テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903086

2018阪神ドラフト ⑪

0 名前:匿名さん:2018/10/17 20:36
ドラフト迄あと少し1位は誰に?
651 名前:匿名さん:2018/10/23 18:46
>>648
あの肩が普通だったら今年のドラフトは弱肩の集まりになる
652 名前:匿名さん:2018/10/23 18:57
>>644
ヤクルトは、即戦力ピッチャー獲って当たれば、ここ数年で優勝狙えると思うけど、
昨年の村上といい、確実に次世代のチーム作りに入ってるな

阪神も見習ってくれよ
653 名前:匿名さん:2018/10/23 19:01
阪神フロントは観客動員を減らすわけにはいかないので
ぜったい話題性がほしいはず
FAでの入団は絶望的だからドラフトで甲子園のスターを獲るしかない
根尾は当たりそうもないから藤原か
654 名前:匿名さん:2018/10/23 19:09
653
阪神も昨年清宮外れ安田だったよ。外したけど。
655 名前:匿名さん:2018/10/23 19:18
ほぼ確実に藤原、根尾、小園、吉田、甲斐野、梅津、上茶谷、松本、辰己は1位若しくは外れ決定。この時点で10人だからあと去年の吉住の様な指名無ければ斎藤、渡邊、引地か大学生左腕等々になると思う。
656 名前:匿名さん:2018/10/23 19:24
>>648
素人のオマエに何が分かるw
藤原君も、根尾君も、その資質をシロウトに評価されたくないってさ!
657 名前:匿名さん:2018/10/23 19:24
>>653
もしそういうことなら、吉田じゃない?
人気だけでなく、個人的には実力も大いに
買っている。高めは兎も角あの低めにも伸びる球筋は本物。
658 名前:匿名さん:2018/10/23 19:26
ロッテ藤原公表
吉田単独行けるんじゃない
659 名前:匿名さん:2018/10/23 19:30
最終的に矢野がどう言うかだよな。
660 名前:匿名さん:2018/10/23 19:31
吉田はない
661 名前:匿名さん:2018/10/23 19:33
>>652
ヤクルトなんてドラフト戦術めちゃくちゃ
投手がいるのに、去年は村上で今年は根尾ってか
662 名前:匿名さん:2018/10/23 19:36
吉田実力不足
既にうちの指名確率は0やと思うわ

70% 根尾
20% 藤原
10% 。。。

こんな感じかな
663 名前:匿名さん:2018/10/23 19:37
藤原なら二分の一なら先にクジひくから藤原でいいのでは?
664 名前:匿名さん:2018/10/23 19:39
ヤクルト根尾、ロッテ藤原1位公表。
これが「決定」ね。
今までのは決定でも決まりでも何でもない新聞が好き勝手書いてただけ。
665 名前:匿名さん:2018/10/23 19:41
吉田どこも行く気配無い…
もしかして事前調査で既に故障してるって情報入ってるんじゃない?
666 名前:匿名さん:2018/10/23 19:44
ロッテ藤原公表で、阪神はもう公表は無いな。
メリットが無い。
おそらくそのまま根尾に突っ込むんだろうが、小園いきゃいいのにな。
競合数が全然違う。
広島は単独狙いで甲斐野かな。
667 名前:匿名さん:2018/10/23 19:50
ロッテ公表で阪神は単独狙いだろうね。
668 名前:匿名さん:2018/10/23 19:53
>>663
二分の一で、藤原なのはええねんけど
先にくじを引くから藤原がええ
ってどういう意味?
669 名前:匿名さん:2018/10/23 19:54
>>656
藤原は無いよ。何かに書かれてたみたいだけど信憑性ないだろ?
ポジションは違えど甲斐野や松本、吉田が入札されない可能性あるのに藤原にいくってバカかって話。
藤原は外れで獲れるんじゃない?
藤原だったら辰己だろ?プロの評価もそうだって。
とにかく間違いなく今年の目玉は根尾なんだから根尾にいくべき。
根尾にいかないなら投の目玉の甲斐野の二択。
670 名前:匿名さん:2018/10/23 19:56
>>666広島は苑田部長の発言みてると小園、梅津、藤原を高評価してると思います。オリックスが小園っぽい事書いてたので広島も単独好きなのでどう出るでしょうね。
671 名前:匿名さん:2018/10/23 19:56
>>666、668
タイガースが藤原狙いが無いって意味?
少なからず、タイガース藤原はあると思いますよ

しかし、競合数からでも、根尾の価値が高いんでしょうね
672 名前:匿名さん:2018/10/23 20:04
根尾か藤原でほぼ間違いないのでは。
673 名前:匿名さん:2018/10/23 20:11
根尾が高いというより、投手の評価が落ちてんだろ。
競合する投手ゼロになるかもしれんぞ。
清宮7球団の去年でさえ、田嶋が競合したのに。
674 名前:匿名さん:2018/10/23 20:14
ロッテに先越されたから
辰巳とか上茶谷とか松本とかないんやろか
根尾と藤原2択まで決まったっていうのは本当かな
675 名前:匿名さん:2018/10/23 20:20
今なら吉田と辰巳が単独でとれるぞ
676 名前:匿名さん:2018/10/23 20:21
根尾はずしても、別に誰か必ず残ってるからな。
辰己と投手で割れるだろうから、佐々木のときみたいに1人にはずれ競合集中することは無いだろうし。
677 名前:匿名さん:2018/10/23 20:23
今日の昼まではロッテも隠密だったのにヤクルト根尾発表して直ぐにロッテも公表。藤原を単独で狙ってたのなら先手をとられましたね。
678 名前:匿名さん:2018/10/23 20:25
藤原・根尾・小園・辰巳・松本・上茶谷・甲斐野
ひとつ落として梅津・吾妻
まあここまでやな、ここから穫れなかったら負けになるやろな
679 名前:匿名さん:2018/10/23 20:30
楽天の1位候補の野手3人って根尾以外誰だろ?
これで阪神も吉田なら現時点で公表すれば単独で獲れるけどな。
680 名前:匿名さん:2018/10/23 20:30
聞いたら辰巳は凄い身体能力、実績はあるが、性格が難しいそうだ
681 名前:匿名さん:2018/10/23 20:31
藤原君は膝がね・・・。

ピッチャーなら松本君か上茶谷君。
野手なら根尾君か小園君。

この4人なら嬉しいな。個人的な感想です。
682 名前:匿名さん:2018/10/23 20:32
サンスポが藤原推してるから藤原はない。
去年の夏も独自取材で1位は村上とか言って無かった
683 名前:匿名さん:2018/10/23 20:35
辰己の性格は新庄みたいな感じなんだろ?
まあセンターなら好きに守らせときゃいいとこあるから。
捕手とか内野なら連携とれないと困るが。
684 名前:匿名さん:2018/10/23 20:36
吉田を獲ってもドラフトの評価は低いと思うよ
2位吉田なら100点に近くなるやろけど
685 名前:匿名さん:2018/10/23 20:37
はずれ1位でも大成する選手もいるから・・阪神のは天才肌が向いてる
金本監督時代は高校生野手は藤原・小園だったー吉田も・・矢野は守りの世界
で投手だろうが1位はフロント希望で甲子園組2位以降は矢野が決める
686 名前:匿名さん:2018/10/23 20:38
>>679藤原、小園、辰己のうち2人でしょうね。平沢逃してるので小園の可能性もあるけど・・・ロッテとの因縁で藤原あるかも。
687 名前:匿名さん:2018/10/23 20:38
ロッテかぁ藤原なぁ…確かに単独藤原は美味しいなぁ。悩ましいなぁ。一番はそりゃ根尾欲しい!藤原が単独の可能性が消えたことでもう球団と矢野が一番欲しい選手が根尾なら根尾に行け!って思う。辰巳が外れで残るし太田も渡邊も残る。
688 名前:匿名さん:2018/10/23 20:41
2年まえ佐々木を突然かえて大山ー矢野はフロントと話し合い現場決めそう
だが矢野の初めての籤を試すのもいいけど根尾で
689 名前:匿名さん:2018/10/23 20:43
太田も渡邊も繰り上げ1位みたいな1位
おれは納得できん
ふたりとも2位なら万歳やけど
690 名前:匿名さん:2018/10/23 20:46
小園宣言しちゃえよ。藤原・辰己クラスはよく出てくるしコンバートで何とでもなるけど小園・根尾クラスの遊撃手はそんなに出て来ない。俊足センター欲しいなら小園でええやん。2位以降は指名順的に大社の左腕選び放題やん。
691 名前:匿名さん:2018/10/23 20:52
691
大賛成やけどないんやろな・・
藤原、辰巳・小園そして近本みたいな打てる走れるやつが矢野の好みちゃうかな
692 名前:匿名さん:2018/10/23 20:58
>>535打てなかったり、守れない内野が多くいすぎてもバランス悪くなるだけだよ!!
693 名前:匿名さん:2018/10/23 20:59
根尾・小園1番遊撃手が一番売りとしてはセンターなんとかなるー植田・熊谷
では役不足
694 名前:匿名さん:2018/10/23 21:02
>>550阪神入団拒否だから指名しない方がいいよ!
695 名前:匿名さん:2018/10/23 21:02
>>691

まぁ、分かってはいるんやけどね…。
個人的には根尾・小園が無理なら遊撃手は宜保(未来沖縄)を推したい。調査書は5球団らしいね。今年の秀太枠は戸郷じゃなくて宜保を期待してる。
696 名前:匿名さん:2018/10/23 21:06
>>558怪我治す方が先決だろ!!無理して1年目からプチブレイクして大怪我したらその後活躍できなくなるよ
697 名前:匿名さん:2018/10/23 21:08
楽天石井GMも野手を1位指名と明言。
3人の野手の候補の中から決めるとの事。
698 名前:匿名さん:2018/10/23 21:09
>>571俺らが受けとめたところで何か変わるもんじゃないだろ!つうか阪神アマ球界からも嫌われてるから球団もいちいち気にしてないだろ!
699 名前:匿名さん:2018/10/23 21:13
>>693
定番のつっこみだけど、役不足ではなくて役者不足ね。
役不足は高い力量を持つ人物に与えるには役割が軽すぎるって意味。
700 名前:匿名さん:2018/10/23 21:13
1位早めに表明すればするほど他球団は対策を構じやすくやる。
それっていいことなんか?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。