テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903071
阪神タイガース2019
-
0 名前:匿名さん:2018/10/01 14:19
-
どうぞ
-
601 名前:匿名さん:2018/11/10 12:45
-
600
中井がいいかな。右でパンチ力ある内野手だし。
-
602 名前:匿名さん:2018/11/10 13:53
-
>>601 中井って複数ホームラン打てる?
-
603 名前:匿名さん:2018/11/10 14:19
-
>>573小笠原、谷、小久保、杉内は充分成功でしょ!
-
604 名前:匿名さん:2018/11/10 14:21
-
604
谷、小久保はFA移籍じゃないよ。
-
605 名前:匿名さん:2018/11/10 15:02
-
矢野は梅野にはあまり評価が高くなかったが、GG賞取ったから、使わざるを得ないだろうね。矢野は坂本推しだったはず。
-
606 名前:匿名さん:2018/11/10 15:18
-
>>605 この球団贔屓多いわ。
-
607 名前:匿名さん:2018/11/10 16:05
-
中谷 陽川 北条 糸原 大山 高山 梅野 坂本 原口
-
608 名前:名無し:2018/11/10 16:48
-
選手個々が持っている資質はあると思うのだけれど やっぱり 使い方育て方に問題があるんかなぁ。糸原 中谷 小野 頑張れ!
-
609 名前:匿名さん:2018/11/10 17:06
-
千葉ロッテ早速外国人獲得したかぁ~。相変わらず阪神モタモタしてるなぁ~。
-
610 名前:匿名さん:2018/11/10 17:36
-
これまで外国人の補強を見ていて、どんな大物でもいきなり最初から大活躍を望むのは難しくて、相応の適応期間が必要だというのは思う所。
ただ、ゴメスみたいに年々成績が下がる選手もいて、見極めが難しい。
とりあえず、次の助っ人外国人はじっくりと慣れさせて、選手本来の力を発揮できるようサポートして欲しいと思う。
矢野もロサリオの失敗を間近に見ていたから、恐らくは気長に構えていると思うけど。
-
611 名前:匿名さん:2018/11/10 17:47
-
上本から連絡なしやと。
ひどい扱いするからや。
笑える
-
612 名前:匿名さん:2018/11/10 18:03
-
寺原、吉村は古巣に復帰濃厚
-
613 名前:匿名さん:2018/11/10 18:53
-
残っても糸原優先なのは上本も分かってるし他球団から声がかかってないから連絡待ちでしょ
他球団から連絡あり次第球団に連絡入れるのでは?
FAしたはいいが声が掛からない言う事があったから怖いんでしょ
声掛からないと残留
掛かれば移籍の流れ
-
614 名前:匿名さん:2018/11/10 19:21
-
>>613 来年、セカンド糸原・上本併用?外野の守備固めで城所獲れんの?いつまでも福留・糸井任せる訳いかない。
-
615 名前:匿名さん:2018/11/10 19:48
-
>>502
打線の援護による勝ち負けと本人の防御率は別物。防御率2点台でも5勝10敗のケースもありうる。勝ち負けはオリックスでの成績なんで過去はあくまで目安で現状の西と力、今後チームにどれくらいの貢献できるか等未来に向けて査定してそれに見合わない金額だったら止めた方が良い。基本的な主導権は球団が持つべき。他の球団がいくら出すとか選手がいくら欲しかなんて回りに影響される必要ない
-
616 名前:匿名さん:2018/11/10 19:53
-
上本は残ってくれるならマジで福留とレフト併用がベストだよ。二人とも一年間フルは無理なんだから。福留の年齢的なものや、若手への移行を考えたら7:3で上本かベスト。福留後半は代打の神様枠で良い。これに関しては異論を認めないし首脳陣に強く薦めたい提案だ。
-
617 名前:匿名さん:2018/11/10 19:59
-
育成契約でいいから取りなよ
-
618 名前:匿名さん:2018/11/10 20:02
-
阪神の若手はイケメン揃い 筋トレも十分やってるし
成績残せば一気にスターになる奴ばかり
-
619 名前:匿名さん:2018/11/10 20:04
-
ジャイアンツ ライオンズ ホークスに並ぶ名門の割に日本一の回数が少なすぎる
そろそろ本気出して欲しい
まずは監督コーチ選びからなんだが今回のを見てると期待はできないよね
-
620 名前:匿名さん:2018/11/11 02:25
-
上本は阪神にいらないから出ていってくれや
ケガばかりして計算できない。
戦力ダウンにもならない。
さようなら
-
621 名前:匿名さん:2018/11/11 03:58
-
スカイAでキャンプ見てたらちょっと糸原偉そうにしてるね。
2年目のジンクスに嵌まらなければ良いが…。
-
622 名前:匿名さん:2018/11/11 04:06
-
1番、北條史也(遊撃).312.8.45
2番、近本光司(中堅).278.5.38
3番、糸井嘉男(右翼).312.20.98
4番、ビヤヌエバ(一塁).268.28.98
5番、福留孝介(左翼).289.13.45
6番、大山悠輔(三塁).298.20.65
7番、糸原健斗(二塁).298.5.35
8番、梅野隆太郎(捕手).265.8.45
2003年型だったらこんな感じかね!?
-
623 名前:匿名さん:2018/11/11 04:11
-
1番、糸原健斗(二塁).298.5.35
2番、近本光司(中堅).278.5.38
3番、糸井嘉男(右翼).312.20.98
4番、ビヤヌエバ(三塁).268.28.98
5番、福留孝介(左翼).289.13.45
6番、大山悠輔(遊撃).298.20.65
7番、ナバーロ(一塁).305.12.50
8番、梅野隆太郎(捕手).265.8.45
打撃型をもういっちょ!福留休み時は高山、中谷、江越併用で。遊撃大山は、さすがに厳しいか。
-
624 名前:匿名さん:2018/11/11 04:17
-
糸原⇔上本
福留・糸井⇔高山、中谷
北條⇔鳥谷、大山、植田
で休ませながら好調な選手を使えば
上位へ食い込めるかな。
金本のお陰で選手層は厚くなったね。
-
625 名前:匿名さん:2018/11/11 06:22
-
マギーほしい
-
626 名前:匿名さん:2018/11/11 07:37
-
上本残留したらプロテクトするよね
残って欲しい言うて残留したのにプロテクト外しないよね
-
627 名前:匿名さん:2018/11/11 09:17
-
627
上本はFA宣言して他球団の話を聞く気満々なんだろうけど水面下でどこも話来てないのが現状なんだろう。スタメンで使われているのに故障で1年まともに活躍してない
-
628 名前:匿名さん:2018/11/11 09:24
-
↑故障でまともに働いてない選手をFAでいい条件で欲しいなんて期待する自体上本も甘いし馬鹿にしている。そんな選手をわざわざ引き留めている阪神も上本に馬鹿にされている。
上本はFAしない場合は13日の期限最終日まで結論出さないと思う。阪神も上本がFAしたら今までの条件は白紙でいいし、今みたいなふらふらした上腿ならオリックスをはじめ他球団にトレードしてあげてもいいと思う。上本はFAしたければ1年契約にしてもらって来年活躍して堂々とFAした方がいいよ。
-
629 名前:匿名さん:2018/11/11 09:26
-
甲斐の活躍は梅野に恩恵をもたらしそうですね。肩の重要性を思い知らせた。
GGも取ったし、来年は大ブレイクのチャンス。
矢野監督が捕手も競争を打ち出している以上、梅野の頑張り次第ではありますが。
梅野は、打力で現状の甲斐に勝りますしね。
-
630 名前:匿名さん:2018/11/11 09:34
-
何で浅村取らんかな意味わからん
-
631 名前:匿名さん:2018/11/11 10:03
-
>>628
なんか上本むかつくな、早く出て行けよ、ろくに一年出てないし活躍したことないしよくケガするし、勘違い野郎
上本よくデッドボールあたるフォームしてるから移籍したら藤浪に当てられる未来がみえる(笑)
上本早く出して、浅村本気ですとりにいけ
-
632 名前:匿名さん:2018/11/11 10:28
-
浅村は阪神に興味はないし、他球団は上本に興味がない。
最下位の阪神タイガース自体が相手にされていないのだろう。
-
633 名前:匿名さん:2018/11/11 10:31
-
上本引き留めろ言うてる奴おるけど上本はいらないから
他球団の戦力外の選手の方がまだまし
-
634 名前:匿名さん:2018/11/11 12:04
-
トライアウトで野手取ったら山崎憲が戦力外になる可能性がある。
二遊間はこれ以上減らせん
-
635 名前:匿名さん:2018/11/11 13:22
-
>>628
1年間の大半を怪我で抜けているのに
FAして声掛かると思ってるんだ
自分の能力を過信しすぎ
前に巨人の清水が出る気もないのにFAちらつかせ好条件を獲った
その後成績が落ちると西武へトレード
引退時には引退試合もしてもらえなかった
上本もこの道を辿ると思う
-
636 名前:匿名さん:2018/11/11 13:31
-
環境を変えれば怪我が減る働き方ができると考えてるんじゃねえの
パに移籍して時々DHで守る機会を減らすとか、選手層の厚いチームでツープラトンの一角でやるとか
怪我するまで試合に出続けて怪我したらシーズン終わり、みたいな使われ方がイヤなんだろ
怪我する前に積極的に休養を取ればもっと働けるのに、と思ってるんだろ
-
637 名前:匿名さん:2018/11/11 13:44
-
何か上本みえみえだよな。
どこか水面下で声がかかりそうな球団待ちだがいまだない。とりあえず13日期限ぎりぎりまで水面下で動向探っているんだろ。もし何か誘いがあれば迷いなくFA宣言するだろう。なければ13日期限ぎりぎりまで待つ。要はFA宣言せずに残留なら13日までは絶対に返答しない考えだろう。だから明日決断ならFA宣言する場合のみの発表だろう。
とにかく上本は期限ぎりぎりまで動向を伺っている状況だな。何も動きなければ13日午後まで引っ張って決断と決めてそうな気がする。
-
638 名前:匿名さん:2018/11/11 13:51
-
上本が出るって言うならしょうがないが出来れば残ってほしい。
やっぱり故障しないで年間通して働ければって想像しちゃうよ。
糸原よりは間違いなく上だからな。
ただ、残ったら残ったで結局は怪我するんだろうけど。
-
639 名前:匿名さん:2018/11/11 14:03
-
まぁ普通ならFAしたければ1年残って1年フルに活躍すればいいんじゃない?さすがに今の状況でいい条件で獲りにくる球団なんかないよな。故障したら来年33歳にもなる選手を優先して使ってくれるほど甘くない。ポイ捨てされるのでは。上本ってBランク?Cランク?上本の場合は出場機会は与えられてきたと思うよ。ただ故障で自らチャンスを手放してきただけだから。これはあくまで上本の自己責任だよ。こういう選手はいらないかな。
トレードか西が万が一獲れたらプロテクト外したらいい。いらない。
-
640 名前:匿名さん:2018/11/11 14:54
-
個人的な考えだけど、内野手は二遊間守れる選手を戦力外にせずに残したらみたいだが、内野手のボーダーラインで荒木がクビを逃れて今成がクビになったのは何が当落をわけたのかな?
荒木は守備力良さそうなイメージあるけど実際はファーストの守備は上手いが二遊間は下手で試合で使えない。サードの守備も今成の方が上手い。
チームのムードメーカーというタイプではない。
足が速いだけ。それなら荒木を戦力外にしてムードメーカーでサード、ファーストの守備も上手く代打でも使える今成を残した方が良かっような気がする。
-
641 名前:匿名さん:2018/11/11 14:56
-
中田宣言かな。
相手が巨人、SBだったら勝ち目はない。
-
642 名前:匿名さん:2018/11/11 15:07
-
642
何で?中田ってドラフトの時から阪神入り熱望していたイメージがあるけど何で巨人なん?
そもそも原はドラフトの時から中田は巨人には合わないと毛嫌いして指名をスルーした経緯あるから巨人は絶対にない。あるとしたら中田は在阪希望があるから奥さんも大阪?だからオリックスならあるかもよ。ソフトバンクはない。
-
643 名前:匿名さん:2018/11/11 15:09
-
642
原は中田と西岡を嫌っていたからな。
巨人のカラーには合わないと。
-
644 名前:匿名さん:2018/11/11 15:13
-
>>642
原の言う巨人のカラーってなんだろうね、賭博やここ最近は現役の選手ばかり問題起こしてる球団なのに、それこそ中田や西岡だって素行が良い思わないし個人的に巨人カラーにあってると思う
-
645 名前:匿名さん:2018/11/11 15:21
-
>>642
オリックスって外人取ったんちゃうかったか?
-
646 名前:匿名さん:2018/11/11 15:28
-
阪神の呂投手って、どうなんかね?今年一軍登板はないと思ったけど
なんか確か獲得前はオリックスのドラ1左腕田嶋より、他球団のスカウト含めて上だったけど
来年はローテに入ってくるのかな、ただ動画を見る限りではまだまだかなって思うけど
-
647 名前:匿名さん:2018/11/11 15:33
-
645
じゃ単なる原の好き嫌いか?
とにかく巨人の中田はない。
-
648 名前:匿名さん:2018/11/11 16:34
-
梅野を2番に入れるオーダー組めたらおもしろいのになー
-
649 名前:匿名さん:2018/11/11 16:58
-
西岡・金本がいない阪神で中田のメンタルが通用して最低でもハムと同じ成績残せるなら下手な外人ガチャ引くより確率良さそうだけど、メンタルいっちゃうなら原口レベルやろうし、外人ガチャの方が夢がある。
-
650 名前:匿名さん:2018/11/11 17:27
-
しかし、な~んにもニュースがねえな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。