テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903075

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑮

0 名前:匿名さん:2018/10/07 16:27
批判ばかりうるさいやつ禁止 前向きに考えられるファンで語ろう
701 名前:匿名さん:2018/10/19 06:45
>>699
しつこいヤツだな。
だから翌日の予告先発は試合が決着する前に発表するから、勝った後に先発を変更できないんだよ。
つまりヤクルト第一戦で勝ったからといって菅野から吉川光に変更など出来んのだよ。そんなことしたら出場停止のペナルティくらう。
そんな都合良くいくわけないだろ。
いい加減にルールを理解しろバカたれがw
702 名前:匿名さん:2018/10/19 07:35
もはや試合結果に興味はなくなり来季の人事だけが気になる心境 シーズン中のトラウマが選手もファンも消えない
703 名前:匿名さん:2018/10/19 07:43
3年前 堤は誰を監督にしたら良かったか
松井は辞退しているから
落合 中畑 江川 斎藤 川相 桑田あたりか
誰になっていたにしろ由伸よりマシだったろうな
704 名前:匿名さん:2018/10/19 07:47
しかし川相に指導者として声をかけない他球団ってなんなんだろう 一級品だよ
705 名前:匿名さん:2018/10/19 07:51
新しいコーチを日テレ解説陣から選ばないと首切るコーチの再就職が決められない いくつ日テレで枠が作れるか
706 名前:匿名さん:2018/10/19 07:53
江川がドラ1に小園を選んだが、何故吉田ではなかったのか、聞いてみたい
根尾と言われるドラフトだが吉田にもまだまだ未練がある 一年目のキャンプは吉田フィーバーだろうな
707 名前:匿名さん:2018/10/19 08:39
梅野 板山 原口の全く打てない阪神下位打線の9回5点差に菅野を使ってこのザマ
このクソ采配のせいで結局菅野が1回どころか全く登板しないままクライマックスが終了するのは確実
こんなクソ采配はプロ野球界の歴史ひも解いてもたぶん存在しないだろう
明らかに自分を解雇した球団への恨みがこもったクソ采配
一日も早く球団から去りたいのだろう じゃなかったらこんなクソ采配はあり得ない
由伸の無気力試合として連盟に提訴する これが証明されれば来期球団はどうなるかわからないぞ
708 名前:匿名さん:2018/10/19 09:53
広島に勝ちたかったなら、菅野は阪神最終試合9回5点差で投げさせない。クライマックスの第二戦目予告は、1試合目終了後でしょ。だったら、ヤクルト戦1戦目勝った段階で、2戦目は他の投手。広島1戦目菅野、2戦目田口、もう1回菅野。これが唯一広島に勝てる可能性のローテーション。監督が戦略的な人なら、こういうことも考えられる。どうせ、3位。広島に勝ってクライマックスはおかしな制度と再認識させて欲しかった。
709 名前:匿名さん:2018/10/19 10:19
>>708
予告先発投手は試合途中または試合後に発表はされるが、その届け出は試合前までに届けなければならんのだよ。
だから試合終わってから決めることは出来ないんだっつーのに全く。

いつまでもしつこくグダグダとw
お前の都合よくルールを決めんなボケw
710 名前:まっす:2018/10/19 11:32
忙しくて、まだ昨日の試合は見てないけど、

要は、かかし由伸が、恰好つけて、新井をくさいところで歩かせなかったことが敗因なんでしょう

勝負事って、相手の士気をいかにそぐかが、指揮官の能力なんだけどな。

自分が泥をかぶれないかかし由伸は、さっさといなくなって正解だと思います。
711 名前:まっす:2018/10/19 11:52
俺様バカ小林については、昨日の試合を見てから論評するね。

きっと、一昨日みたいに菊地に球筋でも教えたのかな??

見てみないとわからないね。
712 名前:匿名さん:2018/10/19 13:15
>>707

まあ、最終戦の阪神9回5点差での登板は、私もないと思いますよ。
713 名前:匿名さん:2018/10/19 17:14
712
バカまっすの基地がいっプリを論評しといてくれんかね?
714 名前:匿名さん:2018/10/19 18:03
坂本淡白だな。これ本当に選手は口ばかりで高橋のために何とかしようとか考えてないだろ。
715 名前:匿名さん:2018/10/19 20:31
結局王者広島に菅野が登板しないで終わるなんて常識では考えられない事を由伸はやったな
菅野が登板しないで広島に勝つなんて2000%あり得ないのは幼稚園児でもわかること
あの甲子園リリーフはもう日本シリーズに行きたくないの意思表示なんだろ
お前らだって二十年働いた会社辞める時だったら引継ぎをしっかりしてやめるだろ
全く球団への不満があるのはわかるがそれはお前の采配が小学生以下だからクビだということを何故わからないんだ
菅野がマツダで2回先発しない限り奇跡は起こらないのがわからない奴は即刻精神科に入院しろ
716 名前:匿名さん:2018/10/19 20:37
>>715
由伸の前にまずお前が入院しろ
717 名前:匿名さん:2018/10/19 21:26
結局菅野は広島に何しに行ったんだという事
菅野甲子園リリーフで事実上今シーズンは終了したんだよ
俺はこの采配にその瞬間から猛烈に抗議している
だけど球場の巨人ファンからは何故かブーイングが起きない
もう少しファンも野球を知らないと球団もずっとこのままアホのままだぞ
巨人もそうだしファンもゼロから野球を勉強するつもりでないと球団は強くならないぞ
俺の書き込みでも何度も何度も繰り返し読んで勉強しろ
俺クラスの野球の達人にはなれなくても少なくとも球団がファンが賢くて困ると言うくらいのレベルまで勉強しろよ
それが結局のところ球団の強化にもつながるわけだからな
718 名前:匿名さん:2018/10/19 21:26
高橋お疲れ様。 打撃指導とか秀でてる気がするんだけどなー また野球界に戻ってきてくれ
719 名前:匿名さん:2018/10/19 21:29
718
皆知ってても言わないだけだろ。バカかおまえわ。
誰がこのスレをみて、誰が楽しもうとしてるか考えろ。球団に言ってこいって。うるせーな。
720 名前:匿名さん:2018/10/19 21:45
バカ橋は最後の最後まで無能だな。
野球知らない。
指導出来ない。
話は出来ない。
お客も見えない。
こんなバカは二度と出ることはない。
721 名前:匿名さん:2018/10/19 22:16
>>717
予告先発のルールも知らん無能から学ぶことなど何もないよ。
思い込みの激しい狂人はさっさと病院に入院しろ。
722 名前:黒い巨塔:2018/10/19 22:45
予想した通り、このザマですね。
しかし、一つも勝てないとは。広島の苦手意識は、来季にも響きそうだ。

打線でもう一人、長打を打てる人が欲しい。
丸はFAするのか、新外国人の打者を取るべきだ。
723 名前:匿名さん:2018/10/19 23:04
1辰己『右』
2吉川『二』
3坂本『遊』
4岡本『三』
5丸『中』
6新外国人『一』
7大城『捕』
8和田『左』
これが理想なんやけどな。
724 名前:匿名さん:2018/10/19 23:56
さらば由伸
725 名前:匿名さん:2018/10/20 00:04
来季のことは考えさせてもらうって上原
上原は原とは険悪なのかな
考えるって移籍は可能な契約なのか
726 名前:匿名さん:2018/10/20 00:08
あと半年で広島に追いつくか?それこそパリーグを倒す力をつけられるか
727 名前:まっす:2018/10/20 00:54
それにしても酷い3年間でしたね!

この3年間で、選手は練習しないことに慣れて、野球レベルは12球団最低でしょう。

かかし由伸は、巨人の凋落の原因を作ったクソ野郎とこれからも語り続けられるでしょう。

さて、この練習しないで錆ついた集団を、原貢を失った原辰徳が再建できるのでしょうか?

ちなみに、原貢を失った2015年の原辰徳は、腐ったお友達とメチャクチャな采配をしました。
728 名前:まっす:2018/10/20 01:09
この3年間、最もダメだったのは、御存じ俺様バカ小林ですね!

今日の試合も、あとがない崖っぷちとは考えていなかったようで、

厳しい攻めの配球でなく、相変わらずの投手に負担をかける菅野のようなコントロールがないと打たれる配球をしてました。

投手は人間だから、パワプロみたいに失投なく投げ込めることはできないんだよ!

俺様バカ小林は、引退させるか、キチンとした配球を身につけるまで、3軍で塩漬けすべきです。
729 名前:まっす:2018/10/20 01:19
さらに、俺様バカ小林に付け加えるなら、

スタイルを気にして、太ること背筋をつけることを拒絶しているなら、野球選手やめてモデルにでもなれ!

「僕には僕のやり方がある」なんてほざいて、投手より酷いバッティング、簡単に読まれて打たれる配球を見せつけられるのは、

ファンに対しての冒涜です。

原は、俺様バカ小林を徹底的にしぼりあげて再生させるのか、徹底的に干して選手生命を断つのか、見ものです。
730 名前:まっす:2018/10/20 01:21

バカ?アホ?ちんどんや?お前の母さん、でべそ?車にひかれて赤チンぬって
まっ赤っか?
爆笑
731 名前:匿名さん:2018/10/20 01:22
1.坂本(遊)
2.根尾(三)
3,丸(中)
4.岡本(一)
5.浅村(二)
6.王(左)
7.和田(右)
8.大城(捕)
9.投手
732 名前:匿名さん:2018/10/20 02:09

バカ?
733 名前:まっす:2018/10/20 02:17
>>732
いやぁ、幼稚園児が出てきた。

”バカ?アホ?ちんどんや?お前の母さん、でべそ?車にひかれて赤チンぬって
まっ赤っか?”

普通、理のある大人なら書けないこと書けるなんて、凄いというか、恥知らずというか。

きっと、いつも人から見下され続けていると、こういう人間になるんだろうね。お気の毒に。
734 名前:まっす:2018/10/20 02:41

脳足りん?じょんげんでる?うっせた?かぼんす?とっこすい?
735 名前:匿名さん:2018/10/20 04:34
エースがファイナルステージに登板出来ないようなローテ組めば勝てるわけがない
緒方監督は菅野が甲子園リリーフした時点で巨人が出てきて欲しいと思ったな
菅野が神宮でノーノーやった時点では笑いが止まらなかっただろうな
由伸はこのクソ采配で永久に他球団からも声が掛かる事はないだろう
そのくらい歴史に残る菅野甲子園リリーフのクソ采配だわ
736 名前:匿名さん:2018/10/20 08:36
厳しい攻めの配球でなく、相変わらずの投手に負担をかける菅野のようなコントロールがないと打たれる配球をしてました。

投手は人間だから、パワプロみたいに失投なく投げ込めることはできないんだよ!

まっすバカだろw 話が矛盾しとるがや。
737 名前:匿名さん:2018/10/20 08:42
⚫かかし由伸は、巨人の凋落の原因を作ったクソ野郎とこれからも語り続けられるでしょう。
⚫ちなみに、原貢を失った2015年の原辰徳は、腐ったお友達とメチャクチャな采配をしました。
⚫俺様バカ小林を徹底的にしぼりあげて再生させるのか、徹底的に干して選手生命を断つのか、見ものです。
監督、選手を中傷しながら他人にまっすが言った
自爆コメント
⚫普通、理のある大人なら書けないこと書けるなんて、凄いというか、恥知らずというか。
きっと、いつも人から見下され続けていると、こういう人間になるんだろうね。お気の毒に。

自分に言ってんだろw 病気だなこいつ。
738 名前:匿名さん:2018/10/20 08:46
俺様バカ小林に付け加えるなら、

スタイルを気にして、太ること背筋をつけることを拒絶しているなら、野球選手やめてモデルにでもなれ!

批判しか言わないガキならファンやめてアンチにでもなれ! 基地がいまっす
739 名前:匿名さん:2018/10/20 09:15
来シーズン大丈夫でしょうか?私の中では
宮本さんは芸能人。コーチ経験なく、トレーニング方法を勉強している様子もない。元木さんもほとんど同じ。
740 名前:匿名さん:2018/10/20 09:19
ヘッドも置かずにやりたい放題だな
741 名前:匿名さん:2018/10/20 09:26
杉内、村田修一の入閣はうれしいな。
742 名前:匿名さん:2018/10/20 09:31
投手コーチ 宮本 水野
バッテリーコーチ 相川
打撃コーチ 吉村 元木
守備コーチ 後藤
二軍監督 高田誠 三軍監督 井上真二
ファームコーチ 村田修 杉内
743 名前:匿名さん:2018/10/20 09:34
江川や桑田ばかりでなく噂された篠塚の復帰もなかった
これで本気に優勝狙うのか 原ワンマンで勝つほど名将か
ヘッドは阿部のために残しておくんだろうな
744 名前:匿名さん:2018/10/20 09:36
これ完全に阿部監督のための人材育成だろ。
745 名前:匿名さん:2018/10/20 09:36
炭谷欲しいってことは大城をレギュラーで使う気はないってこと ならコンバートして打力を生かしてほしい
しかし炭谷も小林並みに打てないぞ 炭谷FAなら伊東勤も声をかけてくるだろうね
浅村は要らないみたいだな ソフトバンクかな
746 名前:匿名さん:2018/10/20 09:39
ゲレーロ メルセデス アダメス 残留
カミネロ退団 マギー微妙
747 名前:匿名さん:2018/10/20 09:39
小谷コーチと内田コーチはどうなる?
是非、残って欲しい。
748 名前:匿名さん:2018/10/20 09:41
原の方が人脈あるが、チーム作りという意味では鹿取の方が理に適っている
749 名前:匿名さん:2018/10/20 09:52
古いコーチは即戦力としては必要かもしれんが、コーチも世代交代しなかんで、原政権も最初はチーム作りだからな。 仲良しグループも仲良しの方が話やすいし、同じ方向性になれば力になる。
原がまだ若いならあれだが、一応成熟した監督やし、采配ならまかせるならまかせるでいいんじゃないかな?
750 名前:匿名さん:2018/10/20 09:57
炭谷を獲得するなら、大城か宇佐見はコンバートやろな。 で、正捕手は小林か炭谷だろう。
原は競争させるし、レギュラーの固定はない。
あとは、補強しだいで長野ファーストや田中センターとかマジやるわ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。