テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903074
2018巨人ドラフト ⑤
-
0 名前:匿名さん:2018/10/07 15:55
-
建てておきます。
-
751 名前:匿名さん:2018/10/24 01:15
-
根尾の意識の高さは尋常じゃない。
下手すると二軍で燻っているプロよりも高そう。
プロに行くのが目的じゃなく、『絶対に成功してやる』という想いの強さを感じる。
でも…どうせ当たらないよねぇ…。
-
752 名前:匿名さん:2018/10/24 03:14
-
①根尾 ハズレ太田 ハズレハズレ野村祐
②小島
③勝俣
④山下
⑤直江
-
753 名前:匿名さん:2018/10/24 07:16
-
本当に根尾くんに重複しますかね?
-
754 名前:匿名さん:2018/10/24 07:23
-
①太田②近本
-
755 名前:匿名さん:2018/10/24 08:54
-
横浜、日ハムも根尾指名へ!
単独は西武だけの可能性。
-
756 名前:匿名さん:2018/10/24 08:57
-
吉田は外れ一位候補に!
栗林は2位まで指名されなければトヨタへ
-
757 名前:匿名さん:2018/10/24 09:00
-
>>755
そこまで重複するなら強行してハナからハズレ狙いでってハズレもくじにって三年連続バカなドラフトをするかも知れませんね…。資金力は有るが知恵は無い尻すぼみなパターンかなぁ…。
-
758 名前:匿名さん:2018/10/24 09:20
-
巨人は吉田行かないの?球種・球質・身長・クレバーさ、桑田二世の名乗り
充分期待できると思うけど。
-
759 名前:匿名さん:2018/10/24 09:22
-
あと、自己管理能力もか。
-
760 名前:匿名さん:2018/10/24 09:31
-
楽天も根尾の可能性大
-
761 名前:匿名さん:2018/10/24 09:43
-
1位 根尾 × 辰巳 × 近本 ◯
こりゃ3年連続やな
-
762 名前:匿名さん:2018/10/24 09:50
-
こういう時に、根尾に行かず、小園や甲斐野に行く広島のドラフト戦略が、今の地位を築いている。江川級と言われていた図抜けている大瀬良や田中の時は、競合している。このへんが企業の能力の違い。
-
763 名前:匿名さん:2018/10/24 09:59
-
根尾が5球団以上で競合するなら藤原、吉田に行くのも手かもね
-
764 名前:匿名さん:2018/10/24 10:01
-
>>762
成績が良かったら逃げドラフトと揶揄されないしね。
-
765 名前:匿名さん:2018/10/24 10:16
-
根尾外した後、吉田でもうひと勝負できそうだが、辰巳にいってしまうのかね。
-
766 名前:匿名さん:2018/10/24 10:38
-
吉田なら単独、または西武と競合。
辰巳なら単独。但し辰巳を話しが出てきませんね。
根尾の1位公言がないので吉田と迷っているのか?
エイトマン継承者かエースナンバー候補者か。
-
767 名前:匿名さん:2018/10/24 10:49
-
根尾の体のターン見てみろ こんな身のこなし出来る奴なんて今のNPBにいないぞ
ショートでどんな体制で捕球しても瞬時にどこにでも投げられる体勢を作れるなんて凄いぞ
これは教えて出来るものではない天性の素質
7~8球団競合も納得の100年に一度の身のこなしを持つ神技男
こうなったら12球団で根尾でクジ引いて当たったところ以外でまた11球団で選択に入るのがいいだろう
原は根尾を引くことがこの監督就任を納得させる大きな仕事になるだろう
-
768 名前:匿名さん:2018/10/24 10:49
-
東洋大の3人も一本釣り出来るのよね…。こんなけ重複するって事は昔に比べて野球界も人材不足なのか?
-
769 名前:匿名さん:2018/10/24 11:09
-
報知が根尾と書いてないので、まだ迷ってるか、単独で誰かを狙っていると思う。吉田?
-
770 名前:匿名さん:2018/10/24 11:15
-
>>769
書いていないことも無いけどね。
一本化のままでずーっときてる感じかな。誰かを狙ってる感じもしますが、今年は監督、コーチを始め編成も含めて人事がグチャグチャになってるので作戦的に出さないのか、統率が取れず出てこないのかが、わからないですね。後者な気がします。
-
771 名前:匿名さん:2018/10/24 12:02
-
根尾を外して辰巳を阪神との競合で外して近本を繰り上げて単独で指名して
2位は太田ってコールされておお!となったら光でずっこけてというパターンあるぞこれ
これで明日の夜はここ大荒れのパターンかなりの確率で起きそうだ
毎年繰り返される悪夢の再来だ
日ハムが根尾当てて2位で渡辺獲って勝利ドラフトと言われるのも毎年のパターン
どうして毎年こうも明暗がはっきりわかれるのか理解不能
-
772 名前:匿名さん:2018/10/24 12:08
-
今年は1位は外れの外れでも良い選手は獲れる。
問題は2位以下で、巨人お得意の繰り上げ指名はやめて欲しい。
-
773 名前:匿名さん:2018/10/24 12:09
-
外れ1位が、辰巳で2位が近本(大阪ガス)かあ~ 微妙な指名だなあ~~
即戦力で2割6分、HR10本程度の選手より
野村や、渡邉といった、将来15勝、3割30本の選手に変身するかもしれない、
有望な大型の高校生に行ってほしいが。。
-
774 名前:匿名さん:2018/10/24 13:09
-
外野を1位なら野村藤原でええやん
育成の巨人なのに去年村上とられたのを思い出せ
-
775 名前:匿名さん:2018/10/24 13:16
-
↑
忘れたw
-
776 名前:匿名さん:2018/10/24 13:50
-
775
藤原に行って、ロッテとのクジで外したら
どうせ外れるのなら、なんで根尾のクジに行かなかったのか!!
などと、この掲示板で、ワイワイ批判されるんだろうなw
-
777 名前:匿名さん:2018/10/24 14:09
-
原監督が7チーム競合でクジ順5番目でも根尾に突撃するか冷静にドラフト戦略をたてて他の子を指名するかだな。性格的にはどちら何だろう。
-
778 名前:匿名さん:2018/10/24 14:28
-
この日、都内の球団事務所内でスカウト会議を行い、
終了後に長谷川スカウト部長が「1位は根尾で行きます。
監督を含めて映像を全員で確認して頂いて、
1位は何があっても根尾君と決めた」と明言した。
-
779 名前:匿名さん:2018/10/24 14:35
-
外れシミュレーションをしないといけないですね。
-
780 名前:匿名さん:2018/10/24 14:40
-
前日の報道は100%間違いないから
根尾指名はきまり
あとはハズレがどの程度で済むか
-
781 名前:匿名さん:2018/10/24 14:40
-
前日の報道は100%間違いないから
根尾指名はきまり
あとはハズレがどの程度で済むか
-
782 名前:匿名さん:2018/10/24 14:44
-
巨人は、明日25日に開かれるドラフト会議で、大阪桐蔭・根尾昂内野手を1位指名することを公言した。
この日、都内の球団事務所内でスカウト会議を行い、終了後に長谷川スカウト部長が「1位は根尾で行きます。監督を含めて映像を全員で確認して頂いて、1位は何があっても根尾君と決めた」と明言した。
高校生ではトップクラスの身体能力を持ち、遊撃手では「ポスト坂本勇」としての期待が持てる。投手でも最速150キロの直球を投げる。二刀流についても「基本的にはショートですが、本人が投手をやりたいということなら、彼の意向に沿うと監督も言っていた」と可能性を示した。
-
783 名前:匿名さん:2018/10/24 14:57
-
珍しく巨人の判断は的確な判断をしたな
メジャーの試合観ても根尾の様な体のターン出来る選手はいない
ショートで先発してホームランと好守を魅せて9回は根尾の150キロリリーフで締めるという大谷越えの選手を目指せるぞ
他の球団は根尾から手を引け 原が根尾を引き当てたら1年間は原の悪口は言わないことをここに宣言する
-
784 名前:匿名さん:2018/10/24 15:22
-
こんな賭博や一般人を怪我させ逃げたりチーム内の選手の野球道具を盗んでネット販売や裏金で八百長選手集めのチームに親としてはいれたくないと誰も思います。誰が指名されるかわかりませんが、罰ゲームに等しいです。こんなチームを応援するチビッ子いるのか?
-
785 名前:匿名さん:2018/10/24 15:35
-
巨人が真剣に坂本後継者を探しているんであれば、外れは天理太田でしょうね。二位は杉山、東妻、高橋優、生田目のだれか。三位は勝又 四位戸郷
-
786 名前:匿名さん:2018/10/24 15:44
-
獲れなきゃ意味ないよ。
また糞ドラフトかぁ…。
-
787 名前:匿名さん:2018/10/24 15:54
-
↑
馬鹿
-
788 名前:匿名さん:2018/10/24 16:03
-
1位が高校生野手野手であれば、2位と3位はチーム状況から考えて大社の投手になると思います。
4位で大社の外野手か、将来性の高い高校生投手になりそう。
-
789 名前:匿名さん:2018/10/24 16:03
-
根尾7球団として確率 .142 原監督引き当てるかな? 坂本は堂上の
ハズレ1位でしたが結果を見ると言うまでもありませんね。はずした時が
勝負ですね。それにしても昨今、ジャイアンツの監督が交代したのにも
係わらず、ニュースのトップが愛ちゃんだったりするのよね。地上波の放送も
ないし、日テレでやると思ったら読売テレビは阪神戦。そういう時に限ってNHK
BSも阪神戦。なんで阪神ばっかりやねん。関西に居てたら巨人戦見れません。
BS契約してないもんなあ。アンテナ付けるとまた、NHKさん来るし。
明日はネットテレビでドラフト見ます。根尾君引き当てて。
-
790 名前:匿名さん:2018/10/24 16:13
-
根尾くんは申し分ない選手ですが…。
当たる気がしないのと、投手だろ!と思うんですよね…。
-
791 名前:匿名さん:2018/10/24 16:32
-
吉田の評価がスカウトから見てそんなに高くなかったんやな。
高校時代の投げすぎと身長が高くない点で、そこまでの投手にはならないと
判断したんだろ。わざわざ8球団競合にいくぐらいだから。
-
792 名前:匿名さん:2018/10/24 16:36
-
ドラ1根尾外れ→吉田外れ→高橋
ドラ2海本
-
793 名前:匿名さん:2018/10/24 16:40
-
1位 根尾 (大阪桐蔭)遊撃 外れ 野村佑(花咲徳栄)三塁
2位 野村佑(花咲徳栄)三塁 又は 高橋優(八戸学院)左腕
3位 山下 (健大高崎)左翼
4位 以下素材型投手2~3人
-
794 名前:匿名さん:2018/10/24 17:12
-
原監督、チーム事情をまだ把握していないのかな?今必要な補強は坂本の後釜ではなく即戦力投手か左打ちの
強打の外野手、もっとも根尾は外野もできるだろうが。問題は外れ1位以降の指名競合だな、昨年の轍は踏まないことを願うのみ!
-
795 名前:匿名さん:2018/10/24 17:16
-
懲りないらしいから外せばいい。結局企業が変わらないと戦略も変わらない。まあ、この企業に戦略はもともとないし、そもそもファンの声などに耳を傾ける意思などかけらもない。
-
796 名前:匿名さん:2018/10/24 17:36
-
丸獲得が原が監督を引き受ける条件だったので、外野の問題は解決済み。
球界の裏側では確定事項。
-
797 名前:匿名さん:2018/10/24 18:16
-
王さん、小園発表しましたね。ソフトバンクも戦略家ですね。
-
798 名前:匿名さん:2018/10/24 18:18
-
王さん、私もそう思いますよ。ショートなら。外野手なら最初から藤原。
-
799 名前:匿名さん:2018/10/24 18:19
-
巨人は藤原の方がびったりだったのでは?
-
800 名前:匿名さん:2018/10/24 18:37
-
外野手ならともかくこれだけの遊撃手が出て来ることは稀だから根尾にいくのは仕方ない。
正に他選手が見えなくなるほどに眩く輝く金の卵ということかな。
今年は由伸2世にとっては恐らく正真正銘ラストチャンス…。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。