テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903075
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑮
-
0 名前:匿名さん:2018/10/07 16:27
-
批判ばかりうるさいやつ禁止 前向きに考えられるファンで語ろう
-
751 名前:匿名さん:2018/10/20 10:16
-
江川ヘッド 篠塚二軍監督は実現して欲しかった
-
752 名前:匿名さん:2018/10/20 10:18
-
菅野云々より由伸には緒方に勝つ可能性はゼロだったってこと もう消え去りたい三年間の過去
-
753 名前:匿名さん:2018/10/20 11:30
-
阿部残留はダメでしょ。
本人色々言ってるが、要は400本塁打のため。
炭谷獲得はありだと思うけど、FAしたら伊東のいる中日じゃないかな。
ゲレーロは何とか切れないかなあ。
場合によっては、かなりもったいないが、年俸払ってお引き取りでもいいと思う。
宮本、元木、水野、後藤?
遊び教えるコーチはいらないよ。
仮に今報道されていることが50%程度の実現だったとしても
確実に暗黒時代入りだよ。
-
754 名前:匿名さん:2018/10/20 11:36
-
六本木内閣
-
755 名前:匿名さん:2018/10/20 11:40
-
打線では下位打線を強化すること
守備走塁は盗塁数を増やし外野のメンバーを総取っ替えすること
投手バッテリーでは方程式の組み替え 小林が菅野以外のリードをどうするか
課題は多いがこのコーチが解決できるのか
-
756 名前:匿名さん:2018/10/20 11:43
-
相川はヤクルトに戻るために去年のコーチ打診を断ったんじゃなかった?
岡崎はどこに異動するの?
後藤は鹿取に服従せずに退団した褒美?
-
757 名前:匿名さん:2018/10/20 13:10
-
西や浅村が宣言しても巨人は要らないという宣言か?
丸や炭谷が残留ならどうするつもりだい!
岩隈って今更使えるとは思えないが?
-
758 名前:匿名さん:2018/10/20 13:32
-
仮に報知の報道が実現したにしても
6坂本 8田中 9丸 5岡本 3阿部 7ゲレーロ 4吉川 2炭谷
今ひとつ物足らないな
-
759 名前:匿名さん:2018/10/20 13:37
-
木佐貫までコーチになるのか? 新人コーチばかり
コーチを育成する二軍 人間関係重要視の一軍
これじゃ選手を育成することはできないよ
-
760 名前:匿名さん:2018/10/20 14:08
-
759さん、阿部が現役続行でも来年は5番は幾ら何でもないでしょう。今年と何も変わらなくなる。
-
761 名前:匿名さん:2018/10/20 14:12
-
761さんのスタメン案は?
-
762 名前:匿名さん:2018/10/20 14:31
-
スタメンメンバーとして阿部とゲレーロはない。新たに丸プラス新外人の加入が理想。丸3番、新外人5番、6番はできれば1塁か外野を守れる若手が希望。田中と吉川の併用は守備位置的に難しいのでは、どちらかを外野へコンバートできれば良いが。問題は長野、陽、ゲレーロの不安定3人組をどう扱うか、代打専門等いう訳にもいかないだろうし。使っても7番。
-
763 名前:匿名さん:2018/10/20 14:55
-
そもそも坂本の1番っていないからしてるだけやろ。
まずは、新たな1.2番を若手から起用するんじゃね?
1若手、ドラフト、陽岱鋼
2田中、山本、北村、吉川
3坂本
4新外国人
5岡本
6丸、ゲレーロ 和田
7長野 橋本、石川、重信
8大城 小林
-
764 名前:まっす:2018/10/20 14:57
-
元木?宮本?腐ったミカン村田修一?完全に時代遅れの篠塚?
おちゃらけ集団をコーチにして、練習せずにギロッポンで遊びまくのかぁ~。
これじゃ、かかし由伸以上に練習しない集団になるね!みんな練習嫌いで有名な奴らばっかだもの。
原は、巨人を迷走させる気なんでしょう。
-
765 名前:匿名さん:2018/10/20 15:33
-
どういう基準で、コーチ人事したのか?どういう基準で長谷川氏がスカウト外れているのにスカウト部長になれたのか?GM制度を廃止するなら、どういう理由で廃止するのか、説明すべきですけどね。これだと独裁体制に客観的に見えますが。
-
766 名前:匿名さん:2018/10/20 16:12
-
篠塚の話は消えた?
-
767 名前:匿名さん:2018/10/20 16:27
-
阿波野中日へ?
-
768 名前:匿名さん:2018/10/20 16:32
-
清武が始めた三軍体制が原は嫌いなのかな また二軍と三軍のコーチの区分をなくすみたいだな
-
769 名前:匿名さん:2018/10/20 16:40
-
AbemaTVの疑似ドラフトで巨人が根尾引き当ててワロタ
これ本番は回避した方がいいやつだな
-
770 名前:匿名さん:2018/10/20 17:16
-
原は「コーチの育成」が好きだな。
前の政権の時からそういうこと言って、定評のあるベテランコーチ追い出してたからね。
川相や田代氏に続いて、小谷氏や内田氏もあぶないね、こりゃ。
それにしても吉村の残留はいただけないな。
元木がコーチで騒がれてるけど、結局は二岡や清水みたいな目立たない役割。
今年吉村になって打つ方が良くなったとは思えんけど。
岡本も田代氏のおかげと感謝してたが。
-
771 名前:匿名さん:2018/10/20 17:19
-
水野が投手総合コーチみたいになって、経験無い宮本がブルペン担当兼電話番だろ。
逆なら面白いけどな。
水野の指導なんてたかが知れてる。
-
772 名前:匿名さん:2018/10/20 18:00
-
772
水野など原の太鼓持ち、完全なイエスマンだからだよ。
前回のコーチ時代も評判悪かったし当時選手だった工藤に水野などちゃんと呼ばれ完全に舐められていた。宮本はムードメーカーになれても、バラエティー枠だろ。彼の理論的な解説とか聞いたことがない。元木はヘッドとかなら向いてると思う。ただ選手時代もその野球センスは落合からも認められていたが練習嫌いで有名な人。
打撃理論はあるかもしれないが、大久保みたいに選手と一緒に朝から晩まで取り組む事はないだろう。せっかく1500スイングの流れを作ったのに継続しなけりゃ意味がない。なんでこんなにOBにこだわるのか、、全体として期待できない。
-
773 名前:匿名さん:2018/10/20 18:25
-
773
で、それだけ批判して、来季みるの?
-
774 名前:匿名さん:2018/10/20 18:27
-
批判する人ってなんで同じ批判ばかりなの?小動物の行動みたいに頭わるくない?
自分で書いたことを忘れてるのかな?
-
775 名前:匿名さん:2018/10/20 18:27
-
阿部 坂本 小林結構叩かれてるけどこの3人がいなくなると本当に助かる。阿部 坂本には勝負所でいつも打たれるし、小林の肩のおかげで盗塁の企画すらできない。もっと叩いて引退かパ・リーグに出すようにしてもらいたい
-
776 名前:匿名さん:2018/10/20 18:30
-
1時間に1回、批判しないと自分の存在を世に知らせる事ができない可哀想な人達なんだよ、そうやって仲間を増やし共感しあって、あたかも自分が救ってるように錯覚してんだわ。世間では誰も聞いてくれないからね。
-
777 名前:匿名さん:2018/10/20 21:43
-
宮本と元木がコーチw笑わせるんでないよw
日ハムが岩本にコーチ頼まないのはプロ野球の球団だからという親会社からの意向らしい
という事は日ハム流に言うと巨人はプロ野球の球団ではないという事になるw
芸能人がコーチやったら練習から締まらない空気になるんだよ
選手がコーチの言う事なんて誰も聞かなくなるからなんだよ
これでもしこの二人がコーチになったら本当に万年Bクラスのチームになりヴェルディの二の舞になるのは間違いない
-
778 名前:まっす:2018/10/20 22:23
-
かかし由伸がいなくなって、一段落とおもったら、
今度は、ギロッポン遊び隊の元木、宮本、水野がコーチ。しかもヘッドがいないんじゃ毎日宴会になりそうだね!
無能なリーマンオーナーも問題だけど、軽い神輿の原辰徳も問題だね!
広島との差は、選手の質でなく、有能なコーチと練習量の差だということに何故気付かない!
-
779 名前:まっす:2018/10/20 22:40
-
もしこれに、江川がヘッドコーチできたら、開幕前に撃沈かも!見える予想図は、
失敗したらひたすら自己弁護と言い訳と他人へのなすりつけを繰り返す江川。
練習なんかそっちのけ、ムードメーカーとおちゃらけを履き違えて、能天気にはしゃぐパリピの宮本と元木。
理論派ぶっているけどメッキ塗装の水野。俺様バカ小林を過保護に扱うバカ親相川。そして、”1球で仕留める”しかアドバイスができない吉村。
とんでもハップン、歩いて16分!巨人史上最強のお笑い集団だね!
-
780 名前:匿名さん:2018/10/20 23:08
-
おーい、基地がいばかまっす、専用の巣があるから帰れよ。
-
781 名前:匿名さん:2018/10/20 23:10
-
サンケイも由伸監督失敗の原因は参謀だと書いている。初年度、提示された川相ヘッド案を由伸が蹴った。せめて2年目から井端を参謀にしたら、こんなことにはならなかったろうと書いている。井端は中日色が濃いという理由で、ベンチでなく1塁コーチに置かれてしまった。原を見てわかるように、組織の長は、自分の信念に従って組織を
束ねなければ、成功はない。(もちろん失敗もあるが、責任を取るのは監督だから後悔のないように)惜しまれてならない。
-
782 名前:匿名さん:2018/10/20 23:11
-
775
やはり、アホが何回も同じように批判してる、確かに忘れとるかもなw
-
783 名前:まっす:2018/10/20 23:16
-
>>780
人間のクズが、俺には向かうの?
みみっちぃ人間なのはわかるけど、アホは阿呆らしく小さく生きてなさい!
ゴミ屑はゴミ箱に、ゴミのような人間は日陰で小さくね。
-
784 名前:匿名さん:2018/10/20 23:19
-
スレに批判ばかりは禁止と書いてるだろ、巣に帰れよ ここにくんな
-
785 名前:匿名さん:2018/10/20 23:24
-
784
自分の事言ってんのかw
-
786 名前:匿名さん:2018/10/20 23:25
-
坂本 若い頃から腰痛持ち いつまでもショートは無理と落合も言っている
-
787 名前:匿名さん:2018/10/20 23:26
-
遠回りになるかもしれませんが、ドラフトで獲得した生え抜きを大切に育成すれば、
強くなります。
カネで他球団の選手を狙うより、生え抜き育成です。
-
788 名前:匿名さん:2018/10/20 23:28
-
787
知らんがやw
-
789 名前:匿名さん:2018/10/20 23:34
-
788
そうだけど、アホ批判ファンが我慢できんだろw
仮に直ぐ使えないと、指名したスカウト、首脳陣がくそ、あるいはコーチが無能、こんなやつらばかりだしな。
-
790 名前:匿名さん:2018/10/20 23:49
-
>>765
社内の人事の理由なんて社外の人間に言う意味も理由もあるのか?逆に聞かされてもしょうがないと思うが
-
791 名前:匿名さん:2018/10/20 23:55
-
村田真一 斎藤雅樹 吉村禎章 原派の大先輩をコーチにして由伸もやりづらかっただろうと金村義明氏 原がコーチの後ろに控えていたのが頼もしかったか、鬱陶しかったか、それは明らか。鹿取はそのあたりをどう理解していたのか。可笑しなもので、原復帰で村田も斎藤もいなくなる。皮肉だね。
-
792 名前:まっす:2018/10/21 00:07
-
>>784 >>785
お前の頭では、その程度の語彙しかないのかな?
バカだから、句読点を打つ位置も間違っている。小学生以下だな!正しくは
”スレに批判ばかりは禁止、と書いてるだろ。巣に帰れよ。ここにくんな。”です。
ダメな人間は、何をやってもダメだね!みんなから「つかえねぇやつ」って言われているだろっ!
-
793 名前:匿名さん:2018/10/21 07:44
-
朝からうるせーな。もう、まっすをこのスレに封印しよーぜ、俺はもう1つのスレに行くわ。皆も向こうに書こうか。バカまっすはここで1人ごとを言えばいい。
-
794 名前:匿名さん:2018/10/21 08:11
-
>>779
じゃあ誰だったら納得すんの?
君の納得するコーチ陣をここで発表しなよ。
-
795 名前:匿名さん:2018/10/21 09:36
-
張本も菅野が二回投げないと広島には勝てないと言ってたな
野村も菅野が初戦に投げないと広島には勝負にならないと言っている
まあ老害とはいえレジェンドの二人が俺の意見に賛成だと表明したな
まあ当然だけどな 菅野甲子園リリーフは野球界の歴史の汚点だ
由伸は警察に自ら出向き事情聴取に応じろ
警察が怖いなら自ら会見を開き土下座して国民に謝罪せよ
ノーモア菅野甲子園リリーフだ 二度と野球界からこんな不祥事を起こしてはいけない
-
796 名前:匿名さん:2018/10/21 10:33
-
↑
基地外w
-
797 名前:まっす:2018/10/21 12:11
-
>>793
早く出て行ってくれ!2度と巨人のスレに帰ってくんなよぉ。
なりすまし巨人ファンは一掃しないと!
ID:FAz3/RUk0 のアドレスを巨人のレスで見たら、本人の意志なので、
「ここから出て行け!エセ巨人ファンンと」書いてあげましょう!
-
798 名前:まっす:2018/10/21 12:21
-
>>794
えっ?巨人ファンならわからないの?新聞見れば書いてあるじゃん!
川相と田代の更迭はあり得ないよね!阿波野はなぜ引き留めないの?
尾花や川口は、それぞれ3連覇を支えた投手コーチだよ!評価できるのは杉内を残したこと!今村でわかるよね。
伊勢さんんや吉井も空いてるじゃない!
広島の畝やヤクルトの石井みたいに、おちゃらけやゴマ擦りでなく、キチンとしたコーチングできる人はいっぱいいるけどね!
-
799 名前:匿名さん:2018/10/21 13:00
-
>>798
ゲームのごとく空いてる人間をポンポンポンポンとコーチに入れられれば苦労はせんわなw
まだ結果も出てないうちからグダグダと不満なら、引きこもってゲームで好きなチームでも作って遊んでなさいw
-
800 名前:匿名さん:2018/10/21 13:39
-
監督が代わっても、後ろの3枚を一から作り直さないと、広島と優勝争いなどできそうにもない。FAでは丸は何としもて獲得したいが、炭谷よりも宮西を優先して獲得すべきでは。捕手は小林ではなく大城を正捕手にすればよいのでは。下位打線の強化をしたいなら、小林では難しい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。