テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903079
2018 中日ドラゴンズ part6
-
0 名前:匿名さん:2018/10/08 20:34
-
中日ドラゴンズを応援したい人 お願いします
-
551 名前:匿名さん:2018/11/10 00:02
-
松坂は名古屋じゃもったいない 横浜か東京が似合います
-
552 名前:匿名さん:2018/11/10 00:07
-
吉見は毎年同じような事をやってるけど、
条件闘争なのかね。
正直、首脳も愛想つかしているだろう。
-
553 名前:匿名さん:2018/11/10 00:08
-
松坂は はい って繰り返すよね 話していると
-
554 名前:匿名さん:2018/11/10 00:17
-
吉見を自由契約にして見せしめにしたら?
-
555 名前:匿名さん:2018/11/10 00:32
-
若松はトライアウト参加を見るとどこからも声かかってないのかな。130キロも出ないし当然やが。支配下でどこも手を上げなければ、育成で再契約してあげて痩せるまでウエイト、陸上部のみさせてもええかもね。
-
556 名前:匿名さん:2018/11/10 00:35
-
若松ってつい最近まで活躍していた記憶がある 見切りが早いんじゃないかな
-
557 名前:匿名さん:2018/11/10 01:00
-
与田 ガッツ 松坂という順で監督やらせるのか
-
558 名前:匿名さん:2018/11/10 08:42
-
555
そんなことしたら
トヨタとの関係が悪くなり、
トヨタから選手を摂れなくなるぞ。
栗林推しが発狂するわ。笑える。
-
559 名前:匿名さん:2018/11/10 08:55
-
そうそう栗林は中日ドラ1入団が運命づけられてるからね。吉見なんかが邪魔しちゃダメでしょ。
-
560 名前:匿名さん:2018/11/10 09:04
-
柳・鈴木・小笠原とここ3年のドラ1は
体質なのか本人の不摂生なのか
ケガばかりして1シーズン満足に活動できない奴ばかり
入団後の指導・育成がひどかったのか
本人の体の管理がいい加減だったのか
この3人の共通点は肥満体形っぽいということで
日常の基礎トレーニングや食事療法やってるのかい?
-
561 名前:匿名さん:2018/11/10 09:04
-
大学のユニフォームはエンジ色で楽天カラーだし、楽天か、最近はトヨタ~オリのパターンも多いから、2年後にどちらかに4~5位あたりで指名されるかもねw。楽しみ。
-
562 名前:匿名さん:2018/11/10 09:53
-
パプロフおつw
-
563 名前:匿名さん:2018/11/10 10:01
-
そうか栗林くんは既定路線で楽天か。なんとか頑張ってほしいね。
-
564 名前:匿名さん:2018/11/10 10:09
-
いいんじゃない、楽天でw
1年目の成績を見て涙目になるなよw
-
565 名前:匿名さん:2018/11/10 10:23
-
そう、そのまま楽天スレに移動して。めでたし。
-
566 名前:匿名さん:2018/11/10 10:41
-
さっそく来季のドラを評価する評論家が出てきた
-
567 名前:匿名さん:2018/11/10 11:01
-
>>565
アンチも移動して
-
568 名前:匿名さん:2018/11/10 11:04
-
なるほど トヨタとの関係維持のために吉見が必要か
-
569 名前:匿名さん:2018/11/10 11:09
-
中井や辻を早く取れ
-
570 名前:匿名さん:2018/11/10 11:26
-
中井や辻?
ご冗談を
-
571 名前:匿名さん:2018/11/10 11:29
-
そうそう。井端のことで、懲りたろ。
そのための与田監督起用でもある。
関係修復。
-
572 名前:匿名さん:2018/11/10 11:43
-
井端と与田 何の関係?
-
573 名前:匿名さん:2018/11/10 12:39
-
亜細亜大学。
-
574 名前:匿名さん:2018/11/10 13:50
-
ワシ(89歳)の中日ベストメンバー
野手
西沢・森徹・江藤慎・中・谷沢・大島康・宇野・落合・パウエル・大豊・山崎・福留・ウッズ・ブランコ・ゲレーロ
投手
杉下・権藤・柿本・小川健・松本幸・鈴木孝・小松・小野・西本・郭源治・山本昌・今中・野口・バンチ・川上・チェン・吉見・山井
-
575 名前:匿名さん:2018/11/10 14:23
-
>>560小笠原は高校時代からスペだったじゃん!
-
576 名前:匿名さん:2018/11/10 15:01
-
>>574
野手で、守道、立浪
投手で、岩瀬、落合英二、浅尾、鹿島忠
辺りは入りませんか?
-
577 名前:匿名さん:2018/11/10 15:04
-
土井退団で、大島、平田、ビシエド、アルモンテが今年並みに打てるか
-
578 名前:匿名さん:2018/11/10 15:07
-
中日なら立浪監督 桑田ヘッド 巨人なら桑田監督 立浪ヘッド
どちらか実現してほしいな
-
579 名前:匿名さん:2018/11/10 15:09
-
8大島 4京田 9平田 3ビシエド 7アルモンテ 5周平 6根尾 2雅
下位打線が弱いけど、みんな根尾が見たいからね
-
580 名前:匿名さん:2018/11/10 15:14
-
土井退団?森の間違いだと思うけど ちゃんとフロントに入っているから大丈夫。森が連れてくる外人は当たりの連発どの球団も浅村、丸なみに欲しがるよ!
-
581 名前:匿名さん:2018/11/10 15:20
-
↑????
-
582 名前:匿名さん:2018/11/10 15:26
-
根尾は遊撃手になってまだ一年余で、その前は投手兼外野手だったけどね。いずれは正遊撃手が理想だけど、がらがらのファームで鍛えてからでも良いと思う。隙があらばで外野手としての肩も見てみたい気もする。
-
583 名前:匿名さん:2018/11/10 15:28
-
根尾が二軍なら福田は安堵するだろうね
-
584 名前:匿名さん:2018/11/10 15:30
-
571さん 中井や辻を取らないほど中日には余裕はないだろ 中井はガッツが再生するかもよ 何より地元色出したい
-
585 名前:匿名さん:2018/11/10 17:58
-
中日は選手枠2名しか空いていないし、他球団を戦力外になった選手を取る気はないんじゃない。昨年は開幕前に4枠空けといて、木下、福らを育成から上げ、途中、ロドリゲスを獲得したし、来季も浜田、大蔵、石田あたりを上げるか、急遽、補強するかで、枠を空けておくと思う。その気があるなら、2014年組前後の社会人野手を戦力外にしていただろうし、新監督に代わったし、あまり動かず様子を見るんじゃない。トレードはあるかもしれないが、小川のような人べらしトレードされてもねぇ。左腕だからニーズがあっただけで、他に他球団が欲しがる選手を出すほどの余裕もないと思うが。
-
586 名前:匿名さん:2018/11/10 18:27
-
大島 2億にならず
-
587 名前:匿名さん:2018/11/10 18:43
-
中井、辻、いらねぇ。
枠に余裕ねぇ。
ヤクルト鵜久森見てみな。
どうだい。今年解雇やで。笑えない。
-
588 名前:匿名さん:2018/11/10 19:02
-
大体、来季限りかの選手を投手、野手で各3~4人残して、翌年の新人補強で6名、育成2名取るぐらいがバランスが良いと思う。過去、中日は前年に整理し過ぎて?朝倉、福沢、山北の3人だけ指名とか、山内、赤坂、谷、樋口の4名しか指名しない消極的ドラフトもあった。実はそれ以降に指名された選手の中に岩隈や川崎宗、とか聖沢、松山…とかいたのにね。そのため、今、在庫一斉して、今の中井や荒波、聖沢を取って、来季の補強の足かせになってもね…が客観的に思うところ。
-
589 名前:匿名さん:2018/11/10 19:03
-
阿波野 評判良いみたいです
-
590 名前:匿名さん:2018/11/10 21:37
-
阿波野コーチで倒壊中継ぎ陣が再生してくれると良いね。福が200球以上投げて復肩傾向。クロスを意識した投げ方に変更するよう。内角を攻めきれない投手が多いから、丁度良い。
-
591 名前:匿名さん:2018/11/11 03:06
-
西は結局取りにいかないか、SBが出てこられたらね。
摂津、成瀬あたりでも獲得は
-
592 名前:匿名さん:2018/11/11 03:12
-
↑
お金が無いからw
-
593 名前:匿名さん:2018/11/11 06:45
-
摂津も成瀬も峠を越した投手、その場をしのぐより、若手にチャンスをあげたら。昨年、入った高校生3投手も面白いし、今年の梅津、勝野もね。若い投手を育てていかないと将来、強くならないよ。
-
594 名前:匿名さん:2018/11/11 08:13
-
>>588
中日のスカウト節穴すぎる
-
595 名前:匿名さん:2018/11/11 11:28
-
誰も期待していない落合GM固執の2014ドラフト指名選手の
大量処分は来年に持ち込みかい?
友永や井領など忖度でいつまでゴミ放置しておくんだい?
早く処分しないと2軍の雰囲気が腐ってくるぞ
-
596 名前:匿名さん:2018/11/11 11:48
-
そのゴミたちで二軍のスターティングメンバーを固め、首にしたら二軍の試合すら組めない惨状だぞw。新人高校生に入れ替えに3年はかかるやろうな。ある部分、笑えるw。
-
597 名前:匿名さん:2018/11/11 18:53
-
勝野は、いまいちだな。空振りが取れないようでは、プロでは厳しいな。
-
598 名前:匿名さん:2018/11/11 20:09
-
>>595
ゴミはゴミでも
処分すると人数足りない草野球みたいに
ショボくなるからね。
枯れ木も山の賑わいなんだよ。
伐採作業には時間かかるもんだ。
-
599 名前:匿名さん:2018/11/11 20:35
-
将来性のまったくないゴミ枯れ木に
当時ひねくれ根性のGM落合がくれてやった一桁背番号たちの
後始末がしっかりできてないから
こんなところで根尾にまで影響でてきたな
少なくともゴミ枯れ木たちの背番号シャッフルして
根尾に自由のある背番号を選ばせたかったなw
-
600 名前:匿名さん:2018/11/11 20:35
-
上げ潮ドラゴンズ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。