テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903085

2018年阪神タイガース ⑯

0 名前:匿名さん:2018/10/17 12:27
来年にむけて
701 名前:匿名さん:2018/10/28 11:12
西が噂されているが、中日に行けばいい 阪神は先発いっぱいいるじゃん
西より浅村だ 新しい4番 大阪のHIRO 孫正義と三木谷には敵わない?
ついでに炭谷もだ 梅野では優勝はできない 読売には勝てない?
勝負しろよ
702 名前:匿名さん:2018/10/28 11:19
8億と20億で全然違う
要するにウソ記事って事
703 名前:匿名さん:2018/10/28 11:48
浅村欲しいってのは、糸原せっかくレギュラー取ったのにもういらんってこと?
常識ある首脳陣だったらそんな馬鹿やらんと思うが
704 名前:匿名さん:2018/10/28 11:55
>>703
浅村を一塁で起用すればいいじゃん
交渉の席で了解を得ればいいだけでしょ
705 名前:匿名さん:2018/10/28 12:21
>>703
鈍足単打マンの糸原は30歳になるころにはトレード候補
坪井みたいな扱いだろうな
706 名前:匿名さん:2018/10/28 12:38
まあ西は2016年の10勝12敗防4.14ってのが象徴的な数字だからねえ。
たぶんこれが限界でそれ以上の成績は望めないかと。
ただし1シーズンローテに入れる能力自体はあるから。
707 名前:匿名さん:2018/10/28 12:55
>>706
自分の都合に合わせて成績抜きだして悪意の塊で陰湿ですね。何故キャリア最悪の所だけ抜き出す?
貴方の嫌いな高校生からドラフト入団した選手だから?
西がどこに入ろうとどうでもいいが君はバイアスがかかりすぎ。
細かい指標とか本当見てんの?
708 名前:匿名さん:2018/10/28 13:01
西今シーズンも10勝13敗
そういう能力のピッチャー
709 名前:匿名さん:2018/10/28 13:13
横田 頑張れ
710 名前:匿名さん:2018/10/28 13:14
709
でも結構争奪戦になってるぞ。
711 名前:匿名さん:2018/10/28 13:27
>>703
浅村は撤退済みやから
心配無用です
712 名前:匿名さん:2018/10/28 13:30
>>676
おい、おい。
まずは打撃を実際に見なさい。
見ればそんな夢を見れないから。
713 名前:匿名さん:2018/10/28 13:40
浅村はハナから競争の輪に入れなかったんだろ?
取れないにしろ取らないにしろ結論なら仕方ない。
とにかく本物の外国人を取ってほしい。
若いにこしたことは無いが2年目以降なんて考えなくてもいい。
40歳近くてもいい、とにかく本物を!
714 名前:匿名さん:2018/10/28 14:54
714
そもそも浅村何でわざわざ西武から出ようよしてるのかな?西武もそこそこお金出して引き留めるつもりなんだろ?お金に不満あるの?ならお金一番出すチームで決まりじゃん。それしかない。
715 名前:匿名さん:2018/10/28 14:58
西武は引き留めてるのにどんどんFAで出ていくね。何でだろう?
西にしても国内ならオリックス残留で不満なのかな?お金ある球団なのに。
716 名前:匿名さん:2018/10/28 15:04
浅村に関しては巨人も阪神も引きぎみだから、
どこか水面下で莫大な条件だしてる球団があって引いたとしか考えられないね。そうじゃなかったら誠意もって引き留めてる西武に残留だと思うよ。やっぱり裏で莫大なお金が動いてると思うよ。後はFAは家族とかもあるしな。
阪神はオリックス多いのは引っ越しせずにすむからな。
717 名前:匿名さん:2018/10/28 15:28
日米野球に出場してた選手辞退って何なの?
718 名前:匿名さん:2018/10/28 15:49
金本が監督になってから二遊間軽視で今の阪神の二遊間すかすかやな。
やっぱりあの1位大山のドラフトが響いてる。
吉川、京田、源田、石井がいて即戦力遊撃手豊作年に1人も遊撃手指名しなかったのが響いてる。
719 名前:匿名さん:2018/10/28 16:10
日本シリーズは、選手を疲弊させる
出れなかったのを、転じて、福となせ
720 名前:匿名さん:2018/10/28 16:50
今年は金本も超運が悪かった
絶好調の上本と北條がケガしたし
期待したロサリオ・大山・中谷が沈没
秋山と藤浪も
これらをすべてふつうに見て解説者も阪神を優勝や上位に予想してた
来期も同じようにすべて撃沈するとも思えん
そんなにネガらんでもいいと思うよ
721 名前:匿名さん:2018/10/28 17:01
補強費についていろいろコメントが出てるけど、親会社からグループ会社にお金が流れることはありますよ。

最近はどうかわからないけど、昔は独立採算制でまわせている球団は極めてマレで、広告宣伝費などの扱いで親会社が補強費等を融通していました。。

補強費が実際にキャッシュとして必要なのは来年度で、その予算編成は親会社もこれから。
なのになぜ、親会社→球団の資金融通がありえないという結論になるのか理解できない。
722 名前:匿名さん:2018/10/28 17:47
今日Uー23のドミニカ戦を観てたけど、やはり島田の足は魅力的。
近本より打力が劣るかと思ったけど今日も2安打で打率も400.
近くあり、盗塁もチームトップで一番打者として十分の働き。
さあ、来年のセンターは??今から楽しみですね!!
723 名前:匿名さん:2018/10/28 17:57
これで来年のドラフトは外野手スルーで
バッテリーと内野手に集中したらいいと思う。
外国人野手は右打者のみ補強
724 名前:匿名さん:2018/10/28 18:31
>>721
ねえって。
広告宣伝費の件は球団の赤字補てんが目的で補強のためじゃないしそれも前年度に予算組んでのことだって。
グループ会社の金はグループ会社の金、本社から補強目的で、しかも当年度に金が流れるなんてねえよ。
予算通すは取締役会の承認かも必要だしあとで会計監査ってのも入るんだよ。

頼むから会社会計知らん奴が無知さらけ出さんていてくれ。
725 名前:匿名さん:2018/10/28 18:36
>>718
金本が黙ってたら、田中正義か佐々木だったろ
まだ、マシにしてもらった方だろ
726 名前:匿名さん:2018/10/28 18:39
今週の越後屋もどっかで見たことのあるネタ。
727 名前:匿名さん:2018/10/28 18:39
726
フロントは田中正義外れ京田
金本は投手なら佐々木野手なら大山
佐々木は金本の希望だったがドラフト直前に金本が野手が欲しいと大山を希望した。
球団は田中正義外れは野手でショートを獲るつもりだった。
728 名前:匿名さん:2018/10/28 18:41
722
広告宣伝費の話も昔のパ・リーグの赤字球団の話であって黒字の阪神の話ではない。
729 名前:匿名さん:2018/10/28 18:42
727
矢野が目指してるのは2003年の星野阪神
2005年のバレンタインロッテの野球
野村野球ではない。
730 名前:匿名さん:2018/10/28 18:49
>>727
その年、北條か頭角を現し、金本は、来季、鳥谷をコンバートして、
北條にショートのポジションを与える事を決めていたので、即戦力ショートの獲得が
補強ポイントじゃなくなっていた。
731 名前:匿名さん:2018/10/28 18:53
731
嫌々違う。球団は野手では京田と吉川では指名の最上位候補にしていた。それを金本がひっくり返した。ショートはいらんと。
732 名前:匿名さん:2018/10/28 18:55
親会社からグループ会社に金が流れるとして、勘定科目的には広告宣伝費以外にはあり得ない
それは球団の赤字補填が目的で、給料や補強費に使われるなんてあり得ません。
オーナーからのポケットマネーなんてのも昔あったけど、あれもたぶん寄付金として扱われる立派な会社の「収入」で課税対象。
いずれにしても当年度に補強費用が沸いて出てくるなんてあり得ないので。
マテオ+ロザリオで浮いた5億3千万+人件費(勘定科目的には給与)の範囲内でしか考えられない。
733 名前:匿名さん:2018/10/28 18:58
732
だから、北條いたからだろ
じゃ期待裏切った北條が悪いんやろなw
734 名前:匿名さん:2018/10/28 19:08
日本シリーズは先にホームで戦えるチームが圧倒的に有利だと思う。
今年ならマツダなら広島
福岡ヤフーならソフトバンク
735 名前:匿名さん:2018/10/28 19:14
上本は主将長くやってたから手数料などでBランク。関本同様報道とはかなり差がある。それでもGやSBは取りに来る。大和同様移ったところで怪我はする。
736 名前:匿名さん:2018/10/28 19:25
どんな名ショートでもショートはできなくなる。
阪神はこの先10年はもう大丈夫。
737 名前:匿名さん:2018/10/28 20:19
福岡で広島が1つ勝てば日本一だろうな。
日本シリーズは先に2つホームで試合が出来るチームが圧倒的に有利。
738 名前:匿名さん:2018/10/28 21:00
原巨人ワンマン 矢野阪神成り行き 与田中日寄せ集めのチグハグ組閣と朝日が笑ってる
739 名前:匿名さん:2018/10/28 21:02
デスパイネもレフト守らせたら穴
やはりこのレベルの試合だと1コの守りのミスが命取り
740 名前:匿名さん:2018/10/28 21:19
DHの野球と投手が打席にたつ野球と全く違う。
741 名前:匿名さん:2018/10/28 21:44
日本シリーズはセ・リーグ2013年から連続負け。これで今年広島負けたらセ・リーグも考えろ。
742 名前:匿名さん:2018/10/28 21:50
>>731
単に優先順位 将来の四番を取るか、ショートを取るか。金本は北條に期待して この年は大山、小野、才木を取った。悪い指名ではなかった。
743 名前:匿名さん:2018/10/28 22:03
阪神は赤星の幻影も追いかけてるけど真弓→03今岡の幻影もずっと追いかけてるよね。矢野の理想が03阪神なら1番北條(今岡)だと思う。で2番近本or島田(赤星)。てなると3番金本に当たる打者が重要になるけど現有戦力だと糸井。4番浜中は大山かな。5番片岡は…誰? 6番アリアスに新外国人で恐怖の下位打線藤本矢野に糸原梅野。03阪神は桧山や八木が一塁スタメンて日もあったからそろそろ一塁福留案もあり。
744 名前:匿名さん:2018/10/28 22:32
補強費の大半が実際に使われるのは来年でしょ?
今年度中に必要になるとしても契約金プラスアルファくらい。
どうして当年度だからありえないって話になるんだ?
745 名前:匿名さん:2018/10/28 23:23
西と宮西を獲って貰いたい。
それと外人4人。
投手野手2人ずつ。
そうすれば、優勝争いできる。
746 名前:匿名さん:2018/10/28 23:23
巨人を戦力外になった中井を獲得したらどうだ。クリンアップいけるんじゃない。
747 名前:匿名さん:2018/10/28 23:49
パワハラ監督と神経質監督ならどちらがまし?
748 名前:匿名さん:2018/10/28 23:54
746
ドリスどうすんの?
749 名前:匿名さん:2018/10/29 00:28
11月1日~18日に高知・安芸で行われる秋季キャンプのメンバー31名
【投手】馬場、藤浪、尾仲、小野、谷川、才木、浜地、福永、竹安、守屋、青柳、飯田、望月、岩崎、島本
【捕手】坂本、長坂、梅野、原口
【内野手】大山、熊谷、糸原、荒木、植田
【外野手】高山、江越、藤谷、伊藤隼、島田、中谷、板山
高橋遥、北條、陽川は故障?
荒木の首は無くなった、漏れたメンバーから解雇あるはず
750 名前:匿名さん:2018/10/29 01:44
中井は確かにまだまだ若いし面白い選手ではある。
が阪神が獲るとは思えないな、地元の中日辺りが手を挙げるんじゃない?
批判覚悟で中井より上原はどう?
手術した箇所の状態にもよるが体調が万全になって春からしっかりキャンプをこなせれば今年より良いパフォーマンスを期待できる。 何よりあの仲間を鼓舞する雰囲気は阪神の選手にはいない。
関西人だし阪神を明るくしてくれそう。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。