テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903088
2018阪神ドラフト ⑫
-
0 名前:匿名さん:2018/10/24 22:45
-
いよいよドラフト本番
-
701 名前:匿名さん:2018/10/25 21:59
-
左打の外野手は必要。
来年42歳の福留、38歳の糸井。
緒方は戦力外でしょう。
板山はショートに転向。
-
702 名前:匿名さん:2018/10/25 22:01
-
>>654
守備は京田に近いイメージ
-
703 名前:匿名さん:2018/10/25 22:02
-
670
糸原、確かに頑張ってると思うよ でも セを代表する選手になれるかはこれからでしょう
でも、守備が普通、足は無い、首位打者も狙える程でも無い、選球眼がいいだけかな・・・
やっとだが、正直矢野に期待している(コーチは誰も信用できない)としか言えない
今回のドラフトが成功か否かを応援したい、将来をもって。。。
-
704 名前:匿名さん:2018/10/25 22:03
-
レフト高山
センター近本
ライト中谷
編成としてはこんな感じか
-
705 名前:匿名さん:2018/10/25 22:05
-
ドラフト前から言ってた
遊撃手故障者が出てヤバいから高校生って理屈はおかしいそれは即戦力を取る話
木浪はそれを実践した
矢野やスカウトも同じ考えだったって事
-
706 名前:匿名さん:2018/10/25 22:06
-
>>704 清水ヘッドに任せよう。
-
707 名前:匿名さん:2018/10/25 22:08
-
今年のドラフトは他球団指名含め全般的にも、野手の評価が高く投手の評価が低かった。
まあ阪神が主導した面も否めんが。
例年ならドラ2は微妙左腕の指定席なんだが、今年の左腕は微妙にすらなれなかったわけだな。
-
708 名前:匿名さん:2018/10/25 22:08
-
さて来年センターは誰がまもるかな?
-
709 名前:匿名さん:2018/10/25 22:08
-
島田と近本がセンター張ってくれたら高山や中谷もレフトライトで打撃に専念出来る。
相乗効果が生まれる。
-
710 名前:匿名さん:2018/10/25 22:09
-
しかしお膝元と言われるデイリーはここ数年1位予想も外しまくりズタボロやな。自分達の願望を載せてる。根尾に吉田って、藤原の名前出してたのスポニチと少し前のサンスポ位。
-
711 名前:匿名さん:2018/10/25 22:11
-
矢野ーファンを喜ばせる指名するって全員だれやねん。
地元大阪じゃなくて九州ばかり取って九州タイガースか?
今でも梅野・中谷・江越・谷川・福留・岩貞・いっぱいおるぞー
阪神だけや侍ジャパンいないの。。平尾圭汰みたいなん取れや
藤波の友達取れや。藤波復活したら阪神は強いぞ。
-
712 名前:匿名さん:2018/10/25 22:13
-
サンスポは早くから藤原推して結果当てたんじゃなく当たっちゃったってとこかな。
まあ当たった当たったと越後屋あたりは騒ぐんだろうが。
-
713 名前:匿名さん:2018/10/25 22:14
-
日ハム指名なら祭りになってた。
-
714 名前:匿名さん:2018/10/25 22:15
-
>>708しかし近本には初年度から赤星級の成績を期待やね。.280~.300でホームラン0でええから、盗塁50とかなら、センター固定で掻き回す面白い野球が出来る。もうこうなったら西、浅村アタックで大王も。糸原がサードや控えに回る様なチームにしていかないと。糸原セカンドなら浅村ファーストとかも出来るし金銭競争で駄目なら仕方ない。
-
715 名前:匿名さん:2018/10/25 22:15
-
斎藤が1位だと思うことにした。社会人NO.1投手
近本が2位だと思うことにした。赤星2世外野手
小幡が3位だと思うことにした。将来性枠遊撃手
そう考えると1ミリだけ気が楽になる。
-
716 名前:匿名さん:2018/10/25 22:18
-
指名順は問題だが、近本、小幡には期待するよ。
ドラフトで指名されるだけの力を持っていることは間違いない。
斎藤も球速あるぶん、谷川、竹安、福永よりは期待する。
平均球速遅い右は、今のNPBではそれだけで厳しいもんな。
-
717 名前:匿名さん:2018/10/25 22:18
-
戦略不足、且つ運もなし...
-
718 名前:匿名さん:2018/10/25 22:24
-
取った面々自体は悪くはない。ただ順位と知名度が…
ミーハー層と攻撃大好きファン層が喜びそうなの1人は入れても良かったかな。
-
719 名前:匿名さん:2018/10/25 22:31
-
>>703
今年のドラフトは間違いなく失敗だと言える。一位、二位で取る選手ではない。島田等似た選手が居るにも関わらず指名する しかも一位、二位で。あり得ない 矢野は阪神ファンが喜ぶ指名をすると言ったがそれがこれか?
-
720 名前:匿名さん:2018/10/25 22:31
-
>>715
そうですね。
ちょっと納得しました!
-
721 名前:匿名さん:2018/10/25 22:35
-
716
うまいこと言うね、そうするわ
-
722 名前:匿名さん:2018/10/25 22:40
-
自分はそんな悪い指名には思えないですけど。
近本小幡の動画見たら良いですよなかなか。
指名された選手、みんな応援しますよ。
-
723 名前:匿名さん:2018/10/25 22:41
-
これで大山は二塁や遊撃の練習やらされることもないだろうし、陽川の外野もない
三塁で大山と競争もしくは一塁で外国人がダメだった場合の保険
高山中谷もレフトライトで守備に気を使わずに済むし何かこれまでの課題案件を解決出来そうないいことづくめの様な気がしてきた。
-
724 名前:匿名さん:2018/10/25 22:41
-
家帰ってびっくり阪神はなんで3位からしか指名出来なかったの?
-
725 名前:匿名さん:2018/10/25 22:41
-
来年のドラフトもそういう慰め方しよう。
ただなんかモヤモヤは取れないが。
-
726 名前:匿名さん:2018/10/25 22:42
-
>>720 さん
今年どころか 通年(10年以上は失敗ドラフトです)>>667 私の書き込みです
1位のみ 高山、藤浪を当てたくらいかな・・・とにかく発掘して育てる事が出来ない
いい選手を獲得しても 腐れせて、使い物にできなくして 放出か解雇する阪神
どれだけ放出して活躍した選手がいるか(古くは野田、最近は新井、榎田など)
矢野にはこの辺を変えて欲しいと願うな。。。
-
727 名前:匿名さん:2018/10/25 22:44
-
近本は肩が大問題
-
728 名前:匿名さん:2018/10/25 22:55
-
なんで近本なんだよー。日ハム二位の選手を外野手にしても良いわけだし。とにかくないわ。糸原一位でとったようなもんやん。しかも外野手で。悲しい
-
729 名前:匿名さん:2018/10/25 22:57
-
木浪が糸原追い越す可能性だって充分ある。
ファールで何球も粘れる2番バッターってそれだけで使う価値ある
-
730 名前:匿名さん:2018/10/25 22:59
-
肩や足が大事なのはわかるが、指名が1,2番タイプに偏ってしまうのは、スカウトの好みなんでしょうか?
だとすると、スカウトに新しい血を入れないと、いつまでたってもミスタータイガース4番候補はとれないですね。
-
731 名前:匿名さん:2018/10/25 23:02
-
近本や木浪一年目から
使えそう
-
732 名前:匿名さん:2018/10/25 23:02
-
近本肩弱いし非力すぎる。2位以降の小幡・木浪も非力だよな。
-
733 名前:匿名さん:2018/10/25 23:06
-
顔に矢野が喜んでいる様には見えなかったね。くじを外したのも有るだろうが、
ドラフト戦略に矢野が介入させて、もらえなかったんじゃないかと思うがね。
何か終始明るさの欠片も感じなかったのは私だけだろうか?
まぁフロントにすれば、監督をやらせてやっただけでも感謝しろだろう。其れこそ
要求するな!金の掛かる事は求めるな!指示には従えが、フロントの監督受諾条件なんだろう。
-
734 名前:匿名さん:2018/10/25 23:08
-
今シーズン最下位だったんでドラフトでは、有利な指名が出来たはず…
最下位でこの指名選手の面子をどう評価するのか?ですね…
-
735 名前:匿名さん:2018/10/25 23:08
-
矢野は何がしたいんやろ?
常勝チームをつくりたくないのはわかる。
これ以上チームに金かけたくないんやろね。
でも、客も増えへんで。
-
736 名前:匿名さん:2018/10/25 23:13
-
赤星も肩は評価低かったけどね。
でもそれを補って余るほどの守備範囲と走力。
-
737 名前:匿名さん:2018/10/25 23:17
-
とにかく何でもかんでもスラッガーがスラッガーがスラッガーがだけが野球じゃない
四球選べる打者もファールで何球も粘れる打者も塁に出したら嫌な打者も必要
-
738 名前:匿名さん:2018/10/25 23:17
-
金本仕様のリストアップからなんでこうなるねん。
矢野になったとたんにこれや。
さては連続最下位にして藤原揚塩を追放しようってことか。
-
739 名前:匿名さん:2018/10/25 23:20
-
日本代表や5年後も楽しみという夢や可能性のある選手は取れなかったが、
とりあえず今年ちぐはぐだった部分を矯正できるメンバーだと思う。
-
740 名前:匿名さん:2018/10/25 23:20
-
矢野は、確か「ファンは、生え抜きのエースと4番が見たい」って、言ってたよね
藤原、辰己外したからって、何でこんな指名になるんだ?
今回獲った野手で、4番候補誰だよ?
-
741 名前:匿名さん:2018/10/25 23:21
-
上本はでると想定? 北條はやはりショート無理? 糸原もサード本職と考えると内野手二人は必要。
江越、中谷とは被らず、島田や高山の尻に火をつけると考えれば
センターライン即戦力ドラフトと考えれば悪くないかな。
-
742 名前:匿名さん:2018/10/25 23:22
-
本間に全国ネットで阪神のネタを取り上げるネタが何ひとつないな。監督も地味やし。にわかファンも作れず来年も寂しいシーズンを送りそうやな。
-
743 名前:匿名さん:2018/10/25 23:27
-
広い甲子園で戦ううえで昔、ノムさんがF1セブンを作っていたけど
それに似てきたね。
矢野の頭にはスモールベースボールがあるのかな。
しかし、核となる4番も必要だが。
-
744 名前:匿名さん:2018/10/25 23:27
-
源田を1位指名したらこんなリアクションやろな。
過去に戻れたら源田に何球団行くか。青木鳥谷も逆の結果やわね。分からんわ所詮ネット民。
-
745 名前:匿名さん:2018/10/25 23:27
-
ドラフト1位というのはエース候補か4番候補を指名するものだろう!
2番候補を指名してどうする!!
だから、みんな怒ってるんだよ!
-
746 名前:匿名さん:2018/10/25 23:27
-
>>741
ただ、それは、チーム内だけの話で、相手チームから見たら、
所詮、誰が残っても怖くも何ともない打線だな
-
747 名前:匿名さん:2018/10/25 23:29
-
マジでクソみたいなドラフトだったな。
齋藤はよく取れたとは思うが今年は酷い内容だったからな。
近本と木浪がレギュラーじゃなくても一軍で戦力になってくれれば良しとするか。
いや~酷い。しばらくは落ち込むわ。
辰己をめちゃくちゃ推してた人が正しかったかもな。
-
748 名前:匿名さん:2018/10/25 23:29
-
>>729それをプロの投手できるかが問題!近本肩壊してるから使えないよ
-
749 名前:匿名さん:2018/10/25 23:30
-
川原陸
プロ志望といわれるが、あるスカウトは「上位か下位か。ここが一番評価の分かれるところ。本音を言えば、大学か社会人でもまれた後を見たいが、『杉内(現巨人)を青田買いできる』と思えば、どこでも獲りに行かざるを得ないよな」(夕刊フジ)
↑これ読んで納得。杉内や工藤公康も高校時代、140km前後だった。能見もそう。プロで長く活躍する左投手は高校時代はフォーム◎、指先感覚◎、スピード△の場合が非常に多いのだ。
-
750 名前:匿名さん:2018/10/25 23:34
-
管理人さん?の評価も最下位やったな
当然と言えば当然やが
FAも外国人も期待出来なさそうやしどうするんかね?
少なくとも2位で取れた選手を1位で指名した理由だけでも教えて欲しいわ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。