テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903079

2018 中日ドラゴンズ part6

0 名前:匿名さん:2018/10/08 20:34
中日ドラゴンズを応援したい人 お願いします
901 名前:匿名さん:2018/12/03 17:34
↑ 連レス すまん 契約した エンリー ロメロの事ね
902 名前:匿名さん:2018/12/03 17:53
>>900 その記事 ソース日刊やろ 左投げ 右打ちになっとるけど、他の人は左投げ左打ちと成ってる。どっちやろ? 名前 エンリー じゃなくて エンニー ロメロじゃない?
903 名前:匿名さん:2018/12/03 18:28
全然どうでもいいけど、901と903が一人で会話しててワロタ
904 名前:匿名さん:2018/12/03 19:03
松坂に200勝させよう。
オフは鳥取に行ってもらおう。
今でも球はきれている。
松坂は蘇るよ
905 名前:匿名さん:2018/12/03 21:15
>>888
ショートは京田でしょ。根尾はまずは
セカンド、アルモンテ4打席終了後、レフト。サードは高橋。福田は代打、DH。
代打陣が弱すぎるからね。
高橋はサード固定で守備の負担が減れば、打撃に専念でき福田よりは打つよ。
906 名前:匿名さん:2018/12/03 22:57
ロメロ投手 動画で見たけどエグい160K投げとるやん。ガルシアは140K中盤だったけど、タイプはロドリゲスに近いかな。先発、抑えどちらが良いのだろうか。
907 名前:匿名さん:2018/12/03 23:07
ガルシアがどうこうじゃなくロメロ取るつもりだったな 早すぎる
908 名前:匿名さん:2018/12/03 23:31
ロメロ そんなに凄いの? 160キロ出すの?
909 名前:匿名さん:2018/12/03 23:41
見た動画は160Kだったけど、Max164Kだってさ。コントロールはやや粗いけど、落ちる球も投げていた。ロドリゲスをがっちりさせたタイプ。
910 名前:匿名さん:2018/12/04 00:47
ロメロやばそうやな。アベレージ155キロみたいやわ。ロッドと同タイプなんかな。左腕で2人揃って160キロ投げたらびびるで。
911 名前:匿名さん:2018/12/04 07:59
でも、中日スポーツには、ロメロ獲得の記事に合わせて、今年の編成は完了とか書いてあったな。金子参戦もなしやな。
912 名前:通りすがり:2018/12/04 10:58
ガルシアって巨人なの?
913 名前:匿名さん:2018/12/04 16:31
金子は日本ハムに決まったね。中日は動きなしか。
914 名前:匿名さん:2018/12/05 01:20
あと決まっていないのは西ぐらいだけど、中日は早々に撤退宣言しているし、今年の補強は終わりか。選手枠が2名しか残っていないし、浜九、大蔵、石田の誰かを上げるか、外国人がダメな時の最終補強のため、空けておくぐらいか。トレードがあっても大型はない気がする。
915 名前:匿名さん:2018/12/05 09:43
こんな良い選手また活躍して来年給料が安いから
退団のパターン、少しは学習しろよ
ドミニカの選手こなくなるよそのうち
悪い口コミが拡がるのもあっという間、森も少しは大人にならないと外国人は年俸が一番
毎年活躍した選手が他球団に移籍するのも悲しい
916 名前:匿名さん:2018/12/05 17:22
>>915
このパターンが一番賢い。ドミニカの選手は別に中日でなくても活躍する場を与えてもらって実績を上げて高く契約してる所にPRする為の手段にすぎない。メジャーで投げるチャンスもなくこのまま安月給のドミニカで野球人生終えるくらいなら日本でチャンスもらえるなら行きたいという選手はいくらでもいる。
917 名前:匿名さん:2018/12/05 18:48
リスクの高い安物外国人に長期契約しないのは賢明。ある部分、中日はいいとこ取りをしている。相場が高くなって予算外になったらリリースす、る。ゲレーロは巨人に行ったが、逆の見方をすれば巨人に経費的な損失を与えたと言える。
918 名前:匿名さん:2018/12/05 21:40
根尾は1年目から起用しないと育成できないよ。
919 名前:匿名さん:2018/12/05 23:22
落合時代はあまりやらなかったが、星野時代は高卒一年目起用を良くやっていた。ただ、高校野球とプロ野球の差に馴染めず、早く消えていった選手も結構いたので焦らなくてもいいよ。
920 名前:匿名さん:2018/12/05 23:36
キーは大野、又吉、田島。この3人が戻ればAクラスもある。
921 名前:匿名さん:2018/12/06 03:43

笑える
922 名前:匿名さん:2018/12/06 06:58
問題はとにかく投手陣
先発、中継ぎ
923 名前:匿名さん:2018/12/06 08:37
根尾はとにかくバッティング。
堂上や高橋は守備は良いけど何が良くて獲ったのか分からない。
924 名前:匿名さん:2018/12/06 11:02
田原、吉川辺り西武の人的補償に入る可能性ってありますかね?
925 名前:匿名さん:2018/12/06 18:21
根尾は1年目から出場機会を増やすのであれば、ピッチャーやるしかないでしょ。
西は中日に行きたいんじゃないの?移籍球団でまだ決めかねてるみたいじゃん
926 名前:匿名さん:2018/12/06 20:27
>>925
阪神に決まったよ。
927 名前:匿名さん:2018/12/06 23:40
松坂が18 京田1は良い知らせ
928 名前:匿名さん:2018/12/06 23:43
金子も西も本来ならドラが取るべき選手
929 名前:匿名さん:2018/12/06 23:45
大丈夫エース松坂で
阪神しか通用しないじゃん
930 名前:匿名さん:2018/12/07 08:05
ピッチャーが整備されたらAクラスを狙える しかし補強はないからね どうなんだ?
931 名前:匿名さん:2018/12/07 11:55
今年は又吉、田島らが悪すぎた。普通にピッチングしてくれれば上位は狙える。それに勝野が加わり、ロドリゲスも開幕からいる。
ロメロも加入した。恐らく中継ぎと思われる。
問題は先発。笠原、小笠原、吉見、藤嶋、梅津、柳、鈴木翔、小熊と数はいるが、どれも未知数。
絶対的なエースがいない。梅津がそういう存在になってくれることを願いたい。
932 名前:匿名さん:2018/12/07 19:26
>>931
完璧な分析だと思う。又吉 田島 大野は悪すぎた。来年はもっとやれると思うしロドリゲスが開幕からいるのは大きい。
933 名前:匿名さん:2018/12/07 22:15
>>931
梅津を除く、その先発陣の顔ぶれだと、松坂を加えて45勝いくかな。リリーフ陣で15~17勝稼いでも、昨年の広島の勝ち星82勝に20勝くらい足りない。結局、大野、梅津、勝野…で20勝できるかな…の苦しい計算になる。
934 名前:匿名さん:2018/12/08 09:48
来季は、リリーフ・中継ぎ陣の整備が課題と思うが、佐藤、鈴木博、ロドリゲスを抑えにして、中継ぎを田島、又吉、祖父江、岡田、福…あたりで回せれないかな。ロメロはウィンターリーグで先発で好投しているようだし、当面、先発で試す。とにかく、先発の頭数が足りない。福谷も先発で試すようだ。森時代に中継ぎ・リリーフ陣が崩壊しかたからか、中継ぎ投手を増やし過ぎ、逆にダブついている印象がある。中継ぎ陣の崩壊は別の理由(投手コーチ、捕手のリードなど)もあると思う。
935 名前:匿名さん:2018/12/08 10:42
貴ノ岩がダメなら星野伝説はどうなんだ 時代は変わったね
936 名前:匿名さん:2018/12/08 11:01
根尾の入団発表はドラファンに希望を与えてくれた
937 名前:匿名さん:2018/12/08 15:04
根尾はドラゴンズのユニホームが似合い過ぎて すばらしいわ ほんま。
NEO 7 のユニホーム 理屈抜きにかっこいいわ。是非 購入したい。
938 名前:匿名さん:2018/12/08 16:30
高松は来季出てきそうやな。台湾ウィンターリーグで打率391.2盗塁、内野安打量産してる。
939 名前:匿名さん:2018/12/08 17:41
Neoはギリシャ語で、新しい、復活と言う意味やかなら。私も買おう。
940 名前:匿名さん:2018/12/08 18:23
高松ほんまか? 来期が楽しみだなあ。
京田も 打撃を磨かないと、今のままではレギュラーはないよ。
京田ファイト。
941 名前:匿名さん:2018/12/08 18:37
高松の塁間スピードは凄いらしい。ただ、今年は腰痛で出遅れたし、まだ細身なので、焦らず二軍でフルシーズンの体力をつけて欲しい。楽しみな選手には変わりない。
942 名前:匿名さん:2018/12/09 00:23
高松、映像見たがセカンドゴロはほぼ内野安打にしてた。ヒット5連続二塁内野安打とかやってたわ。ガチの球界最速選手やろ。当てる能力あるし、盗塁技術を荒木に伝授してもらえ。
943 名前:匿名さん:2018/12/09 00:32
根尾、京田おるし高松は快速活かしてセンターコンバートで大島の後釜として育ててほしいね。
944 名前:匿名さん:2018/12/09 00:39
高松渡 12.4現在の安打内訳
二安、二安、二安、二安、二安、二安、右安、左安、遊安
びびるわ。
945 名前:匿名さん:2018/12/09 01:52
根尾はドラのユニフォームが似合うね やはり運命だったんだよ 中日入りは
946 名前:匿名さん:2018/12/09 01:54
944さん 大島の後釜ってあと5年はレギュラーを譲らないよ しかし選手層が厚くなるのは大歓迎だ
947 名前:匿名さん:2018/12/09 02:02
問題はピッチャーなんだよ ロメロは期待できそうだが先発が足らないんだよ ラミレスが中日を警戒してるようだがピッチャーが足らなきゃ勝てないよ
948 名前:匿名さん:2018/12/09 02:05
ショート根尾 キャッチャー加藤と並べると下位打線が弱くなり過ぎる 大島 京田 平田 ビシエド アルモンテ 周平までは強竜打線なんだけれどもね
949 名前:匿名さん:2018/12/09 02:07
金で転ばなかった西なら中日を選択したかもしれない どうして交渉もせずに撤退したのか理解不能
950 名前:匿名さん:2018/12/09 03:25

笑える
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。