テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903076
2018年福岡ソフトバンクホークス ③
-
0 名前:匿名さん:2018/10/07 22:06
-
今年も残すところあとわずか、みんなで語り合いましょう。
-
551 名前:匿名さん:2018/11/13 11:11
-
もうすぐAIで一儲けできるよ 世界のSOFT BANKだから
-
552 名前:匿名さん:2018/11/13 11:14
-
アリババ万歳 世界の孫正義
-
553 名前:匿名さん:2018/11/13 11:16
-
目指せV10 あと8年だ 世界の王貞治
しかし貴方は巨人の王だ 最期は読売に戻りなさい
-
554 名前:匿名さん:2018/11/13 11:20
-
栄枯盛衰 西鉄って クラウンライターって ダイエーって
今どうしてる? 太平洋ってなんだっけ?
-
555 名前:匿名さん:2018/11/13 11:29
-
555
西鉄、クラウンって?ライオンズの話か?
福岡はライオンズなんだよな。
ホークスは元は大阪の南海ホークス。
福岡はライオンズ、大阪はホークスが一番しっくりくるよね。今京セラドームでオリックスとソフトバンクの試合ホークスファンの方が多い位だからな。何故かって?ホークスは元々大阪の人気球団だったから大阪でホークスファンが多いから。
逆に大阪で不人気だった阪急と近鉄を合併したのが不人気オリックスになっちゃった。大阪で人気があったホークスが九州にいってしまった。
-
556 名前:匿名さん:2018/11/13 11:40
-
555
西鉄ライオンズ→太平洋クラブライオンズ→クラウンライターライオンズという九州福岡の球団。
→福岡から埼玉に移転西武ライオンズ
西武辻監督は九州出身で子供の頃は西鉄ライオンズの大ファンで福岡九州のファンに九州はライオンズだと思うから九州の人は是非ライオンズを応援して下さいと言ってたな。
-
557 名前:匿名さん:2018/11/13 13:25
-
世界のソフトバンク?
日本企業で「世界の」の称号がつくのはトヨタだけでしょ
トヨタは実質 無借金経営であれだけの利益を上げている
世界の借金王 ソフトバンクは買収、買収のツケが効いてくるでしょ
そのうち球団も売却するかもね
孫さん健在のうちは大丈夫だと思うけど
-
558 名前:匿名さん:2018/11/13 13:53
-
558
だから資金繰りに困らないように借金借金の自転車操業経営を改善する為に株主上場するんじゃないかな。経営は今より安定するかもしれないけど今度は孫さんの好き放題できなくなるね。
株主の言うこと聞かないといけなくなるから。
-
559 名前:匿名さん:2018/11/13 16:17
-
そもそも今回ソフトバンクが上場するったって、子会社だったソフトバンクモバイルのこと。
すでにソフトバンク自体はとっくの昔から上場企業であって、今更株主の意向がどうこう言うのっておかしな話。
ソフトバンクが本体及び子会社含め、今回初めて上場するんだったらともかくw
-
560 名前:匿名さん:2018/11/15 19:55
-
巨人も西武もロッテも金がなくてワンポーロン取らないらしい いよいよ孫正義マネーの出番だ
-
561 名前:匿名さん:2018/11/15 20:44
-
浅村、西を仮に獲った場合、人的補償でプロテクトから外れる選手は誰だろうか?
高橋純平、笠谷、田中正義、谷川原、高田、江川、真砂、釜元この辺が危ないかな?
-
562 名前:匿名さん:2018/11/15 21:09
-
>>560
良くて巨人の陽、悪くて元巨人の台湾のイチロー
-
563 名前:匿名さん:2018/11/15 21:19
-
日米野球を見てて思うのは
上林がシーズンより全然調子がよく見えること
来シーズンは3割を期待できそう。
それと新井さんが釜元、川瀬、三森、周東の
誰かを育てて上に上げてくれそう。
早くも来シーズンが楽しみになった。
-
564 名前:匿名さん:2018/11/15 23:46
-
ソフトバンク二軍は宝の山
-
565 名前:匿名さん:2018/11/16 07:51
-
西に4億 浅村は8億か!
二連覇で他の選手も大幅にアップするだろう
人件費 巨人を突き放してダントツで一位
まさに孫正義1強
-
566 名前:匿名さん:2018/11/16 07:55
-
他の11球団にお情けを!
-
567 名前:匿名さん:2018/11/16 08:22
-
どうやら巨人は丸と炭谷
ソフトバンクは浅村と西をゲットの模様
-
568 名前:匿名さん:2018/11/16 08:46
-
西は何となくホークスに来そうに思うが、浅村はどうかなあ?
金額とかの条件面ではホークスが一番なんだろうが、それだけで動く選手とは思えないし。
-
569 名前:匿名さん:2018/11/16 08:52
-
金だよ 億単位の差がある
-
570 名前:匿名さん:2018/11/16 08:54
-
来季はシーズン100勝だな 初だろ?
-
571 名前:匿名さん:2018/11/16 08:56
-
568さんのいう結論になるだろうが、巨人よりソフトバンクの方が良い補強だね
-
572 名前:匿名さん:2018/11/16 08:59
-
ホークスの二軍でもパリーグのAクラスを目指せるかね
-
573 名前:匿名さん:2018/11/16 09:46
-
西は阪神で決まりだと思ってたがソフトバンクマネーで逆転かな?
しかし阪神の担当や矢野監督の余裕の笑みは一体何なんだろう?かなり余裕かまし過ぎ?
-
574 名前:匿名さん:2018/11/16 12:21
-
この世をば 我が世とぞ思う 望月の 欠けたることも なしと思えば
-
575 名前:匿名さん:2018/11/16 12:33
-
阪神は今年は隠密交渉でいくらしい。
一切交渉状況は明かさず隠密でやるらしい。
-
576 名前:匿名さん:2018/11/16 12:45
-
西武最優先とか言いながら残留する気があるならそもそもFA権行使などするわけがない。
出る気満々だから浅村は他球団と交渉するわけで
-
577 名前:匿名さん:2018/11/16 15:23
-
隠密って?断られたら恥ずかしいから?
-
578 名前:匿名さん:2018/11/16 15:26
-
一応残留もありとしておかないと古巣に義理が立たない日本社会
-
579 名前:匿名さん:2018/11/16 15:54
-
同副社長はキャンプ中の指揮官出馬について「可能性があるかと言うと、そりゃあるんでしょう」と否定せず、最大限の誠意を尽くすスタンスだ。今季は先発陣も駒不足に悩み、通算74勝右腕を来季のエース格として構想。4年の大型契約を用意し、資金源が豊富なソフトバンクなどとの争奪戦を1歩も譲らない。今季最下位でチーム再建の切り札に見込む。「11・16」以降、虎の運命が動きだす。【酒井俊作】
-
580 名前:匿名さん:2018/11/16 16:26
-
西は阪神だよ
九州出身じゃないしね
条件が大差ないようだったら関西残留を選ぶよ
-
581 名前:匿名さん:2018/11/16 17:11
-
オリックスからFA宣言した西の獲得を目指す阪神・谷本球団副社長は交渉解禁日となった15日、「(西と)連絡は取るには取りました。ただ、まだ何もお話しできることはない」と状況を説明した。交渉日は決まった模様だが「内々に進めたいので…」と完全非公開にすることを改めて強調。ただ、矢野監督の出馬も検討されており、近日中にも直接ラブコールを送ることになりそうだ。
-
582 名前:匿名さん:2018/11/16 19:40
-
どうやら阪神は西獲得撤退したみたい。
うちに決まりだな。王会長の存在があるからね。
-
583 名前:匿名さん:2018/11/16 19:52
-
私はホークスファンだけど
西は阪神でいいと思うけどね。
ホークスには1軍で見たい選手はたくさんいる。
本人も阪神のほうが活躍のチャンスが多いだろうに
-
584 名前:匿名さん:2018/11/16 20:27
-
西に提示した条件が新聞等で伝えられてる通り4年総額20億だとしたら
出し過ぎやなと思うけど、西を獲得しようとしてること自体は理解できる。
だってホークスは今年の先発陣一人も規定投球回数に達しなかったんだから。そんなチームよそには無いで。
つまり先発陣ボロボロなのよ内情は。シーズン後半にミランダや大竹が出てきてくれたけど
来季どうなるかまだ計算できるほどではないし。西はここ数年来、勝ち負け数はともかくイニングは喰ってる。
オリ打線の西が投げる時の援護率が2,89点だったかな?低すぎるのでなかなか勝星が増えないけど、ほークスだったら
12~15勝できるかもしれないよ。
-
585 名前:匿名さん:2018/11/17 23:23
-
しかし日本一になったんだからピッチャーが悪いとは言えない
-
586 名前:匿名さん:2018/11/18 15:28
-
今季は早々と野手6人のレギュラー発表で若手の競争意識を無くしたのとそのレギュラーが不振
内川松田デスパ今宮の前半戦の不振が大きく響いた。
投手陣でもサファテ岩嵜の離脱にエース格の千賀武田東浜の不調が痛かった。
浅村西の獲得へ向かうのも間違ってはないと思う。
来季は内川松田の劣化は促進されるだろう。
連覇する為にも批判を覚悟で浅村が欲しいのは頷ける。
-
587 名前:匿名さん:2018/11/18 17:20
-
浅村に動くのは分かるけど西に動くのは止めて欲しい
人的補償で中田と和田に動きそう
和田が獲られた日には福岡で暴動が起きる
王さんはまた生卵ぶつけられる
-
588 名前:匿名さん:2018/11/18 17:28
-
>>582
痩せこけた老害会長は金の力で何でも欲しがるな。
-
589 名前:匿名さん:2018/11/18 18:45
-
ソフトバンクは補強なんてしなくていいだろ。
-
590 名前:匿名さん:2018/11/18 21:40
-
>>588
お前が病気になっても誰も気にしないんだろうな。
お前はそういう人生を自分で選んでるんだよ。
-
591 名前:匿名さん:2018/11/18 23:17
-
達川はやはり工藤と喧嘩別れかな
-
592 名前:匿名さん:2018/11/18 23:21
-
強いホークスに立ち向かう球団はないのか
-
593 名前:匿名さん:2018/11/19 00:31
-
金の力って批判的に言うが、勿論、金で全てが解決するわけじゃないが殆どのことは丸く収まる
-
594 名前:匿名さん:2018/11/19 00:33
-
ホークスにおける世界の王の存在価値は後々痛いほどわかる 老害だなんて言い方はまさに罰当たりだぞ
-
595 名前:匿名さん:2018/11/19 00:46
-
張本が柳田や秋山はメジャーで通用すると言っていた
-
596 名前:匿名さん:2018/11/19 00:48
-
工藤は日本一3回目 原と並んだ
しかしホークスだから勝って当たり前みたいな評価
残念だね 正当な評価が欲しい
-
597 名前:匿名さん:2018/11/19 00:56
-
秋山復帰ラブコールが強い 次は小久保じゃないの?
-
598 名前:匿名さん:2018/11/19 00:58
-
解雇した選手 早く雇用先が決まるといいね
-
599 名前:匿名さん:2018/11/19 01:01
-
原も工藤も選手やコーチと対立しやすい監督だね 勝負師の世界は厳しい 指揮官は孤独
その意味で牧野茂って凄い軍師だな
-
600 名前:匿名さん:2018/11/19 01:34
-
>>596~600
他人の迷惑考えろ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。