テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903079
2018 中日ドラゴンズ part6
-
0 名前:匿名さん:2018/10/08 20:34
-
中日ドラゴンズを応援したい人 お願いします
-
1 名前:匿名さん:2018/10/08 20:37
-
ビシエド アルモンテ 流出の可能性あり
土井さんは 責任を とってやめられるそうだ
森繁(采配) 西山(チーム編成)こそ 責任を とれよ
-
2 名前:匿名さん:2018/10/08 22:37
-
森繁は監督はやめるんじゃないの?
根本同様、GM向きっぽいから良いんじゃないか。
問題は誰が監督・コーチになるか。。。
-
3 名前:匿名さん:2018/10/08 22:40
-
今のところは伊東or与田が有力。他生え抜きOB勢は選出が難航しているとか。
-
4 名前:匿名さん:2018/10/08 22:46
-
森繁は あの成績で なぜ 出世するんだ?
現外人が流出しても 損切りでも 森繁を 切るべきだ
俺もそうだが 目先の小利益で 損切ができずに 破産する 名古屋らしい
-
5 名前:匿名さん:2018/10/08 23:37
-
>>4
そうかなぁ。名古屋人は、保守的でケチで、損得勘定で動くので、破産は少ない方。ただ、見栄っ張りなので、祭り事には金を使う。
中日の場合は、金を使う以外は、名古屋人…なので、金をもう少し使えと思うな。
-
6 名前:匿名さん:2018/10/09 02:58
-
ナゴヤ人だぎゃ~w
-
7 名前:匿名さん:2018/10/09 07:12
-
ビシエド残留には2年5~6億ぐらいはださないとダメだろうね。アルモンテ、ガルシアには2年3億ぐらいかな。
森繁GMの力の見せ所。
-
8 名前:匿名さん:2018/10/09 09:16
-
ビシエドよりモヤの方がいい。
他球団へ行ったら、中日での
モチベーションは保てないだろう。
-
9 名前:匿名さん:2018/10/09 09:23
-
土井さん こんないい打撃コーチおらんな 伊東が監督なれば、故高畠コーチから癖見抜く術知ってる 水上とか打撃コーチに推したいけど、日刊は与田と報じてるな? 何の実績ある❓
-
10 名前:匿名さん:2018/10/09 18:58
-
元凶は、内部で中日OBに拘っている派閥じゃないの?与田と言っても、中日の選手期間が短いし、それから外なのでOBと言われてもピンとこないわ。未だにOBに監督をやらせれば客が来るとか、弱くてもファンの不満を抑えれると考えている球団関係者は頭が古いわ。
-
11 名前:匿名さん:2018/10/09 19:47
-
監督候補でファンがドラOBと感じるのは、立浪、山崎、マサ、井上、牛島くらいでしょ。
与田にドラゴンズ愛は感じない。
それなら勝ちに行ける伊東のほうがまし。
-
12 名前:匿名さん:2018/10/09 21:04
-
こんな成績で 出世する 森
吐き気がするわ
お前の外人も 調子よければ出ていくよな
どんな契約しとる
森繁よ 中日から 出ていけ
-
13 名前:匿名さん:2018/10/09 21:14
-
またチームを一から作り直すのか 森繁の路線の後継者で良かった だから伊東
-
14 名前:匿名さん:2018/10/09 21:18
-
>>12
前回、森が去っても、ブランコとか残ったけどな。高木がジャイアンのヨイショに負けてえこひいきしたから、ブラックが怒り、ソーサにソト連れて横浜に行ったわw。球団ごとアフターフローが全然ダメだわw。
-
15 名前:匿名さん:2018/10/09 22:07
-
森繁GMは出世というより適材適所。
外国人はもとより、この2年のドラフトも期待を抱かせる選択。
現場での采配は、より適した人材を。
それが与田とは考えにくいが。
-
16 名前:匿名さん:2018/10/09 22:19
-
GMって、出世かな?
このサイトの如く、中日の編成トップは松永になっとるし、年俸も減ると思うぞ。
かえって、野次られん分、よく眠れるかもな。
金本は、ホテルの前に待ち構えたファンと取っ組み合いの喧嘩になりかけたらしい。
監督業は、阿保ファンも相手にしないかんし、ツラいわ。
-
17 名前:匿名さん:2018/10/09 22:26
-
モヤ、今日も猛打賞か。こいつは本気で化けるよ。ブライアント二世やわ。だが、ビシエド、アルモンテ、ロドリゲス、ガルシア残留したら使い道ないよなー
-
18 名前:匿名さん:2018/10/09 22:31
-
18
そりゃ素晴らしいね。
ただ、現状外野守備がアルモンテ以下だから、
フェニックスとキャンプで守備力も少し上げてもらえると更にうれしいんだけど。
-
19 名前:匿名さん:2018/10/09 23:49
-
松永編成は 西川球団代表の手足
森繁と 西川は 中日を 去れ
お前らが いたら 変わらない
中日は 森繁一派に 乗っ取られているぞ
吐き気がするわ
-
20 名前:匿名さん:2018/10/09 23:56
-
球団代表は 西山和夫
-
21 名前:匿名さん:2018/10/10 00:09
-
>>19
あんたが中日ファンをやめた方が一番手っ取り早いよなw。
-
22 名前:匿名さん:2018/10/10 08:20
-
白井オーナーがファン投票で監督決めるのもありとか言ってるな。Twitterでファンが投票したら立浪だったという(笑)まあ伊東、与田の線はないだろう。球団内でまだまとまってないらしいし。
-
23 名前:匿名さん:2018/10/10 18:17
-
新しい栄養を取るより
古いガン細胞を なくしたほうがよい
森繁 西山は 去れ
-
24 名前:匿名さん:2018/10/10 23:43
-
ファン投票発言には唖然とした 優勝狙えて観客満員にできる監督なんてなかなかいないよ
-
25 名前:匿名さん:2018/10/11 00:05
-
>>24
ファンの人気投票だと、中日OBになる可能性が高いが、勝負とは別物になるね。ファンに責任転換したいような無責任発言?にも思える。
-
26 名前:匿名さん:2018/10/11 00:20
-
与田かー。どんな人脈でコーチ連れてくるのかな
-
27 名前:匿名さん:2018/10/11 00:20
-
森が辞めても松坂は残るのか
-
28 名前:匿名さん:2018/10/11 00:25
-
>>26
森がGMなら、与田が選んだ人と森が選んだ人が混ざるだろうけど、与田が中日を去って久しいから、誰と懇意が分からない。楽天ラインでジャイアンはやめて。
-
29 名前:匿名さん:2018/10/11 01:10
-
少なくとも、パワハラコーチは止めて欲しい。コーチと衝突したか、やる気をなくしたか、本人のためと称して、森岡、田上、鉄平、吉川、仲澤…とか放出していったな。中堅選手がいないことになり、益々、大社ドラフトになってしまった。
-
30 名前:匿名さん:2018/10/11 02:31
-
暗黒球団w
-
31 名前:匿名さん:2018/10/11 05:11
-
与田新監督決まったね!中日新聞に載ってたよ、次は組閣だね、朝倉に辞めてもらって、井端に戻ってもらおう。
-
32 名前:匿名さん:2018/10/11 07:05
-
中日~楽天 星野イズムの承継者、白井オーナー、必ずチームを変えてくれる、意中の人だった、他紙で報道された後なので、白々しい。
-
33 名前:匿名さん:2018/10/11 13:24
-
笑える
-
34 名前:匿名さん:2018/10/11 18:22
-
阪神の坂井オーナーが辞任。白井オーナーは辞任されないのですか?六年連続Bクラスですけど。
-
35 名前:匿名さん:2018/10/11 19:24
-
>>31 池山とか同世代だから入りそうじゃない? 仁村がヘッド格とか?
-
36 名前:匿名さん:2018/10/11 19:25
-
与田さん がんばれ 応援する
寄生虫 森繁は 中日から 去れ
吐き気がするわ
-
37 名前:匿名さん:2018/10/11 19:47
-
石垣のファームの今季本塁打はたったの1本だけだったんだね。
フレッシュオールスターで1本。伸び悩みか?。来年の成長に期待。
楽天松井が先発に転向して結果を出している。鈴木博も適当な時期に
先発に転向したら・・・。山本昌がドラフト直前に
「プロでは先発投手として面白いと感じています。」と言っていたし。
岩瀬のようにリリーフをやり続けることを期待してはいけないと思う。
例外だから。
-
38 名前:匿名さん:2018/10/11 20:00
-
阪神は オーナーも 辞任か 当然だな
阪神は きちんと 四番候補を とったが 不幸にも 活躍しなかったけど
中日のように 必要な 能力の選手をとらない球団よりまし
西山代表と 森繁は中日から 去るべき
森繁は あの成績で 出世とは 狂っている
-
39 名前:匿名さん:2018/10/11 21:02
-
阪神のオーナーは70歳越で辞職か。中日のオーナーは90歳越で留任の方が不自然だろう。
-
40 名前:匿名さん:2018/10/11 23:20
-
伊東じゃない 川相じゃない 最悪な与田
また最下位だ
-
41 名前:匿名さん:2018/10/12 01:15
-
>>39
オーナーのレベルが違う。坂井は阪神球団のオーナー。白井は中部地区の首領。財界人がみんな挨拶に来るレベル。ドラゴンズの成績うんぬんの話ではない。楽天が低迷したからって三木谷が責任取って辞める訳がない。オーナーは全部一緒だと思うこと事態おかしな話
-
42 名前:匿名さん:2018/10/12 07:30
-
>>38
お前森繁に親でも殺されたんか。
-
43 名前:匿名さん:2018/10/12 08:05
-
中日に残るのであれば、必ずビシエド、アルモンテら外国人の流出を阻止してくれるんだろうな
-
44 名前:匿名さん:2018/10/12 12:35
-
丸山は怪我をしているので、参加していないのはわかるのですが、井領、遠藤、杉山、木下、高松はなぜ、フェニックスに行ってないのでしょう?
高松はまだ怪我上りで秋季キャンプで基礎トレからなのかな?できれば三ツ俣より高松を使って欲しいです。
6~7名という指名人数を考えると、現在退団者が6名+空き1名。
ジーの枠は、マルティネスを支配下にしたしこちらもドラフト枠にまわすのかもしれませんね。
ジーの枠まで含めて8名 育成からの支配下に上がる枠と緊急時用の枠を考えると、
後2名位危ないと思うのですが、丸山を育成にするにしても井領辺りが危ない。。
-
45 名前:匿名さん:2018/10/12 13:07
-
与田ならNHKコネを最大限に利用できそうだな
-
46 名前:匿名さん:2018/10/12 13:22
-
お先真っ暗w
-
47 名前:匿名さん:2018/10/12 13:57
-
与田新監督の組閣予想は、
1軍ヘッド 川相
1軍投手コーチ 落合英二、岩瀬
1軍打撃コーチ 小笠原、和田
1軍内野守備走塁コーチ 井端、荒木
1軍外野守備走塁コーチ 赤星
2軍監督 森野
でお願いします。
-
48 名前:匿名さん:2018/10/12 15:58
-
ムリだとは思いますが
中日球団に電話してください。
-
49 名前:匿名さん:2018/10/12 17:17
-
>>44
渡辺、w浜田とか育成から上げるかもしれないし、FA補強 西?もあるかもしれないので、丸山が育成に落ちるのも含め、4人位の選手枠を空けるのではと思われる。今年は、木下、福、マルチネスを育成から上げたので、育成指名を3人位するかもしれない。
-
50 名前:匿名さん:2018/10/12 20:04
-
>>45
NHKのコネって何?
元々、星野氏のコネで、与田、今中…と酷使された投手の引退後の職場だったけど。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。