テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903089

2018巨人ドラフト ⑥

0 名前:匿名さん:2018/10/25 17:22
建てておきます。
501 名前:匿名さん:2018/10/28 13:07
>>497
その通りだね!!
502 名前:匿名さん:2018/10/28 13:15
サイコラス爺さんは自分でスレ立てて消えたんだから、もうこっち来ないだろう。他の人は別に不快やない
503 名前:匿名さん:2018/10/28 13:18
今日高橋が投げたけど5回7安打2失点だったらしい…。頑張ってほしいけど厳しいね。近年のドラフトは華もないし結果もでないしどんどん地味なチームになってきた。
504 名前:匿名さん:2018/10/28 13:57
>>502
あなたより相当若いのでご心配なさらないでください。書いている内容表現などから、あなたは社会から引退した相当ご高齢の読売巨人軍の軍のファンということはわかりますけどね。学生野球だけには絶対関わらないように、書いている内容から相当のパワハラ人物のようなので。若い世代はあなた方より相当マナーがあるので、サイコ、アホ、キチガイ、精神病、こんな酷い言葉は使いません。どこに書こうが自由。いつからあなたがサイトを管理する立場になったのか教えてもらえますか?気に入らない書き込みはスルーなんですよね。私もあなたも他人の書き込みはスルーする、これで宜しいですか?それとも、ルールは守りませんと宣言されますか?また、人生経験のおありのある立派なご高齢者の方なら、他人に対して使う日本語ぐらい気を払いましょうか。
505 名前:匿名さん:2018/10/28 14:02
>>286田中弟はセカンド専でまあできても試合で守ったサードかな!大丈夫?ショートは誰でもできないよ!
506 名前:匿名さん:2018/10/28 14:11
ID:Kn9zOf0E0

あっちのスレで誰も話を聞いてくれなくて
寂しくなって構ってほしくて戻ってきたのか。
スルーしましょう。
507 名前:匿名さん:2018/10/28 14:12
>>504
自分で建てたスレを使いなさいお爺さん。何のために仕分けしたの?批判どうのより貴方のネチネチしつこい粘着質なところに皆うんざりしてるの。そろそろ空気読んだら?本当頭悪いねー
508 名前:匿名さん:2018/10/28 14:12
>>504
こういう掲示板に関係ない文章本当に邪魔。これ読んで気分良くなる人いないし。被害者ぶるのもムチャクチャ感じ悪い。
巨人ドラフトの話をお願いします。
509 名前:匿名さん:2018/10/28 14:18
>>503 有名人の吉田君指名しとけば良かったとも言えないし。吉田君は股関節痛めてるんでしょ。巨人の場合は目立たない地味な選手のほうがいい。吉田君獲っても注目されすぎて球団としても扱いがめんどくさい。状態が少々悪くてもファンが早く見たいから使わないかんみたいな。。
510 名前:匿名さん:2018/10/28 14:18
507 508 509

今後、気に入らない書き込みは、スルーするというルールを守りますか?守りませんか?どちらですか?
511 名前:匿名さん:2018/10/28 14:20
>>510
まずお前が守れよキチガイ。守れてないのはお前。早く自分が作ったスレに帰れよカス
512 名前:匿名さん:2018/10/28 14:21
512

守りますと宣言できませんか?
513 名前:匿名さん:2018/10/28 14:22
>>510
ここは巨人ドラフトの掲示板。
関係の無い不愉快な文章は本当に邪魔です。
守ってないのはあなただと思います。
514 名前:匿名さん:2018/10/28 14:25
512

不満の声に対して、叩きにいくようなことをせず、ルールを守ると約束できませんか?
515 名前:匿名さん:2018/10/28 14:26
高橋投手は今年、調子が悪かったんですかね?
どこかの記事にそう書いてあったような気がするんですが。
もし、知ってる方がいたら教えてください!!
516 名前:匿名さん:2018/10/28 14:26
高橋が投げた 勝ち負けはどちらでもいいがストレートが球速144キロで大丈夫かな
517 名前:匿名さん:2018/10/28 14:27
514

あなたも野球と関係ない内容書いていますが。キチガイという言葉には、何も反応されないんですね。
518 名前:匿名さん:2018/10/28 14:30
ところで学会は読売との関係はどうなのかな 巨人の応援もよろしくです
519 名前:匿名さん:2018/10/28 14:33
吉田は股関節痛めているのか 知らなかった
彼のためには進学した方が良かったかもしれないが1億入るんだから仕方ないか
日ハムだって吉田で金儲けするんだからマイナスにはならない 二位の野村は一位クラスだし
520 名前:匿名さん:2018/10/28 15:23
高橋、横浜東には遠く及ばないようだな。来年もドラフト1位が即戦力になりそうもないな。
521 名前:匿名さん:2018/10/28 15:48
高橋が指名されたのは、まあ良しとしても、ホントに外れ外れ1位で良かったのか??
今日の試合を観る限りだと、そんなでもないような…
球もそんなに速くもないし、普通に打たれているし…
怪我とかしているんじゃ…って思ってしまう…

他球団のドラフト前の評価はどうだったんだろう?
522 名前:匿名さん:2018/10/28 15:51
左の桜井か ドクターKっていうから期待していたが
523 名前:匿名さん:2018/10/28 16:03
カープもホークスも下位指名とか育成上がりが主力になった そのあたりが巨人とは違いすぎる
524 名前:匿名さん:2018/10/28 16:22
コントロールに難はあるみたいだけど
コンスタントに150前後は出すのかな?
今日は球速も出ていなかった。
怪我を持ってなきゃいいんだけど…
525 名前:匿名さん:2018/10/28 16:25
所詮、籤引きやからなぁ…
こっちが欲しい選手は、相手も気持ちは同じ
ドラフトで攻めるってそういう事。
競合覚悟で指名しているんやから、そこはファンも理解してやらんと…
526 名前:匿名さん:2018/10/28 16:38
>>297どちらとも怪我でリハビリ組かな
527 名前:匿名さん:2018/10/28 16:56
>>353活躍してスターにならないと斉藤みたいになったら忘れられるね!清宮もなんだかんだかこれからの活躍次第かな
528 名前:匿名さん:2018/10/28 17:03
>>358外野は丸や外人とればいいよ!スペでメンタル弱い渡邊は巨人より他球団かな。引地は素材はいいけどフォーム矯正必要で失敗したら使い物にならなくなるみたいだよ!捕手は来年そろっているからわざわざ即戦力でもない高校生とる意味がない
529 名前:匿名さん:2018/10/28 17:08
>>379活躍しない吉田の初年度だけの利益は必要ないです。
530 名前:匿名さん:2018/10/28 17:33
426
巨人は根尾昂、辰己涼介のクジ外し高橋優貴交渉権獲得 ドラフト"戦犯"は原辰徳監督か
日刊ゲンダイDIGITAL

これで検索してから物言え。人に噛みつくならちゃんと調べた上でやりなさい。

名誉毀損とかアホか。
531 名前:匿名さん:2018/10/28 18:03
あなたは、日刊ゲンダイの記事を全て信用できる?
532 名前:匿名さん:2018/10/28 18:08
桜井は明治神宮でキレキレで広島岡田は代表決定戦あたりで大量失点ノックアウトだったはず。
この時期の1試合は参考程度やね。
夏前だかの週べでSBのドラ1に推されてたね、高橋は。
533 名前:匿名さん:2018/10/28 18:40
高橋
球速出ないで5回7奪三振とか、逆にすげーわ。
球速出ないなら普通は打たせるピッチングするわ。
空振り取れる球がやはりあるんやろな。追い込むまでが課題、追い込んだら三振を取れる投手。コントロールつけば杉内みたいなもんよ。
534 名前:匿名さん:2018/10/28 19:06
高橋は順調に育って吉川大や大野、覚醒して菊池雄みたいな感じかなぁ。
杉内コーチ、負担は半端ないだろうけど何とかお願いします。
535 名前:匿名さん:2018/10/28 20:18
手薄な左の中継ぎになってくれるといい
鍬原と風神雷神コンビになって欲しい
536 名前:匿名さん:2018/10/28 20:53
それ言ったら横川もやたら三振多い、内海や杉内と同じタイプだが。
537 名前:匿名さん:2018/10/28 20:59
大学生で全国大会の経験がない投手を球団の顔であるドラ1に指名するなんてあり得ない事
高校生なら全国経験ない投手でも素材を買ってドラ1はある事だけどな
こんな井の中の蛙がプロの打者を手玉に取るなんて考えられるわけがない
ましてケガがちで成績が下降線をたどっている投手なのに全くの理解不能
ゲンダイの言う通り原は船出から責任論が浮上するのは当然の事
吉田が来てれば30億円の経済効果で丸や浅村獲ってもお釣りが来るのにな
もう日本シリーズに出る事は今後100年くらいは無い球団である事は間違いない
538 名前:匿名さん:2018/10/28 20:59
MAX表記はよくわからなくする。
高橋今日平均140も出てない。
所詮は無名投手やわ、ドラフト評価低いわけや。
539 名前:匿名さん:2018/10/28 21:09
う~ん
籤引だから、根尾は仕方ない。
辰巳も仕方ない。
なぜ次の1位が高橋だったのか?
2位ならまだ分かるけど…
ここがどうしても気になる。
また来年も繰り返しそう
540 名前:匿名さん:2018/10/28 21:17
532 はいはい 笑。
どっかの記事とか存在しないかのごとくいうから客観的証拠を出してやったよね。週刊誌の記事を信用するとかしないとか論点のすり替えをするんじゃない。記事は確認できただろうから、当然 日刊現代を名誉毀損で訴えるんだよね? 原教の信者さん。

記事の中で抽選を2度外した原監督が「(外れ外れ1位は)重複しない人ということで」と言ったのが何よりの証拠である。
とあるが、この「」内はどう見ても取材で裏の取れている内容だけどな、、
541 名前:匿名さん:2018/10/28 21:25
批判組は納得いかないスレに行けよ。なんでくるんだ?
542 名前:匿名さん:2018/10/28 21:27

聞いてもらわないと、存在できないからw
543 名前:匿名さん:2018/10/28 21:27
アンチじゃん
544 名前:匿名さん:2018/10/28 21:30
高橋の監督は東海大出身 原や長谷川が高橋の情報を知らないわけがない
545 名前:匿名さん:2018/10/28 21:44
27日からの明治神宮大会東北地区代表決定戦に向け、23日も練習を行った高橋。ドラフト会議当日は「不安や楽しみ、いろいろな思いがあると思う」と明かしたが、「ただ気持ちを作って待つことが大事」と人事を尽くして天命を待つつもりだ。調査書は12球団から届いている。
546 名前:匿名さん:2018/10/28 22:06
>>416吉川はセカンドがずっと固定されていなかったので獲った!田中は即戦力で入った吉川が怪我などもあり活躍できなかったから刺激になるようにと、吉川いないときの内野手のスーパーサブ要員が必要だった。他の若手内野手は吉川大以外は守備下手で打たないし、寺内もベテランになっていたからかわりが必要だった
547 名前:匿名さん:2018/10/28 22:37
ウジウジネガネガ鬱陶しいアンチは自分でスレたてて消えたのか
別にドラフト指名そのものを手放しで礼賛するつもりもないが
こういうドラフトになったからには入団してくるだろう選手に期待するよ
ここで巨人反省して謝罪と賠償を要求するニダといっても何か変わるわけじゃないし、不快になるだけだからな
548 名前:匿名さん:2018/10/29 00:58
高橋指名は八戸大への謝罪説 何を謝罪するっていうの? デタラメはやめて
鹿取岡崎が大阪桐蔭に足を運んで手打ちをしたとの説もある
549 名前:匿名さん:2018/10/29 01:02
日ハムがドラフト上手いのはその通りだが、今年に関しては、順番通りに指名して行った それが有名人だっただけのこと 他球団も指名しようとしたら指名できた選手ばかり 逆に無名ばかり指名した巨人 足して割ったら丁度いい
550 名前:匿名さん:2018/10/29 01:30
だからドラフト批判組はこっちのスレ来るなよ!
その為にもう一つスレをたてたんだから。
頼むよ!こっちの正規スレでは明るい未来の話をしたいんだよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。