テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903079
2018 中日ドラゴンズ part6
-
0 名前:匿名さん:2018/10/08 20:34
-
中日ドラゴンズを応援したい人 お願いします
-
851 名前:匿名さん:2018/11/30 21:50
-
金子獲得に動くみたいだね。
2年総額3億。
西にガルシア資金を使って提示額示したらどうかな?ソフバンや阪神より確実に提示額低いけど、中日を選んでくれるかもしれないよ。
浅村のように金より行きたい球団を選ぶかもしれないよ。丸は地元を捨てて完全に金だけど。
-
852 名前:匿名さん:2018/11/30 22:09
-
ここで補強せんと、順位も最下位濃厚やが、年俸総額も最下位濃厚やな。
-
853 名前:匿名さん:2018/11/30 22:49
-
金子はもう負の財産 これからだんだん落ちていく投手
貴重な資金を 捨てるようなもの
絶対に とってはいけない
-
854 名前:匿名さん:2018/11/30 22:54
-
ガルシアの代わりに外人もう一人とるのなら
抑え投手でいいのをとるべきだ
来期先発は日本人で必ず出てくる
-
855 名前:匿名さん:2018/11/30 23:34
-
先発は小笠原、笠原、大野、吉見、松坂、藤嶋、石川翔、柳、勝野、ここらで競えばいい。ドリス抑えで欲しいね。1.5億、出来高でとれないかな。外国人はどちらかというと中継ぎで埋めたいわ。
-
856 名前:匿名さん:2018/11/30 23:38
-
金がないって辛いね
-
857 名前:匿名さん:2018/12/01 00:23
-
>>839
別に慌ててないでしょ。森さんは毎年ドミニカ行って色んな選手見てるからめぼしはつけてるでしょ。アルモンテだって前から目つけてた選手だし、今いる外国人との交渉の為だけでなく他の外国人の獲得も目的で行ってる訳だから慌てることもないと思う。
-
858 名前:匿名さん:2018/12/01 00:55
-
勝ち頭のガルシアが退団。
他に取られるくらいなら2億くらい払えよw
最下位争い間違いない。
-
859 名前:匿名さん:2018/12/01 01:41
-
複数年を希望するガルシアはたしかに来季はサボりそう 外国人契約は難しいよね
ハングリー精神ないとあの類は活躍しないからね
出来高を大きくしないとね
-
860 名前:匿名さん:2018/12/01 04:43
-
根尾で金も運も使い果たしたw
-
861 名前:匿名さん:2018/12/01 06:11
-
中日スポーツによると金子には日本ハムと楽天が調査に乗り出すらしい。中日がどうとかはないな。新外国人投手を一人取って終わりかな。何れにせよ、森SDが12月3日に帰国のため対応は多分それから。
-
862 名前:匿名さん:2018/12/01 06:20
-
日本ハムのマルチネス(10勝11負)も交渉が難航し契約漏れ、逆にガルシア獲得に乗り出す可能性あり。マルチネスは元々2億円だし、こちらも年俸アップと長期をふっかけられたか。
-
863 名前:匿名さん:2018/12/01 10:56
-
ガルシア メジャーも有りか
-
864 名前:匿名さん:2018/12/01 10:58
-
せめて金子ぐらいは取りなよ 今季は観客数増えたでしょ
トヨタはタニマチじゃないの?
-
865 名前:匿名さん:2018/12/01 12:34
-
新しい外国人探しに自信があるかのようなコメント出してるね ジーみたいにならないように
-
866 名前:匿名さん:2018/12/01 12:36
-
今年は他球団の外国人にちょっかいを出すゲレーロパターンが多くあるようだ 立て続けに主力外国人との交渉が破綻した
-
867 名前:匿名さん:2018/12/01 12:38
-
松坂が投げる試合はもっともっと見たい 名古屋じゃなく関東の球場なら嬉しい 移籍してくれないかな
-
868 名前:匿名さん:2018/12/01 16:13
-
ガルシアは抜けてもなんかそんな気にならないよな。不安定な投球内容から、来年活躍している姿が想像できないからか。ビシエドが抜けていたらぞっとするが。
-
869 名前:匿名さん:2018/12/01 17:07
-
>>858
2億の価値ない。他にとられた方がよい。
-
870 名前:匿名さん:2018/12/01 17:31
-
今の金子はいらない
もし獲得すれば中日の編成って やはりカスだ
高いだけの老害
チームの重荷だ
重荷は松阪だけで十分
-
871 名前:匿名さん:2018/12/01 17:34
-
今年5000万円で来たのに、日本で1年実績を作ったくらいで、メジャーが2億円超、3年以上でオファーするとは思えんな。どこかの日本球団か、代理人にそそのかされたのか。巨人や阪神が欲しいのは抑えだが。何れにせよ、中日は新外国投手ともう1名くらい取って良い。先発も抑えも足りないのがから。
-
872 名前:匿名さん:2018/12/01 17:41
-
開幕投手って 順調に回れば 常に相手のエースと投げ合う大変なポジションだ
でもいまのセリーグだと 大変なのは 菅野くらいかな?
私は 松阪が ふさわしいと思う。
-
873 名前:匿名さん:2018/12/01 17:47
-
ガルシアなんて、2億なんて価値なし、リリースして正解 ドミニカ辺りにはあのクラスいるだろう! もっと良いの探して来るかもよ
-
874 名前:匿名さん:2018/12/01 18:35
-
ガルシアを見切ったのは、次のあてがあってと思う。ロドリゲスもシーズン途中で取ったし、森監督在任中にそのルートがある程度はできたと思う。金子参戦ソースは東スポからなので、あまりあてにならないと思う。
-
875 名前:匿名さん:2018/12/01 18:46
-
落合じゃないけど、金子が入ったら後輩の吉見のモチベーションもハンパないだろうし、若手ノーコン投手どもにいい影響を与えることも間違いない。
金子本人が何勝するとかしないとか、野球をゲームでしかしたことのない近視眼的発想だよ。
-
876 名前:匿名さん:2018/12/01 18:56
-
山井、吉見、松坂、谷元…に金子か、あと1~2年投手を増やしても仕方ないw。
-
877 名前:匿名さん:2018/12/01 22:42
-
外国人はジョーダン戻せばいんやないか?先発中継ぎできるし。怪我治ってればだが。
-
878 名前:匿名さん:2018/12/01 23:47
-
ジョーダン(中日解雇)~アルメンゴ(ヤクルト解雇)…それ冗談?
-
879 名前:匿名さん:2018/12/01 23:50
-
ガルシア、オフになって態度豹変してんな笑
-
880 名前:匿名さん:2018/12/02 02:14
-
>>875
吉見は金子に来てもらいたくないんだとよ。競争になって自分の身が危なくなるのが理由。吉見が引退しても、指導者として中日には残ってもらいたくはない。正直がっかりしたわ…
-
881 名前:匿名さん:2018/12/02 06:02
-
ガルシア退団で 先発のワクが一つ空き いい影響が出ると思う
笠原 藤島 小笠原 松坂は いけるだろう。松坂のけががないように頼むよ。
後 石川 山本 清水 勝野 梅津ら 若手も 先発で試してみたい。
今は後の 鈴木 佐藤も 先発で 試すのも夢がある。
ベテランの吉見 大野 山井 又吉も 調子次第では 試せる。
鈴木翔 柳 三ツ間も 試せる。
こう考えると 夢のある しかも現実的な 争いになる。
外人補強は 中継ぎ 抑えで 獲得した方がよい。
-
882 名前:匿名さん:2018/12/02 06:24
-
外人との契約で 同一リーグへの移籍を 制限する事くらいは
入れられないのか?
-
883 名前:匿名さん:2018/12/02 07:32
-
>>881
どいつもこいつもガルシアと比較してはいけないレベルだよ、10勝もできない投手ばかりでこのままだと最下位だよエース不在はここのチームだけだよ早く目を覚まそう夢みてないで
-
884 名前:匿名さん:2018/12/02 07:49
-
浮上のきっかけが欲しい
-
885 名前:匿名さん:2018/12/02 10:50
-
FAやめようか
-
886 名前:匿名さん:2018/12/02 10:52
-
ガルシアはパリーグに噂されてるぞ
-
887 名前:匿名さん:2018/12/02 10:54
-
チェンはもう名古屋には戻らない?
-
888 名前:匿名さん:2018/12/02 16:40
-
京田は 今年みたいに打てなかったら レギュラーはない
三塁福田 ショート根尾 セカンド高橋 一塁ビシエド
京田は 打撃向上しなければ 守備固めで終わる
京田は 打撃 打撃 打撃の向上を 忘れるなよ
3番打てるくらい がんばれ 京田 応援しているぞ
-
889 名前:匿名さん:2018/12/02 17:05
-
根尾本当に開幕からショートスタメンなんか?
まだコンバートして1、2年だよプロってそんなに簡単にレギュラー取れるの
あと何番打つ予定なの
-
890 名前:匿名さん:2018/12/02 19:48
-
根尾は、いずれ遊撃手が良いだろうけど、いきなり、京田と競争するより、落合が言うように元々外野手だし、京田・大島の年齢差を考えたら、外野手からでも良いと思う。
-
891 名前:匿名さん:2018/12/02 20:22
-
>>883
確かに若手の成長を見ても、ガルシアの13勝が埋めれるかどうか。松坂、吉見、山井は年齢的に劣化の可能性もあり、小笠原、鈴木翔太も故障・手術で出遅れる。中継ぎも欲しいが、先発の頭数が足りない。新外国人は未知数だし、ガルシアの浮いたお金でFA西にアタックする気概があっても良いけど。あんまり動きが無さすぎるのが心配。
-
892 名前:匿名さん:2018/12/02 22:52
-
今年のプロ野球の一番の名場面は松坂が泣きながら後藤に花束渡したところだな
-
893 名前:匿名さん:2018/12/03 04:44
-
森さんが今日帰国しますがガルシアの代わりの新外国人がどんな選手になるのか楽しみです。いつものドミニカ選手かメジャーの選手か!
-
894 名前:匿名さん:2018/12/03 06:20
-
金子 2年 3億は やめとけ
なぜオリックスが 年棒1億が 限界だったか 考えろ
もう 使えないからだよ
オリックスだから 貢献者だから 愛想で 1億だすんだよ
編成は与田に迷惑かけるなよ
補強してます の アリバイ工作は いらない
-
895 名前:匿名さん:2018/12/03 13:16
-
ドラゴンズの現状では補強が上手くいってもAクラスは難しいけど底上げが出来れば3位争いは出来るかもしれない。
大塚やデニーから常に情報は集めていると思うのでキャンプ・オープン戦で戦力の分析をしてギャラードのようにシーズン始まる直前に獲得でも良いような気がします。
-
896 名前:匿名さん:2018/12/03 17:01
-
中日は、ドミニカ共和国 左腕 ロメロ投手(27歳)と契約合意に達したとのこと。ロメロ投手は、メジャー5年で137試合に出場し、4勝6負 防御率5.12、母国のウィンターリーグでは9試合に登板2勝0負 防御率0.83、155Kの速球が武器で、森SDによるとガルシアに匹敵するくらいのボールは投げるとのこと。スポーツ報知より
-
897 名前:匿名さん:2018/12/03 17:09
-
追伸:ガルシアとは帰国時に複数年で合意していたが。代理人に引っかき回され、変な代理人とは付き合いたく。どこかの球団みたいに無駄な大金を払いたくないから交渉を打ち切ったとのこと。
-
898 名前:匿名さん:2018/12/03 17:18
-
>>896
メジャーはパイレーツ、ロイヤルズ移籍も、どちらかと言うと成績は3Aかな。不明、契約金5000万円(ガルシア初年度と同じ)190cm103kg 左投左打
-
899 名前:匿名さん:2018/12/03 17:28
-
>>891
ガルシアで浮いた金ってたった5000万円だよ。そのまま次の外国人に移行するだけ。西は金あるないではなく金額に見合った価値でみないと。18勝くらいするなら4億も妥当だが10勝前後の投手だから2億でも多すぎ
-
900 名前:匿名さん:2018/12/03 17:31
-
1991年(平3)1月24日生まれ。左投げ右打ち。190センチ、103キロ。メジャーではナショナルズ、パイレーツ、ロイヤルズに所属、通算4勝6敗、防御率5・12。17年にはWBCドミニカ共和国代表選手にも選ばれた。
森SDが視察した11月のドミニカウインターリーグでは9試合に登板し、8先発、43回1/3を投げ、2勝0敗、44三振を奪い、防御率0・83の成績を残した(11月30日現在)。
メジャーではリリーフでの登板が多かったが、ウインターリーグでは先発登板をこなし、その数字を見て契約につなげた。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。