テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903086
2018阪神ドラフト ⑪
-
0 名前:匿名さん:2018/10/17 20:36
-
ドラフト迄あと少し1位は誰に?
-
351 名前:匿名さん:2018/10/21 11:55
-
生田目は古傷のおかげで投球の幅ができた。
大人のピッチングができるようになった。
直球だけの投手じゃなくなった。
-
352 名前:匿名さん:2018/10/21 12:34
-
一位は辰巳で行ってほしい。育成は待ち飽きた。
今の阪神の弱点、一番センターを埋めてほしい。
ノルマ打率2割6分、出場120試合、100安打、30四球、30盗塁。
このくらいは出来るだろう。
2~3年先のトリプルスリーはまた将来探せ。
-
353 名前:匿名さん:2018/10/21 13:02
-
吉田、辰巳、藤原
ならオッケー
-
354 名前:匿名さん:2018/10/21 13:12
-
吉田は甲子園2回戦の大垣日大戦、3回戦横浜戦打線の援護がなければそこで負けていた
内容的にも悪すぎこんな高い評価になることはなかった
冷静に見てそこをどう評価するか
-
355 名前:匿名さん:2018/10/21 13:17
-
遊撃は北條植田熊谷の3人で競争
最優先でまで必要とは思えない
根尾行かなくても増田や小幡で充分
それよか守れない外野陣先に何とかした方がいい
島田近本で2枠埋めるだけでも大分マシになると思う
-
356 名前:匿名さん:2018/10/21 13:56
-
金本監督が退任する前の10月初旬は吉田が本命みたいな流れになってたが金本監督退任から吉田から根尾が本命という流れになってそこから10月20日過ぎてドラフト直前にもう一捻りあるかどうか。いよいよドラフトも最終コーナーに差し掛かりましたね。矢野監督は誰を希望してるのかまだ読めませんね。球団が決めるなら根尾、藤原、吉田の中からになるような気がする。
-
357 名前:匿名さん:2018/10/21 14:33
-
結局どこの球団も本音は即戦力投手欲しいと思う
誰が2代3代あとの監督のための戦力取って喜ぶものか
根尾にはフロント主導のところが何球団か行くだろうが小園藤原なんかどこまで本気なのか
-
358 名前:匿名さん:2018/10/21 14:40
-
358
そう考えたらやっぱりドラフトは中長期的な視点で考えないといけない所だからフロント編成主導が望ましいね。
-
359 名前:名無し:2018/10/21 15:01
-
出張ついでに 辰巳見てきました。足はバカみたいに速かったですが、バッティングはどうでしょう?ひ弱い感じがしましたし プロの球威について行けるか疑問でした。
-
360 名前:匿名さん:2018/10/21 15:22
-
>>355
植田の打力では.250打てるようになる未来が見えない
北條も怪我の後遺症がどうなのか?
根尾1位でも良いが
4位くらいで東京ガス 石川も取ってほしい
広島 西川になれるかも・・・
-
361 名前:匿名さん:2018/10/21 15:52
-
内野は2人は指名するだろうから、高卒ショートが獲れても、大社の内野も1人は指名するだろ。
下位になるだろうから、大社候補全員消えてたら、高卒2人になるかもしれんが。
まあ渡辺孫になっちゃうかもしれんがな。
-
362 名前:匿名さん:2018/10/21 16:10
-
おれは吉田なら上茶谷の方がいい
上茶谷の腕の振りはふつうじゃないよ
-
363 名前:匿名さん:2018/10/21 16:24
-
高橋投手、万波選手、中神選手を単独指名して欲しい。懸案の左腕、長距離砲
のセンター、強打のショート。藤原君、根尾君、辰巳君希望しても外れれば
無意味。最善の選手を補強する方が合理的では。
-
364 名前:匿名さん:2018/10/21 16:45
-
>>259阪神は使えない選手が多くて鳥谷はましだと言ってだけだよ!お前の方が書き込むな!!
-
365 名前:匿名さん:2018/10/21 16:48
-
>>264超貧打外野陣じゃん!
-
366 名前:匿名さん:2018/10/21 16:55
-
>>304北條、熊谷、植田、鳥谷、糸原、板山経験人数は無駄に多いけどね!
-
367 名前:匿名さん:2018/10/21 17:02
-
それなら外野
江越中谷高山島田がいるから
外野優先低い
-
368 名前:匿名さん:2018/10/21 17:05
-
>>358
そう言ってるのも周りと球団上層部のリップサービスだけで本音はすぐ使える即戦力でしょ。
監督を3年で結果出させたいならまずそれなりに戦える戦力そろえてあげなきゃダメだわ。
強くなって余裕が出てきたら高卒選手を育てる
物事の順番。
-
369 名前:匿名さん:2018/10/21 17:25
-
369
もしそうならわざわざ高校生投手の戸郷をドラフト上位候補でリストアップするかな?
-
370 名前:匿名さん:2018/10/21 17:51
-
348
頓宮はここのドラフト予想板で
楽天・ロッテ・中日・ソフト・広島が2位候補にしている
とくに楽天は2位のところ頓宮ひとりだけ
阪神は3位~の候補に出ている
-
371 名前:匿名さん:2018/10/21 18:04
-
1位根尾なら外れても2位太田でいけると踏んでるんじゃないかな
-
372 名前:匿名さん:2018/10/21 18:07
-
>>370
頓宮4位くらい思ってたけどそんな評価高いんだね
井上 山川の活躍の影響かな
-
373 名前:匿名さん:2018/10/21 18:16
-
>>371
太田ってそんなに良いのか?
守備の人って気がする
-
374 名前:匿名さん:2018/10/21 18:27
-
1、藤原
2、吾妻か斎藤
3、中山
4、菅野
5、高校生野手
-
375 名前:匿名さん:2018/10/21 18:28
-
太田は巨人の坂本になれるという高評価
-
376 名前:匿名さん:2018/10/21 18:48
-
>>373
俺は、太田の評価が高いけどね
1位根尾、ハズレ即戦力投手
甲斐野等
1位外れた場合は、2位で太田が将来性のあるドラフトと思います
1位根尾獲得出来た場合は、2位で素材型投手
引地、野村、戸郷 大学生でも素材型が多いですね
今年は去年より豊作なので、ハズレや2位も期待できます
-
377 名前:匿名さん:2018/10/21 18:52
-
何だかんだで1位甲斐野2位高橋拓巳とかに落ち着きそうな気がするけどなあ。
高校生は3位以降で。
明大渡辺か逢沢はmust。
-
378 名前:匿名さん:2018/10/21 18:58
-
ドラフト予想
広島 上茶谷
巨人 生田目(日本通運)
ヤク 生田目(日本通運)
阪神 生田目(日本通運)
De 松本
中日 生田目(日本通運)
-
379 名前:匿名さん:2018/10/21 19:30
-
右の長距離砲候補
大山、中谷、陽川、江越、(北條、原口)
ポジション問わず補強ポイントだと思う
-
380 名前:匿名さん:2018/10/21 19:32
-
渡辺の守備動画見たけど酷いな。
あれじゃ糸原どころか板山の方がうまいぞ。
さすが高校でずっとファーストだったことだけある。
-
381 名前:匿名さん:2018/10/21 19:33
-
370
上位といっても1位候補じゃないでしょ?
せいぜい3位クラスでしょ。
まあ秀太枠は間違いなくあるだろうから
-
382 名前:匿名さん:2018/10/21 19:35
-
最近の明大は上原、柳、斎藤大将とやらかし続き
それでもブランド力がある
-
383 名前:匿名さん:2018/10/21 19:40
-
リストアップってリストに入れましたってだけの話だから。
指名しますとは言ってない。
-
384 名前:匿名さん:2018/10/21 19:43
-
1位吉田の可能性ってある?ない?
-
385 名前:匿名さん:2018/10/21 19:55
-
西武菊池、メジャー容認
西武は確実に一位は投手指名でしょうから、菊池の後釜として、
-
386 名前:匿名さん:2018/10/21 19:59
-
西武菊池、メジャー容認
西武は確実に一位は投手指名でしょうから、菊池の後釜として、吉田の指名が高くなったかな
-
387 名前:匿名さん:2018/10/21 21:05
-
>>383
ドラフト初心者か?リストアップは入れましたってだけの話しちゃうで。特に最終リストに残ってる選手は事前に何パターンかシミュレーションされてる訳だから、指名のバランス次第で誰が指名されてもおかしくないで。
-
388 名前:匿名さん:2018/10/21 21:10
-
>>377明大渡辺、逢沢とって2年後熊谷、高山戦力外かな
-
389 名前:匿名さん:2018/10/21 21:13
-
巷では、最近阪神の1位指名予想「吉田(金足農)」ってよく見かけるけど…
それはないよね?
-
390 名前:匿名さん:2018/10/21 21:21
-
>>388
明治閥でも作るのかな?
鳥谷、上本の早稲田閥から荒木、糸原、高山、坂本に今年、渡辺、逢沢で
来年、森下、伊勢なら明治が一気に一大勢力になるね
-
391 名前:匿名さん:2018/10/21 21:26
-
>>387
384さんの言うとおりで
リストアップしました
って意味やと思いますが
-
392 名前:匿名さん:2018/10/21 21:27
-
甲子園組の一位は確定のようです 矢野しだい 根尾・藤原・吉田
2位は即戦力の左投手3位は素材型
-
393 名前:匿名さん:2018/10/21 21:30
-
優勝した広島の本塁打数175本。
阪神の本塁打数85本。2倍しても広島に届かない。
広島の得点721点、阪神の得点577点、その差144点。
この差をどう埋めていくのか、はっきりと姿勢で示して欲しい。補強もそうだが、ドラフトでも!
-
394 名前:匿名さん:2018/10/21 22:13
-
394
その数字の話だと本塁打数どうのこうのより得失点差の方が問題なのでは?
広島:得点721、失点651、得失点差+70
阪神:得点577、失点628、得失点差-51
ホンマに得点とホームランのことしか頭にないのね。
-
395 名前:匿名さん:2018/10/21 22:28
-
>>393
ようはホームランとか強打者が欲しい
って思っているんやろうけど
そう簡単な事ではないんやよ
ドラフトは守備や投手も見なければいけない
FAは手を上げたら誰でも取れるという訳ではない
-
396 名前:匿名さん:2018/10/21 22:57
-
藤原希望でしたが
こちらのBEOさんの熱意と週間ベースボールの記事で
辰巳が良いのかなと少し思うようになってきました・・・
藤原は膝が気になるし。
でも辰巳の守備も気になるトコではある。
ドラ1外野手で伊藤や高山みたいな守備は勘弁して。
-
397 名前:匿名さん:2018/10/21 23:20
-
NHKの根尾のインタビュー見たら、惚れた。
-
398 名前:匿名さん:2018/10/21 23:22
-
西武CSで44失点やっぱこんなチームないわ。
野球は攻撃しか興味ないって人には大喜びだろうけど
-
399 名前:匿名さん:2018/10/21 23:26
-
一位候補~吉田根尾小園藤原上茶谷
甲斐野松本辰巳渡辺勇野村大清水梅津
二位の上位候補~柿木野村佑頓宮
引地太田諒東妻杉山小島
さて、誰を選ぶか?二位も二番目なので獲ろうと思えば、良いのが
獲れそう。理想は、吉田野村佑か、根尾柿木のどちらか。藤原でも文句なし。
恐らく根尾が6球団、小園に2球団、藤原に2球団、上茶谷が横浜か。
さて、阪神誰に行く???(笑)
-
400 名前:匿名さん:2018/10/21 23:31
-
吉田は入札一本釣り出来そうなんだけどなぁ。
根尾に特攻するかなぁ???
外れたら上手く行けば、甲斐野松本梅津辰巳渡辺勇あたり
残ってそう。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。