テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903071
阪神タイガース2019
-
0 名前:匿名さん:2018/10/01 14:19
-
どうぞ
-
451 名前:匿名さん:2018/11/08 13:15
-
↑
オリックス西勇輝獲り、阪神が一歩リードか 背番号「20」、4年20億との報道も
-
452 名前:匿名さん:2018/11/08 13:21
-
>>414 すごい違和感を感じるのはなぜかな?と思ったら、そこに江越が入ってるからだったw
-
453 名前:匿名さん:2018/11/08 13:24
-
西は同じ条件ならセリーグ志向ぽいな。
ただソフトバンクマネーが一番恐い。
注目されなかったパリーグより注目される人気球団が希望みたい。後は広い球場がいいらしい、
-
454 名前:匿名さん:2018/11/08 13:54
-
チームの需要から見れば丸が一番欲しいけど、
阪神はなさそうだな。
地元のロッテで固いだろ。
-
455 名前:匿名さん:2018/11/08 13:58
-
何故か巨人にFA移籍した選手で最後巨人できれいな形で引退した選手あまりいないよな。どこかに最後ポイ捨て移籍してた選手多いよな。
落合、広澤、小笠原、清原、工藤など。
ソフトバンク工藤監督も巨人にFA移籍して最後ポイ捨てされた。
-
456 名前:匿名さん:2018/11/08 13:58
-
年俸5億円は金子千尋並の評価ってことになるな。球団も営利企業なんだから、まともに考えると、さらにこれ以上出せとは言えない。野手陣の方が手薄なんだし、そんな金があるなら来年FAの菊地のためにプールして欲しいわ。
-
457 名前:匿名さん:2018/11/08 14:01
-
ドラフトで岡本と吉田正尚の2人を1位指名してたらクリーンアップに左右の大砲が並ぶ打線をつくれてたのにな。
-
458 名前:匿名さん:2018/11/08 14:06
-
>>452
ですね。自分も書いててしっくり来なかった。むしろ引き合いに出すなら俊介くらいでしたかね。江越は本来大砲を期待したい選手だし。
-
459 名前:匿名さん:2018/11/08 14:24
-
西は中日、丸はロッテ
結局地元に落ち着くと思うけどなあ。
浅村は分からんが。
-
460 名前:匿名さん:2018/11/08 14:39
-
FA動向(新聞報道参考)
西 阪神・ソフトバンクの争い
浅村 ほぼ楽天・ソフトバンクの争い
丸 巨人有力
炭谷 楽天撤退で巨人決まり
上本 オリックス?
-
461 名前:匿名さん:2018/11/08 15:02
-
藤浪←→おかわり のトレードとかくらいのインパクトあるやつ(あくまで左記は例えね)ほしいよね
-
462 名前:匿名さん:2018/11/08 15:19
-
阪神の打撃力は他球団より下。
-
463 名前:匿名さん:2018/11/08 16:31
-
阪神はお金はあるけど、FAした人が阪神に関心があるかどうかわからないし
マネーゲームになるくらいなら、まともな外国人を連れて来いって話だし
ロサリオって、もうちょっとどうにかならなかったのかね、確か争奪戦で阪神が獲得したんでしょ?
2003年にいた外国人のアリアスもそうだけ、日本の変化球攻めに苦しんでいたけど
ひっぱり専門から逆方向の打球が打てる様になって変化球攻めに苦しまないようになったっていうし
ロサリオも逆方向の打球がうまく打てるようになれば、変化球攻めでもあそこまで苦しまなくてすんだんじゃないの?って思ってしまう
そういうの教えるコーチの人いなかったのかね・・・
-
464 名前:匿名さん:2018/11/08 17:00
-
浅村も西もホークスだろな
金じゃ勝てない
-
465 名前:匿名さん:2018/11/08 19:34
-
西・浅村の立場で考えたら移籍してチーム結果が結びつく ソフトバンク
を選んで当たりまえだろう 金本の居ない阪神へ移籍はまずない
-
466 名前:匿名さん:2018/11/08 19:35
-
ソフバンも西に4年20億。負けられん。
-
467 名前:匿名さん:2018/11/08 19:54
-
462
おかわり?
何歳やと思っとるんや。
藤浪出すわけないやろ。金本辞めたのに今更何言ってんだか。
-
468 名前:匿名さん:2018/11/08 19:54
-
MLBの助っ人獲りに20億使おうや
西はいらん
-
469 名前:匿名さん:2018/11/08 20:25
-
>>455
契約更新しないというのがポイ捨てならばプロ野球に入った全選手が最後はポイ捨てになる。
-
470 名前:匿名さん:2018/11/08 20:28
-
470
巨人で引退試合してもらえず、他球団に移籍しているパターン。
-
471 名前:匿名さん:2018/11/08 20:32
-
藤浪て書いてる
時点で荒らし
-
472 名前:匿名さん:2018/11/08 22:52
-
西が取れたらの話だけどオリ岡田と岩貞のトレードなんてどう?
-
473 名前:匿名さん:2018/11/08 23:01
-
近本、木浪、斉藤は使えなそうだな。危機管理で糸原ショートとか他球団は助かるわ。ショートゴロがヒットになる確率が上がるからね。これで外人もはずれたら今年以上に勝てないね笑
-
474 名前:匿名さん:2018/11/08 23:11
-
荒らしだな
-
475 名前:匿名さん:2018/11/09 01:05
-
西に5億を出すのは孫正義だけ 阪神は撤退だ
-
476 名前:匿名さん:2018/11/09 01:08
-
>>470
それは本人の意思だから巨人がどうのこうのというのは筋違い。清原もオリックスに誘われても断れば良かった。落合も日ハムに行かなければいい。本人達は現役続行を願ってるのに巨人が引退試合するから引退しろなんて言えないし権利もない
-
477 名前:匿名さん:2018/11/09 03:34
-
↑
同感
-
478 名前:匿名さん:2018/11/09 05:23
-
近本って今してる社会人の大会でもさっぱり打ってへんやん。いくら足早くてもこれではプロでは無理かもなこんな選手がドライチって矢野もアホ 下位でも楽に取れた選手
毎年毎年阪神はドラフト下位レベルの選手をドライチで指命するの止めや
-
479 名前:匿名さん:2018/11/09 06:11
-
梅ちゃんGグラブ受賞おめでとう
矢野監督に納得させるためにも
矢野超えの3度の受賞を目指そうで
-
480 名前:匿名さん:2018/11/09 06:27
-
他球団から戦力外獲り
いくみたい
中井も候補
投手はソフトの戦力外中心に
-
481 名前:匿名さん:2018/11/09 06:37
-
摂津、寺原、成瀬、中井獲得するみたい
ファンとしては大歓迎
-
482 名前:匿名さん:2018/11/09 06:42
-
育成落ちがないと取れないやろ
今頃戦力外は出来ないし
-
483 名前:匿名さん:2018/11/09 06:49
-
>>478
近本は都市対抗で5割以上打って優勝&MVPのW戴冠してる
もう実力は実証済みの選手なんよ
-
484 名前:匿名さん:2018/11/09 07:30
-
梅野、このスレじゃボロカスに言われてるけど
ゴールデングラブ取りましたけど、何か
-
485 名前:匿名さん:2018/11/09 07:34
-
最下位でのゴールデングラブ賞
さすがに白がつくよな。
素晴らしい、おめでとう。
-
486 名前:匿名さん:2018/11/09 07:51
-
打撃は評価されてるがリードが課題と言われる梅野
ゴールデングラブ賞おめでとう
-
487 名前:匿名さん:2018/11/09 08:46
-
今朝ラジオ番組でスポーツジャーナリストが、阪神は西と浅村獲得に
向かうって言ってたけど…水面下で浅村獲得動いてるのかな
-
488 名前:匿名さん:2018/11/09 08:49
-
梅野もいつかFAするんやろ
より高い進化をもとめる為にも
来年は郡司か有馬を指名しよう
坂本、長坂ではライバル争いにもならない
-
489 名前:匿名さん:2018/11/09 09:34
-
>>481
個人的には摂津は中継ぎで重宝しそうに思います。
右の代打要員で中井も有りかと思います。巨人戦に燃えてくれるのでは?
中島が欲しかったですが億になるようならいらないですね。
>>487
マジですか?どの程度あてになるかは分かりませんが可能性がある限りは動いてほしい。
-
490 名前:匿名さん:2018/11/09 09:49
-
梅野って2500万だったんだな・・・安いw
-
491 名前:匿名さん:2018/11/09 09:54
-
>>472
浅村も中田も獲れず・獲らずの場合はT-岡田獲得は良い選択だと思います。
岩貞⇔T-岡田 出来れば岩貞は出したくないですがどちらにとっても良いトレードになりそうです。
ただ、去年は30発打ってますが今年の不振は気になります。
-
492 名前:匿名さん:2018/11/09 09:57
-
投手は要らん。
野手を取るべき。
舛田、吉村、中井、聖沢などを獲るべき
-
493 名前:匿名さん:2018/11/09 10:06
-
オリのT岡田は左やで
20本も打てるかいな
必要なんわ、右や、右の大砲や
-
494 名前:匿名さん:2018/11/09 10:07
-
>>482
現在退団濃厚外国人3人を含めて 67人+育成5人だから育成からとれんこともないぞ。
ただ取っちゃうと育成からの昇格見送りとか新外国人-1人とかなりそうだけど
-
495 名前:匿名さん:2018/11/09 10:11
-
>>494 1行目の変なとこに「育成から」というのが入り込んでしまった・・・すんません
-
496 名前:匿名さん:2018/11/09 10:12
-
これ以上左の外野はいらない
T岡田はいらない岩貞は貴重な先発左腕出すわけないやろ
岩田ならともかく
T岡田より来年2軍の代打要員くらいから横田の復活に期待
-
497 名前:匿名さん:2018/11/09 10:12
-
外国人野手も1人に集中して高額補強するよりも最低2人以上獲るべき。
-
498 名前:匿名さん:2018/11/09 10:16
-
>>496
だね。岩田とならありだね。岩貞は有り得ない。
-
499 名前:匿名さん:2018/11/09 10:21
-
獲れる前から心配しても始まらないが、もし西が獲れたら人的補償は頭痛いね。ざっと皮算用しただけでもどうにも若手有望株投手プロテクト仕切れない。28人枠とはまた絶妙な線ついてる。
-
500 名前:匿名さん:2018/11/09 10:49
-
500
上本にとりあえずFA宣言してもらって福留、藤川あたりのベテラン実積組をプロテクトから外すしかない。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。