テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903083

2018 中日ドラゴンズドラフト part3

0 名前:匿名さん:2018/10/12 21:27
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
601 名前:匿名さん:2018/10/23 22:02
根尾が外れたら、辰己がベストかな。ポジション的にもセンターが一番欲しい。上位で左腕、捕手(石橋)若しくは、根尾なら外野手(笹川、近本…)、辰己なら内野手(増田、林、太田)とか面白そう。栗○の2位以内は、育成2位以内の間違いと思う。
602 名前:匿名さん:2018/10/23 22:30
>>519
去年までパ・リーグにいて中日の個々の能力が把握できてない状態で要望出しようがないと思う。スカウトは現役選手の能力を把握した上でそれ以上になる可能性の選手を年齢やポジションのバランスを考えてドラフトで新戦力を獲得する訳だから全く白紙の人間が経験豊富な人間に要望なんて恥ずかしくて言えない。
603 名前:匿名さん:2018/10/23 22:31
現実的には
① 根尾 (吉田、辰巳、渡辺、勝又)
②栗林
③捕手枠 太田 石橋
④高橋
⑤勝野
⑥⑦ 田中 横川 垣越 万波

ひょっとしつ高橋はスルーするかも
604 名前:匿名さん:2018/10/23 22:33
余談、5chは流石に見たことないわw
605 名前:匿名さん:2018/10/23 22:35
栗林2位はさすがにないわな。レベルが低いリーグだし参考にならんわ。スカウトも補強ポイントは左腕、捕手、外野と言ってるし対象外やろ。
606 名前:匿名さん:2018/10/23 22:41
>>603
4位以下、その順位で取れる訳ないだろう。やっぱ、アラシのど素人だなw。
607 名前:匿名さん:2018/10/23 22:50
>>594
法律知識ゼロのくせに訴えるぞとか今までの発言まとめて貼るぞとか脅してきて、それが通用しないとわかるとオウム返しで逃げまくりw挙げ句の果てには運営に泣きついてやがる。もう幼稚過ぎて笑うしかないですよね。
608 名前:匿名さん:2018/10/23 23:05
確かに張本人がなりすましで、管理人に泣きついていますね。多重投稿が多いし小物なんですね。
栗○は、2年前の生田目投手以下なので、選択外で考えましょう。
609 名前:匿名さん:2018/10/23 23:06
>>607
なんやて?ww

運営に泣きつくww

妄想はドラフト順位だけにしておけ。
610 名前:匿名さん:2018/10/23 23:10
>>606
4位の高橋は大社左腕の中では評価下がっている。
5位勝野は中日以外とこも狙ってない。
昌ですら、4位前後の指名を予想していた。
6.7位はとれる範囲で残っていればという感じかな。

慌てなさんなw
明後日になれば全てわかるから。
611 名前:匿名さん:2018/10/23 23:14
>>604
あんな基地外のチンカスアンチ2人もおらんわ。
612 名前:匿名さん:2018/10/23 23:15
あと今年のドラフト終われば
来年の予想でるだろうが、
中日1位石川でるで。
613 名前:匿名さん:2018/10/23 23:22
うるさいわチンカス
614 名前:匿名さん:2018/10/23 23:58
個人的には藤原の方が欲しいけど、やっぱ外野手は評価下がるんだな。
まさかロッテの単独とか有り得ないとは思うが、、、公表のタイミング良すぎ。阪神頑張れ。
DeNAが松本、西武が吉田としても、甲斐野、上茶谷、梅津が揃ってハズレ候補?
下位指名まで去年以上に楽しめそう。
615 名前:匿名さん:2018/10/24 00:27
左を補強ポイントとして挙げてる割にはこの人も右

続木悠登(日大国際関係学部)、中日など3球団調査書

左右関係ないな
616 名前:匿名さん:2018/10/24 00:44
二位は投手になるんかな。個人的に福田の対抗馬として頓宮行ってもらいたいが。
617 名前:匿名さん:2018/10/24 00:45
国会のヤジみたいですよねぇ~。
別にいいけど、意見や考え方だけ言えばいいのに、読まなくていいコメントがいっぱいだねぇ~。
今年は特に荒れている。他の人に意見をするにしても感情的な部分は文章にしなくてもいいと思うのですが、
618 名前:匿名さん:2018/10/24 01:31
昨年は中村外したから今年は引き当ててほしいもんだ。
619 名前:匿名さん:2018/10/24 01:41
栗林は2位以内に指名なければトヨタへ。
さぁドラの2位は富山か小島か勝野か栗林か石橋か野村祐か林か。
今年って2位候補は少なくて例年の3~4位候補がめちゃくちゃいるな。
620 名前:匿名さん:2018/10/24 06:12
中スポ1面
ハズレ位に引地浮上
621 名前:匿名さん:2018/10/24 06:15
間違えた、外れ1位ね。
622 名前:匿名さん:2018/10/24 07:07
根尾の外れは辰己、そのまた外れは渡辺、勝又、引地…スケール感のある右投手狙いかな。その後は高校生野手、左腕…だろうね。指名順位は不確定だが、いずれにしても栗林は消えた。
623 名前:匿名さん:2018/10/24 08:07
1位の確定選手によって大幅に指名が変わると思うが、即戦力で左のセットアッパーは確実に欲しいね。
624 名前:匿名さん:2018/10/24 08:13
横浜も根尾有力みたい
これで、根尾には、中日、ヤクルト、横浜、巨人、日ハム、楽天最低6球団の競合は確実
後は、阪神が根尾か藤原どちらに行くかで決まる
625 名前:匿名さん:2018/10/24 08:14
ロッテ藤原単独羨ましいな

根尾は外れる確率が高いから2位が問題だが・・・辰巳か良い投手が取れるといいんだが。
626 名前:匿名さん:2018/10/24 08:42
根尾に9球団競合か
627 名前:匿名さん:2018/10/24 09:02
>>621
本当に読解能力ないよな。
あの記事をどう読んだら外れなんだよ。
だから俺の書き込みにも食ってかかるんだよ。お前から最下層臭がぷんぷんする。
628 名前:匿名さん:2018/10/24 09:35
引地はスケール大きそうなので2位で獲りたいなぁ。野村、垣越、石橋、横川、万波と全員高校生でもいいかも。若い世代が圧倒的に少ないからね。
629 名前:匿名さん:2018/10/24 09:46
一位が高校生投手だったら、オール高校生の可能性もあるかな。①渡辺・引地、②野村祐、③石橋、④垣越、⑤万波、⑥横川、⑦高校生野手…の可能性もなくはない。
630 名前:匿名さん:2018/10/24 10:51
根尾入札にはブラフも飛んどるよ❗ 横浜 此処のところ単独指名にこぎつけてるから、根尾は無いと思う。
631 名前:匿名さん:2018/10/24 12:14
>>628
ただ、高校生ばかりだと、統計上5年以内に半分は退団するようなので、バランス上、2名くらい大学・社会人も入れるかもしれない。
632 名前:匿名さん:2018/10/24 17:06
来年は石川と岡林だな。
633 名前:匿名さん:2018/10/24 17:43
今日のCBCラジオ 中田がどんな情報漏らすか楽しみやな
634 名前:匿名さん:2018/10/24 18:04
根尾→輝星→辰巳→梅津→渡辺→勝又→引地
こんな順番かな。予想では
根尾か辰巳かどっちかはほしいね。
マジで根尾9球団なら今からでも回避したいくらいだよ
登板過多の輝星は辞めてほしいけど、ナゴドの良い客寄せパンダだから残ってたら指名しそう
635 名前:匿名さん:2018/10/24 18:07
>>633
え、まだ中田そんな馬鹿をやっているの?一時期は調子に乗って情報漏れで、他球団に先に指名されたなんて放送事故もあったけど、大丈夫かね。話すんだったら、他球団から見て魅力がない選手だよ。
636 名前:匿名さん:2018/10/24 18:25
>>631
2014年組はひょっとしたら全滅するかもしれない・・・
637 名前:匿名さん:2018/10/24 18:56
>>636
大学・社会人は早く見切れるのがメリット。高校生は、育成に時間がかかるので待つか、チーム事情により早く見切るか分かれる。落合は前者のメリットをとり、スカウトは高校生だと結果を先送りでかるから後者を取りたがる。本当は、数年に一人の逸材高校生は必ず取りに行き、チーム構成上、足りない戦力を即戦力で取るのがほどほどだけど、これが出来ないから弱くなった。
638 名前:匿名さん:2018/10/24 19:18
ソフトバンクとオリは小園
639 名前:匿名さん:2018/10/24 19:34
個人的には外れの1番目は辰己で行って欲しいです。
640 名前:匿名さん:2018/10/24 19:37
引地は凄く良いと思う
是非獲ってほしい
ただまた投手ばかりとか しかも右
中日の本当に壊滅的なのは野手なのに
しかも育成にとんでもなく時間かかる 中日は特に
良い野手獲って育成してる間に良い投手を獲っていくのが理にかなってるのに
投手を育てるのは野手でもある 打つ云々だけじゃなく 特に捕手
投手が重要だから投手だけで勝とうとか甘いわ
野手がヘナチョコなのに
641 名前:匿名さん:2018/10/24 19:47
根尾:中日、巨人、ヤクルト、(ハム、楽天、DeNA)
小園:ソフバン、オリ、(広島)
藤原:ロッテ、(阪神)
吉田:(西武)
て感じかね。楽天、DeNAは他に流れると予想。
642 名前:匿名さん:2018/10/24 19:47
全体的に見ればドラゴンズに1番必要な選手は
左のスラッガー林だと思います!!
個人的な希望はハズレのハズレぐらいで獲って欲しい。
育成下手なので万波や石橋と競いながら育って欲しいです。
643 名前:匿名さん:2018/10/24 19:52
根尾は恐らく中日、巨人、ヤクルト、楽天の4球団。
外れに辰巳が残っているかどうかは阪神次第。
阪神が藤原か辰巳かで決まると思う。
あと上茶谷あたりが横浜、西武次第で外れでいける可能性がある。
まあ狙ってないと思うがね。
644 名前:匿名さん:2018/10/24 20:02
>>642
林は評価落ちしているから、3位くらいで取れるような気がする。
645 名前:匿名さん:2018/10/24 20:16
根尾が穫れたらやっと背番号1に相応しい選手が現れたって感じだけどなんか雰囲気的には巨人が一番似合いそうな感じ
646 名前:匿名さん:2018/10/24 20:20
ねーわ巨人なんかに取られるならパリーグに取られた方がまし
647 名前:匿名さん:2018/10/24 20:21
で、栗林をdisってた人達は息してるの?ww
648 名前:匿名さん:2018/10/24 20:23
楽天はこの状況なら太田椋の1本釣りも有り得る。
649 名前:匿名さん:2018/10/24 21:10
ドラフトって入札が始まるのは5時から?5時半頃から?ここの人みんなテレビ生で見れるの?
650 名前:匿名さん:2018/10/24 21:11
①根尾→辰巳→野村佑・林晃汰・頓宮
②高橋優・富山・小島
③石橋・山下(石橋君先に取られていたら)
④福田・平尾・垣越
⑤万波・大社外野手・増田陸
⑥横川・泉
⑦中神
今年の1位は野手(外れ外れはスラッガー。)でいって欲しい。渡邉等も魅力的ですが、スケールのある右腕は毎年出てくる。
上位で投手取るなら左腕限定でお願いします。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。