テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903075
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑮
-
0 名前:匿名さん:2018/10/07 16:27
-
批判ばかりうるさいやつ禁止 前向きに考えられるファンで語ろう
-
551 名前:匿名さん:2018/10/14 20:52
-
選手時代の由伸スマイルがやっと見られた このまんまで監督やってくれたら良かったのに
阿部の方がリーダーシップはあるから監督に向いているだろうが、由伸の方が人間的には好きだ
次に監督やる時はこのままでやってください
-
552 名前:匿名さん:2018/10/14 20:54
-
岡本 緊張してるのかな
長嶋みたいにお祭り大好き選手になってくれ
-
553 名前:まっす:2018/10/14 20:55
-
今日の俺様バカ小林は、俺様バカでなかったね!
7回2死から山田を四球で出してパーフェクトが無くなって、初めてランナー背負ってのピッチング。
バレンティンに2球続けて外角にボールを要求した。これで菅野の気持ちを立て直した!
まともに勝負にいっていたら、打たれて失点している可能性が高かったと思います。
菅野の落胆に気を配った配球!なんでこれをズーッと続けられないんだろう
-
554 名前:匿名さん:2018/10/14 20:58
-
亀井のスタメンが当たりました。
あの2ランで勝敗が決まった感じでした。
由伸監督の采配が今日も冴えた…
菅野のポストシーズンでのノーヒットノーランは、NPB史上初との事で縁起が良い。
これでセカンドステージ突破で
後、4試合由伸監督の采配が見れる。
何処まで勝ち進める事が出来るか…頑張れ!
-
555 名前:匿名さん:2018/10/14 20:59
-
554
おまえはいつも俺様バカまっす
批判できなくて残念だったなw
-
556 名前:匿名さん:2018/10/14 21:02
-
まずはヤクルトに嫌がらせ完了!
シーズンのむかつきも、これで少しは気が晴れた。
次は広島に少しでも多く嫌がらせしないと。
さんざんもて遊ばれたんだからな。
広島は失うものはとてつもなく大きいぞ。
-
557 名前:匿名さん:2018/10/14 21:04
-
>>527山倉は守備力あるだろ!頓宮は捕手烙印押されているからファーストぐらいしかできないよ。しかも大学で率稼げないからプロでも厳しいかな
-
558 名前:匿名さん:2018/10/14 21:06
-
>>528昨日も今日もタイムリー打つまでは全然打ってないじゃん!使えないからいらない
-
559 名前:匿名さん:2018/10/14 21:06
-
しかし逆に記録がかかって9回まで全力で行ったのが不幸の始まりだな
これで広島戦は19日金曜日の広島戦の中四日での先発になるだろうけどかなりキツイだろうな
たぶん広島が王手を掛けての菅野登板になるわけだし仮に菅野で勝っても1勝3敗で広島王手の状況は変わらない
まして中四日なら今日の完投で4連敗の可能性も出てきた
やはり菅野甲子園リリーフの影響は続いてるんだよ
やはり神宮初戦に菅野使うかもしくはヤクルト戦温存しか広島に勝つ可能性はなかった
本当に返す返すも甲子園菅野リリーフが歴史に残る由伸のクソ采配になるだろう
-
560 名前:匿名さん:2018/10/14 21:10
-
560
くやしいのうw
-
561 名前:匿名さん:2018/10/14 21:15
-
これで小林は、今シーズン2度目のノーヒットノーランを達成した事に成る。
主軸の菅野や山口俊が「捕手は小林で…」って
訴える理由が分かる様な気がする。
小林って「捕手として何かを持っている…」のは
間違いと思う。
-
562 名前:匿名さん:2018/10/14 21:16
-
亀ちゃんの調子が戻っての今日の本塁打ならうれしいがこのヤクルト戦の結果で試合前はノーマークだった長野と亀ちゃんは広島にマークされそうだな。
-
563 名前:匿名さん:2018/10/14 21:16
-
岡本逆MVP次は頑張れ。
-
564 名前:匿名さん:2018/10/14 21:21
-
小林は盗塁刺してくれるしね。
あと、優秀なピッチャーの配給はうまいけど、並以下のピッチャーの配給はダメなのだろう。
-
565 名前:匿名さん:2018/10/14 21:25
-
菅野、凄かったですね
まさかNPB史上初のCSノーヒットノーランとは
さすがエース
水曜の先発はメルセデスだろうけど、
他の先発はどう組むのかな
-
566 名前:匿名さん:2018/10/14 21:31
-
とりあえずメルセデス、ヤングマン、今村、菅野の順かな。
広島ファン、相手が巨人でヨユ~~!!って今頃喜んでるだろう。
調子のってるから目の前で地獄に落としてやりたいよ、ったく!
-
567 名前:まっす:2018/10/14 21:41
-
>>555
お前は本当に残念な奴じゃのぉ~。
人からさげすまれて生きているから、人がねたましくて仕方ないだろうね。
悲しい人生送ってんだね。
カス野郎!
-
568 名前:匿名さん:2018/10/14 21:53
-
本当に日本シリーズ出そう。
前にも書いたが、広島はプレッシャーでガチガチ。9月以降勝率5割を切り、最後の巨人戦は連敗している。
プレッシャーから解放された由伸は今のところ無敵。
CSの理不尽感が最高潮になる試合になりそうだけど、どうすんのこれ。
-
569 名前:匿名さん:2018/10/14 21:57
-
ヤングマン出れるのか? 3軍では投げたみたいだけど..。
-
570 名前:匿名さん:2018/10/14 22:02
-
>>569
フェニックスリーグで炎上してるからどうかな
-
571 名前:匿名さん:2018/10/14 22:12
-
日本シリーズに出よう!とか言うから理不尽感が生まれんのよ。
せっかくチャンスもらったんだから、ヤクルトと広島に一杯食らわせよう!でいいんだよ。
ヤクルトには一杯食らわせた。
広島こそ本当に仕返ししないといけない。
今はそれが全てでいいんじゃない?
もし、その先があるなら。 それはその時考えましょう。
-
572 名前:匿名さん:2018/10/14 22:18
-
ヤクルト戦を2戦で終えられたのは、大きいですね!
これでメルセデスを休養十分で起用出来る。
広島とのファイナルの戦いとしての展望は、先ず初戦を取り最終戦まで持ち込める事が出来たら
巨人に可能性が出てくる。
幸い投手の持ち駒は、豊富なので継投策で何処まで凌げるか…
次の広島戦で菅野が登板する迄に最低2勝以上出来ていれば自分的には満足です。
-
573 名前:匿名さん:2018/10/14 22:41
-
広島戦、皆さんの予想先発投手を教えて下さい
15日休み
16日休み
17日1戦目
18日2戦目
19日3戦目
20日4戦目
21日5戦目
22日6戦目
-
574 名前:匿名さん:2018/10/14 22:46
-
下痢糞カスまっすは脳外科&眼医者行き確定だな‼︎ w w w
年二回もノーノーに貢献する一流捕手を捕まえて説教垂れようっつんだからよ
岡本にバットでドタマカチ割られて一回死んだ方がいいなこのどアホは
-
575 名前:まっす:2018/10/14 23:11
-
>>568
しばくぞわれ
-
576 名前:匿名さん:2018/10/14 23:21
-
まっすw
今日はネタ切れだなw
-
577 名前:匿名さん:2018/10/14 23:35
-
>>573
教えなーいw
-
578 名前:匿名さん:2018/10/14 23:58
-
スポーツウオッチャー見たが、西のFA移籍確実だね。
-
579 名前:匿名さん:2018/10/15 00:19
-
オリックスにいたくはないだろ 大金積まれたら金子みたいな選択はあるだろうがな
中日が欲しいだろうが菅野と親しいらしいから巨人かも
-
580 名前:匿名さん:2018/10/15 03:05
-
菅野スゴイw
-
581 名前:匿名さん:2018/10/15 05:33
-
山田哲「いつもとの違いはあまり感じなかった。強い、いい投手という感じ。菅野さんはよかったかもしれないけど、小林さんのリードも僕が思っているのと違うところがあった」
-
582 名前:匿名さん:2018/10/15 05:35
-
ここまでのジャイアンツバッテリーについて
里崎「今日の菅野は低めに速く、高めに曲げてくるんですよ。セオリーとは違う配球なので、ヤクルト打線はなかなか対応できていない。
小林のリードのおかげらしい。
-
583 名前:匿名さん:2018/10/15 08:26
-
菅野甲子園リリーフ後遺症とノーヒットノーラン症候群で広島戦の先発投手がいない
メルセデスが初戦好投してくれれば金曜日の菅野登板までお膳立てが出来るけど難しいな
外国育ちのメルセデスにあのマツダの異常な雰囲気でまともな投球が出来ないのはシーズンで証明済み
広島戦まで勝って初めて日本シリーズ行って東京ドームで試合が出来て球団が潤う
そこまでいかずに負けたら神宮も広島も一緒
菅野が金曜日まで投げられない采配をした由伸の菅野甲子園リリーフは万死に値する
-
584 名前:匿名さん:2018/10/15 09:43
-
リーグ1番の広島の機動力を封じるには、3年連続盗塁阻止率No.1の小林しかいねーわ。
-
585 名前:匿名さん:2018/10/15 21:51
-
ファイナル広島との初戦を取る事が出来たら
何かが起こるかもしれない…
奇跡も2度ぐらい必要か?(笑)
-
586 名前:匿名さん:2018/10/15 22:18
-
メルセデス、左打者に弱く、好投していても5回に集中力が切れる癖あり。従って好投しても5回が目処かな。
-
587 名前:匿名さん:2018/10/15 22:21
-
17メルセデス
18吉川
19菅野
20今村
21ヤングマン
22田口
この6人かな。田口、吉川、ヤングマンの順番がわからないが。
菅野が中4でいくしかない。3戦目で止めたい。4戦目では、王手かけられている可能性ある。
内海は、間違いなくやられるしな。ヤングマン炎上しているが、どうするかな。
-
588 名前:匿名さん:2018/10/15 23:19
-
打者を断つ おまけに俊哉 弁も立つ がMVA
-
589 名前:匿名さん:2018/10/15 23:25
-
杉内は斎藤雅樹より野球を知ってるんじゃないか
しかし原の下なら斎藤の方が無難なのかな
-
590 名前:まっす:2018/10/16 07:45
-
>>575
しばいてみい、おんどれ。かちなぐるど、クソガキ
-
591 名前:匿名さん:2018/10/16 09:34
-
杉内をソフトバンクに取られたくない 来季は投手コーチになりそうな気がしてならない 巨人にいて欲しい
-
592 名前:匿名さん:2018/10/16 09:37
-
巨人OB監督が増えないね 原 ラミレス 工藤
やる気の問題か 能力の問題か 残念でならない
特に川相が中日監督にならなかったこと、原ベイが誕生しなかったことは痛い
-
593 名前:匿名さん:2018/10/16 09:39
-
貧打解消に丸とともに中田翔を取りたい 原なら中田翔を扱えるんじゃないか 勝負強い打撃とリーダーシップは魅力がある 張本や金田だって巨人で活躍したんだからプライベートな面はなんとかコントロールできるんじゃないか
-
594 名前:匿名さん:2018/10/16 11:37
-
ヤングマン メルセデス以外の外国人は要らないな
ゲレーロは二軍で塩漬けか
-
595 名前:匿名さん:2018/10/16 12:06
-
再来年あたりは原政権の下、阿部を次期監督候補としてヘッド兼バッテリーコーチ、一軍投手コーチを上原にして経験を積ませてほしいね。
-
596 名前:匿名さん:2018/10/16 14:10
-
監督候補は作るもの 読売よ 怠るなかれ
-
597 名前:まっす:2018/10/16 14:30
-
>>594
マシソンが使えないから外国人のリリーフ投手は一人獲得するやろ?
-
598 名前:匿名さん:2018/10/16 20:28
-
吉川光はFAだ
-
599 名前:匿名さん:2018/10/16 21:12
-
日ハム退団の吉井は使えるコーチだよ
-
600 名前:匿名さん:2018/10/16 22:25
-
とりあえずメイン投手コーチは川口でいいわ。
杉内、山口鉄、西村など有力どころが多く引退したがどう扱うのかな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。