テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903088
2018阪神ドラフト ⑫
-
0 名前:匿名さん:2018/10/24 22:45
-
いよいよドラフト本番
-
601 名前:匿名さん:2018/10/25 19:54
-
近本の打撃自体はパンチ力ある上本タイプだろ。
体が無いから、本塁打はあまり打てないだろうが。
アヘ単ではない。
-
602 名前:匿名さん:2018/10/25 19:54
-
上本1位でいらんやろw
-
603 名前:匿名さん:2018/10/25 19:55
-
最低のドラフト
矢野も責任取れや
-
604 名前:匿名さん:2018/10/25 19:57
-
まあ高山1番よりは何倍もマシ。
-
605 名前:匿名さん:2018/10/25 19:57
-
さらにいうと今いる選手と過去にチームメートだったという指名も多いよな。
チーム作りを野球サークルの同窓会って思ってるんちゃう?
-
606 名前:匿名さん:2018/10/25 19:59
-
期待していたが最悪だ
-
607 名前:匿名さん:2018/10/25 19:59
-
>>595
矢野好みというか、やっぱノムさんの弟子。
良い方にとらえればノムさんの後継者になるかも。
-
608 名前:匿名さん:2018/10/25 20:01
-
同じ暗黒でも高卒メインの巨人の方が楽しめるわ
-
609 名前:匿名さん:2018/10/25 20:02
-
ドラ1の近本は、今シーズンの最後までCS出場権を争った巨人やヤクルトの外野陣が
高齢化しており、2位にでも近本を指名してもおかしくない状況であるので、それを
防いだのでナイス選択。
2位の小幡は鳥谷の後継者。3位の木浪は上本FAに備え、内野何処でもOKの
ユーティリティープレイヤー。
4位の斉藤はドラ1クラス。5位の川原は将来性豊かな左腕。
6位の湯浅は151Kmの剛球右腕。
今年は100点のドラフトでしたね^^
-
610 名前:匿名さん:2018/10/25 20:02
-
辰巳なんか単独でいってたらそれこそバッシングの嵐やったやろ
-
611 名前:匿名さん:2018/10/25 20:02
-
せやからはよ木浪をyoutubeでチェックしてくれ!納得いくわ。3位やで!来年鳥谷が最後の挑戦をする。そこで北條が負けじと争う。そこへ熊谷と木浪のイケメン二人が虎視眈々と狙う。小幡はその感じ二軍で鍛える。
-
612 名前:匿名さん:2018/10/25 20:04
-
読売は1位以外全員高校生w流石に極端だとは思うが原イズム全開。つうか元々根尾指名だから実質全員高校生とかw
対して詐欺集団阪神は弱過ぎて余裕が無さ過ぎて完全に迷走したな。若い捕手は絶対欲しかったのに育成で24歳とかもうねwww坂本と同い年獲って何がしたいん?
若いショートとして小幡を獲るのは歓迎だが普通に4位以下で獲れたから。木浪とか獲って何処でどう使うつもりだよ。近本獲ったら島田は?マジで怒りを通り越して呆れ果てるよ…
-
613 名前:匿名さん:2018/10/25 20:06
-
日ハムと中日の指名が凄いな
将来性のある指名
逆にタイガースは将来やなく、来年すぐに成果が分かる
あまり良くない指名と言わざる負えない
-
614 名前:匿名さん:2018/10/25 20:12
-
>>609いやいやそれなら楽天だけでしょ
2位指名の特権を活かせてないから文句出てる。巨人、ヤクルトより阪神は先に2位指名出来るやん。しかも楽天は辰己獲ったから2位外野手はほぼ有り得ない。近本を2位で獲ったならまだ戦略的に判るが・・・どうしてもショート欲しかったなら、太田指名の2位近本でも行けたって話。外野手に拘り過ぎたね。
-
615 名前:匿名さん:2018/10/25 20:15
-
楽天のドラフトが、酷評されているな
まあうちだけが負けじゃないと分かれば気が楽か
-
616 名前:匿名さん:2018/10/25 20:17
-
>>598阪神スカウトは一盃口好きなんやろうね。本当セット獲得好きやな。せめて日ハムの様に吉田のライバルであり切磋琢磨出来る柿木指名みたいなセット指名してくれって思う。
-
617 名前:匿名さん:2018/10/25 20:18
-
野村の時の粘っこいヤクルトが矢野の理想だからね。
ただ4番に当たりの外国人が来ないと悲惨かも。
1発のない打線になる危険性も。
佐野とかスカウト責めるのはお門違い。
-
618 名前:匿名さん:2018/10/25 20:18
-
>>609
近本、巨人ヤクルトが
うちが情報入れてやったら、阪神が繰り上げ一位にしよった
アホやこの球団
って思われていなければ良いですね
-
619 名前:匿名さん:2018/10/25 20:19
-
金本の祟りじゃw
-
620 名前:がっくり:2018/10/25 20:19
-
615さんの言うとおり。
太田椋選手か太田光選手、どちらかほしかったな。。。
-
621 名前:匿名さん:2018/10/25 20:20
-
610さん、頭おかしいんですか❓
良くて20点ですよ。
-
622 名前:匿名さん:2018/10/25 20:21
-
藤原1人指名できてたらそれだけでOkやったのにな
-
623 名前:匿名さん:2018/10/25 20:23
-
>>609
100点❓おいおい正気かあ!
-
624 名前:匿名さん:2018/10/25 20:24
-
これからはクジだけ和田に引かせよう
-
625 名前:匿名さん:2018/10/25 20:25
-
で、来年の2軍のファーストとサードは誰に?
岩城は順位の縛りとかおったんやろか?
-
626 名前:匿名さん:2018/10/25 20:26
-
社会人よくわからない人用
木浪
2017 30試合 33安打 4本塁打
2018 22試合 .368(87-32) 3本塁打
ソース:ホームラン11月号
近本
2018 24試合 .404(88-36) 6本塁打 OPS1.123
-
627 名前:匿名さん:2018/10/25 20:26
-
評論家が毎年採点するけど今年は阪神を何点にすればいいか悩むやろね
マイナスとかありなんやろか?
なんぼ悪くてもゼロまでやんな?
とか・・・
-
628 名前:匿名さん:2018/10/25 20:28
-
個人的には近本には期待しています。
まさか1位とは思ってなかったけど。
ヤクルトの青木みたいになってくれたら最高!
-
629 名前:匿名さん:2018/10/25 20:28
-
ここ数年、ウチは時々競合で勝ってるからまだだけど、巨人のクジの弱さは驚異的ですね。
-
630 名前:匿名さん:2018/10/25 20:29
-
ホンマ623さんの仰る通り
-
631 名前:匿名さん:2018/10/25 20:30
-
最下位のメリットを全く生かせなかったのが痛いな。
-
632 名前:匿名さん:2018/10/25 20:30
-
プロの評論家から見て
意図していた指名ができなかったんだろな
って事
まあそのとおりやわな
チャンスメイカーうぃ揃えて
唯一の救いは4位斎藤やってさ
-
633 名前:匿名さん:2018/10/25 20:31
-
まあ高山や中谷や隼太のセンター守備見たかないしそれはそれで。
-
634 名前:匿名さん:2018/10/25 20:32
-
さいとうゆきやがなんか救いに感じる笑
-
635 名前:匿名さん:2018/10/25 20:33
-
>>627
点数はどうかやけど
最下位なのはしゃあない
-
636 名前:匿名さん:2018/10/25 20:33
-
辰己迄は外野手に拘って良かったが、辰己外したら臨機応変に余ってる中の最高評価の選手いかないとね。小幡では不安だから木浪って感じかして悲しくなってくる。まぁ指名された選手が活躍では物足りない大活躍してくれなきゃ晴れない。明日の様々なサイトや新聞、雑誌の評論では何処も最低評価だろうけど。あぁタラレバだけど藤原当てて吉田もセ・リーグなら久々に盛り上がったのに。中軸候補0、望月、才木、浜地、牧野みたいなロマン枠指名もほぼ皆無・・・川原化けてくれ!もう大王参戦しよう。それしかない。
-
637 名前:匿名さん:2018/10/25 20:34
-
阪神は梅津と渡邉の評価が低かったんやろか?
まさかの小幡って!
なんのための最下位やったんや。
W野村か林ならもっとワクワクできたんやけど。
-
638 名前:匿名さん:2018/10/25 20:35
-
今までこういうドラフトは、中日落合がしてくれてたけど
見事に中日は、脱却して成功したね
タイガースは来年再来年とそんな指名を繰り返さず、中日のv字ドラフトをお手本にせな
-
639 名前:匿名さん:2018/10/25 20:36
-
今時点の採点なんか
関係ない
数年後の採点ほうが
大事
-
640 名前:匿名さん:2018/10/25 20:38
-
まあ矢野が監督である限りこんな指名つづくんやないかな?
嫌ならファン辞めるか矢野にお引き取り願うしかないね。
スモールベースボールなら根尾小園にいって欲しかったね。
-
641 名前:匿名さん:2018/10/25 20:39
-
619
野間のときと同じですな
近本が野間みたいにらしくなってくれればね
-
642 名前:匿名さん:2018/10/25 20:41
-
木浪って知らないけど板山の2世みたいなもの?
-
643 名前:匿名さん:2018/10/25 20:42
-
>>641
ドラフト1位が野間で良いんか?
-
644 名前:匿名さん:2018/10/25 20:45
-
小幡は世代屈指の遊撃手になれる素質があった。可哀想に。拒否して四年後を目指すかな。
-
645 名前:匿名さん:2018/10/25 20:46
-
素材を含めて考えると近本は残っていた中では最高の外野手で、
小幡は最高のショートだったんだとは思うけど、
今年はトップクラスとその他との落差が激しいからねぇ。
中下位で指名可能なアスリート型の選手も少なかったし。
ただ、近本は盗塁王を狙うって言ってくれてるし、走塁意識が高い選手には期待したいところ。
-
646 名前:匿名さん:2018/10/25 20:47
-
木浪のいいところがわからんな。
打てず選べずの糸原か?
-
647 名前:匿名さん:2018/10/25 20:48
-
数年後戦力に何人が
なってるかほうが大事
-
648 名前:匿名さん:2018/10/25 20:50
-
名前知らんかったけど3位の選手のスイング結構凄いですね。
-
649 名前:匿名さん:2018/10/25 20:51
-
増田も2位で消えてるから、高卒ショートの評価の高い年ではあったんだろうが。
増田は阪神欲しいタイプでは無かったといえばそうだが。
-
650 名前:匿名さん:2018/10/25 20:51
-
来年から沖縄キャンプと鳴尾浜甲子園に行く機会が減りそうで助かります。
グッズ購入も減るかな。
ありがとう矢野。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。