テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903079

2018 中日ドラゴンズ part6

0 名前:匿名さん:2018/10/08 20:34
中日ドラゴンズを応援したい人 お願いします
401 名前:匿名さん:2018/11/02 14:23
>>400
鹿島 彦野 孝政 小松山田も含めこの辺の人達は解説者というより中日ファン。チャンスに打ったピンチで抑えた勝った負けたで一喜一憂して楽しむ一ファン。本当に元プロ野球選手かと思うくらい技術的なことはほぼなく精神論をいうのが精一杯。特に山田が中日に優位な発言すると大概逆の結果になるんでいらんこと言わんといて欲しい
402 名前:匿名さん:2018/11/02 14:56
中島5000万くらいなら欲しいな。代打の切り札に使えるし、根尾の教材としても申し分ない。
403 名前:匿名さん:2018/11/02 15:05
>>402
こういう書き込み、中島本人が見ると発狂するやろな。選手へのリスペクトとかないんか?
404 名前:匿名さん:2018/11/02 16:46
36歳の中島なんて全く不要
来シーズンから若手主体に切り替えて2~3年後に生え抜き主体の
強いチームを作るべき 今の広島みたいに
広島だって野村謙二郎が監督している時に若手を登用して
今の緒方監督になって結果が出てきている
与田で優勝なんて期待していないがとにかく将来につながる様な
選手起用をして欲しい
結果がでるのは次の監督で構わない
405 名前:匿名さん:2018/11/02 17:05
西は巨人や阪神より中日にぴったりだな
406 名前:匿名さん:2018/11/02 17:07
まあ心配せんでも
阪神あたりが食いつくやろ
407 名前:匿名さん:2018/11/02 18:07
丸→巨人
西→中日
炭谷→残留
中島→阪神

大体こんなとこちゃうか?
408 名前:匿名さん:2018/11/02 18:39
>>386
山田はピッチャー出身だから野球はピッチャーとキャッチャーとバッターの3人でやるもんだと思ってるから聞き流せばいい。
409 名前:匿名さん:2018/11/02 20:09
>>407
なぜ、中島も入っているの?
浅村の方がFAでは注目されているのでは?
他にも、札幌の宮西と中田やロッテの角中は残留濃厚だけど、
こちらも動向が気になる。
後は、阪神の上本はCランクだから宣言すれば、
欲しがる球団はあるでしょう。
410 名前:匿名さん:2018/11/03 09:21
戦力外になった牧田は完全に補強ポイントに一致すりやろう。抑えとして獲得してもらいたい。
411 名前:匿名さん:2018/11/03 11:02
伊東が松坂をコントロールしてくれそうで安心した
412 名前:匿名さん:2018/11/03 11:30
411
与田監督との楽天つながりか。
金の問題があるがいいかもしれん。
使えない余剰人員を整理して
枠を開けなきゃな。
413 名前:匿名さん:2018/11/03 11:39
伊藤準規、田島、又吉、、、使えんのは
トレードで枠を空けろ。
大野雄大は、いつまでカイゴロシ。
吉見のこともあるし、枠は空く。
414 名前:匿名さん:2018/11/03 18:29
ユニフォームが変わるらしい!
415 名前:匿名さん:2018/11/03 19:44
中村武志腹出てたね!

キャッチボール上手くできなかったみたい。。。  "(-""-)"
416 名前:匿名さん:2018/11/03 20:32
でも今のセリーグならなんとかなるかも?パリーグからでしょう?しょう?与田、伊東、、、、他コーチも
417 名前:匿名さん:2018/11/03 22:34
日本シリーズも終わり第二次戦力外通告は明日まで。このまま第二次戦力外通告は無いのだろうか?枠の問題があるから後2~3人は通告があるとは思うのだが。
418 名前:匿名さん:2018/11/03 23:02
418
井領、友永、石岡、、、この3人は、とっくに戦力外でもおかしくないのに
なぜ残ってるんだ?友永なんてシーズンもフェニックスでもあり得ない成績。。。
419 名前:匿名さん:2018/11/03 23:20
石岡はまだ一年様子見でいいけど、井領、友永、三ツ俣は完全に先は見えないし不要だわな。まじで、荒波、中井らと入れ替えた方がいい。
420 名前:匿名さん:2018/11/03 23:36
そういえば育成契約上、一時戦力外になってるソフトバンクの川原あたりは支配下契約でとれないかな?かつて左腕で158キロ出した豪腕。今年ファームでも好成績だし一軍狙える逸材や。亀澤のように頂くべき。
421 名前:匿名さん:2018/11/03 23:51
421
戦力外は、やっぱり戦力外になるだけの理由があるな。
名前だけ有名でも、今の中日にはほぼ不要だね。
でも、川原は活躍の可能性あるんじゃないかと思えるねー。
不足している左の中継ぎだし。
422 名前:匿名さん:2018/11/04 07:59
村上打撃コーチ、指導する人が違うよ。福田は指導してもこれ以上の成長はないから他の選手を指導してよ。30発なんて無理。安定感ないし、エラー多いし、代打、DHのみで30発打つならいいけど。いつも期待させて裏切るのが福田。
代打にいてこその選手だよ。
京田を3割打てる選手にしてくれよ。今年のシーズンは京田がもっと打ててたらというシーンがいっぱいあった。
423 名前:匿名さん:2018/11/04 08:15
左腕は魅力だけど、川原は再契約するのでは。活躍できないのは故障がちもあるかな。荒波、聖沢は足の故障、中井は打てなさすぎ。あと2枠しかないし、二次で戦力外が出ないとないかな。出ても、西やトレード対応で埋めるためでは。
424 名前:匿名さん:2018/11/04 11:04
摂津はどうかな?中継ぎでまだ活躍出来そうな気がするのですが。
425 名前:匿名さん:2018/11/04 11:20
 摂津欲しいね。田島の代わりに。
でもとにかく西だね。SBも狙ってるみたいだが、オリックスと同リーグは避けたい、地元で親は喜ぶ、
となれば、誠意を見せればいけるのでは・・。誠意には数字が必要だけどね。
426 名前:匿名さん:2018/11/04 11:26
摂津ファームで投げてるの見た事あるけど通用せんぞもう
西は故障してからパッとせんけど大丈夫なんか
427 名前:匿名さん:2018/11/04 11:46
竜速(中日ファンサイト)で西山名代表のコメ付きで二次戦力外はない、との情報が出ているけどどうか?現状、中日の残り枠は2名に、ジーのあと1名のみ。仮に外国人投手を取るなら、西が取れるか分からないが、育成から上げるか急遽の補強のために空けておく必要ありで、他球団を戦力外で取る枠はないような気がするが、どうか。
428 名前:匿名さん:2018/11/04 11:50
広島のヘルウェグが退団したら確実に確保して欲しい。ロドリゲスとともに中継ぎを充実させて欲しい。
西の獲得は金では他球団に勝てないので地元色で攻めるしかないね。
429 名前:匿名さん:2018/11/04 11:54
ジャクソンの方が良くないか
ヘルウェグてランナーでたら制球すらまともに出来てなかったぞ
430 名前:匿名さん:2018/11/04 11:58
二次戦力外は日本シリーズ終了の翌日までなので、今日なければないんじゃ。外国人投手とFAで西が取ればで終わりでは。あと1枠でシーズン途中で浜田か大蔵が上がるだけかも。トレードはあるかもしれんが。
431 名前:匿名さん:2018/11/04 12:06
石田の評価が上がってるから、
石田健人マルクかもな。
432 名前:匿名さん:2018/11/04 12:15
↑渡辺が育成から上がってあと2枠しかないから西獲得に動いて終わりでしょう。浜田智は育成から上がりそう。左の中継ぎでもう1枚速い投手が欲しいけど。
433 名前:匿名さん:2018/11/04 13:13
大野捕手の肩の直り具合はどうなんだろうか?
大野捕手の肩が徐々によくなっているのなら 2019は 楽しみではある
434 名前:匿名さん:2018/11/04 14:19
今更ですが日本シリーズで分かるように強いチームには良いキャッチャー
がいるということ。伊東ヘッドにはとにかくキャッチャーの育成をお願いしたい。
ただ大野とか松井じゃもう伸びしろないのも事実(2~3番手のキャッチャー
としてならまだ許せるけどね)。思い切って若手を抜擢するとか・・
甲斐みたいな選手どっかにいないかねぇ・・
435 名前:匿名さん:2018/11/04 15:00
>>403
今の中島にいくらだったら適切な金額だと思いますか?
436 名前:匿名さん:2018/11/04 15:23
てか枠もう少し空けとくべきやろ。戦力外組で現在所属している選手より使える選手結構おるやろ。
437 名前:匿名さん:2018/11/04 16:43
城所戦力外ならいくべきだ。
地元でもうひと花。
438 名前:匿名さん:2018/11/04 16:48
井領と友永ぶった切って、
城所と吉持を獲ろう。
439 名前:匿名さん:2018/11/04 16:55
吉見の枠が空きそうな。
城所カムヒア。
440 名前:匿名さん:2018/11/04 16:57
吉見は金子のいるオリックスか
地元の阪神か。
最後にもうひと花、
441 名前:匿名さん:2018/11/04 17:30
根尾選手が仮契約の席上でショート1本で勝負すると球団関係者に話しをしたらしい。投手には未練は無いとの事でした。
442 名前:匿名さん:2018/11/04 17:54
戦力外で、巨人・中井とSB・笠原を取らんかな
443 名前:匿名さん:2018/11/04 17:55
二次戦力外は日本シリーズの翌日なので、結局、なかったのかな。吉持は楽天と育成再契約らしい。トレードがあるかもしれないけど、FA補強と外国人投手で終わりじゃない。選手を戦力外にして、他球団のお古を2~3年使うより、来年6~7名戦力外にして、新人を取った方が良いと思う。ある年は、やめさせようにも、やめさせれない状態でドラフト指名も3~4名で打ち切りなんてあったしね。
444 名前:匿名さん:2018/11/04 18:14
二次戦力外なかったけど枠どんな感じ?戦力外組み取れる余力あるのか?寺原、笠原、城所とソフトバンクは宝の山だぞ。
445 名前:匿名さん:2018/11/04 18:28
枠2名プラス ジーの後1名…FAで西が取れれば…に外国投手を取れば終わり。あと1名は育成から上げるためか、シーズン途中で急遽の補強に対応するため、空けておくでしょう。そのため、他球団の戦力外を取る余裕はないと思うが。
446 名前:匿名さん:2018/11/04 18:41
球団は井領、友永、三ツ俣らをまだ戦力として見ているということなのかね。控えの戦力上げないと怪我人出たらきついわ。
447 名前:匿名さん:2018/11/04 18:50
西はいらないし仮に獲得に向かってもソフトバンクも
狙ってるらしいから無理でしょ
ソフトバンクが手を挙げたらどこも勝てないよ
マネーゲームには参加せず梅津とか勝野みたいな好素材を使いながら育成
していきましょう
448 名前:匿名さん:2018/11/04 20:15
>>446 監督交代がなかったらみんな戦力外になってるよ。この3人も分かってると思うけどもう死ぬ気でやらないと切られるよ。
449 名前:匿名さん:2018/11/04 21:59
根尾仮契約 ピッチャーはやらないらしい
450 名前:匿名さん:2018/11/04 22:04
西と炭谷は中日に来たら大活躍できる 取ろう
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。