テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903072

2018年阪神タイガース ⑭

0 名前:匿名さん:2018/10/01 15:51
立てました。
51 名前:匿名さん:2018/10/01 23:31
落合がしたら守備の下手なやつは使ってもらえないぞ
52 名前:匿名さん:2018/10/02 00:29
鳥谷以降生え抜き野手のレギュラーがいないということは鳥谷入団以降監督になった人が全く種まきをしなかったということ。また、使いだしたと思ったらフロントがメジャー帰りを連れてきたりした。
本当は今金本がやってる種まきを岡田、真弓、和田がしないといけなかった。
53 名前:匿名さん:2018/10/02 00:49
>>42
だから矢野がその役目だったんじゃないの?
実際矢野二軍監督になってファーム優勝したんだから。
去年の2位も矢野様々だったんじゃない?
54 名前:まっす:2018/10/02 01:47
今日の小林も見事な活躍でした。ファン思いのいい選手だと思います。

特に大引に対しては、スライダーを続けて本塁打!直球を続けて本塁打!と打ってくださいという配球!

昨日は、まさかのサヨナラ勝ち!これはまずいと、今日は7点取らせて、敗戦を確定させました。

とにかく2年連続Bクラスで、かかし由伸の首をチョーンと切りとりましょう。

でも、俺様バカ小林、来年は大怪我して3軍で塩漬けになってね。おまえほど勝てない捕手はいないから!
55 名前:匿名さん:2018/10/02 03:17

まっすw ここは阪神のスレだぞww 基地外www
56 名前:匿名さん:2018/10/02 04:50
榎田が『天国と地獄』と発言をした事が話題になってますね。
あくまで自分の境遇に焦点を当てての話しで、阪神そのものを地獄と表現した分けではないと思いますし、阪神時代の彼を知るファンは彼の発言も理解できます。軽率な発言だとは思いますが。
ただ、球団は彼の言葉をよく考えて欲しい。
人気球団なのでファンからの圧力が強いのは仕方ない。その環境下でも個々の実力が発揮できる環境作りと育成をして欲しいと思います。
57 名前:匿名さん:2018/10/02 05:21
2018年、公式戦の甲子園勝ち星
阪神 19勝
大阪桐蔭 11勝

凄いなぁ、じつは阪神て大阪桐蔭の倍くらい勝ってたんだ(白目
58 名前:匿名さん:2018/10/02 07:01
梅野の評価
この前の藤浪が完封した試合
テレビ大阪で解説してた江夏の梅野への評価は〇
おまえらが思うほど悪くはない
ピッチャーに責任があるっちゅうことや
59 名前:匿名さん:2018/10/02 07:37
>>58江夏以外はどないなん?梅野厨はピッチャー良ければ梅ちゃんのおかげ打たれればピッチャーが悪いやからな(笑)
60 名前:匿名さん:2018/10/02 07:53
借金17で休養も辞任もしない監督にも問題がある
榎田も大和も阪神出て良かったな。こんなむちゃくちゃな采配するクソ監督の下で野球したくないやろね
フロントもはよ金本辞めさせんかい。
金本の思うようなコーチ、ドラフト、外国人してるのに結果出てないのに金本辞めさせろ
61 名前:K.K.:2018/10/02 08:04
>>48
そんな状態になった高山に金本は最近では「1年目の姿にさえ戻ってくれたらいい」「2塁打狙うくらいで良いから」と言っている

1年目活躍したオフに(ハードな筋トレと)来年は20本打てと言ったあたりからおかしくなっていった。
掛布は1年目初めて見た時、そのスケールの大きさ(長打力と巧打兼ね備えてる)に驚いたらしいが、そのまま上手い
バットコントロールをのばすか長打力を伸ばす(フォームをいじる)かは非常に難しいところといっていた。
62 名前:匿名さん:2018/10/02 08:07
阪神、和田一浩氏軸に元右打者を打撃コーチ検討へ
来季の打撃コーチに元西武で活躍した和田一浩氏を検討している事が分かった。
そして、阪神は日ハムのレアード選手を調査に乗り出した事も分かった
日刊スポーツより
63 名前:匿名さん:2018/10/02 08:51
誰か阪神電鉄に球団に対する苦情電話入れまくったらいいのに。球場なんか行かずに。グッズも一切買わない。腐った企業阪神電鉄にはびた一文お金を落としたら駄目。阪神電鉄に誰か抗議して欲しい。昨年儲かったとか喜んで脳天気になってたお金は投資しないのか?
64 名前:匿名さん:2018/10/02 09:06
>>63
阪神百貨店の改修工事、何年も前からやってるやん
イートインコーナーも充実したし
今度、ヨドバシカメラの駐車場だったところにホテルが建つし
梅田の北ヤードも充実してきた
65 名前:匿名さん:2018/10/02 09:08
65
球団と何か関係あんのか?
66 名前:匿名さん:2018/10/02 09:15
65
ヨドバシの駐車場は商業施設とホテルをヨドバシが建てて阪急ホテルグループに貸すだけだから阪神電鉄の何の関係もないわ。ちゃんと勉強しろや。ヨドバシが建て建てた建物に家賃払って入るだけ。
67 名前:匿名さん:2018/10/02 09:19
そういう短絡的なことを言うてるんちゃうわ
梅田地区が潤えば阪神電鉄も阪神百貨店も潤うし
もちろん阪急電鉄も阪急百貨店も潤う
相乗効果という言葉を知らんのか、アホ
68 名前:匿名さん:2018/10/02 09:33
68
だから阪神球団と何の関係があるんや?
阪神強くなるのかよ。
都市開発と阪神が強くなるのと全く関係ない話だろ。
69 名前:匿名さん:2018/10/02 09:35
和田は金本の大学の先輩後輩 つまり金本は辞めないって結論
70 名前:匿名さん:2018/10/02 10:09
>>69
お前あの采配、継投、監督としての素質みても、そんなに金本好きなんか
金本続投してほしい理由はなんや?
71 名前:匿名さん:2018/10/02 10:12
>>68
関係ないわけないやろ
金なかったら誰も雇われへんやろが
どこまでアホなんや
もちろん金に物言わしてる読売も阪神も確かに弱い
ものは考えようでもしその金さえなかったら
今頃暗黒時代の再現やろな
特に有名選手のFA、間違いなく金がかかる
このスレで名前が挙がってる選手
どんだけ金かかるか
72 名前:匿名さん:2018/10/02 10:16
GMがあるとすれば、梨田-平田(勝)の流れか。
もう村社会的コミュニティは脱却しないと、ね。
和田打撃コーチ招聘は金本繋がりよりも広い視野に立っていると思う。
フロントは良い人選をしている。
NHKの解説でも説得力があり、性格も良いしな。
73 名前:K.K.:2018/10/02 10:17
金本、ファンに“辞めろ!”と言われて乱闘寸前になってる。平田?らが止めなかったらもう終わってる
74 名前:匿名さん:2018/10/02 10:55
レアード取るの?
75 名前:匿名さん:2018/10/02 10:57
昨日はワースト10に挙げれる程の試合でしたね。
選手は必死にやってるのは解ってるので批判ばかりをしたくはないですが言いたくはなりますよね。
まず、毎回の岩貞の立ち上がりの悪さですね。毎度の事ですがあれってどうにかなりませんか?
初回の守りからあれだと打線も乗れない。それが好投しても勝ちがつかない理由の大きな要因だと思います。
それと福留、故障明けなのは理解した上でベテランなんですからもう少し結果を残してほしい。
最後に高山と中谷ですが2人で6打数5三振という結果よりも内容の酷さが際立ちました。
打てる球が無かった訳でもなかったと思いますが打席を見てても完全にノーチャンスでした。
厳しい言い方をしますが同じような酷い打席を3打席続ける人は1軍の選手としては相応しくないです。
76 名前:匿名さん:2018/10/02 11:33
レアードは調査中らしい。
それに、エルドレッド辺りも調査しているんじゃないの!
77 名前:匿名さん:2018/10/02 11:44
ファンに辞めろ!って叫ばれたって当然のこと!ファンはお金払って野球見てるんや。
3年間の集大成がこれではあかんわ。
何にも結果出さへんし借金まみれやん。
事実なのにキレる金本はおかしい
78 名前:匿名さん:2018/10/02 11:45
>>75
ワースト10と言うのは今年の中で?10どころか1でしょ?まぁベストメンバーとは程遠いから大甘にみても3には入るね。
和田に打撃コーチ要請なら投手コーチは是非今中にお願いしたい。大阪桐蔭とも繋がりが保てるしね。
79 名前:匿名さん:2018/10/02 13:32
>>73
阪急はそういうの嫌うからね~。
球場でフェンスはさんでグラウンドとスタンドで睨み合うことはあるけどね。
直接睨み合うとは。
80 名前:匿名さん:2018/10/02 13:35
西岡剛戦力外通告
金本知憲は戦力外通告いつ?
81 名前:匿名さん:2018/10/02 15:36
戦力外通告を出すべき奴が、戦力外通告対象者だから出せない。其処で上手く
居座れるんじゃないの?・・・・(〃艸〃)ムフッ
82 名前:匿名さん:2018/10/02 17:05
西武って何であんなにFAで出ていくんだろうね?
そんなに居心地が良くていい球団なら出ていかないよね。浅村さん。岸さんは前に出ていきましたな。
83 名前:匿名さん:2018/10/02 17:13
金やんの暴力事件未遂は当人が相当追い詰められてチームがピリピリムードな現れやね。
これは生え抜きの掛布、もしくは外様の矢野、外部から落合なんて考えられるよ。
落合が選手を育てられない?
アライバ見ろよ。落合時代の中日戦の絶望感思い出せよ。思い出したくもないぐらいスキがなかった。
入場者減、CS収入なし、クリーンな企業グループのイメージダウン。
非紳士的な行為は特に阪急は嫌います。
84 名前:匿名さん:2018/10/02 17:19
落合は荒木と井端のショートとセカンド入れ替えという愚行をやってんだぞ
忘れんじゃねーよ
85 名前:匿名さん:2018/10/02 17:30
あの二遊間ができるまで個々の成長させたのは日没後の暗闇までの落合のノックだぜ。
楽しいリレーやってるだけじゃああいう選手は現れん。
86 名前:匿名さん:2018/10/02 17:34
金本監督はホーム甲子園で負け過ぎ。
今までこれだけホーム甲子園で勝てなかった監督みたことない。
87 名前:匿名さん:2018/10/02 17:36
86
久慈の存在が大きかったらしいよ。
井端は久慈からかなり影響受けたらしい。
88 名前:匿名さん:2018/10/02 17:38
阪神ファンって暖かいね。
現在、1軍に帯同している西岡は、敵地マツダスタジアムで行われる広島戦に帯同。広島のチーム宿舎から出発する際にはファンから「阪神に来てくれてありがとう」「感動をありがとう」という声がかかった。
 ネット上でも退団を惜しむファンのつぶやきがあふれた。「涙が止まらんわ」、「ほかのチームで活躍してる姿をまた見たいです!」などの他に、「ロッテに戻ってきてくれ」と、古巣復帰を希望する声もあった。
89 名前:匿名さん:2018/10/02 17:55
なんで戦力外の西岡をベンチにいれてるの?
今日は西岡の引退試合?
西岡登録するなら、若手使えや!
こういうとこ金本アホなんよね
お前が戦力外や金本よ!
90 名前:匿名さん:2018/10/02 17:59
古田が代打オレってやってたけど、戦力外オレって金本言ってくれんかの~
91 名前:匿名さん:2018/10/02 18:00
90
これではっきりわかったな。
金本監督は西岡をきるつもりなかったが、
阪神球団が西岡の戦力外を金本監督の意見関係なく戦力外にしたと思う。
92 名前:匿名さん:2018/10/02 18:18
こんオフはフロント主導で
コーチ、補強など動くの
かな
93 名前:匿名さん:2018/10/02 19:24
打撃コーチ和田ってことは
片岡クビ?
それともヘッド専念?
94 名前:匿名さん:2018/10/02 19:33
  今年のドラフト編成会議もそうだよ
金本は即戦力投手を希望したがスカウトは高校生と意見が分裂しているようです。
95 名前:匿名さん:2018/10/02 19:59
金本は即戦力投手、スカウトは高校生なら2つの意見を総合して吉田一択か?貴方はどこのファンか分からないね?阪神の高校生指名ディスったり、富山1位とか嘲笑のような書き込みしたり。
96 名前:匿名さん:2018/10/02 20:11
今日は岩田の延命投球日だな。
97 名前:匿名さん:2018/10/02 20:18
ファースト森越!
ホンマのアホやな金本は。
はよ消えろ
98 名前:K.K.:2018/10/02 20:29
岩田も今日の投球見せたからひらってくれるチームある。来年阪神でやっても干されて殆ど2軍だろうから移籍志願したら
戦力外にしてくれるかもしれない。岩田が頼んでる個人プロトレーナー優秀らしいので筋トレについても知識ない現在の
トレーナー陣はプロに変えていった方がいい。
99 名前:K.K.:2018/10/02 20:44
なお、岩田の個人トレーナーによると阪神の選手は野球選手が付けるべきでない筋肉をつけてる選手が多いとのこと
100 名前:匿名さん:2018/10/02 21:03
ノーベル賞受賞、本庶佑教授

> 堀尾アナ「本庶さんは阪神タイガースのファンだと伺っておりますけれども、
>       今、5位と6位をウロチョロしていますが、どうすれば強くなるとお思いですか?」
> 本庶氏「まず指揮官の交代です」
> 堀尾アナ「(監督の)金本さん、それ、お怒りになると思いますが、あとは具体的に戦力はどうでしょうか」
> 本庶氏「もっと打つ人がほしい」 「藤浪をもっと活用しないと」

うーん、わかっとるなーこのオッサン
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。