テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903086
2018阪神ドラフト ⑪
-
0 名前:匿名さん:2018/10/17 20:36
-
ドラフト迄あと少し1位は誰に?
-
601 名前:匿名さん:2018/10/23 13:58
-
辰己のプレイスタイルは好きなんだか、人として団体競技には向いてないと感じる。大学対高校で大学生の入場から試合までのお祭りムードや高校生を舐めた態度は締めるべくポジションのキャプテンに器がないというかキャプテン自信が率先して舐めてる様に感じた。スポーツの才能はあると思うけど人として好感を持たれるタイプではないな。そういう選手は成功しない。
-
602 名前:匿名さん:2018/10/23 13:58
-
吉田か藤原にいこう!
-
603 名前:匿名さん:2018/10/23 13:58
-
>>594
太田はそもそも2位には残らないですよ。
残ったとして1位で藤原だとしたら2位で遊撃手という選択肢があっても良いとは思います。
が高卒野手を連続ってのは無いでしょうね。
辰己・太田ならありえる指名だと思いますが。
話は変わりますが投の目玉の甲斐野ってどこかが単独ですかね?美味しすぎますよね?
根尾と同じ位は競合すると思ってましたが秋の不振が響きましたかね?
といっても成績は防御率0.73ですが。
-
604 名前:匿名さん:2018/10/23 14:00
-
根尾で決まりならわざわざドラフト前日やドラフト当日に決めるなんてしないのでは?
-
605 名前:匿名さん:2018/10/23 14:12
-
とりあえず今年の方針固まる?
ドラフトは野手主体、又は数年先を見込んだ指名
補強は投手がメイン。
-
606 名前:匿名さん:2018/10/23 14:13
-
>>597
京大君のようにお勉強の出来る根尾は過大評価されがち。金村のマンガ発言も含め神童化されてきた。子供のころのが消えれば今後は伸びない。
-
607 名前:匿名さん:2018/10/23 14:15
-
↑それで今年戦って来年の編成を考える。
今年の戦いかた次第で来年はドラフトは投手主体
野手を補強という方針になる可能性あり。
優勝狙うのは来年。今年は変革年継続
-
608 名前:匿名さん:2018/10/23 14:19
-
>>606
賢いのは当然ながら選手としてプラス、過大評価ではない。
逆に素人の中での藤原こそが過大評価。
-
609 名前:匿名さん:2018/10/23 14:23
-
藤原はケガの影響がでかい
評価落としました。
根尾は平均点でそつがないかも
迷う
-
610 名前:匿名さん:2018/10/23 14:25
-
>>607
もうやめない?変革とか。
毎年勝ちにいけば良いんだよ。
阪神は補強も出来るチームなんだから。
育成だけで勝とうなんて来年とか再来年なんて次元じゃ無理なんだから。
とりあえず矢野は来年優勝狙うって言ってるんたから。
-
611 名前:匿名さん:2018/10/23 14:29
-
>>603
甲斐野の単独はさすがに無いでしょ?
根尾に7球団なんてのも無いだろうし。
甲斐野が単独でいけるなら藤原にいってる場合じゃないだろ。
-
612 名前:匿名さん:2018/10/23 14:36
-
A 根尾・藤原・小園・吉田・甲斐野・松本
B 上茶谷・梅津・太田(天理)・野村佑・辰己・渡辺(浦和)
C 生田目・東妻・鈴木・富山・小島・斉藤
D 野村大・頓宮・杉山・高橋拓・清水・高橋優
E 林・引地・勝又・戸郷・石橋・太田(大商大)
F 白銀・近本・渡辺(明大)・増田・中山・柿木・米倉・勝野
世の中の意向ってこんな感じだと仮定してできればC以上を2名指名したいよね
-
613 名前:匿名さん:2018/10/23 14:56
-
Aランクの投手の3人が当たりですかね?
詳しくないですが
-
614 名前:匿名さん:2018/10/23 15:10
-
>>612ですが
A 1位濃厚
B 1位・外れ1位・2位上位候補
C 外れ1位・2位候補
D 2位~3位上位候補
E 3位以上候補
F 3~4位候補
って感じで想定してます
-
615 名前:匿名さん:2018/10/23 15:15
-
>>608
賢さも今後は鈍ると言うこと。過剰摂取した反動で。
-
616 名前:匿名さん:2018/10/23 15:30
-
ヤクルト根尾確定。これで藤原は悪くてもロッテとの2球団の競合じゃね?もう藤原で行こう。
-
617 名前:匿名さん:2018/10/23 15:39
-
>>616私もその記事見ました。1番信頼性の高い日刊スポーツの記事なのでロッテ以外で藤原あるとしたら広島位なので上手く行けば一本釣り。まぁ吉田にも言えると思います。
-
618 名前:匿名さん:2018/10/23 15:39
-
今年のドラフトは2位が最重要ポイントになるね。どの選手にいくか見物
-
619 名前:匿名さん:2018/10/23 15:44
-
1位 藤原、外れ1位 辰己or梅津
2位 高橋or富山or野村
-
620 名前:匿名さん:2018/10/23 15:56
-
外れ辰己だと楽天、中日、巨人と競合になるから抽選厳しいぞ。
辰己単独でもいいんじゃね。
-
621 名前:匿名さん:2018/10/23 16:00
-
今年のドラフトはまず根尾に特攻するか、ぎりぎりまで駆け引きするか二者択一になってきたね。
-
622 名前:匿名さん:2018/10/23 16:10
-
ヤクルト、根尾を指名すると公表。
-
623 名前:匿名さん:2018/10/23 16:11
-
まさか甲斐野も単独いけるんじゃない?
-
624 名前:匿名さん:2018/10/23 16:23
-
1位…辰己 2位…頓宮 これがいい
-
625 名前:匿名さん:2018/10/23 16:44
-
>>623
さすがに無いとは思いますが何か今の流れ見てるとそんな事もあるのかと思っちゃいますよね。
目玉の甲斐野が単独って事は松本や上茶谷、梅津辺りは外れ?なんて事もあるかも?
個人的には辰己が希望ですが根尾特攻もありかと思えてきました。
外れた球団で一から始めましょう的な。
-
626 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2018/10/23 16:45
-
ヤクルトまで根尾とはね・・・。
これホント甲斐野単独あるよな。
つーか根尾を諦めれば選り取り見取りだw
-
627 名前:匿名さん:2018/10/23 16:46
-
>>623
甲斐野藤原吉田の誰かが単独になるね
後は広島ロッテの動きを読み間違わなければ美味しいドラフトになりますね
-
628 名前:匿名さん:2018/10/23 16:52
-
逆に単独狙いならもってけセールですね。
外れならまた重複で抽選パターンですね。
-
629 名前:匿名さん:2018/10/23 17:02
-
重複選手を指名しとる余裕は阪神にはない。東洋大三羽烏か吉田の単独で。根尾&藤原は抽選会になるんで外れた場合は地獄絵巻です。覚悟して入札しなよ。広島は単独で梅津だろうな。
-
630 名前:匿名さん:2018/10/23 17:05
-
1位 藤原 外れ 辰巳か渡邉 外れ 梅津か引地
2位 富山か両高橋(左腕)
3位 増田
-
631 名前:匿名さん:2018/10/23 17:09
-
>>625
-
632 名前:匿名さん:2018/10/23 17:11
-
TBSのNスタで12球団指名予想として阪神は吉田、なさそうだけど監督代わったから有るかもね。
-
633 名前:匿名さん:2018/10/23 17:19
-
S1でも吉田でしたね!しかも1本釣りで
-
634 名前:匿名さん:2018/10/23 17:27
-
先発左腕、長打力有るセンター、強打のショート。ある程度の守備力を
兼ね備えていれば上位3名限定しても構わない。有能な選手を指名すれば
育成は容易いのでは。育成実績有る投手が残っていれば中位~下位で。
先ず上位は長打力有る野手を単独で。
-
635 名前:匿名さん:2018/10/23 17:33
-
阪神、生田目を上位で指名するらしい。
-
636 名前:匿名さん:2018/10/23 18:05
-
荒らし
-
637 名前:匿名さん:2018/10/23 18:09
-
藤原再浮上も一紙だけやし微妙なんですよね!
僕は藤原指名して欲しいので期待しちゃいますけど
-
638 名前:匿名さん:2018/10/23 18:11
-
お互い1本釣り狙いで、指名が被る最悪の事態を防止する為に、
吉田を指名するなら、公表した方がいいかもしれない
-
639 名前:匿名さん:2018/10/23 18:17
-
1位-吉田。2位-太田。これが基本線だと思いますよ。
吉田は藤浪の刺激になる。太田君は北條と競争。
外野は中谷、高山、江越などをもう一年試すことになる。
-
640 名前:匿名さん:2018/10/23 18:18
-
最終的に矢野がどう考えるかだな。
-
641 名前:匿名さん:2018/10/23 18:21
-
640
太田は2位では無理なのでは。
-
642 名前:匿名さん:2018/10/23 18:23
-
太田は根尾の外れ1位で消える可能性有りですね
-
643 名前:匿名さん:2018/10/23 18:23
-
根尾競合でええと思います
ハズレの球団で再入札
藤原、小園?、甲斐野、梅津、辰己、渡辺
-
644 名前:匿名さん:2018/10/23 18:26
-
ヤクルト、根尾を指名すると公表。
-
645 名前:匿名さん:2018/10/23 18:28
-
単独でいけるなら、吉田でいい
どっちにしろ競合なら、藤原がいい
根尾は、どうせ当たらない
-
646 名前:匿名さん:2018/10/23 18:28
-
まあ吉田か根尾か藤原ってのは確実。案外藤原が単独で根尾から吉田単独狙いに2球団、広島の小園にチャチャ入れで2球団。松本に2球団。外れが7球団で甲斐野祭り。
甲斐野、甲斐野、甲斐野、、、甲斐野、か、み茶谷、辰巳、甲斐野。外れ外れ太田、梅津、太田、東妻。
外れ外れ外れ……野村
-
647 名前:匿名さん:2018/10/23 18:31
-
今年も昨年同様外れ1位も重複合戦になりそうな気配やな。
-
648 名前:匿名さん:2018/10/23 18:42
-
1位 根尾、辰巳
2位 渡邊(浦学)太田、甲斐野
藤原は、直接見たがそんなに評価は高くない。膝の古傷、左投げの外野肩は普通、みんな大阪桐蔭ということで過剰評価しすぎ(2位の選手)
根尾はかなりいい、松井稼頭央レベルになれる可能性あり、6球団は競合するがその価値はあり
-
649 名前:匿名さん:2018/10/23 18:44
-
649
2位がおかしい。
滅茶苦茶だな。
-
650 名前:匿名さん:2018/10/23 18:46
-
↑1位で消えるという意味
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。