テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903083

2018 中日ドラゴンズドラフト part3

0 名前:匿名さん:2018/10/12 21:27
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
451 名前:匿名さん:2018/10/21 21:07
去年の2位 石川みたいな、まさか残っているとは枠は、
今年は渡邉か梅津か

最近の評価急落で梅津の可能性が高い

残ってなきゃあ、八戸・高橋なのかな
452 名前:匿名さん:2018/10/21 21:15
お前さ梅津が2位に残るわけ無いだろ
絶対に無い
みたことないだろ
453 名前:匿名さん:2018/10/21 21:27
>>440
やっぱりそうか。
栗林2位なんだな。
454 名前:匿名さん:2018/10/21 21:27
名古屋の応援番組で紹介された候補生は、あくまで地元のドラフト候補って
ことで、中日が指名する可能性が高いということではないでしょ。
スカウトも言ってたが、同じ力なら地元優先、というだけ。
今年も5、6位くらいに地元枠が来るんじゃないかな。
455 名前:匿名さん:2018/10/21 21:30
>>454
俺は番組見てないんだけど
2位予想だったんでしょ?
456 名前:匿名さん:2018/10/21 21:40
左右に拘る必要ないな。
左だから右だからというのは、
地元かそうじゃないかと同じで愚論。
勝てる投手を補強していくしかない。
457 名前:匿名さん:2018/10/21 21:57
普通に2位は即戦力左腕でしょ。それか高校生指名。今年も高校生中心の指名だと大本営にも書いてあったし。
458 名前:匿名さん:2018/10/21 22:24
栗林は確かに140後半になると球が抜けることがある。
ただその魅力は球速よりもキレなんだよな。
またストレートだけでなく変化球のキレも魅力の一つ。

アンチ栗林の胸の内は「現実を突きつけるな、俺たちの妄想という楽しい時間を奪うな」。
こんなとこだろう。それで誹謗中傷してるようでは生産的ではないな。
それよりもっと歩み寄って栗林の魅力を知ったほうが自分自身も楽になるし、建設的な議論ができるんじゃないかな。
459 名前:匿名さん:2018/10/21 22:26
一度youtubeの動画見てみ。
それ見て俺も見方が180度変わったよ。
460 名前:匿名さん:2018/10/21 22:37
根尾外して辰巳も外したら、梅津も渡邉も残ってなくて、
高橋繰り上げになるのかな。
2位では獲れない頓宮の可能性もあるか。
石橋も3位では獲れないだろうし、
1位高橋2位石橋
1位頓宮2位高橋
というバッテリー補強も想定される。
461 名前:匿名さん:2018/10/21 22:42
3位石橋という意見が多いがおそらく2位ですね。
462 名前:匿名さん:2018/10/21 22:56
石橋は2位では消えないから3位で行けるでしょ。
根尾、辰巳、渡邉、梅津の誰かは1位で獲れるから2位即戦力左腕で後は高校生。今名前が上がっている垣越、横川、万波辺りとこれから出てくる名前が気にはなるね。
463 名前:匿名さん:2018/10/21 23:19
>>460 そこまでひどい事にはならんよ。梅津はともかく外れでも辰巳を1位で指名してくる球団なんてあるかねぇ?。
464 名前:匿名さん:2018/10/21 23:27
スポニチだと辰巳は阪神のハズレ1位の筆頭候補らしい。
465 名前:匿名さん:2018/10/22 00:23
>>434
鉄則ですか。具体的にその鉄則にあたる選手は誰ですか
466 名前:匿名さん:2018/10/22 00:54
465
そうなんだよねー。
だから阪神は吉田あたりを1位で獲っておいてくれると
辰巳はハズレで残っているはずなんだよね。
467 名前:匿名さん:2018/10/22 06:07
日刊スポーツによると三菱重工名古屋の勝野投手と大商大の太田捕手
を上位指名候補にリストアップ。やっとスポーツ紙の情報来たわ。
468 名前:匿名さん:2018/10/22 06:37
相変わらず右投手と守備型選手のコレクターなのか?
せめて下位でもスラッガーをとってきてればいいが、2年前の今井(ハム)、永井(広)高木(ソ)
などもすべてスルーし、結果が現在の2軍野手が焼け野原に。
左右やポジションより絶対的な力を優先するのは1位のみだろ。
469 名前:匿名さん:2018/10/22 07:21
今年は捕手の有力候補が絶対的に少ないので、中日、阪神、楽天の2位、3位で石橋と太田は取り合いになると思います。石橋は中村奨成クラス、太田は古田クラスと評価高いので、楽天2位石橋、阪神2位太田とかならない事願います。
470 名前:匿名さん:2018/10/22 08:21
外れ1位に吉田?入札が無いこともあり得るのか。
外れ 吉田 辰巳
外れの外れ 梅津 渡辺 勝又

太田も候補に入れてきたか。
石橋と太田どちらかとれればいいということは、
3位枠での捕手指名を想定しているんだろうな。
2位枠であれば太田まで範囲を広げる必要はなかった。勝野は左右拘らずとるのはいいこと。
ただ詳細は省くが、技術的にあまり評価できる選手ではない。これこそ地元枠といった感じ。現状4位か。
471 名前:匿名さん:2018/10/22 08:27
勝野と太田は似たようなタイプが沢山いるので少しがっかりです。
根尾外したら①林②石橋③万波ぐらいの思い切った指名をして欲しかったです。
472 名前:匿名さん:2018/10/22 09:05
勝野投手は150右腕と言われるが、実際は速球のアベレージが140前後しかなく
キレもない。ただ長身から投げ下ろす、制球が安定してるという長所はあるが。
この球威でプロは難しいのでは。
それなら杉山投手のほうが余程いいんだが、これまた狙ってないんだよね。
473 名前:匿名さん:2018/10/22 09:31
仮に大田取ったら、杉山 福田みたいに、サードにコンバート有りそうじゃない? もしくは二次戦力外 勝野迄 指名したら、大してここ数年のドラフトと変わらないね、大田は春のリーグ戦 大爆発したらしいが、秋のリーグ戦はあまり 打ててないけど? 日刊予想が当たるかな?
474 名前:匿名さん:2018/10/22 09:41
矢野監督になったので阪神も石橋か太田が欲しいとう報道もありますね。
ドラゴンズは石橋か太田どちらか選ぶ選択肢がなくなる可能性が高くなりました。
石橋と太田が2位でどの球団にも指名されなかったらどちらかを3位で獲れたかもしれませんが
今の感じでは3位の後半まで両方残ってないかも・・・
475 名前:匿名さん:2018/10/22 11:22
①根尾→辰巳→梅津・渡邉・頓宮・野村佑
②高橋・富山・小島
③石橋・太田
④福田・平尾
⑤垣越・横川
⑥万波(大社外野手)
⑦中神
最近の情報を踏まえての希望です。(小島情報は有りませんが・・)勝野、栗林、田中等の名前も上がっていますが今年は極力右腕はスルーして欲しいです。場合によっては一位に左腕繰り上げで二位に石橋もあるかも。二位で先に石橋・太田指名されたら諦めます。さすがに一位で指名はないと思いますので。
476 名前:匿名さん:2018/10/22 11:29
一番若い捕手が26歳の加藤だから、年齢考えたら指名するなら高卒捕手の石橋一択だろう。
もしコンバート前提というなら打力のある頓宮でもいいわけで、太田に拘る理由はないと思う。
大体太田が古田クラスなんて評価信用出来ない、本当に古田クラスならどの球団も1位指名候補にしているはず。
477 名前:匿名さん:2018/10/22 11:46
この球団はスカウトが何も変わらんからダメだわ

今年もプロ入ったら良いとこ無しの140キロ級右腕と
アマでは3拍子 プロ入ったら2軍レベルでも取り柄なしの小兵野手獲って大満足って感じで終わるか

取り敢えず栗林と万波は要らん
地元枠 将来性枠という言い訳用意して無責任に育成力の無い現場に適当な選手押し付けるな
スカウトレベルが知れる
478 名前:匿名さん:2018/10/22 12:02
中日も林を評価って出てたから
智弁の林かと思って、中日にしては良い意味で意外だなーと思ったら
報徳の投手だった
まあそんなもんだわな

法大の中山もうちは興味無しだし
ポジ云々だけじゃなく色んなタイプがプロチームなら必要なのにな

遠くから来て大金払って試合見て、相手チームとは大人と子供のレベル差の打力を平気で見せ続けてるこの球団は常軌を逸してる
外国人居なけりゃ普通にアマ以下
479 名前:匿名さん:2018/10/22 12:16
>>476
自分も捕手なら石橋君が良いと思います。
たまには打力型の捕手を育てて欲しいですね。
480 名前:匿名さん:2018/10/22 12:46
二位で本来下位でも余裕で獲れる指名だけは勘弁してほしい。勝野、太田もツリならわかるがマジそうで怖い。左投手も二位までしか残ってないだろうから富山、小島かな。例年なら3~4位で獲れるけど。
①根尾外れ辰巳
②頓宮、野村佑、野村大、勝又、冨山
③石橋
481 名前:匿名さん:2018/10/22 14:23
素人は最大限見積もろうとするが、
スカウトは確実に獲得できる方向に流れやすいな。
2位で野村や勝又なんぞ夢のまた夢。
482 名前:匿名さん:2018/10/22 14:28
阪神が狙っている捕手は、遊学館の牧野捕手らしい。
483 名前:匿名さん:2018/10/22 15:00
>482
いいじゃない、俺達素人のスレなんだから。
昨年の石川翔みたいによく残ってたなあという場合もあるし。
案外夢じゃないかもよ。
484 名前:匿名さん:2018/10/22 15:48
今年は左腕投手にそこまで評価の高い選手はいないから、多分3位でもそれなりの選手が獲れると思う
485 名前:匿名さん:2018/10/22 15:59
2位がクリリンじゃないなら良しだ。
486 名前:匿名さん:2018/10/22 16:27
>>485
また突っかかってきたな。
やれやれw
2位ではなくて外れ1位な。
487 名前:匿名さん:2018/10/22 16:28
太田は全然ありだと思う
少なくとも中日が何年も獲り続けてきた捕手陣の中では上のレベルではないかと思ってたし
2位でしか獲れないか ただ下位で獲れる程度の捕手なんて要らないし
頓宮や石橋は打力を生かして他のポジ前提で獲って欲しい
488 名前:匿名さん:2018/10/22 16:30
万波、高橋、勝野

不良債権化率高そうだから
手をださない方がよい。
489 名前:匿名さん:2018/10/22 16:32
捕手は数撃たなきゃ当たらんから
太田、石橋あたりはどちらか確保したい。
3位で確保できるほうに全力をあげたほうがよい。
490 名前:匿名さん:2018/10/22 16:58
工藤引退で外野手も足らないぞ
491 名前:匿名さん:2018/10/22 17:17
今年のブラフはクリバーらしいな。
492 名前:匿名さん:2018/10/22 17:19
489: 名無しさん :2018/10/22(月) 16:30:12 ID:ITGx9.Lc0 万波、高橋、勝野

不良債権化率高そうだから
手をださない方がよい。

1番の不良債権はクリリンだけどな。2位でもハズレ1位でも
名前上がらずwまぁ当然ですな。
493 名前:匿名さん:2018/10/22 17:25
二位にはW野村希望。
494 名前:匿名さん:2018/10/22 17:28
過去のブラフ
木下
吉持
茂木
吉川
今年はクリバーか?
495 名前:匿名さん:2018/10/22 17:45
>>494
あと3日で死亡か、可哀想に。
まあ、2位以上で指名されたあとも、しれっと何食わぬ顔ででてくるんだろうなお前のような恥知らずは。
496 名前:匿名さん:2018/10/22 17:49
クリバーとかクリリンとかw

気がちっちぇーな。

チキンwww
497 名前:匿名さん:2018/10/22 17:49
>>495
もうあきらめなw勝野しか地元の即戦力は名前出てないんだからw
お前こそクリリン指名なくてもしれっと出てくるんだろ?w
498 名前:匿名さん:2018/10/22 17:51
>>494
そっかブラフか。
指名の報道があったか。
やっぱりな。
499 名前:匿名さん:2018/10/22 17:53
>>497
ど素人がwww

飯食ってるから笑わせんなw
500 名前:匿名さん:2018/10/22 18:09
>>499
自分が不利になったからって荒らしまくっているねぇ基地外アンチ君w
どうせお前みたいな輩は栗林?何それ?って感じでこの掲示板に居続ける
程度の男よw栗林が中日の2位以内で指名したらここから消えてもいいぞ?
但し3位以下ならお前が消えろよ。チキン君だから絶対断るだろうけどねw
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。