テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903071
阪神タイガース2019
-
0 名前:匿名さん:2018/10/01 14:19
-
どうぞ
-
751 名前:匿名さん:2018/11/13 23:53
-
プロテクトって誰を取るつもり?
-
752 名前:匿名さん:2018/11/14 00:00
-
>>738
彼等を外してもオリックスが獲るとは思えないな。
それに島田、熊谷、植田が取られたとしても近本、木浪取ったから問題無し。
逆に投手じゃなく上記の面子ならラッキーじゃない?バックアップ候補の選手なんだし。
逆に浜地、馬場のプロテクトは当たり前としても万全な体調ならセットアップ候補の石崎、先発・中継ぎ両方をこなせる竹安は外したくない。
とにかく投手を厚くだな。
-
753 名前:匿名さん:2018/11/14 00:02
-
江越外せない
-
754 名前:匿名さん:2018/11/14 00:17
-
>>750
鳥谷も上本もプロテクト漏れなんてありえない。
鳥谷は幹部候補、上本は矢野が直接話をしての残留。
鳥谷を取られる事は無いにしても上本はありえない事はない。
もし人的補償で上本が取られでもしたらチームはボロボロになるよ。
矢野も球団を信じられなくなるだろうし。
とにかく、この二人は取られる可能性が少なくともプロテクトしないわけにはいかない。
-
755 名前:匿名さん:2018/11/14 00:22
-
>>752
石崎を外せないなんて言ってたら外す選手がいなくなる。
>>753
江越を外せないなんて言ってたら外す選手がいなくなる。
石崎、江越だったら個人的には嬉しいよ。
-
756 名前:匿名さん:2018/11/14 02:53
-
西投手が本当に入団した場合、浜地、竹安、馬場あたりは今後西クラスの投手になりえるかどうかがプロテクトの基準になるのでは?
そう考えたら苦渋だけど外してもやむなしに思う。高橋遥と石崎は守るべき!
捕手は梅野がいるから梅野プラス一人で充分(まあ原口でしょう)。
-
757 名前:匿名さん:2018/11/14 06:29
-
オリックスのオーナー、面倒くさそうやから、西に行くのは止めた方がいいと思う。
-
758 名前:匿名さん:2018/11/14 07:02
-
2年目や3年目の選手をプロテクトしなくてもどうせ取られない、別に取られてもいいなんて
一体どういうドラフトしてんだろうね
-
759 名前:匿名さん:2018/11/14 07:12
-
ケガしかしない上本は阪神にいらないからプロテクト外してほしい、
オリックスには西の人的で上本獲得してほしい
-
760 名前:匿名さん:2018/11/14 07:50
-
760
心配しなくても故障持ちで翌年FA宣言する気満々の選手をわざわざ人的補償で獲らないと思うから
プロテクトから外したらいいと思う。
759
ドラフト5位、6位入団の1、2年目の選手はプロテクトから外していいと思う。
-
761 名前:匿名さん:2018/11/14 07:55
-
759
2、3年目のドラフト下位指名の選手は普通にプロテクトから外していいと思う。
-
762 名前:匿名さん:2018/11/14 08:08
-
上本を外せない
残留要請していて残留したんだから
外すなんてありえない
残留とか関係ないときは
外したかもしれないが
もし外したら選手とフロントの
信頼関係くずれる
それとも荒らしか
-
763 名前:匿名さん:2018/11/14 08:13
-
西は慣れたパを優先するし、セで勝てない時の阪神ファンを理解 打線の援護あるSBは本当に4年20億。
-
764 名前:匿名さん:2018/11/14 08:24
-
トライアウトで目ぼしい選手はいたのかな?
-
765 名前:匿名さん:2018/11/14 08:28
-
だいたいFA行使しないで
残留なんて他球団でも
何人もいる
権利もちながら一年残留した選手は
移籍したがてるてこと
-
766 名前:匿名さん:2018/11/14 08:43
-
上本の心境は他球団から話がなかったからやむを得ず阪神に一年に残留して、また翌年にFA宣言したいのだろう。
-
767 名前:匿名さん:2018/11/14 08:48
-
763
そんな事言い出したらプロテクトリストから外せる選手限られてくるぞ。上本なんかプロテクトから外してもまず獲られないから。
中日なんか大功労者の岩瀬をプロテクトから普通に外してたしな。普通に上本はプロテクトから外して若手を守るべき。但し鳥谷はプロテクトすべきだと思う。上本はプロテクトする理由がない。
-
768 名前:匿名さん:2018/11/14 08:55
-
上本普通なら怪我でリハビリしてるなら迷いなく残留表明して1年契約ならまだわかるが、宣言するかわからないとか期限ぎりぎりまで引っ張って1年経験で残りますだってイメージ悪い。
まず年俸は下げずにBランク査定、人的補償が発生したら迷いなくプロテクトから外す。これしないと球団がおかしい。
-
769 名前:匿名さん:2018/11/14 08:58
-
投手はそこそこいるから西は欲しいとは思わない
むしろ打者が欲しい
-
770 名前:匿名さん:2018/11/14 09:02
-
770
20代の先発1枚獲れるなら欲しい。
野手の補強は4番中軸候補か捕手以外ならいらない。
-
771 名前:匿名さん:2018/11/14 09:41
-
>>756
浜地止む無しなんて本気で言ってる?
あり得ない。
-
772 名前:匿名さん:2018/11/14 10:09
-
石崎外して浜地プロテクトだろうな。
浜地プロテクトから外すなんて757さんはおかしいわ。
-
773 名前:匿名さん:2018/11/14 10:30
-
DBは上本なくなって中井へ。
-
774 名前:匿名さん:2018/11/14 11:03
-
まだ西を獲得出来てない段階ですがプロテクトの話題が多いですね。
私も乗っかりたいと思います。当然ですが投手中心のプロテクトになると思います。
能見・岩貞・馬場・藤浪・球児・小野・高橋遥・才木・浜地・秋山・望月・桑原・岩崎
梅野・原口・上本・鳥谷・北條・大山・糸原・糸井・福留・高山・中谷この24人は確定だと思います。
常識的にも現実的にも能見・球児・上本・鳥谷・福留を外すなんてありえないです。
残り4人は岡本・石崎・青柳・竹安・守谷・坂本・熊谷・陽川・植田・江越・島田からといった感じでしょうか?
個人的には誰が獲られても悲しいですが戦力的にはほぼ網羅出来てると思います。
私的な残り4人は岡本or石崎・青柳or竹安・熊谷or植田・江越or島田かと。
これだけプロテクト出来ていれば金銭の可能性も高いと思います。
-
775 名前:匿名さん:2018/11/14 11:30
-
775
岡本、竹安、石崎、上本はプロテクト外していいよ。いってくが怪我持ちで来年FAの33歳になる上本はプロテクト外してもまず獲りにこないと思うし万が一オリックスが獲りに来たら来たでややこしくてめんどくさいタイプを引き留ってもらってよかったと思うだけ。故障持ちで翌年FA宣言濃厚な33歳の内野手獲りにこないって。
-
776 名前:匿名さん:2018/11/14 11:37
-
今の阪神は生え抜きの若い野手を育てるというポリシーでやってるんだろ?そして野手の補強は極力しない方針何でしょ。それなら熊谷や植田をプロテクトから外すと筋が通らないしまして矢野野球の基盤をなす走れて守れる若い貴重な二遊間の内野手をプロテクトから外したらそれこそおかしい。
-
777 名前:匿名さん:2018/11/14 11:50
-
>>774
個人的にそう思う人がいるとしても、残留を要請した今の球団首脳の態度がそれだったらおかしいだろう
-
778 名前:匿名さん:2018/11/14 11:57
-
775
守屋もプロテクト外でいいよ。
-
779 名前:匿名さん:2018/11/14 11:59
-
>>775
上本においては外していいよって事ではなく外れないという事です。
球団が慰留に努めて残留した選手です。万が一もあってはならないという事です。
>>776
そりゃ熊谷も植田も外したくないですがどちらかを外す可能性は高いと思います。
高校・社会人で遊撃手を2人獲ってますし、セカンドの目を移しても上本の残留が決まってますからね。
年齢も一つしか違わないスイッチの二遊間を守れる俊足の内野手という同じ括りの二人です。
勿論、相手の弱い部分を多くプロテクトするなどの戦略はあると思いますがまずは自チームの戦力を見極めてプロテクトを決めると思います。
-
780 名前:匿名さん:2018/11/14 12:07
-
780
ただでさえ二遊間が手薄で通常なら戦力外になってるような森越、山崎、荒木がいまだに戦力外にできないような二遊間なのにわざわざ若い熊谷や植田を外したらそれこそやばいわ。
それと上本はFA宣言して複数年契約で残留ならプロテクト外せないかもしれませんが、FA権行使せず1年契約だろ?何でこの条件でプロテクト外せない?しがもそんな選手わざわざプロテクト外しても好んで獲らんわ。オリックスは普通に若い選手が欲しいと思うよ。
-
781 名前:匿名さん:2018/11/14 12:14
-
780
FAの人的補償は迷ったら獲られたら困るポジションと獲りに来ないだろという選手を考慮しないといけない。阪神は内野手特に若い二遊間は絶対に出せない。それなら西獲れるなら投手をもっていかれた方がまだなんとかなる。二遊間の若手内野手だけは獲られたくない。今の阪神のチーム事情みたらすぐにわかる話なのに。
-
782 名前:匿名さん:2018/11/14 12:22
-
西は来ないしいらない
上本は来季もFAしないよ
-
783 名前:匿名さん:2018/11/14 12:34
-
783
サンスポによれば阪神は西の獲得を想定して人的補償の作成にとりかかってると書いてたよ。
それと背番号も何個か用意してると今日の記事で書いてあるな。
-
784 名前:対馬湾:2018/11/14 12:39
-
ttps://bit.ly/2nExR2i
-
785 名前:匿名さん:2018/11/14 12:42
-
726
お前が物を知らないってことを教えてあげたんだよ
-
786 名前:745:2018/11/14 14:39
-
>>774
私は江越 青柳 島田 陽川入れました。
外野か投手という読みで決めました。
上本は外してもいいと思いますがまず外れないと思います
熊谷 植田が迷いましたが取られるのは一人なんで両方外してます
江越 島田をセットで守るか熊谷 植田をセットで守るか悩みました
-
787 名前:匿名さん:2018/11/14 15:08
-
>>774
>残り4人は岡本・石崎・青柳・竹安・守屋・
>坂本・熊谷・陽川・植田・江越・島田から
誰にしても厳しいとこだね。
これ以外に普通に板山とか隼太も外れてる訳だもんね。まあこの中なら青柳、陽川は絶対
守らにゃいかん。あとやはり海は外せない。
-
788 名前:匿名さん:2018/11/14 15:55
-
そもそも何で獲られる可能性が低い上本をわざわざプロテクトするのか理解不能、人的補償の枠が一つ無駄になるわ。故障持ち来年FA権もってる1年契約の選手なんかプロテクト外しても獲られないと思うけどな。
788
全然難しくない。
岡本、石崎、竹安、守屋、板山、伊藤隼太
外せばいいよ。伊藤隼太の代わりなら戦力外から枡田を獲ればいいよ。代打の切り札になれる。
-
789 名前:匿名さん:2018/11/14 16:11
-
少なくとも前年のドラフト指名選手のうち
馬場、高橋遥、熊谷、島田まではプロテクトすべきだと思う。谷川と牧はプロテクト外
-
790 名前:匿名さん:2018/11/14 16:31
-
巨人マギー自由契約。
阪神獲れば良いのに。
.285 21本は十分な成績。
-
791 名前:匿名さん:2018/11/14 16:56
-
続き
十分な成績、と書いたが、勿論大満足の数字ではない。ただロサリオでも懲りたように新外国人の場合どんなに前評判の高い選手をつれてきても、やっぱりやってみなければ分からない。その点マギーなら大きな上がり目はないにしても確実。獲りににいく価値あると思う。
-
792 名前:匿名さん:2018/11/14 17:00
-
ナバーロいらないからエルドレッドほしい
-
793 名前:匿名さん:2018/11/14 17:10
-
エルドレの弱点はハッキリしてるから要らない
-
794 名前:匿名さん:2018/11/14 17:11
-
エルドレッド退団。
-
795 名前:匿名さん:2018/11/14 17:16
-
来季の助っ人はジョンソンとエルドレッドで決まり?
西獲得で人的補償は浜地?
-
796 名前:匿名さん:2018/11/14 17:22
-
エルドレッドは、少なくともナバーロよりは活躍すると思う。
-
797 名前:匿名さん:2018/11/14 17:26
-
西の人的補償は竹安、望月辺りだろう
-
798 名前:匿名さん:2018/11/14 17:39
-
>>797
竹安はプロテクト当落線上と思うが、望月がプロテクトから外れる訳がない。
-
799 名前:匿名さん:2018/11/14 17:42
-
798
望月はプロテクト
-
800 名前:匿名さん:2018/11/14 17:50
-
広島ジャクソン構想外。もったいない。エルドレッドはさすがに年齢が。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。