テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903078
年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑮
-
0 名前:匿名さん:2018/10/08 04:50
-
レギュラーシーズン残した上で高橋監督の辞任という波乱劇は何故起きたのでしょうか?フロントはAクラス死守に於ける援護射撃のつもりで高橋監督続投を報じたのでしょうがそれに対するナインの答えが肝心要の7試合に1勝5敗1引分だったという事
この事は巨人軍の来季優勝への第一歩と考え真剣に皆さまで議論して参りましょう
-
801 名前:匿名さん:2018/10/29 23:47
-
フェニックスではいい試合続けてるけどな。
-
802 名前:匿名さん:2018/10/29 23:52
-
内海 大竹 森福 宮國 桜井 戸根をプロテクトから外し西勇希をFA獲得しろ
-
803 名前:匿名さん:2018/10/30 00:03
-
迷いなく宮國取られてアホかと言われるわな
-
804 名前:匿名さん:2018/10/30 00:28
-
プロテクト外しは話し合いだからな
宮國で西が獲れりゃいい商売
-
805 名前:匿名さん:2018/10/30 00:47
-
原が宮國に目をつけましたね。
宮本が宮國のフォーム変えるならいいが、原が変えてて心配だな。
宮國が何かを変えないといけないのは確かなので、いい方に向かえばいいけど。
-
806 名前:匿名さん:2018/10/30 01:11
-
今季のストーブリーグで目ぼしいFAっていうと丸と浅村と西とあと誰かいるか?
とにかく一回優勝しとかな育成もへったくれもねえからな
-
807 名前:匿名さん:2018/10/30 03:14
-
上原お疲れw
-
808 名前:匿名さん:2018/10/30 03:49
-
西の最近の成績みたら大竹や野上みたいな投手が一人増えるだけだからいらないよ。それなら高田、畠、ヤングマンみたいな先発に期待した方がいい。
-
809 名前:匿名さん:2018/10/30 04:11
-
↑
同意w
-
810 名前:匿名さん:2018/10/30 04:26
-
FAは丸と炭谷じゃないの?浅村 西 中田翔には手を出さないだろ
それより岩隈なんか要らない それこそ宮國や桜井を使えってレベルだろ
-
811 名前:匿名さん:2018/10/30 04:31
-
術後の経過で再契約と言いながら他球団と接触OK報道
これは戦力外通告と同じだな
-
812 名前:匿名さん:2018/10/30 04:38
-
リャオは打者として再契約したら面白い
打者として育てても守れなければパリーグにトレードして若手選手をもらえばいい
-
813 名前:匿名さん:2018/10/30 06:08
-
炭谷とか小林みたいのいらねーし
宇佐美大城岸田育てた方がマシ
-
814 名前:匿名さん:2018/10/30 08:10
-
アメリカに自宅あって仕事しなくてもいいくらい財産ある上原は指導者になりえないから自由契約なんだろうな。
その浮いた資金でFA補強か。
-
815 名前:匿名さん:2018/10/30 08:54
-
立教系の学校のコーチになった鈴木康友 原のヘッドに適任だったのに声をかけてないのかな
-
816 名前:匿名さん:2018/10/30 09:17
-
原は名将のイメージがあるが清武や伊原が去った後は迷将だったことを忘れずに今後を見守ろう
-
817 名前:匿名さん:2018/10/30 09:20
-
河野解雇で空いた1枠は炭谷?高山? 埋めるのはどっちだ! 河野はまだ若い ホークスで勝負しろ
-
818 名前:匿名さん:2018/10/30 10:34
-
達川甲斐 伊東田村 若菜城島 野村古田 キャッチャーはワンツーマン指導が目立つが相川 吉原 秦と揃えてみてもなんか期待できない
-
819 名前:匿名さん:2018/10/30 10:41
-
二岡井端の退団は痛いね 吉川や岡本を担当していたのは彼らだろ? 若手の育成が止まらないことを祈る
-
820 名前:匿名さん:2018/10/30 11:04
-
817さん、同意、プラスお父さんが亡くなられた後も迷将へ。
-
821 名前:匿名さん:2018/10/30 11:08
-
中井退団を惜しむ巨人ファンは皆無だが途端に中日阪神など他球団ファンの中井の評価が高騰 第2の大田泰示になるのだろうか
-
822 名前:匿名さん:2018/10/30 12:07
-
原がオリックス中島を取る可能性がある。 また全盛期を遠にすぎたおじさんを取って失敗するパターンになるぞ!一軍に若手枠も作れよ。
-
823 名前:匿名さん:2018/10/30 17:45
-
中島も安価で指導者候補として取るならありかな。
-
824 名前:匿名さん:2018/10/30 18:08
-
820さん、同意、心配だが2軍に内田の爺ちゃんがいるのが救いかな。
-
825 名前:匿名さん:2018/10/30 18:15
-
金子と中島が自由契約になるなら金だけで済んで人的補償はいらないので獲得してほしい。
金子はQS9回だしまだまだいけるでしょ。
-
826 名前:匿名さん:2018/10/30 18:25
-
辻が戦力外だってよ、クライマックスでもヒット打ってたしファームだけど3割打ってるのに
思い切って切ってるね、このままだと三軍の人数が足りないからこの後沢山入団する人がいそう。
-
827 名前:匿名さん:2018/10/30 18:28
-
金子が自由契約なら獲得ありだわ。岩隈より金子ですよ。
-
828 名前:匿名さん:2018/10/30 18:34
-
辻はトレードの駒にはなりそうだけどね。原さんの大補強のための枠をあけたとしたら最悪だし他球団からの補強はもうやめてくれ。
-
829 名前:匿名さん:2018/10/30 18:35
-
>>826
ホントですね!でも、良いのかな?頭数足りるんでしょうかね?
-
830 名前:匿名さん:2018/10/30 18:37
-
ワンポーロン厨のジジイども、朗報だぞ!
原は獲らないってよ w w w
-
831 名前:匿名さん:2018/10/30 18:40
-
辻が戦力外か、ギリギリ今年は残ると思っていたが、特別取り柄のない選手だしな、しょうがないわ。結構支配下空けな、ドラフトでもう少し獲ると思ったが、どうするのかな、とりあえず三軍から上げるか、支配下外国人、育成外国人を獲るだろうな。
-
832 名前:匿名さん:2018/10/30 18:58
-
マギーも引退なら支配下は新人入って60人。
育成の橋本、巽、高井、坂本、田中優、笠井、比嘉、加藤あたりが来年の支配下昇格候補。
何人上げるかはわからないが。
-
833 名前:匿名さん:2018/10/30 19:02
-
辻ね。守備、走塁、長打なしだもんな。
実質投手に代わる代打だけみたいなもんだし。
2.3年だけ代打で起用するなら、他球団のベテラン戦力外の方が打ちそう。
-
834 名前:匿名さん:2018/10/30 19:06
-
辻より橋本到のが終わった感強いけどな。あと森福も全く要らないし。これで中島獲得とかにならなければ良いが。この球団は本当に何がしたいのかわからない。
-
835 名前:匿名さん:2018/10/30 19:11
-
宮国は、あのカクカクフォームを直さないかぎりダメだわ。入団時のフォームが一番よかったのに、あのクセ球がよかっただけに、誰が今のフォームにかえたのかな。長い間野球見ているが、あんな投球フォームで、活躍した投手は見たときがないわ。
-
836 名前:匿名さん:2018/10/30 19:17
-
私は、辻が入団した頃、立派な体をしているし、将来の巨人を背負って立つ選手だと思った。そして、2軍の試合がない日も、辻のバッティング練習を見にジャイアンツ球場に通ったが、当時の江藤2軍コーチがいくらしつこく指導しても、ドアースイングが修正できなかったのを見ている。
その後数年間、二軍の試合を見るたびに、辻のバッティングに注意していたが、ドアースイングの癖は、全く直っていない。タメができていない。
戦力外は、残念だが、当然の結果と思う。
-
837 名前:匿名さん:2018/10/30 19:20
-
原の構想
1次世代のレギュラー候補
増田、松井、湯浅、岸田、山下など
2現在のレギュラー
田中、吉川、岡本、坂本、重信など
3ベテラン枠
亀井、長野、阿部、陽岱鋼など
4使える選手、他球団枠
↑
ここが欲しいんやろ。中井や辻は控え枠になってきたけど、そもそも控え枠は使えないと意味ないからな。いまだに若手の中で競争しとる場合じゃないしな。聖沢や中島獲得あるんじゃね?
-
838 名前:匿名さん:2018/10/30 19:25
-
辻って本当はもっとホームラン打つ選手にならないとアカンかった。二軍のアへ単専用とか確かにね。
和田もヤバかったな。ホームラン打てるようになったから延命したが。
-
839 名前:匿名さん:2018/10/30 19:30
-
一方、石川は原のお気に入りだな。来季飛躍するかも。レギュラー候補として見といて良いんじゃないか?
-
840 名前:匿名さん:2018/10/30 19:30
-
支配下枠、61ですか。おそらく外国人2人、育成枠2、3人、あと他球団戦力外見ているが、岩隈、須田、荒波ぐらいしかピンとこないし、獲ればいいかも。2枠ぐらいか。これで67か。こんなに感じかな。3枠は予備。
-
841 名前:匿名さん:2018/10/30 19:31
-
辻は入団時から引っ張る打撃ができなくてどのコースでも反対方向だったしな。
あの体で長打がない時点で厳しいよね。
-
842 名前:匿名さん:2018/10/30 19:33
-
1軍で中井使うなら若林、北村、田中使いたい、2軍、3軍で辻を一塁、二塁で使うなら増田、山下を使いたいってことじゃないのか。
-
843 名前:匿名さん:2018/10/30 19:38
-
辻のドラフト3位は、正直ビックリしたのを思いだすわ。地元の人間だけど、5位当たりの選手だった記憶があるわ。スイング軌道があまりよくない記憶があったが、やはりそのとうりだったな。スイングはかなりやったみたいだけど、直らなかったな。
-
844 名前:匿名さん:2018/10/30 19:39
-
とりあえず、守り、走塁ができる選手は計算できるからな。寺内なんて正にそれで飯食えたし。今は吉川大だが、次は湯浅だろう。
-
845 名前:匿名さん:2018/10/30 20:07
-
辻は残念だったね。攻走守も並以下では仕方がない。
個人的には陽、ゲレーロ、森福、大竹の活躍しない移籍組も排除して欲しい。
-
846 名前:匿名さん:2018/10/30 20:07
-
金子が怒って自由契約にしろってなるのを期待している。
-
847 名前:匿名さん:2018/10/30 20:24
-
ゲレーロって本当に邪魔だな。
-
848 名前:匿名さん:2018/10/30 20:27
-
陽、ゲレーロは、扱いが難しいな。
-
849 名前:まっす:2018/10/30 20:43
-
中島獲るの?
-
850 名前:匿名さん:2018/10/30 21:35
-
849さん、原監督がゲレーロと陽をどう使うかが見ものだな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。