テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903071
阪神タイガース2019
-
0 名前:匿名さん:2018/10/01 14:19
-
どうぞ
-
701 名前:匿名さん:2018/11/13 09:49
-
上本 外で勝負せえよ
-
702 名前:匿名さん:2018/11/13 09:51
-
足怪我で外野??? 今年は代打と一塁しかない。どうせヘボ外人或いは陽川がライバル、上本なら勝てる。
-
703 名前:匿名さん:2018/11/13 10:09
-
2原口、梅野
3上本、ナバーロ、陽川
4&6北條、熊谷、木浪、植田、糸原
5大山、糸原、陽川
7福留、糸井、ナバーロ、ハヤタ、陽川
8近本、島田、高山、中谷、江越
9島田、中谷、江越、糸井
-
704 名前:匿名さん:2018/11/13 10:23
-
704
ファーストに関しては新外国人選手を予定しているみたいですよ。
-
705 名前:匿名さん:2018/11/13 11:02
-
上本残留なら球団はBランクになるように年俸調整をしないと駄目だね。
西のプロテクトからは確実に外す。これだは最低限必要。
-
706 名前:匿名さん:2018/11/13 11:45
-
>>699 鳥谷は?
-
707 名前:匿名さん:2018/11/13 12:04
-
>>706
鳥谷?勿論二軍で。
-
708 名前:匿名さん:2018/11/13 12:16
-
FA宣言残留なら誠意で残留する言う言葉は信じるが宣言せず残留なら来年出て行く気満々じゃん
-
709 名前:匿名さん:2018/11/13 13:31
-
709
だから年俸はBランクで調整しないと駄目。
それだけは球団は最低限度やらないと駄目。
仮にFAされてもBランクとCランクでは大違いだからな。リスクヘッジも兼ねて。
-
710 名前:匿名さん:2018/11/13 13:41
-
トライアウトの中継で解説の真中さんが、今成が一番欲しいと言ってるね。
守備上手いし。キャッチャー出来るし、性格が明るくてベンチのムードメーカーになれると。
-
711 名前:匿名さん:2018/11/13 13:47
-
上本1年契約でFAせず残留って
来年は活躍して出て行きますって事でしょ
大和といい阪神って居づらい球団なんでしょうか?
岡田、今岡、藤本も最後は移籍してしまったし・・・
-
712 名前:匿名さん:2018/11/13 14:05
-
712
何も知らない奴だよな。
岡田、今岡は戦力外通告されたんだよ。
藤本、平野、仲田、野口は球団から事実上構想外だった選手。
意味履き違えたらあかん。大和、上本は珍しいパターンや
-
713 名前:匿名さん:2018/11/13 14:31
-
712
上本の年俸はBランクで調整して、西の人的補償のプロテクトから外す。これだけはしないと球団は馬鹿。場合によってはシーズン途中でのトレードありだと思う。もし星野さんがいたら間違いなくトレードで上本は容赦無用で叩き出されるだろうな。
-
714 名前:匿名さん:2018/11/13 14:54
-
上本に関してはドライな対応でいい。
今年残留が決まったんだから上本の今年の契約は後回しでいい。別に上本を優先して気をつかう必要は全くない。だから先に他の選手の契約から初めて、上本はBランクになるような年俸に調整すればいい。1年契約なんだからBランクに球団は調整して年俸出したら話は終わり。上本の契約は最後まわしでいい。当然西のプロテクトから外してオリックス移籍なら歓迎してあげましょう。
プロテクトリストでも1年契約だから外すのに気をつかう必要も全くない。すべて上本にはドライな対応でいい。
-
715 名前:匿名さん:2018/11/13 15:03
-
上本は必要です。
-
716 名前:匿名さん:2018/11/13 15:04
-
ナバーロ再契約
-
717 名前:匿名さん:2018/11/13 15:19
-
巨人を戦力外になった廖任磊投手を育成枠で獲ったら面白いかもな。
-
718 名前:匿名さん:2018/11/13 16:20
-
皆さんは上本に厳しいですね。
今まで期待を裏切られてきた事が大きいのだとは思いますが残留が決まったんですから期待しましょうよ!
今の医療では前十字靭帯断裂の再建で普通に多くのアスリートは復活しています。故障前と同じ働きは問題無くできます。
厳しいリハビリにも耐えてきた訳ですから故障もしにくい身体も出来てるかもしれませんよ。
私的にはやっぱり上本がセカンドに入ればチームのレベルは大幅に上がると思っています。
粘れて、確実性も高く、一発もあり、塁に出れば足もある、上本ほど1.2番に適任な選手はいないと思っています。
ただ、ライバルの北條・糸原も下位打つより1.2番が適任だと思っていますが2人を繋げてもただ打つだけで線にならないんですよね。
彼等のどちらかと上本が1.2番を組む事が相手チームにとって1番脅威に感じるオーダーだと思います。
-
719 名前:匿名さん:2018/11/13 17:00
-
719
糸原、北條の1、2番の並びは足が使えないからあまり得点力という点ではいまいちな感がある。
それを考えてたら上本、近本の1、2番なんか面白いかもな。
-
720 名前:匿名さん:2018/11/13 17:37
-
阪神は戦力外で誰か獲るかな?
-
721 名前:匿名さん:2018/11/13 17:51
-
上本FA宣言してもリハビリ中の選手に声かける球団ないことがやっとわかったな。
でも上本は体が動くなら貴重な戦力になるのは違いない
-
722 名前:匿名さん:2018/11/13 17:55
-
713
お前Wikipediaで読んだことそのままうのみにしてるだろ
岡田も今岡も最後を飾らせて引退試合をしてもよい選手だった
フロントとの関係がこじれ出て行った
-
723 名前:匿名さん:2018/11/13 18:11
-
「日本ハム中田、FA行使せず残留」
だって
-
724 名前:匿名さん:2018/11/13 18:14
-
西岡のロッテ行きたい→ロッテが獲得意思なし、の一連さみしいな。こんな成績でプライドも高い選手とるはずもないだろうに
-
725 名前:匿名さん:2018/11/13 18:24
-
723
それと上本のFAと何の関係もないじゃん。
岡田は阪神辞める前に色々あったんだよ。
今岡は戦力外通告で引退せずにまだ現役でやりたいという希望でロッテにテスト入団したんだよ。
FAとは全く話関係ないじゃん。
-
726 名前:匿名さん:2018/11/13 19:01
-
>>718
上本のセカンドは正直反対。せっかく糸原が一本立ちしそうだし上本の拙さは直らんでしょう。甲子園の外野は難しいけど、一向に上達しないセカンドよりはレフトの方がマシでしょ?
再来年どうなるかは分からないけど、来年だけを考えるなら絶対レフトで福留との併用が最善策と信じてる。新外国人とショート次第では結構楽しめるんじゃないかな。
-
727 名前:匿名さん:2018/11/13 19:18
-
戦力外候補誰か獲るかな?
獲るなら城所とか即1軍で使えそうだな。
投手は左の中継ぎで使えそうな投手いたら獲っても面白いかもな。
-
728 名前:匿名さん:2018/11/13 19:29
-
720
近本まずは2軍で結果を出してから推薦
-
729 名前:匿名さん:2018/11/13 19:34
-
729
故障さえなければ近本は間違いなく1軍沖縄宜野座キャンプメンバーに選ばれると思う。
そこから首脳陣が実際みてからの判断になるだろう。
-
730 名前:匿名さん:2018/11/13 19:37
-
やけど春のキャンプ連れていくでしょ。近本は。そこでキャンプオープン戦で結果残したら開幕一軍も?ってことじゃないかな。
-
731 名前:匿名さん:2018/11/13 20:04
-
731
普通にそうなると思う。
そうでなかったらわざわざ大学社会人の野手を
ドラフト1位で指名しないと思う。
-
732 名前:匿名さん:2018/11/13 20:05
-
近本取ったから城所は取らない。
西田今成切ってもうてファームのファースト誰が守る?
-
733 名前:匿名さん:2018/11/13 20:19
-
ナバーロと再契約なら新外国人野手は大砲で外野手やな
-
734 名前:匿名さん:2018/11/13 20:23
-
ビラヌエバ獲ってメキシカンコンビになったら面白いのにな。
-
735 名前:匿名さん:2018/11/13 20:29
-
才木、望月、浜地の3人は絶対 プロテクトから外すなよ。
-
736 名前:匿名さん:2018/11/13 21:01
-
竹安、石崎、青柳、馬場あたりは危ないと思う。
-
737 名前:匿名さん:2018/11/13 21:11
-
737
その3人だったら仕方ないかな。
竹安は来季化けそうな気がしますが、西が加入するのであれば致し方ないかと。
-
738 名前:匿名さん:2018/11/13 21:17
-
危ないのはむしろ坂本、熊谷、植田、島田辺り。
-
739 名前:匿名さん:2018/11/13 21:37
-
西岡 ロッテに振られた
-
740 名前:匿名さん:2018/11/13 21:54
-
>>732
ファームのファーストなんて、どうでもええわ
ファーストは出場機会を得るために、キャッチャーや外野等の選手が回されているでしょ
-
741 名前:匿名さん:2018/11/13 21:55
-
739
センターライン強化と言ってる監督がセンターラインを重点的にプロテクトしなかったらかなり矛盾してることになるよ。
-
742 名前:匿名さん:2018/11/13 21:59
-
各球団のFAの人的補償をみたら中継ぎ投手が差し出されてるパターンが圧倒的に多い気がする。
という事は迷ったら中継ぎ投手がプロテクトから外されるパターンになっていると思う。
まかり間違っても先発できる投手は優先的にプロテクトされている。
-
743 名前:匿名さん:2018/11/13 23:07
-
>>735
心配しないで良い。幾ら何でも阪神もそこまで馬鹿ではない!....と信じる。
-
744 名前:プロテクト外予想:2018/11/13 23:13
-
岡本 岩田 尾仲 石崎 谷川 福永 聡文 守屋 竹安 牧
島本 伊藤 歳内 長坂 岡崎 小宮山 熊谷 山崎 森越 荒木 植田 伊藤 板山 俊介 飯田
-
745 名前:匿名さん:2018/11/13 23:15
-
岩瀬のように鳥谷能見などを外していく
-
746 名前:匿名さん:2018/11/13 23:17
-
中田翔 阪神とは縁もなく引退まで北海道か
-
747 名前:匿名さん:2018/11/13 23:21
-
ベテランを多めに
プロテクト外に
-
748 名前:匿名さん:2018/11/13 23:23
-
西 10勝10敗のピッチャーかな
-
749 名前:匿名さん:2018/11/13 23:30
-
王を獲りいくチームが
ないなら
獲りにいっても良いじゃないかな
当たれば大きいし
-
750 名前:匿名さん:2018/11/13 23:51
-
①大山②糸原③糸井④梅野⑤高山⑥北條⑦中谷
⑧福留⑨植田⑩陽川⑪熊谷⑫坂本⑬原口
⑭メッセンジャー⑮藤浪⑯小野⑰才木⑱浜地⑲望月
⑳岩崎21竹安22岩貞23秋山24能見25馬場26青柳
27藤川28桑原
主なプロテクト漏れ
鳥谷上本江越板山俊介島田
高橋聡高橋遥岩田守屋尾仲石崎飯田島本
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。