テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903087
2018年ヤクルトのドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2018/10/23 05:44
-
次、行ってみよう。
-
201 名前:匿名さん:2019/02/15 22:32
-
そもそも、石山、秋吉をこき使ってた球団が大卒社会人要らないとか言っちゃダメでしょ笑
-
202 名前:匿名さん:2019/02/16 14:53
-
201さん
法政の菅野に注目していました。4年次に結果を残せなかったのが原因だと思いますが、結局制球力に問題があったと
思われ、来年もドラフト候補になると予想されますが、プロではアマ以上に制球力の壁にぶち当たると思います。
-
203 名前:匿名さん:2019/02/18 11:36
-
松本が頑張れば捕手の優先順位は下がりますね!
それと同時に松本がいるから藤野君の指名はほぼなさそうですね!
-
204 名前:匿名さん:2019/02/18 17:42
-
捕手と遊撃手はコンバートが可能。特に遊撃手は身体能力が高いので、投手・捕手以外
へのコンバートが可能。遊撃手は余っていてもコンバート前提で指名しても良い。捕手も
走力があって打力があれば外野へコンバートできる。
-
205 名前:匿名さん:2019/02/19 12:46
-
少なくても今年と来年はクジを避けての大学生投手狙いを望む。
上手く育てりゃ20勝も期待できる佐々木とかにいきたいけど、まずは
ローテ守って10勝できる投手。日本人先発4人確立で40勝+外国人。
2位は205さん参考で佐藤都志也。都を志すナリ。
佐々木・及川あたりは育成が難しそう。奥川なら上手く気がする。
-
206 名前:匿名さん:2019/02/19 13:49
-
投手の大物はFAかメジャー指向が強いので、G・T・SB以外の球団は避けた方が無難な気がする。
ドラフト時に高評価でなくてもプロ入り後に大成すればやはりFAかメジャー指向になるので、同じかもしれない。
だとすれば、高校四天王や森下を指名しても良いのかとも思えてくる。
マスコミにまったく注目されない球団なので、大昔のように早実・荒木、立教・長嶋みたいな指名も必要。取材が
沢山来ればチームも盛り上がる。
高校四天王なら奥川か西の指名を期待したい。
-
207 名前:匿名さん:2019/02/19 19:23
-
U18代表を中心とした指名なら無難。今年は本戦。去年のような不思議な
選考はしない。投手は使える変化球、野手も左右特徴のある選手をバランス
よく人選するはず。
-
208 名前:匿名さん:2019/02/19 21:13
-
>>204
ゲームじゃないんだから笑
コンバートコンバートって笑
プロ入後にショートからコンバートされる人は、ほぼショートできませんって烙印を押された人達なわけ。
-
209 名前:匿名さん:2019/02/19 21:15
-
そもそも、ショートからコンバートされるのは魅力的な打撃があるからでそんな上位指名されそうな選手をコンバート前提に取るのは流石に.........笑
-
210 名前:匿名さん:2019/02/24 19:45
-
吉田を単独指名して二位には柿木 それぐらいの意欲が欲しかった
-
211 名前:匿名さん:2019/02/26 07:14
-
広岡、村上、中山、浜田と大砲候補は球団も取ってくれたのであとはどう育てるか。
今年は、投手と捕手くらいしか人材が居ないようにも思えるし投手中心で言って欲しいね
-
212 名前:匿名さん:2019/03/01 15:12
-
今年は高校四天王と森下に行くしかない。誰か1人でも獲れれば成功。併せて創価大の杉山、東海理化学の立野、日大三の井上のうち一人獲れれば大成功。
-
213 名前:匿名さん:2019/03/01 15:16
-
今年は高校四天王と森下に行くしかない。誰か1人でも獲れれば成功。併せて創価大の杉山、東海理化学の立野、日大三の井上のうち一人獲れれば大成功。
-
214 名前:匿名さん:2019/03/02 16:08
-
TOPにのっていてびっくりしたけど栗田の回転数が凄いですね。
投手を始めたのは高校に入ってかららしいし上背もあるので1位候補になる器。
-
215 名前:匿名さん:2019/03/03 10:00
-
高校生で体格が良く球速がある投手は育成で獲得しておいてほしい。スカウトの眼力の見せどころです。
-
216 名前:匿名さん:2019/03/06 12:55
-
井上とったら廣澤とセット。寺島への喝の意味合いこめて後輩の清水。
毎年獲りたい高校生遊撃手と大砲型選手は中位で韮澤(花咲徳栄)に
和田(埼玉栄)。捕手は現捕手陣と違うタイプの小山(菅生)に興味。
一芸は金子(白鴎大)が頭の中でチョロチョロしてる。が、来年は打撃と
走塁に進歩がみられる五十幡必須って思ってる。内外野で違うけど。
-
217 名前:匿名さん:2019/03/06 12:55
-
↑
クソ
-
218 名前:匿名さん:2019/03/06 14:37
-
寺島は早く見切りをつけるべきでは。
-
219 名前:匿名さん:2019/03/06 14:49
-
寺島は早く見切りをつけるべきでは。
-
220 名前:匿名さん:2019/03/06 20:29
-
↑
クソ
-
221 名前:匿名さん:2019/03/07 13:04
-
みんな好きだよね。足だけの一芸選手とかって。
金子って選手一切しらながらったから調べてみたけど察したよね。
-
222 名前:匿名さん:2019/03/07 13:28
-
220
なら阪神に下さい。
-
223 名前:匿名さん:2019/03/08 14:39
-
松岡、山部、西村クラスの投手が欲しい。みんな球威と制球力があったエースタイプ。西村は死球を与えておかしくなる前は素晴らしかった。
高校四天王と森下は可能性がある。他には大学では杉山、原田。高校では根本・浅田あたりでしょうか。リリーフタイプとしては福島・村西。
まあ、予想外の指名をするのがスワローズの伝統ですので、無名の選手を追っかけているとは思いますが。
-
224 名前:匿名さん:2019/03/08 14:44
-
金子を覚えてもらえましたね。ちなみに足だけとは思っていないけど。
今年の白?貎大は他にも面白い選手がいるので覚えて欲しいものです。
-
225 名前:匿名さん:2019/03/08 17:58
-
山崎とタイプ的に同じ感じですが・・・。
-
226 名前:匿名さん:2019/03/08 20:51
-
↑
クソ
-
227 名前:匿名さん:2019/03/08 21:03
-
>>225
私もそう思います。
送球の弱さも山崎にそっくり。
足以外の売りってなんだろう?
足って華やかに見えたりするから重要に思えるかもしれないけど、投手、打撃、守備よりも重要度はかなり落ちると思うんだよね
-
228 名前:匿名さん:2019/03/08 21:31
-
あとこういう選手は内野を守れることが出来ないと数ランク価値が落ちるよね。
少しは三輪くんを見習った方がいい
-
229 名前:匿名さん:2019/03/09 12:51
-
三輪は山﨑とタイプは違うと思うけどね。私は金子に対して不動のセンターで
長所を磨いてMVP目指して欲しい。三輪を目指すのは入団後に話し合いで決めて
けばよいと思う。それと下位指名の話なので2つも3つも芸があったら上位指名
になっちゃうと思うよ。まぁ、金子に対して思い入れとかないけどね。
それよりも今年のショートで守備が一番うまいって誰なんでしょうかね?
三輪だって烙印後は守ってない。
-
230 名前:匿名さん:2019/03/09 20:04
-
アマチュアの芸って言うのはプロでいったら中の上ってパターンになること多いような?
-
231 名前:匿名さん:2019/03/18 12:13
-
1位及川外れ1位杉山2位は及川だったら立野杉山なら日大三の井上、
1位及川2位杉山3位井上なら大成功でしょう。
3位か4位で小藤か宮崎の大卒捕手を 下位で残っていたら二人とも欲しい。
間の指名はとにかく投手だね、将来性にも高卒大卒まで。
野手は去年のきんに君もそんな余裕あるのかと言われてたように
今年のドラフトはとりあえず指名している余裕はないでしょ。