テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903086
2018阪神ドラフト ⑪
-
0 名前:匿名さん:2018/10/17 20:36
-
ドラフト迄あと少し1位は誰に?
-
1 名前:匿名さん:2018/10/17 20:49
-
色々な意見はあるが
確実に言える事として
競合を避けて他球団が狙わない選手を最初に指名することやわ
今はどの球団もどうやって価値ある選手を獲得できる事を考える
競合から逃げてくれれば、有難うと感謝される
-
2 名前:匿名さん:2018/10/17 21:00
-
>>1
外人さん?
誰か解説頼む
-
3 名前:匿名さん:2018/10/17 21:06
-
客寄せパンダが欲しければ吉田だろうが、所詮右投手。
甲斐野、松本、上茶谷の一本釣りの方がチーム再建に真剣に見える。
本命は根尾だろうが、うちに一巡目指名外す余裕はない。
小園か藤原でも十分満足。
昨年坂井?か藤原?の介入で無理な特攻清宮ドラフトは惨敗。
今年のドラフトは藤原ー揚塩主導だろうが、昨年のようなことのないように。
金本も希望の東が獲れたら最下位はなかったし、安田村上を獲っていたら希望があるということで来季もやっていただろう。
-
4 名前:匿名さん:2018/10/17 22:21
-
>>2
えーっとですね。
競合回避して一本釣りを狙いましょう。
各球団、知恵を凝らして価値のある選手獲得を目指しています。
と理解しました。
-
5 名前:匿名さん:2018/10/17 22:27
-
>>3
>無理な特攻清宮ドラフトは惨敗。
本当、今でもあれはないと思っている。
甲子園本拠の阪神が大砲獲りにいくなら
絶対に右。左を獲るなら俊足巧打タイプか
中距離砲まで。
-
6 名前:匿名さん:2018/10/17 22:31
-
続き
今年の根尾、藤原とか辰己に長距離砲として育つことは期待してないから、まだわからんでもないが、
やっぱり右の大砲候補が欲しい。
頓宮、野村(花咲)のどちらかは絶対指名して欲しい。
-
7 名前:匿名さん:2018/10/17 22:41
-
>>6
そうかな?
別に大砲がほしい、ホームランが欲しい
それが全てではなく、根尾のような広い甲子園で2、3塁打を量産出来るタイプも必要と思うよ
更に守備の要であるショートなら、競合数過多になっても仕方がない
競合覚悟か、リスクヘッジかは、現在情報戦
-
8 名前:匿名さん:2018/10/17 22:50
-
>>7野手育成しっかりしないとコーチも使えないやつらばかりだからいっとき優勝無理かな
-
9 名前:匿名さん:2018/10/17 22:50
-
>>7
勿論、根尾のようなタイプも必要。
全然否定しない。
しかし、12球団最少の本塁打数が象徴するように長打力不足が致命的な弱点なのは明白。
今のピストル打線じゃ勝負にならない。
和製大砲の育成は急務と思うが。
-
10 名前:匿名さん:2018/10/17 23:09
-
>>6
そのとおり、今年は頓宮・中山・岩城
可能性にかけなければいつまでたっても本塁打12球団最低
-
11 名前:匿名さん:2018/10/17 23:19
-
根尾に1位入札しても頓宮は獲れるだろ。
最もハズレ引く可能性の高い選手だから、むしろ頓宮指名の確率上がるかもしれない。
当てた場合は2位で太田は無くなるし、やはり頓宮指名の可能性は残る。
-
12 名前:匿名さん:2018/10/17 23:22
-
1位が誰でも太田もあり
坂本になれるかもしれん
-
13 名前:匿名さん:2018/10/17 23:41
-
1位根尾で決まりっぼい、
-
14 名前:匿名さん:2018/10/17 23:50
-
阪神vデイリー速報によると
16日の拡大編成会議で根尾の1位指名を最終確認との事。クジは矢野監督が引くらしい。
-
15 名前:匿名さん:2018/10/17 23:56
-
へ~根尾にいくか
まあ当たれば万々ザイやけど
まず外れるやろ、一応一番先に引けるんやな
昨年は2回とも引く時には当たりがなかったけど
-
16 名前:匿名さん:2018/10/18 00:01
-
何かまた昨年の再来で外れの外れパターンにならなければいいが。嫌な予感
-
17 名前:匿名さん:2018/10/18 00:07
-
まあ外れたら投手にいくやろ
で、2位で太田でも山本でも左腕富山でもええけどな
-
18 名前:匿名さん:2018/10/18 00:13
-
ちなみに会員ではないので中身はわからないが、
阪神vデイリーの見出しが
矢野新監督根尾を引く!16日編成会議で方針確認
10月25日最初の[大一番]
-
19 名前:匿名さん:2018/10/18 00:50
-
何の根拠もないけど、根尾は当たりそうな気がする、阪神は吉田、鳥谷っていう名ショートが育ったから根尾にも良いと思う
>>15
楽天が根尾なら二番目に引けますね(交流戦勝率の高いリーグの最下位から指名)楽天は吉田なのかな
-
20 名前:匿名さん:2018/10/18 01:35
-
>>19
そういう意味では外れで太田もありだね。
小園だったら太田の方がいいと思うんだけどね。
西武辺りが単独か?なんて噂もあるし巨人の外れの筆頭みたいな話もちらほら聞こえてきてる。
何とか確保したい選手だね。
個人的には外れても太田、辰己なら大成功。
藤原や上茶谷より優先してもらいたい。
-
21 名前:匿名さん:2018/10/18 01:41
-
デイリー見たが、全然確定じゃ無いぞ。
矢野がくじ引くだろう、というだけの記事。
-
22 名前:匿名さん:2018/10/18 01:46
-
>>20
僕も同じ意見です。
小園はプロではショートは難しいと思ってたらいるので、外れなら太田、辰己なら最高です。
藤原はスペ体質が気になりますし、上茶谷はなんとなく地雷だと思います。
-
23 名前:匿名さん:2018/10/18 03:11
-
頓宮に中山ねえ…
園部黒瀬山本武白志系統なんぼ取っても一緒と思うが…
昔からこの系統誰か成功した?
-
24 名前:匿名さん:2018/10/18 03:11
-
>>22
外れで太田、辰巳は行けそうですよね。
ただ2位で上茶谷が残ってたら、指名しちゃうのかな~
そうすると有望な左腕や大砲が指名できなくなったりして。
-
25 名前:匿名さん:2018/10/18 03:14
-
ちなみに俺は山下6位7位でと思ってるけどそれも一塁レフトでT岡田もしくは中村晃ぐらいになれたらって期待込みで。
守れんと話にならんから。
-
26 名前:匿名さん:2018/10/18 03:18
-
中村晃の話ついでにSB関連で内川がドラフ時遊撃手として指名されたの皆覚えてるんかな?
-
27 名前:匿名さん:2018/10/18 04:49
-
将来性より即戦力w
-
28 名前:匿名さん:2018/10/18 06:26
-
最有力根尾ほぼ決まり
ハズレは太田、藤原、辰巳
投手
-
29 名前:匿名さん:2018/10/18 06:37
-
>>26覚えてる
阪神も熱心だったがソフトバンクじゃなく横浜を逆指名したんだよね
親父が海で横浜漁船に助けられた事があるとか言うてな
それなのに横浜を裏切ってソフトバンクにFAだもんね
-
30 名前:匿名さん:2018/10/18 07:41
-
結局ドラフト情報駄々漏れじゃん。
-
31 名前:匿名さん:2018/10/18 07:50
-
3位で戸郷か
-
32 名前:匿名さん:2018/10/18 07:51
-
今年のドラフト1位はフロント主導で決める形になるみたいですね。
-
33 名前:匿名さん:2018/10/18 07:56
-
30
それって函館有斗の盛田投手と間違ってないか?
内川は確か大分工業で故障歴があるから横浜がしっかりとリハビリとかサポートしてくれるからとかいう理由で横浜に固執したと思うけど。
-
34 名前:匿名さん:2018/10/18 08:06
-
根尾か藤原か吉田。とりあえずこの中の3人の誰かってことはほぼ間違いないということかな?そしていちばん可能性高いのが根尾ってことでよろしい?
-
35 名前:匿名さん:2018/10/18 08:18
-
ハムも参戦。根尾は超目玉だな。
安倍が辰己を褒めてるな。藤原より上だと。
-
36 名前:匿名さん:2018/10/18 08:30
-
藤原が外れで残っているわけがない。
吉田は人気ないから外れで取れる可能性はあると思うぜ。
-
37 名前:匿名さん:2018/10/18 08:36
-
藤原はプロ体つくりの過程で体重を増やさないといけないが膝のリスクは増大
する 矢野籤運を試す機会 遊撃手でスタメンを任せる人材は根尾が適任
北条は肩の不安だし
-
38 名前:匿名さん:2018/10/18 08:37
-
小園で満足やない?
金本がベタ惚れした3年時の才木をスコーンスコーン打っていた1年坊主で。
-
39 名前:匿名さん:2018/10/18 08:40
-
戸郷(秀太枠)は少し腕がアーム式なので
気にはなりますが。3位枠はもったいないような
気がします。
-
40 名前:匿名さん:2018/10/18 08:47
-
>>36
いや、どう考えても逆だろ?
吉田が外れで残っているわけがない。
藤原はマスコミ報道ほど人気ないから外れで獲れる可能性がある。
甲子園前からずっと言ってきたが現実的にそうなりそう。
甲子園で人気が高騰して本当に競合する?って一瞬思ったがU18・国体で確信したよ。
藤原は外れ1位、入札があっても単独指名。
-
41 名前:匿名さん:2018/10/18 08:49
-
サンスポによると投手の1位指名は金本監督退任により事実上消滅との事らしい。
-
42 名前:匿名さん:2018/10/18 08:55
-
41
藤原はロッテが1位指名だと思う。
-
43 名前:匿名さん:2018/10/18 08:57
-
無理して根尾に行って、クジ外し失敗ドラフトになりそうだな。
-
44 名前:匿名さん:2018/10/18 09:02
-
高卒の右は今年は行かんでしょー
吉田はスター枠で別だと思うけど、
右なら即戦力になりうる可能性がある
山本か左腕が優先。
-
45 名前:匿名さん:2018/10/18 09:03
-
藤原より人気がないのが小園。
-
46 名前:匿名さん:2018/10/18 09:04
-
>>43
阪神のスカウトは ずっと小園の方が評価は高いから遊撃手でいくなら小園だろう。
-
47 名前:匿名さん:2018/10/18 09:07
-
阪神は藤浪のためにも、藤原か根尾どちらか入って欲しい。
そうすれば、後輩が入ってきて、先輩が無様な姿を見せられないからね。
藤浪復活の第一歩は根尾か藤原を獲得する事。
-
48 名前:匿名さん:2018/10/18 09:08
-
ハズレ一位をまたまたロッテとくじ
-
49 名前:匿名さん:2018/10/18 09:13
-
49
藤原は外れ1位では残っません。
ロッテは間違いなく藤原を1位できますから。
ちゃんと文読んでるか?
-
50 名前:匿名さん:2018/10/18 09:15
-
根尾君には結局何球団ぐらい集まりそうですか?
阪神、巨人、中日、ソフトバンク、日ハム、楽天。
藤原にはロッテ、ヤクルト?
西武は松本
横浜は上茶谷
広島、オリが小園
吉田は何処かの球団が一本釣りするか外れ一位で残っているか?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。