿名さん:2018/10/27 13:36
-
407 408
誰も両野村を同時に取れとは言ってないが?両野村も同時に取ることも戦略の一つだが。高橋、増田よりもよっぽどいいドラフトと思ってますが、ひとそれぞれの想い。他人に批判される覚えもなければ、あかの他人から、おまえ呼ばわりされる筋合いもない。まして、あなたが差別用語使われることは許されないと思っていますが。西武は渡辺GMに変わり、松本渡邊。見事な戦略でした。
-
413 名前:匿名さん:2018/10/27 13:46
-
>>412 人それぞれの想いか。なら巨人のスカウトにもその想いがあったんだろうよ。なのにお前はアホだのわかってないのと。で、吉田を諦めて今度は松本、渡邉?
松本は今年の中では一番即戦力に近いが、高確率でエース級になれるかというとそれほどでもない。渡邉は1位クラスの身体能力だが怪我が心配。そんな事はプロのスカウトは百も承知だ。
それにこのクラスの右投手は毎年出てくる。希少価値のある超高校級のショートに行く方が正解だろ?お前はくじ引きに行くのは戦略がないと、そういってるのか?
-
414 名前:匿名さん:2018/10/27 13:46
-
華やかさがないドラフトが続くとファンもストレスが溜まる
-
415 名前:匿名さん:2018/10/27 13:47
-
>>403
ゴンザレスの兄エドガーが巨人の駐米スカウト
金額が同じなら巨人に来る
-
416 名前:匿名さん:2018/10/27 13:48
-
412
野村サード、レフトで何か問題あるんですか?18歳で、4年後状況変わっていることも理解できないんですか?右左問わず、岡本と並ぶ主砲候補は必要。ショートなら、なんのために吉川、田中を指名したのかということ。いい選手がいればいいが、無理やりショートを2位で指名する必要もないと思っているが。
それから、あかの他人に、アホという言葉を平気で使うレベルの低い人物の発言など信用力ゼロだということぐらい学習しましょうか。
-
417 名前:匿名さん:2018/10/27 13:59
-
414
吉田を諦めて松本?読解力があまりにも低いので、話になりませんよ。
くじをひくのも、ひかないのも戦略。その状況によって変わる。1企業だけでドラフトしているわけではない。それが戦略。戦略論もわからないアホという言葉を他人に平気で使うレベルの低い人物の話など、どうでもいい。あなたは今回のドラフトを高く評価する、私は戦略に問題があると思うので読売のドラフトを評価しない、それでいいと思います。
-
418 名前:匿名さん:2018/10/27 14:01
-
サイコ爺さん、吉田から両野村になり、最後は松本渡邉かよ。まあ、いい。めんどくさくなってきた。
お前の言うとおり、人にはいろいろな想いがあるから、巨人のスカウトにも想いがあったんだろうね。で、お前によるとそれは非難してはいけないらしい。判断は人それぞれですな。まあ僕には批判を目的に難癖つける奴の想いよりは、プロのスカウトの想いの方が妥当に思えるが、これも僕の想いなので批判しないでね。
-
419 名前:匿名さん:2018/10/27 14:02
-
増田が坂本二世と言われているのを知らなかったね
去年の村上、今年の松井、山下が化けたらファンの不満も解消されるのだが
-
420 名前:匿名さん:2018/10/27 14:06
-
山﨑武司さんの増田陸・センバツ時の評価
この選手を初めて見ましたが、非常に面白いですね! 体は細身に見えるのに、バットを強く振れますし、長打も打てる。新庄剛志(元日本ハムほか)とイメージが重なります。この選手のポイントは、タイミングを合わせるのが上手ということ。足を高く上げて、フォロースルーの大きなスイングができますが、下半身と上半身をバランスよく連動させるのがとてもうまい。安定してボールを見られますから、選球眼もいい。決してホームランバッターではありませんが、走攻守そろった選手として僕のイチオシですね。
-
421 名前:匿名さん:2018/10/27 14:07
-
吉川尚と田中正義もしくはロッテ佐々木のトレード申込み来たらどうするよ。
いらんって言うだろ。
-
422 名前:匿名さん:2018/10/27 14:15
-
419
状況によって、いろんな戦略があるということが理解できないなら、他人に噛みついてくるのはまずやめましょうか。球団が指名した事実に批判することと、ここの書き込み者への批判の違いも理解できないなら、書き込む資格なし。
サイコ爺、おまえ、奴、アホ、こんな言葉を使う人として欠陥のある人物が、間違っても野球をする学生にかかわらないことを祈るだけですよ。あなたは、パワーハラスメントのかたまりのような人物ですから。
-
423 名前:匿名さん:2018/10/27 14:22
-
M佐々木 H田中 純平 Eオコエ T藤浪あたりがトレードに出されたら面白いオフになるんだが
-
424 名前:匿名さん:2018/10/27 14:41
-
どこかの記事で出てたが、辰己を外し3回目の指名の前に、原監督が重複しない選手でいこう。と高槁の指名にいったらしい。どんな状況になってもその時のベストの指名をするのがプロでありチームを預かった責任というもの。要は重複を嫌って戦わず逃げたということ。重複しない=繰り上げだし、そこで指名したのが東海大学系列校出身の高槁では学閥指名と批判を受けるのも仕方ないと思う、、増田の指名に関しては4年後に野村の成績と比較すれば一目瞭然だろうな。ショートをやっているかも疑問。
-
425 名前:匿名さん:2018/10/27 15:17
-
どこかの記事の上に言ったらしいとか根拠希薄な書き込みはいくら匿名板でも名誉棄損だよ。
-
426 名前:匿名さん:2018/10/27 15:19
-
どこかの記事の上に言ったらしいとか根拠希薄な書き込みはいくら匿名板でも名誉棄損だよ。
-
427 名前:匿名さん:2018/10/27 16:02
-
野村がいたら
サード野村 ショート坂本、ファースト岡本、セカンド吉川
増田がいたらサード坂本 ショート吉川、セカンド増田 ファースト岡本だな。
坂本の後釜を考えるなら増田を選択するわ。
野村って和田、中井のイメージなんだが。
-
428 名前:匿名さん:2018/10/27 16:04
-
2回クジ外して3回目の抽選は避けようというのは巨人だけじゃなく普通では?3回目の入札の時はダブりなしで収まった。
-
429 名前:匿名さん:2018/10/27 16:13
-
まあ、左腕もいるし、内野のレギュラーもいるし、外野手もいるし、抑えもいる
まずは根尾行ったが、近本消えたし、次に外野手を狙わないともういないから辰巳行ったんやろ。で太田も消えたから、とりあえず左腕指名したあとに、内野の増田を二位に指名するしかなかった。増田は3位なら取れなかった可能性あるわ。最後に抑えだが、これはもう考えようだよね。生田目いたけど、即戦力でいくのか、高卒で育てるのか?
-
430 名前:匿名さん:2018/10/27 16:15
-
野村野村うるせえよ
いちいち批判した所でどうにもならん事分かってるでしょ?入った選手が成長して活躍した方が嬉しいやん。吉田が入れば経済効果や人気が上がるとか言ってるが人気球団やないと嫌なんか?
そりゃあ不満があるにしろこんな所で言っても解決せんし、ファンで本当に野球が好きならそんな事どうでもよく無いか?て思う笑
-
431 名前:匿名さん:2018/10/27 16:18
-
3回目に抽選にならないようにしたことも、それはそれでベストの選択だったのだろう。これだけ抽選に挑んだのだから十分に戦ったわけだし、結果的にここまでクジが外れたのだから繰り上げになるのは仕方ないと思うが。
すべてはクジ運が生んだ結果だよ。1/4だろうが1/2だろうが運が悪けりゃ外れるんだから。
-
432 名前:匿名さん:2018/10/27 16:20
-
本当は根尾当てたら、二位で近本か投手
ハズレで辰巳当てたら、二位で太田か投手
こんなイメージだったと思う。
当たれば勝ち、ハズレたら負け、それが抽選なんだし。批判する話ではない。
予想外は阪神近本だったんだろうよ。
二位で取れるなら、一位で投手や太田行ったかも。
-
433 名前:匿名さん:2018/10/27 16:22
-
3回目の抽選は避けるのが普通?
普通じゃねぇだろ。
その時点で最高だと思う選手に行くと思うのだが、
ただ、4球団が見事に散らばったよな。
そのころには1位級の選手ってあんまり残ってないから、またダブってもおかしくないのに。
そして3回目の抽選って、過去に無い。
外れの外れのそのまた外れの1位って称号が残っちゃうからね。
晴れの門出にそれは無いって考えで、何かあるのかもしれないなあ。
-
434 名前:匿名さん:2018/10/27 16:24
-
でも、どっちみち増田は活躍する選手になるわ。
ソフトの松田やな、愛称はまっちー
増田はまっす あ、まっすwはやめとくかw
-
435 名前:匿名さん:2018/10/27 16:26
-
甲子園のスター吉田君のラブコールを無視して。。根尾君まではまあいいが。その後がまさかの辰巳。。吉田君の寂しそうな顔。。そりゃ抽選も当たらんよ。1つ質問。吉田君回避の理由はいったい何だったの?
-
436 名前:匿名さん:2018/10/27 16:33
-
評価したければ、評価すればいい。ここ数年ずっと評価できない人は批判すればいい。やってはいけないのは、評価できない人たちに対して、批判するなと抑圧すること。それは絶対許されない。スレを今回分けた方がいいかもしれない。そのかわり、批判OKのスレで絶対批判書き込み者に対して攻撃するような卑劣なことをしないこと。
-
437 名前:匿名さん:2018/10/27 16:35
-
>436 日ハムのスレが呼んでるよ。
今一つしかないんだから 吉田ネタでスレ立てて 一人で気持ち良くなりな。
自問自答もいいんじゃないか?
-
438 名前:匿名さん:2018/10/27 16:36
-
436
一度否定してるからやん。吉田が巨人ファンを公言した事が逆にマイナスになったわ。
村田修一を切って、内野手不足だから今さらくれと言ってるようなもの。
でも、元々評価はそんなもんよ。他球団もスルーしとる。
行くなら渋々ドラ1しかなかったと思うわ。
-
439 名前:匿名さん:2018/10/27 16:37
-
原の好み。
もうそれしか無いだろ。
全権監督もいいけど、ひとりの考えで全てが決まるって、やっぱこういう弊害も出てくる。
オーナーも吉田に好かれて喜んでたし、それに応えたいと言っていた。
大手町は商売上からも当然吉田の人気を期待してただろうが、
何しろ頭下げて復帰してもらう際、全権を丸投げしちゃったからね。
-
440 名前:匿名さん:2018/10/27 16:42
-
437
あのな?自由と言っても巨人好きなファンが集まるスレだぞ、基本的にネガティブや批判になる話ばかりされても、嫌な気持ちになるのわかるだろ?
言いたい事があるのはわかるが、何回も何回もうるさいわ。だで、その批判聞かされどーしろと言いたい。 アンチ、荒らしはスルーとの言葉があるが、そういう扱いでいいか?
-
441 名前:匿名さん:2018/10/27 16:48
-
3年間ずっと失敗してんだから、とりあえずは原の目利きを信じるしかねーな。吉田が入団してたら、高橋とは縁がなかったかもしれないし、今は高橋を応援できるんだから良しとするわ。
-
442 名前:匿名さん:2018/10/27 16:49
-
>>436
気持ち悪っ!
-
443 名前:匿名さん:2018/10/27 16:51
-
原さんがドラフトまで決めとるか。。ドラフトは1年見てきたスカウトとフロントの仕事だと思うが。監督の意見は参考程度にしないと。
-
444 名前:匿名さん:2018/10/27 16:53
-
なんか新しいスレが建ったので指名結果の批判したい人はそちらで不満ぶちまけてください。
-
445 名前:匿名さん:2018/10/27 16:55
-
ドラフトだけじゃなく、常に文句言ってるやつは向こう行って欲しいな。
-
446 名前:匿名さん:2018/10/27 17:04
-
抽選2回外せばドラフトは苦しいよ。結果地味になるのは仕方ないかなと。ドラフト下手もあるが抽選が当たらない。
-
447 名前:匿名さん:2018/10/27 17:06
-
楽天の安楽の現在知ってる?
甲子園のスターが即活躍なんてほんの僅か。
吉田は良い選手だけど既に交渉権は他球団。
ここは、今年の巨人指名選手と、来年の指名予想選手の話題で盛り上がりましょうよ。
-
448 名前:匿名さん:2018/10/27 17:07
-
>>443
ま、少なくともオーナーはじめ本社は舌打ちしてると思うよ。
任せてさっそくコレかよと。
最後の1か月で部長異動させて自分たち一派がその座に収まる。
スカウトの1年間の仕事をないがしろにしてれば、高校ビッグ4と言われた目玉が全員他に行ってしまうのも必然っちゃあ必然。
-
449 名前:匿名さん:2018/10/27 17:15
-
僕は辰己君より高橋くんで良かったと思ってるけどね!左腕でシンカー投げれるってだけで期待しかない上、奪三振記録のお土産付き。
三振が取れるって先発はもとより中継ぎ・抑えもイケるからね。桜と鍬よりは断然楽しみ!
-
450 名前:匿名さん:2018/10/27 17:20
-
まあ高橋は中日とか他も上位であげてたしね。2位では獲れんかったかもしれんし。左で速いのは貴重だしやってみないと分からんで。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。