テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903083
2018 中日ドラゴンズドラフト part3
-
0 名前:匿名さん:2018/10/12 21:27
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
-
851 名前:匿名さん:2018/10/25 20:47
-
もしも根尾君外してたらその後どうしたんだろうね。吉田君指名してた?辰巳があんなにかぶるとはびっくりした。ドラフトって本当に予想がつかないね。。今日あらためて感じた。
-
852 名前:匿名さん:2018/10/25 20:51
-
>>845
確かに、勝野を見送り、小島や富山狙いもできたが、ちょっと地元志向 に走りすぎたか。あと一人野手で逢沢、向山あたりを取っても良かった。全体的には満足だが、選手層が薄いのであと一歩攻めて欲しかった。
-
853 名前:匿名さん:2018/10/25 20:54
-
来年は広島が岡林マークしそうだね。
何とかして地元球団に入ってほしい。
東海大会見に行ったが投打にダイナミックやった。
中日のスカウトもおった。
-
854 名前:匿名さん:2018/10/25 20:55
-
>>847 渡辺はフェニックスでも活躍してるけど、枠が後3しかないんだよね。
外野手はある程度の長打力が求められるけど、高松はどうみてもアヘ単だから内野のほうがいいと思う。
-
855 名前:匿名さん:2018/10/25 20:56
-
>>849
チェ、チェンジャーが~
ワロタwww
-
856 名前:匿名さん:2018/10/25 21:08
-
>>855
それがどうした。栗林は中日の2位これ既定路線な
節穴WWWWWW
はい、地獄まで付き合ってやるよ。
-
857 名前:匿名さん:2018/10/25 21:09
-
>>847 渡辺はフェニックスでも活躍してるけど、枠が後3しかないんだよね。
外野手はある程度の長打力が求められるけど、高松はどうみてもアヘ単だから内野のほうがいいと思う。
-
858 名前:匿名さん:2018/10/25 21:16
-
左腕は、どちらかというとリリーバーが欲しかったし、福田辺り狙っていたのかな?
今回は多分予定通りの選手が取れていると思うので、(逆に残っていないと思った梅津や石橋が取れている分)
予定の指名順位より後ろにずれているのかもしれません。
-
859 名前:匿名さん:2018/10/25 21:23
-
直前で公表球団がは増えたおかげか
指名も4球団に分散
そして何よりCBC スタッフが若狭アナを事前に大阪桐蔭に送り込まなかったのが最大の勝因!
-
860 名前:匿名さん:2018/10/25 21:29
-
若狭アナが滝に打たれたのが良かったんじゃない。代わりに気遣いが出来ると評判の柳沢アナを桐蔭に送りこんだのが女神になったんでしょう。
-
861 名前:匿名さん:2018/10/25 21:34
-
高校生3人、大学社会人3人22歳以下ドラフト3年連続成功
左腕投手ほしかったけど、根尾・梅津、勝野・石橋・垣越取れたのは
良かった。
-
862 名前:匿名さん:2018/10/25 21:34
-
>>859
これから若狭アナには自粛してもらいましょう‼︎
-
863 名前:匿名さん:2018/10/25 21:35
-
若狭は今回はどこに行ってたの?
-
864 名前:匿名さん:2018/10/25 21:45
-
若狭は験担ぎで外されそう。
中日の為に我慢してもらいましょう。
ちょっと可哀想だけど。
-
865 名前:匿名さん:2018/10/25 21:58
-
3位 勝野よりも勝又が良かったな
まぁ、でも勝又はどこも3位欲しがらない選手だったという事か。。。。
-
866 名前:匿名さん:2018/10/25 22:01
-
>>856
どう考えてもアンチ栗林の方がキチ。
-
867 名前:匿名さん:2018/10/25 22:10
-
真正キチガイに言われたくないわ。
-
868 名前:匿名さん:2018/10/25 22:10
-
結局、根尾、勝野、垣越が岐阜県出身、滝野が三重県出身で、6人中4人が地元か。地元枠が昨年より増えたな。
-
869 名前:匿名さん:2018/10/25 22:17
-
そう言えば忘れとったけど、愛知県で指名されん奴もおったな。何をヌケヌケ顔を出す神経が信じんが、このスレも終わりなので1000までたわけこいとれw。
-
870 名前:匿名さん:2018/10/25 22:34
-
数日前にオレがムネオ的にはこんな感じが理想だろって感じでこんなこと書き込んでみたが・・・
1位 根尾 or 藤原
2位 梅津
まさか、その通りになるとは・・・その時に『お前さ!梅津が2位に残る訳ないだろ!見たこと無いだろ!』
勢い良く返してきたヤツがいて普通に迷惑だったが・・・
ドラフトなんてそんもんだろ・・・よく分かったか?
-
871 名前:匿名さん:2018/10/25 23:08
-
近本は小さくともスラッガータイプで打撃では辰巳に負けてない(飛距離では劣るが、シュアさでは上回る)走塁もほぼ互角。ただし、左投げの肩は明らかに辰巳に劣る。
トータルでは辰巳>近本
1位は辰巳単独指名でよかったが、辰巳の指名権を楽天が得た結果を見て甲斐野か梅津に行けばよかった。
2位はウェーバーなので近本を間違いなく獲れたのだから。
結果論だが、普通に戦略を立てていたら実現できたはずの話でもある。阪神はいてもそこが弱すぎる…
-
872 名前:匿名さん:2018/10/25 23:13
-
>>870
誰も覚えてねぇーw
-
873 名前:匿名さん:2018/10/25 23:14
-
872 間違えました。無視して下さい!
-
874 名前:匿名さん:2018/10/25 23:39
-
和田豊も藤浪のくじを当てた それだけが置き土産だった 与田はペナントでも頑張れ
-
875 名前:匿名さん:2018/10/25 23:57
-
>>870 それ自分も読んだ。梅津2位じゃ無理ってやつね。ドラフトって分からんもんだね。オリックスと阪神の1位は以外で驚いた。
-
876 名前:匿名さん:2018/10/26 00:43
-
オリックスも阪神も確かにびっくりしました。
きっと1位と2位とどうしてもポジションか役割をこなす人が欲しかったんでしょうね。
オリックスは、ショートと長距離砲、1位で別の投手を取ってしまうと、2位3位で太田と頓宮は厳しい
阪神は外野とショートが欲しくて、根尾ではなく藤原に行った時点で、太田か小幡を狙っていたんじゃないかな。
3位で近本が残っていない可能性を考えて元から必要と思っていたポジションで3番目評価を繰り上げたんじゃないでしょうか。
楽天は元々外野手と捕手と決めていて、藤原から辰巳で取れたので予定通り太田光かな
そうやって考えると中日は、去年は石川、今年は梅津、残っていないと思った選手に喰いついたのかな?
なら残っていなかったとしたら、どこのポジを埋めるつもりだったのだろうか?果たして下位で埋まったのだろうか?
私の妄想は、残っていたからという事で通用するなら右でもいいという発想で、左腕を後回しにした感があります。
-
877 名前:匿名さん:2018/10/26 00:51
-
出雲大社にお参りした人のおかげやね
-
878 名前:匿名さん:2018/10/26 00:58
-
梅津は残っていたら、行く価値あり。勝野は?で、富山か小島の選択肢もあったけど、球の勢いで選んだ印象。3位、4位の折り返しで石橋が取れると確信したのか。滝野は使えるのかなの選手。逢沢、向山を選んでも良かったが、多分、順位縛りがあったのだろう。鈴鹿の平尾や日生の高橋も指名されずなので、順位縛りがあったかもしれない。ドラフトは指名順位のあやがあるから難しい。名城大の何とかいう名前の投手(名前を忘れた)は順位のあやがなく、最初から指名されなかったと思う。
-
879 名前:匿名さん:2018/10/26 01:00
-
>>877
最初は笑えたが、今は感謝。
-
880 名前:匿名さん:2018/10/26 01:08
-
>>867
いや、真正はあんたやわ
-
881 名前:匿名さん:2018/10/26 01:17
-
877のコメントした者ですが、梅津も石川もいい選択だと私も思っています。
ただ、私の好みですが未完成の素材型なら、投手なら渡辺、野手として勝又の方が面白そうと感じてました。
最近のドラフトは面白いです。中日だけではなく、他の球団の戦略や指名に個性を感じます。
昔は、私が若かったから気づかなかったのかもしれませんが。
しかも、裏金や指名拒否みたいな暗い駆け引きではなくなりましたし。
-
882 名前:匿名さん:2018/10/26 01:22
-
>>877
ご利益ありました。与田さんの手が上がったとき思わず涙がでました。賽銭はご縁があるようにと5円しました。根尾君が入り六年連続Bクラスのドラゴンズをかえてくれると信じてます。来年も希望あれば出雲大社行って来ますドラゴンズファンのおじさんより。
出雲大社は10月に全国の神様が集まります。
神様ありがとうございました。
-
883 名前:匿名さん:2018/10/26 01:30
-
東海テレビに出てた山本昌の話では勝野が2位の予定だったようだ
-
884 名前:匿名さん:2018/10/26 02:37
-
京田は将来的にセカンドだな
-
885 名前:匿名さん:2018/10/26 03:28
-
今年は大当たりw
-
886 名前:匿名さん:2018/10/26 07:12
-
>>882 あんたは偉い 真のドラファンやな
来年以降も頼みまっせ 私も来年のドラフトも楽しみにしています
-
887 名前:匿名さん:2018/10/26 08:46
-
>>880
絡んでくるなキチガイアンチ。
-
888 名前:匿名さん:2018/10/26 08:50
-
まだやってるのかよ…
-
889 名前:匿名さん:2018/10/26 10:06
-
セリーグにも籤運が回ってきた ただし、巨人阪神ヤクルトが疫病神のまま
-
890 名前:匿名さん:2018/10/26 18:58
-
>>887
まだやってたのか(呆)
くっさ
-
891 名前:匿名さん:2018/10/26 19:50
-
>>886
全国の出雲大社に集結する神様のおかげです。パワーをもらいました。来年もドラフトは休みを入れて参拝に備えます。またパワーをドラゴンズにください。奥川君と勝又君に非常に魅力を感じてます。先の話になりますが高知中の森木君が三年後プロ志望しドラゴンズが指名を公表した場合、100%行きます。長いこと野球見てますが森木君には衝撃を受けました。来年またこの掲示板でお会いしましょう。
-
892 名前:匿名さん:2018/10/26 20:35
-
二位勝野の予定だったとしたら、やっぱり梅津が残っていたからではなく、栗林の二位指名はあり得なかったんですねぇ~。
-
893 名前:匿名さん:2018/10/26 20:47
-
普通に考えて、梅津>勝野>>>>>>>栗林w。4位や5位で指名されたら、石橋や垣越も指名出来なかったから、丁度良かった。
-
894 名前:匿名さん:2018/10/26 20:50
-
>>891
森木投手は良いですね。中学3生で既に軟式で150Kですよね。また、よろしくお願いします。
-
895 名前:匿名さん:2018/10/26 21:09
-
3位縛りの勝野を2位予定だって!?
もし実現してたら、お前ら発狂してたな。
よかったな、お前ら。勝野3位で。
-
896 名前:匿名さん:2018/10/26 21:24
-
栗林小僧は、ファン止めたんじゃなかったのかよ。いつまでも出てくるなよ。
-
897 名前:匿名さん:2018/10/26 21:41
-
>>894
その時も皆さんと一緒に喜びをわかちあいましょう。
根尾君は地元のスーパースター。宣銅烈さんが彼を100年に一人の逸材と話したのを記憶してます。彼の成長が楽しみです。
それにしても出雲大社の神様パワーには正直私もビックリです。
-
898 名前:匿名さん:2018/10/26 21:50
-
本当に辞めるのかどうか確認したくて(;^_^A アセアセ・・・
辞めないんですねぇ~。。
まぁそこはどうでもいいのですが、確かにもし勝野2位は、しばらく見ないと結果はわかりませんが、
確かに、勝野は三位か四位でもっといい選手が取れたかもって考えたでしょうねぇ。
ただ4位が石橋なので、勝野の五位はなさそうなので、栗林二位、勝野三位でも、やっぱり
不満を覚えたでしょうねぇ~。
-
899 名前:匿名さん:2018/10/26 22:36
-
もう、社会人になる栗林を中日が指名する事は無いだろ
2年後も上位は有望高校生もしくは大学生(投手or野手)だよ
-
900 名前:匿名さん:2018/10/26 22:50
-
詳しくは知らんがマサがテレビで勝野2位予定みたいな事を言ったんだろ。
こんな話しよく信じるなあ。都合のいい事は信じちゃうか。中日の予定は2位縛りの栗林を2位、3位縛りの勝野を3位。それ以上でもそれ以下でもない。
それが梅津が残ったから2位縛りの栗林を指名できなかったというだけ。もっと単純に考えろ。
2年後はどうなってるかわからんな。
今年中日の指名予定のなかでは一番即戦力に近かったのはスカウトも認める事実。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。