テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903078
年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑮
-
0 名前:匿名さん:2018/10/08 04:50
-
レギュラーシーズン残した上で高橋監督の辞任という波乱劇は何故起きたのでしょうか?フロントはAクラス死守に於ける援護射撃のつもりで高橋監督続投を報じたのでしょうがそれに対するナインの答えが肝心要の7試合に1勝5敗1引分だったという事
この事は巨人軍の来季優勝への第一歩と考え真剣に皆さまで議論して参りましょう
-
901 名前:匿名さん:2018/11/01 00:54
-
広島は丸が不調だけで、打線がかなり低下しとるな。
FAで抜けて、盗塁も阻止してたら、巨人もチャンスやわ。
-
902 名前:匿名さん:2018/11/01 01:19
-
得点圏にランナーがいくと不調になる巨人打線よりは全然マシだろ
-
903 名前:匿名さん:2018/11/01 03:53
-
↑
お前より巨人の方がマシw
-
904 名前:匿名さん:2018/11/01 04:16
-
↑
お前はバカか?
-
905 名前:匿名さん:2018/11/01 04:18
-
↑
馬鹿
-
906 名前:匿名さん:2018/11/01 04:44
-
↑
じょんげんでる
-
907 名前:匿名さん:2018/11/01 06:35
-
キレて自由契約になった金子と中島で補強は終わり。金だけで済む理想的補強。
-
908 名前:匿名さん:2018/11/01 08:24
-
炭谷なんか獲るなら上本獲れよ バカ球団
上本はCランクだから補償は一切ないわけでどこでも守れるしな
阪神戦でも地味に打たれてるし弱い阪神の戦力をさらに削ぎ落して阪神を地獄に落としてやれよ
-
909 名前:匿名さん:2018/11/01 09:28
-
吉川尚輝は原の目に止まったようだ 和田恋や宇佐見、岸田の名前は聞かないね 田中や大城は後輩だから自然にかわいがるだろう
-
910 名前:匿名さん:2018/11/01 10:06
-
ホークスカープと巨人の違いは、下位指名の選手の大成具合 巨人はドラ1以外はほとんどレギュラーになれない
-
911 名前:匿名さん:2018/11/01 10:08
-
なるほどワンポーロン獲得に10億以上出す球団はないだろう 台湾の四割打者ワンポーロンにそれだけの価値はあるのかプロの意見を聞きたい
-
912 名前:匿名さん:2018/11/01 10:11
-
川相が気の毒で仕方ない 何故他球団から声がかからないのか?村田や斎藤はわかるが川相は使える指導者だよ
他球団で巨人を見返せ
-
913 名前:匿名さん:2018/11/01 10:14
-
鹿取 岡崎 川相 原のヘッドを務めるとなんでこうなるの?
ヘッドには懲りたのか原はヘッドを置かなかった
しかし作戦担当や育成担当は原との対立の危機と背中合わせで仕事をしなくてはならない 難しい仕事だ
-
914 名前:匿名さん:2018/11/01 10:21
-
丸残留説が強い それなら来季もカープが優勝だろうな
だとしたら原にはしっかり育成に力を入れてほしい
-
915 名前:匿名さん:2018/11/01 10:40
-
和田と大城を四番に据えて紅白戦 重信も一番で出場
-
916 名前:匿名さん:2018/11/01 10:56
-
パイレーツのカン内野手 飲酒運転で有名だから日本では無理かな
-
917 名前:匿名さん:2018/11/01 11:01
-
菅野に三年18億?30億出さなきゃメジャーに行くよ
-
918 名前:匿名さん:2018/11/01 11:03
-
原に指導者育成を期待ってよく言われるが、監督代われば集めたコーチも退団するでしょ?二岡や井端、豊田 円谷 江藤 今季も退団しましたよ
-
919 名前:匿名さん:2018/11/01 11:04
-
>>911
ロサリオが韓国リーグで2年連続3割30本打ってあれだったから台湾リーグの成績も100%信用するのは危険だろうね。当然ピッチャーのレベルもNPBより低いし
-
920 名前:匿名さん:2018/11/01 11:24
-
>>919
ロサリオが中日→近鉄のブライアントみたいになることは無いかな?
2年目には上積みがあるかもしれないと思ってしまう…。
-
921 名前:匿名さん:2018/11/01 12:36
-
セリーグの日本一はこの10年では原巨人の二回のみ それも補強による優勝 何とかしろよ
-
922 名前:匿名さん:2018/11/01 12:40
-
田代がいたらロサリオ預けたら面白かった
-
923 名前:匿名さん:2018/11/01 12:41
-
>>917
金は空から降ってくるもんだと思ってないかな。もう少し考えて書いた方がいい。川相も能力があれば声かかるだろうし声かかっても断ってるかもしれないし、能力があっても監督がコーチとして使いやすいかどうかもあるし。
-
924 名前:匿名さん:2018/11/01 12:46
-
原が退任したら菅野はFA 菅野がいなくなれば次の監督は最下位争いだよ
-
925 名前:匿名さん:2018/11/01 13:21
-
↑
お前が次の監督しろw
-
926 名前:匿名さん:2018/11/01 13:32
-
ID:CnqEZvYI0 = ツィートジジイ
↑
精神病 w
-
927 名前:匿名さん:2018/11/01 15:15
-
>>920
ブライアントは三振かホームランというワクワクさせてくれるタイプだったけどロサリオはホームラン量産型でもないし真面目だけが取り柄タイプだからね。それより和田恋が紅白戦でチーム初本塁打を打った!巨人の外人はバッターよりセットアッパーと抑えを獲得してほしい。7回8回9回に逆転される負け方はウンザリ。
-
928 名前:匿名さん:2018/11/01 15:25
-
岡本はジャパンのメンバーだから分かるけど畠と中川は何で秋季キャンプのメンバーに選ばれてないの?
来年、投手陣の中心になりえる二人だと思うけど?
理由知ってる人いる?それとも特に理由無し?
-
929 名前:匿名さん:2018/11/01 15:28
-
7,8,9回 外人を取るにしてもあくまで未知数 チーム内に投げさせる候補すらいない。どうする原監督
-
930 名前:匿名さん:2018/11/01 16:42
-
929さん、確かに畠と中川は秋季キャンプにいませんね。体調不良なのか?他の理由は考えられないが?
-
931 名前:匿名さん:2018/11/01 17:38
-
畑また9月までお休みなのかな~
-
932 名前:匿名さん:2018/11/01 20:37
-
丸が強奪出来ねばわざわざクサレ原など持ってきた意味はなし。瓦版屋のポンコツは選手を育てるより己が目立ちたい奴ばかり呼んでござる。賭博や裸踊りして遊んでおけや。
-
933 名前:匿名さん:2018/11/01 21:25
-
今 日本シリーズ観てるけどフランスアは素晴らしい中継ぎピッチャーだよね。シーズン中はジャクソンも打ち難い中継ぎピッチャーだった。巨人にも後ろ任せられる外国人投手が必要だよね!
-
934 名前:匿名さん:2018/11/01 22:14
-
>>930
その二人がいないのはおかしい。
二人共CS投げてるから故障も考えにくいしフルシーズン働いているわけでもない上に若い二人に休養も考えられない。
海外武者修行でも決まってるんかな?
-
935 名前:匿名さん:2018/11/01 23:19
-
日本シリーズみたけど、はっきり言って無理。ホークスにもカープにも勝てない!
来年こそはってあのチームのレベルになるには一年以上かかんじゃないの?
大体選手の眼が違うよ。
-
936 名前:匿名さん:2018/11/02 01:00
-
>>935
今から泣き言か?早いな。
日本シリーズは両チームとも極限まで集中してる印象だね。
来年はあの舞台で戦う巨人の試合を見たいよ。
-
937 名前:匿名さん:2018/11/02 01:12
-
巨人は来年も三位がいいとこじゃないの?
-
938 名前:匿名さん:2018/11/02 01:26
-
考えてみろ千賀も大瀬良も日本シリーズ2回目の登板だぞ
当然の事だろ エースが初戦から出てきて中4日で二回目の登板
一方巨人は菅野が弱い阪神相手に5点差の9回にリリーフに出てきてファイナルステージでは登板ないまま敗戦
こんなクソ采配はプロ野球の歴史ひも解いても一度もなかったこと
エースが大事なシリーズの初戦に出てこないなんて絶対に許されないしあり得ない事
菅野が何で広島の初戦に出てこないんだ 出てれば少なくともソフバンと日本シリーズ戦う可能性は少なからずあった
本当に菅野甲子園リリーフなんて野球やってる限り少なくともあと100年は優勝できないわ
-
939 名前:匿名さん:2018/11/02 01:53
-
うるせーよバーカ
-
940 名前:まっす:2018/11/02 07:24
-
>>939
きさんが、じゃかましいんだよ、バ~カ。消え失せろ、カ~ス
-
941 名前:匿名さん:2018/11/02 08:26
-
来年は増田、山下、松井が1年でどこまで成長するか楽しみですね。自分的には直江が一番早く一軍に上がってくると思います。
-
942 名前:匿名さん:2018/11/02 09:20
-
和田恋 一発かましたな
-
943 名前:匿名さん:2018/11/02 11:21
-
今季の巨人はチーム防御率がリーグ1位で得点力がリーグ3位だからそれほど悲観的にならなくても大丈夫だよ。きっと原監督が勝てるチームにしてくれる。
-
944 名前:匿名さん:2018/11/02 11:44
-
大江もナイスピッチング
-
945 名前:匿名さん:2018/11/02 11:47
-
開幕戦解説は高橋由伸かな
-
946 名前:匿名さん:2018/11/02 11:52
-
日本シリーズのソフトバンク、確かに本塁打する打力もあるが、まずバントを失敗しない、きっちりと決める。また当たり損ないの内野への当たりでセーフになる走力がある。さすがの広島もこれにやられている。少なくとも巨人のように1塁にちんたら走る選手は1人もいない。この辺からチーム改革をやらないと。
-
947 名前:匿名さん:2018/11/02 12:45
-
田口の体が締まったと原のコメント 由伸解任の原因である田口の不振は一年限りにしてほしい
-
948 名前:匿名さん:2018/11/02 12:49
-
原のコメントに鍬原と桜井の名前があがった 期待してくれたかな
-
949 名前:匿名さん:2018/11/02 14:28
-
オリックスの中島が退団が決まったから獲得するのかな。いらないけど。
-
950 名前:匿名さん:2018/11/02 15:07
-
橋本、楽天に決まりましたね。本人の為にも、仙台がよい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。