テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903078

年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑮

0 名前:匿名さん:2018/10/08 04:50
レギュラーシーズン残した上で高橋監督の辞任という波乱劇は何故起きたのでしょうか?フロントはAクラス死守に於ける援護射撃のつもりで高橋監督続投を報じたのでしょうがそれに対するナインの答えが肝心要の7試合に1勝5敗1引分だったという事

この事は巨人軍の来季優勝への第一歩と考え真剣に皆さまで議論して参りましょう
201 名前:匿名さん:2018/10/14 20:35
吉川大に打撃を教えてあげて
202 名前:匿名さん:2018/10/14 20:38
おいおいおいおいまじか?
203 名前:匿名さん:2018/10/14 20:53
菅野ノーヒットノーランおめでとう!!
スーパーエースだわ!
204 名前:匿名さん:2018/10/14 21:05
こんなすごいエースがいて打撃もそこそこでギリ3位に沈むってのは、やはり采配がクソの証拠
高橋は辞めて正解
205 名前:匿名さん:2018/10/14 21:30
広島行ったら、3試合は菅野抜きで勝ち越さなきゃなんないんじゃない?
結構、きついと思うぞ
206 名前:匿名さん:2018/10/14 21:39
広島には打ち勝つつもりで挑んで欲しいな
とにかく先制点を意識してやってもらいたい
207 名前:匿名さん:2018/10/14 21:57
逆に菅野が次は怪しいでしょ。
シーズン終盤からずっと良すぎる。

今は菅野がどうのじゃなく、チームの気持ちはひとつ。
1日でも長く野球をやる。
由伸にユニホームを脱がせない
208 名前:匿名さん:2018/10/14 22:50
とにかく初戦落とさない事じゃないですか
209 名前:匿名さん:2018/10/14 22:56
菅野・・・もう、NPBでは、やることがないだろう。
ダントツの日本一のピッチャーだ。
メジャーでの投球を見たい。
210 名前:匿名さん:2018/10/14 23:20
>>209
MLBもロクに観ないくせに与太ぬかすなどアホが
211 名前:匿名さん:2018/10/14 23:37
211
ボケが!マイコーが18勝4敗で最多勝
菅野は、マイコーより、上だ!!
メジャーで20勝は、堅い!!!
これだけの投手をNPBに閉じ込めておくつもりか!!
鼻糞が!!!!
212 名前:匿名さん:2018/10/14 23:47
まっすはこっちに来なくていいから
213 名前:匿名さん:2018/10/15 00:35
リャオタイプは時間がかかるから巨人じゃ無理なのかな
214 名前:匿名さん:2018/10/15 00:37
来季は橋本到がキーかな ブレイクしたら巨人がガラッと変わる
215 名前:匿名さん:2018/10/15 00:39
のんきな球団じゃないから無理でしょ
それよか今月は、楽しめるじゃんよ
クライマックス、ドラフト、本シリと
勝ち負け関係なしでおもしれーや
216 名前:匿名さん:2018/10/15 00:42
もう少し巨人が見られるのは嬉しい
217 名前:匿名さん:2018/10/15 01:24
今年はストーブリーグも割と面白い。
ドラフトは意中と言われる根尾、藤原はくじや順番があるから厳しいが原が新監督だし、FA市場や外人の補強予算は増大するはずだ
218 名前:匿名さん:2018/10/15 01:26
ネットでは息子のことが心配されている 本人の女性問題も 読売はどんな見通しなんだろう
219 名前:匿名さん:2018/10/15 03:09
菅野ノーヒットノーランって本当だったんだ!!
おめでとー、菅野!
220 名前:匿名さん:2018/10/15 04:31
菅野甲子園リリーフと神宮ノーヒットノーランで菅野は今日が限界だろ
それでなくても中四日はキツイのに中四日の連投が続いてる
それとシーズンも続けて勝つことが少ない選手
ましてノーヒットノーランの次の登板は大抵の投手が打たれている
巨人では杉内や山口俊も次回登板KOされている
広島が日本シリーズ進出を手堅くした由伸の菅野甲子園リリーフの罪は万死に値する
221 名前:匿名さん:2018/10/15 05:00

精神病 w
222 名前:田布施 蟻巣:2018/10/15 05:17
真火

「妙法蓮華経」(法華経)には、「南無妙法蓮華経」と「唱えれば」功徳がある、或いは救われる、或いは仏へとなれる、或いは御利益がある、などというような事は「一切書かれていない。」
「南無」とは頼みます、帰依しますという意味であり、南無妙法蓮華経とは妙法蓮華経の教えに帰依しますという意味だそうですが、その「妙法蓮華経」自体には「唱えろ」と書かれていないような事ばかりを唱えていて、果たして何処が「妙法蓮華経」の教えに帰依しているのか、という話である。創価学会をはじめとした日蓮系の宗教では「南無妙法蓮華経」と只管に唱えるべきだとされていますが、しかし妙法蓮華経の教えに従いますと言っておきながら、実際には全く妙法蓮華経の教えとは異なる事ばかりを行っているのですから、「南無妙法蓮華経」と唱えるべきだという日蓮の教えは、全く以って支離滅裂な、中身のない口先だけの教えであると言えます。
223 名前:匿名さん:2018/10/15 07:12
きのうの試合、見れなかったよ
菅野の快投見逃したのは失敗だ
小林のリードかなりいいみたいだな
あと少し打てばいいんじゃないのかね
大城や宇佐美別で使えるし、下には岸田がいるしね。
224 名前:匿名さん:2018/10/15 16:20
菅野は今季も沢村賞
225 名前:匿名さん:2018/10/15 17:13
長く巨人の試合を観れるから今年は嬉しいよ
226 名前:匿名さん:2018/10/15 17:27
226
そうだね。意味がないから負けろとか、とんでもない批判ファンがいるけどな。ま、そいつらも観てるし、負けて批判言うの待ってるようだが。
227 名前:匿名さん:2018/10/15 17:28
>>224
あんまり褒美やると日本を出てっちゃうぞ
228 名前:匿名さん:2018/10/15 17:32
215さん、橋本は体力がこの1年でどれだけついたかでしょう。何年やってもプロとしての体力がつかないとブレイクはまずのぞめないな。岡本を見ればプロとしての体力をつけることがどれだけ重要かがよくわかる。体力がないと技術もついてこない。
229 名前:匿名さん:2018/10/15 18:05
橋本が怪我しなかったら、重信が上に呼ばれなかった可能性が強い
痛し痒しってとこだな
230 名前:匿名さん:2018/10/15 18:28
ゲレーロって来季もいるんだよな?
231 名前:匿名さん:2018/10/15 18:36
橋本は守備力あるからなー 巨人の中では一番が陽岱鋼、橋本が2番くらい上手い
232 名前:匿名さん:2018/10/15 18:48
橋本の何に期待しているの分からない。大田よりもチャンスをもらいながら、よかったという気もしない。正直、戦力外でもよいのでは。
233 名前:匿名さん:2018/10/15 18:48
陽は巨人に来てから精彩かいてるだろ
てか、巨人にくる前年からすでにぱっとしてない
234 名前:匿名さん:2018/10/15 18:56
234
だけど、巨人の中では上手いけどな。他には重信、立岡、長野しかおらん。松本鉄みたいな守備専おらんかな?原は好きそうだが。
235 名前:匿名さん:2018/10/15 19:04
原監督になって長野と陽がどう変わるか楽しみだな、それぞれ打撃を鍛え直して新体制にのぞむか、相変わらずか、興味あるところだな。
236 名前:匿名さん:2018/10/15 19:05
ゲレーロは原さんのコミュケ力に期待。
一方、大いに不安なのは原一派のコーチ陣が村田含めて
全員残留って報道がなされてる事・・。
237 名前:匿名さん:2018/10/15 19:06
──今回、解任されたのも当時の確執が原因では?
「ヘッド時代、(原監督との間に)確執があったとマスコミに書かれたことも確かにありました。でも、周囲が騒いでも僕は何とも思っていなかった。チームが勝利するためにベストを尽くすことだけを考えていた。これからもユニフォームを着続けたい。自分に何ができるか考えながら、オファーが来るのを待ちますよ」
川相氏はそういって、寂しそうに笑った。
誰だよ他球団からのオフォーを受けて辞めただけとかいってたの。政治屋 原の気にくわないから粛清されただけじゃん。イエスマンしか使わない 絶対権力者 原がいきなり暴走中だね。こりゃー期待できんわ。
238 名前:匿名さん:2018/10/15 19:09
>>164スーパースペ体質の大田いらない!たまに打ったからって前日チャンスで配球よんでたわけでもないのに振ってゴロアウト!あいかわらず野球脳ゼロだから使えません
239 名前:匿名さん:2018/10/15 19:12
>>214スペ体質は一生無理
240 名前:匿名さん:2018/10/15 19:14
>>229橋本戦力外じゃないの?あれだけ怪我ばかりしてるやつ戦力にならないからいらない!
241 名前:匿名さん:2018/10/15 19:45
しかし巨人っつーチームは下半身の故障とか多いよな
キャンプでちゃんと反吐が出るくらい走ってんのかな
242 名前:匿名さん:2018/10/15 19:58
今の由伸監督は何をやっても成功するゾーンに入ってるよね。 ロト6買ったら当たりそうな勢い
243 名前:匿名さん:2018/10/15 20:09
それは分からんけどノれる勝ち方で1stステージ勝ちあがったのは確かだ
これ以上ないら勝ち方って言ってもいい
この流れに乗らせるかどうかが監督の資質なんだがね
ここらがちょっと怪しいのよね
244 名前:匿名さん:2018/10/15 21:35
>>233
その通り。だから日ハムは残留を希望してた陽岱鋼を説得してFAさせた。
245 名前:匿名さん:2018/10/15 23:00
陽はバットが振れなくなってる
傍目にはっきりわかるね
246 名前:匿名さん:2018/10/15 23:03
その点、長野は本当に安定しとるな。280 15本60点は毎年計算できるし。
247 名前:匿名さん:2018/10/15 23:07
>>240
お前がいらない!
248 名前:匿名さん:2018/10/15 23:15
カトケン 週刊ジャイアンツに出てる
249 名前:匿名さん:2018/10/15 23:17
杉内はソフトバンクに戻るのかな 巨人に来て後悔してないかな
250 名前:匿名さん:2018/10/15 23:27
>>246
巨人に入って、怪我するまでが良すぎたから、イマイチとか思われがちだけどこの安定感も大したもんだわ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。