テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903074

2018巨人ドラフト ⑤

0 名前:匿名さん:2018/10/07 15:55
建てておきます。
701 名前:匿名さん:2018/10/23 16:39
一位外しても二位以下で的確で評価通りの指名をすれば問題ないのだが、どうしても変な選手を繰り上げ指名とかやらかす。
今年戦力外のよな原など指名された時からやっちまった感ハンパなかったけど、見えてる地雷踏みに行かなければいいだけの話なんだがな。
702 名前:匿名さん:2018/10/23 17:18
根尾抽選会参加だけしろ。根尾はとれない吉田もとれない。太田でも指名しろ。ヤクルトも根尾公表で7球団は去年の清宮と同じで苦しい。坂本後継者より打倒カープを優先しろ。根尾は人気なりすぎ。小園を単独指名するオリックスが羨ましい。
703 名前:匿名さん:2018/10/23 17:33
菅野以外まともなローテ投手がいない今の巨人で数年先の坂本の後釜を指名する愚行は絶対に避けてほしい。とにかく即戦力の投手を指名しないと。就任会見では任期3年だそうで広島を叩いて優勝するには投手力を強化しないとダメ。
704 名前:匿名さん:2018/10/23 18:19
即戦力とか言ってドラフトで投手補強しようって発想が間違ってるわ。
705 名前:匿名さん:2018/10/23 18:24
藤原 1位 太田 2位なら 両取りできる可能性ありだね。
706 名前:匿名さん:2018/10/23 18:42
丸取れそうだから、藤原や辰巳は巨人ではないね。
707 名前:匿名さん:2018/10/23 18:47
木曜になればわかる。 丸は今年はFAしない、と診た。
708 名前:匿名さん:2018/10/23 18:49
吉田単独狙いでいこう。二位で太田が取れたら完璧ドラフト。
709 名前:匿名さん:2018/10/23 18:57
坂本の後釜もそうだけど、岡本とクリーンナップを組める左打者は重要な補強ポイントだから、当たる見込みの無い根尾よりも長打力、ポテンシャルでいえば上位の藤原を狙うのも悪くない。
でもそうなるとさすがに高校生野手の1位&2位はないと思うから、3位以下で増田か小幡を獲るしかない。
710 名前:匿名さん:2018/10/23 19:56
昨年の東指名同様、DeNAは松本単独、広島小園二分の一で、あたり。藤原は阪神あたり。最悪のシナリオ。この倍率だと巨人は確実に根尾を外すので。外してまた辰巳で競合でまた外す。DeNAや広島は読売と比較してホント戦略たてている。日ハムの今年一番戦略なんて、戦略でもなんでもない、ただの神頼み。
711 名前:匿名さん:2018/10/23 20:09
7チーム競合でくじ順5番目で原監督は根尾に本当に行くのかね?そうだとしたらドラフト戦略も何もないということになるが。
712 名前:匿名さん:2018/10/23 20:17
ここ数年、前日までに発表しているので明日あたり公表しそう。毎年、隠し玉的な情報もでますが今年は出ませんね
713 名前:匿名さん:2018/10/23 20:32
>>711
全くもって仰るとおり!
プランなんてあったもんじゃない!
714 名前:匿名さん:2018/10/23 20:45
>>706
妄想ご苦労さんw
715 名前:匿名さん:2018/10/23 21:06
  パターン1      パターン2      パターン3
1.根尾内野手    1.甲斐野投手    1.辰己外野手
2.高橋投手(八戸) 2.太田内野手    2.太田内野手
3.杉山投手     3.高橋投手(日生) 3.高橋投手(日生)
4.山下外野手    4.近本外野手    4.岡野投手
5.鈴木健矢投手   5位以下 左同様   5位以下  左同様
6.直江投手
7.田宮捕手
716 名前:ライトライトル:2018/10/23 21:11
1位 根尾 昴  大阪桐蔭高   遊 左
再1 梅津 晃大 東洋大     投 右
再2 渡辺 勇太朗浦和学院高   投 右
2位 勝野 昌慶 三菱重工名古屋 投 右
3位 直江 大輔 松商学園高   投 右
4位 向山 基生 法政大     外 右
5位 増田 陸  明秀学園日立  遊 右
717 名前:匿名さん:2018/10/23 21:13
ソフトバンク次第で根尾の抽選
中日と巨人の2球団のような気がする
楽天と日ハムは吉田に行くと予想
718 名前:匿名さん:2018/10/23 21:17
ソフトバンク次第で根尾の抽選
中日と巨人の2球団のような気がする
楽天と日ハムは吉田に行くと予想
719 名前:匿名さん:2018/10/23 21:35
>>689カープ梅津だったらカープの方が負けドラフトじゃん!梅津なんか育成レベルの超素材型選手じゃん
720 名前:匿名さん:2018/10/23 21:40
>>703即戦力投手いないじゃん!将来性ある野手指名した方がいいでしょ
721 名前:匿名さん:2018/10/23 21:42
>>709スペ体質の藤原はないよ!怪我人今年も指名したらスカウト陣全員解雇でしょ
722 名前:匿名さん:2018/10/23 21:47
>>717

右投手ばっかりありえねーだろw
723 名前:匿名さん:2018/10/23 21:51
楽天も根尾確定らしいな。
明日の報知で根尾なら6球団競合やな。
724 名前:匿名さん:2018/10/23 21:56
野手・投手共に不足してる状況で、右左の区別は二の次やろ
725 名前:匿名さん:2018/10/23 21:58
雰囲気としては吉田くん1本釣り出来るね。

巨人って、弱いの分っててギャンブルに行くおとーちゃんみたいな感じなんだろうね!
他球団からしたら良いカモなんでしょうね!
726 名前:匿名さん:2018/10/23 22:01
まあ、3年連続外せばいい。戦略のない企業は、日ハムまねて、外し続ければいい。
727 名前:匿名さん:2018/10/23 22:02
>>723
ですね。くじは引かないと当たらないので、根尾君を1番に評価しているのであれば行くべき。
外れは即太田君に行くか、2巡目まで待つか。そこの駆け引きは難しいですね。
ただこの両者が取れなくても、強肩の小幡君と3拍子系の宜保君を取れるのは例年と少し違うかな。
728 名前:匿名さん:2018/10/23 22:09
現地点でなんとなくわかってきたのは…
中日・ヤク  根尾くん 
楽天     根尾くんはじめ野手
千葉     藤原くん
阪神     根尾くんor藤原くん
ハム     大学生投手
広島・オリ  小園くん?
西武・ソフ・De ?
巨人     ???
729 名前:匿名さん:2018/10/23 22:12
二ッカンの一面でヤクルトが根尾発票してるみたいだけど
報知で巨人根尾1位発表してから、急に吉田から根尾に変更した楽天
とかどうなんだろな?
3~4球団なら巨人が抽選当てる可能性ありそうだが
730 名前:匿名さん:2018/10/23 22:13
昨年くじひかなければ、村上か安田獲得できましたけどね。根尾が、他の選手より圧倒的に突出していれば別ですが。今年は、第二の鍬原は誰になるか。
731 名前:匿名さん:2018/10/23 22:16
>>730
その言い方ツラいなぁ~!
鍬原も決してドラフト時は悪い評価じゃ無かったですけどね。
732 名前:匿名さん:2018/10/23 22:23
吉田じゃだめですかね?ほんと単独指名できそうですが…
733 名前:匿名さん:2018/10/23 22:31
清宮は流石に全員参加型だッたけど
根尾にそこまで集中するのか?


一年経過して横浜の東の単独指名は正解
734 名前:匿名さん:2018/10/23 22:35
>>732
監督が原になった事で個人的にそう言う事が起こるかもしれないと思っています。
ここ3年、ヨシノブ体制ではスカウトにお任せ放題だった為、ドラフト直後の評価は12球団1、2を争うヘッポコドラフトになりました。
岡本を一本釣りしたように、何かやってくれそうな予感がします!
735 名前:匿名さん:2018/10/23 22:45
吉田の一本釣りでしょう。
原は巨人愛に弱いから。
736 名前:匿名さん:2018/10/23 22:50
根尾でいきましょう。本当に欲しい選手を諦めて、取れる選手を指名することが戦略ではない。本当に欲しい選手が取れなかった場合にどうするかが戦略です。
野手のスター候補が少ない巨人としては、根尾もしくは藤原が必要だと思います。
737 名前:匿名さん:2018/10/23 22:52
どんなにクジを外しても12人1位候補準備していたらクジを外してもその中から最低一人は指名出来る。根尾、吉田、渡邊、上茶谷、梅津、甲斐野、東妻、松本、藤原、野村、辰己最後までクジを外しても最低一人は指名出来る。他にも清水、杉山、齋藤、太田、生田目などいるから上手くいけば1位候補が二人指名出来るかも。
738 名前:匿名さん:2018/10/23 23:00
>>737
そんなもんなんですかね…。そう考えると気は楽になりますが、面白味は全くなくなってしまう…。
それと、ウソかホントか巨人は学閥らしいですが日体大はとらないそうで、東妻くん、松本くんは無いようですよ。
739 名前:黒い巨塔:2018/10/23 23:13
ヤクルトも根尾獲り参戦である。
楽天、阪神、中日、日ハム、ソフト、ヤクルトを含め7球団になりそうだ。
昨年の清宮、一昨年の田中と一歩手間で、当りクジを引かれてるからね。今年も
先に持っていかれるのが、目に見えてるよ。

1位 即戦力投手、2位 小幡か増田の高校生遊撃手で行った方が、無難だと思うけど。
740 名前:匿名さん:2018/10/23 23:38
根尾ってそんなにすごいのか、並みじゃないのか
741 名前:匿名さん:2018/10/23 23:45
>>717
サンケイ一面だからヤクルト根尾確定
巨人・中日・ヤクルトは確実に根尾1位指名
5~6球団で根尾の抽選になりそう

吉川のセカンドの守備見ると、どうしてもショートがほしいから根尾指名
岡本・根尾で3・4番も組める
742 名前:匿名さん:2018/10/24 00:13
外れる確率の高い競合に行くことが戦略なら、戦略なんていらないでしょ。その年の一番と思う選手を毎年指名するだけ。広島のドラフトの結果を分析すればわかる。ここ10年で3球団以上の競合に行ったのは、2013と2016のみ。あとは、ほぼ一方釣り。
2009 今村
2010 福井
2011 野村菊池
2012 高橋鈴木
2013 大瀬良
2014 野間薮田
2015 岡田
2016 加藤高橋昴
2017中村山口
743 名前:匿名さん:2018/10/24 00:16
読売は根尾の7球団の抽選会参加しろ。吉田は悪いけど単独でもらった。外して太田でも指名しとけ。藤原や小園単独はおいしい。
744 名前:匿名さん:2018/10/24 00:18
根尾は二刀流なら価値があるが野手専門でみると長距離砲でも無く足も特別早く無く守備も普通、投手専門で見ても150
キロ連発するほど速くもなく決め球になる特別な変化球も無い。各球団やマスコミはじめみんな大谷の影響を受け過ぎ。明らかな過大評価だよ。
745 名前:匿名さん:2018/10/24 00:20
読売は根尾の7球団の抽選会参加しろ。吉田は悪いけど単独でもらった。外して太田でも指名しとけ。藤原や小園単独はおいしい。
746 名前:匿名さん:2018/10/24 00:26
個人的な評価だと、
初っ端からいくなら根尾、太田、藤原、松本。
外れなら上茶谷、小園、甲斐野、梅津、渡邉。
外れの外れなら吉田、辰己、斎藤友、高橋優。
747 名前:匿名さん:2018/10/24 00:27
根尾がナンバーワンなのは間違いないが、球団が公式発表していない時は、当日朝にひっくり返る。どこが発表し、どこが憶測か、見分けないとね。戦略で根尾と思わせて、誰かを一本釣りしようとする球団もある。
748 名前:匿名さん:2018/10/24 00:32
一位は籤だからね。誰に入札しようがどうしようもない。むしろ、はずれ一位と下位指名をどうするかが大事
749 名前:匿名さん:2018/10/24 00:45
吉田がかわいそう これでまた人気が出る 判官びいきだからね 阪神に行って巨人を倒してほしい
750 名前:匿名さん:2018/10/24 00:53
今年は何球団こようが根尾です。これだけの選手は毎年は現れない。
根尾を外した場合のシミュレーションが今年は大事ですし、根尾が取れたならそれだけで大成功です。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。