テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903072

2018年阪神タイガース ⑭

0 名前:匿名さん:2018/10/01 15:51
立てました。
601 名前:匿名さん:2018/10/07 10:56
グリエル取れないか
602 名前:匿名さん:2018/10/07 10:59
金本監督 矢野ヘッド 和田打撃でしょうかね
来季はさすがに最後の戦いだろうね
603 名前:匿名さん:2018/10/07 10:59
>>596調子の問題じゃなく実力不足でしょ。ちょっと研究されて全然打てなくなるようじゃあレギュラーで使えないよ
604 名前:名無し:2018/10/07 11:23
和田はモリシゲルートで中日に行くんじゃないのかな?
家も名古屋だし。
ところで西岡剛史は家は引っ越すのかな大阪から東京に?
605 名前:匿名さん:2018/10/07 12:26
604
一つ聞きたいけど実力不足の選手を4番スタメンで使い続ける金本は単なるアホだと言うことか?
普通に実力不足の選手をわざわざ4番で何試合も使い続けるか?わざと試合負けにいってるのか?
606 名前:匿名さん:2018/10/07 12:38
600
:小豆畑、小宮山あたりはまだか?
607 名前:匿名さん:2018/10/07 12:57
高橋も森も男らしいね! 男のけじめのつけ方をよくご存じだわ、女子の腐った様なことはしないね。
それと比べると????は??だよね。正直、自分ではないが恥ずかしいの一言だよね。
608 名前:匿名さん:2018/10/07 13:28
>>607
しつこいんだよ
アンタこそ、女の腐った奴みたいにぐだぐだ言ってんなよ
恥ずかしいわw
609 名前:匿名さん:2018/10/07 13:36
監督はコロコロかえるのよくないって言うけど二軍はいいのね。まぁでも来年が金本監督コーチ陣は本当にラストチャンスだね。星野さんも去年あと2年ってこと言うてたし。
610 名前:匿名さん:2018/10/07 13:48
プロの世界で敗軍の将は言われてもしゃーないわな。
矢野にしても同じこと。1軍半の戦力で勝っても肝心の1軍があのザマでは。
金本もファンと罵り合ってる場合やない。
球団社長本部長とともに本気度見せないとな。
611 名前:匿名さん:2018/10/07 13:49
弱くてもサンスポ一面見出しw
612 名前:匿名さん:2018/10/07 13:55
球団が金本監督に頼み込んで5年金本監督に任せたいと5年は監督保証するという契約したんだから、金本監督にしたら辞めてもいいけど5年分のお金の保証はきっちりとしてもらわないとただでは辞めないよ。来年も金本は自ら辞めないよ。
球団が再来年のお金も全額保証して退任という形を球団がしないと金本自ら辞めないよ。
613 名前:匿名さん:2018/10/07 13:55
>>610
今年がフロントと現場が結託した3年目で本気のシーズンだったんですがね
世界のスポーツの常識として失敗したんだから編成トップと現場トップの監督は代えるべきなんだけど
614 名前:匿名さん:2018/10/07 14:20
とりあえず5年金本監督に球団がどうしても任せたいのなら大補強するしかないのでは?
615 名前:匿名さん:2018/10/07 15:17
巨人の川相2軍監督が電撃退団みたいだけど、どこか1軍監督に招聘したら辻監督みたいにやるかもよ。
616 名前:匿名さん:2018/10/07 15:35
阪神が今オフの外国人野手補強において、ダスティン・アクリー外野手(30)=エンゼルス3A=をリストアップし、調査に乗り出していることが6日、分かった。アクリーはかつてマリナーズでイチローとともにプレーし、2012年の日本開幕戦ではシーズン1号と決勝打を放った実績を持つ。安定した外野守備力とシュアな打撃に定評があり、球団としてもセンターラインの強化に全力を注いでいく方針だ。
617 名前:匿名さん:2018/10/07 15:43
田代、川相、佐藤(楽天辞めたら)
一軍コーチで獲りいくべき
618 名前:匿名さん:2018/10/07 15:51
金本よりは川相 片岡よりは田代 香田よりは佐藤義則だよね
619 名前:匿名さん:2018/10/07 15:53
年俸減でロサリオを残すみたいだね 外国人に依存しているチームなので気になるニュースではある
620 名前:匿名さん:2018/10/07 16:28
ロサリオの残留には賛成です。
福留の年齢を考えると外野についても外国人補強必至です。
今年不振の中谷、高山、未知数の島田を前提に考えるのは危うすぎるでしょう。
アクリー(仮)、ロサリオの二人体制で良いのではないかな。
後は先発と中継ぎに各一人と、ドリス。チーム状態を見ながら枠内の選手を調整。
621 名前:匿名さん:2018/10/07 16:50
デイリーにダスティン・アクリー外野手調査って出てます
622 名前:匿名さん:2018/10/07 16:53
アクリー、阪神が好きそうなタイプ。
コンラッド、ヘイグ、ナバーロ、、、、。
2年目のロサリオの方が見てみたいのは
気のせい か、、、。笑える
623 名前:匿名さん:2018/10/07 17:03
外国人野手は安打製造機より
強打者が必要
624 名前:匿名さん:2018/10/07 17:18
即戦力で外れを出来るだけ無くしたいなら日本球界で実績がある外国人選手、FA選手を獲得するべき。
当面1軍はそれで戦い、ドラフトの超金の卵は下で2~3年じっくりと育てる。
625 名前:匿名さん:2018/10/07 17:42
今成と西田が戦力外だがまだ戦力外の数が少ない。小豆畑が戦力外にならないのが不思議。
626 名前:匿名さん:2018/10/07 17:50
金本お気に入りの大山って
我慢したら鈴木誠也みたいになるんか?
627 名前:匿名さん:2018/10/07 17:51
アクリーとか言う出涸らし獲るよりビシエドの強奪に全力尽くせや。チームや地域への愛着よりも金銭重視なのは明らかなんだから、普通にマネーゲームを展開すれば獲れるよ。大体シュアな外国人はお腹一杯w
懲りずにロサリオとかw二年目の確変?ないないwしかし来年も打たなくても1.7億確約なら本人も喜んで残るわな。マジでこの球団完全に腐敗してるよ。
628 名前:匿名さん:2018/10/07 17:51
捕手は
ドラフトかトレードで
捕手を獲りいかないと
なかなかクビできない
629 名前:匿名さん:2018/10/07 17:54
>>626大山は好不調の波が激しそう。鈴木誠也クラスのコンスタントに成績残してほしいですけどね。今のところまだ9月に確変起こしただけで、これがシーズン3回位あると信頼出来るのに
630 名前:匿名さん:2018/10/07 17:54
625
そういう点では、獲れるかどうかは別として西の獲得へ邁進した方が良さそうですね。
外国人ではレアードがどうなるか。ビシエドは仮に中日を出る場合、ソフトバンクが来そう。
退団濃厚な人で言えばマレーロとか。ロサリオとマレーロだったらどっちが良いか・・・
微妙だなー(笑)
631 名前:匿名さん:2018/10/07 17:54
CS期間中に消化試合やるんだね 締まらない話だ
632 名前:匿名さん:2018/10/07 17:56
>>626
そうおちょくるなよ。なる訳ないやろ。
小野と才木も言うほど一級品ではない。
ロサリオも外した。
金本の目利きもひどいもんなんやから。
633 名前:匿名さん:2018/10/07 18:00
西田なんか良く7年も契約してた
もっと早く整理できないとこが阪神の野手の弱さ
634 名前:匿名さん:2018/10/07 18:14
やっぱり、4番大山じゃ駄目だな。
635 名前:匿名さん:2018/10/07 18:16
金本は捕手と遊撃手にあまり興味ないのかな?
センターラインの重要性があまりわかってない?
投打の柱もつくらないと。
金本監督は投手と打てる選手という発想しかないのかな?
636 名前:匿名さん:2018/10/07 18:20
越後屋が又ここのスレの
何日か前にの書き込みあった
同じようなこと書いてる
637 名前:匿名さん:2018/10/07 18:23
金本の今のやり方では絶対に勝てないと思う。
まだ2軍監督の方がいいかもな。
基礎建築を適当にして早く家を建てようとしている建築業者みたいやな。
センターライン強化を考えず、投打の柱をつくらずにとりあえず目先の使える投手集めたら勝てるみたいな監督。これじゃ駄目だわ。
638 名前:匿名さん:2018/10/07 18:36
藤浪トレード話が消えてホッとしている
639 名前:匿名さん:2018/10/07 18:39
ヤクルトにいきなり3点取られた シーズン前はヤクルトが最下位候補だったのに
640 名前:匿名さん:2018/10/07 18:56
金本辞めろ
641 名前:名無し:2018/10/07 19:08
戦力外通告が他の球団より極端に少ないということはまだ来年の
体制が決まってないんではと思いますがどうですか?
ところでもし岡田が次の監督になったら香田コーチからだれに投手コーチは
変わると思いますか?
642 名前:匿名さん:2018/10/07 19:09
越後屋の言っていることは正しい。生温いなんてもんじゃない程にヌルヌル過ぎる。現体制に希望を抱く方が無理がある。辞めない神経が全く理解出来ない。これが朝鮮人の真骨頂。人種差別云々言ってる馬鹿どもは現実見ろや。
643 名前:匿名さん:2018/10/07 19:09
金本辞めてくれ
フロントも最悪やな
企業体質を疑う
644 名前:匿名さん:2018/10/07 19:11
越後屋のネタあまりにもここでこの1週間ぐらいの内容そのまんまで笑えるんだけど。www
645 名前:匿名さん:2018/10/07 19:12
643
そらここの書きこみのまんま書いてるんだから正しく見えるわな。
646 名前:匿名さん:2018/10/07 19:13
岡田はない
647 名前:匿名さん:2018/10/07 19:15
金本以外だったらFAと外国人で補強してベテラン依存で若手育成放棄で和田以前に逆戻りだよ。
648 名前:匿名さん:2018/10/07 19:21
古田、落合、中畑でもええがな
649 名前:匿名さん:2018/10/07 19:24
越後屋はこのスレに賛同してくれる様にコラム書いてるね。
650 名前:匿名さん:2018/10/07 19:30
>>643
金本は3年契約の1年目です。
辞めるのは2年後です。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。