テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903070

2018阪神ドラフト ⑨

0 名前:匿名さん:2018/09/29 15:44
ドラフト直前。そろそろ具体的な話が。
651 名前:匿名さん:2018/10/06 17:51
>>648
北條ねえ。まぁお主の期待通りに北條が一本立ちしたとしても、高校生のショートなら年齢差的にアリだと思わんかね?北條が30歳の頃には23歳だよ?
652 名前:匿名さん:2018/10/06 17:52
だね。島田が一本立ちできることが望ましい。
が、福留、糸井の後継育成は待ったなし。
その意味において辰巳は獲りたいたいね。
653 名前:匿名さん:2018/10/06 17:53
島田が出てきたとか台頭とか言ってるが一軍の消化試合で6本ヒット打っただけだからね。
期待するのは良いけど勘違いは止めた方が良いよ。
あと、元々藤原入札は無いでしょ?外れで残るんだし。
上茶谷か吉田か根尾の三択でしょ?
654 名前:匿名さん:2018/10/06 17:57
小園という選択肢は阪神にないの?
655 名前:匿名さん:2018/10/06 17:57
>>653
島田においてはおっしゃる通りだが判断材料にはなるかもしれないですね。
自分は吉田の可能性が出てきて大盛り上がりですが外れで辰己の可能性も薄れていきそうで不安です。
656 名前:匿名さん:2018/10/06 17:57
>>651
勿論、根尾がたいへん良い選手なのは疑いのないところ。ポジションとしての優先順位の問題。今急務なのが外野手、即戦力投手なのは明白。
657 名前:匿名さん:2018/10/06 18:01
阪神は、FAで中田翔を狙うと思うし、王も調査中だから
そうなると辰巳を獲得しても使いどころがないと思うけど
658 名前:匿名さん:2018/10/06 18:03
阪神は、FAで中田翔を狙うと思うし、王も調査中だから
そうなると辰巳を獲得しても使いどころがないと思うけど
659 名前:匿名さん:2018/10/06 18:03
だから、それを両方満たし得るのが、1位入札吉田、外れた時辰巳。今年は2位指名順が早いので2位でも、かなり良い投手残ってそう。個人的には梅津が残ってたら最高。流石に甘いか?
660 名前:匿名さん:2018/10/06 18:05
>>657
勿論、センターですよ。
中田も王も辰己獲得には関係無いのでは?
661 名前:匿名さん:2018/10/06 18:05
逆に阪神は西を調査中なら、吉田輝星は必要ないと思うけど。
662 名前:匿名さん:2018/10/06 18:06
ショートが一番不安
北条はけがでショートできるか
わからないし
熊谷と植田はまだまだ
時間がかかりそう
663 名前:匿名さん:2018/10/06 18:07
島田打撃センスはありそうだがまだわからない
でもいきなり甲子園であれだけ守れれば守備力は充分だな
664 名前:匿名さん:2018/10/06 18:08
センターは恐らく、島田と辰巳の守備力を考えても島田でしょう。
665 名前:匿名さん:2018/10/06 18:11
逆に阪神は西を調査中なら、吉田輝星は必要ないと思うけど。
666 名前:匿名さん:2018/10/06 18:15
BEOさんを煽るつもりはないが島田の活躍は辰己の指名に大きく影響しそうだよね。今日の場合横浜に自力CSの消滅の可能性が懸かってたわけだから消化試合とは言わないでしょ。むしろ勝ちにきてた。
ただ上位でセンター候補を指名するって選択肢が消えかけてるだけでポスト福留・糸井は課題だから中位以降でどうするかってとこだよね。一応、既存戦力にも若い候補はいる。
さすがに中位で辰己はいないだろうし、いたとしても阪神の3位の指名順は最後の方だろうから厳しいね。
667 名前:匿名さん:2018/10/06 18:19
阪神が欲しいのは辰巳より笹川とか花咲の野村、あるいは小園。。
雰囲気を変えられる選手が欲しいと思うよ
668 名前:匿名さん:2018/10/06 18:22
根尾か吉田のどちらかやな
外れで上茶屋
669 名前:匿名さん:2018/10/06 18:29
外れは太田でいい
670 名前:匿名さん:2018/10/06 18:29
>>666
おっしゃる通りです。
島田の活躍は嬉しいですがちょっと複雑な気持ちです。
この数試合の働きを編成がどう見たのか、どう判断するかは分かりませんが関係無しとはならないとは思います。
それではやっぱり辰己推しですかね~中々惚れてしまうと諦めきれなくて。
2位では間違いなく残ってきませんから。
671 名前:匿名さん:2018/10/06 18:31
>>665
西が穫れたら、吉田は不要?
西が獲れたならそれはそれで良いけど、
投手は何人いたって良い。
全然両立する話。
672 名前:匿名さん:2018/10/06 18:35
>>670
辰己が高校生なら島田が活躍しても問題ないのにねえ。1歳しか違わないなら正直上位で獲る必要性は感じないかな。
やっぱり今必要なのは高校生のショートとセンターと捕手かな。
673 名前:匿名さん:2018/10/06 18:35
>>670
BEOさん久しぶりかな?
やっぱり辰己の話ですか?BEOさんの書き込みを見つけるとだいたいは辰己か吉田ですもんね。
辰己はちょっと距離が出来たかもしれませんが吉田は近づいてきましたね!
俺も吉田の可能性が出てきたのは嬉しいですわ。
辰己は・・・どちらにしろ両方なんて不可能な訳ですから。
674 名前:匿名さん:2018/10/06 18:37
福留、糸井後継を考えれば、島田が台頭しそうたがら完了ではない。高山、中谷、江越らが伸び悩む中
外野は何枚も必要。辰巳は絶対押さえるべき。
675 名前:匿名さん:2018/10/06 18:43
>>669
太田は2位までは残るんじゃない?
根尾>>>小園>太田である事は間違いないんだし高卒の遊撃手が1位に3人なんてありえないだろ。
ただ、2位でスルーしたら絶対に戻ってこないだろうな。
増田は守備が怪しいし、小幡は打撃が非力だし。
やっぱり上記の3人から1人は欲しいよな。
本音はぶっちぎりで根尾だが吉田も捨てがたい。
676 名前:匿名さん:2018/10/06 18:47
上位と下位で外野2人は獲って欲しい。2軍見ても層が薄すぎる。
677 名前:匿名さん:2018/10/06 18:50
1位 根尾(小園)
2位 引地
3位 益子(石橋)
4位 山下
5位 大学生or社会人投手
長期ヴィジョンだ!
678 名前:匿名さん:2018/10/06 18:56
小園は1位のはずれで残ると予想
根尾、もしくは吉田で入札、はずれで小園
藤原は木製バットの対応が不安がある。
辰巳が2位で残っていたら辰巳、残っていなければ
大学生投手。
679 名前:匿名さん:2018/10/06 19:09
なんか毎日太田の名前出てきますがそこまで良いか、あんなに足上げてプロの球を打てるとは思え無い守備は高校生の中では上手いとは思うが、そこまで脚も速くも無いですし太田の魅力ってどこですか。
680 名前:匿名さん:2018/10/06 19:15
二位で花咲の野村欲しいな
681 名前:匿名さん:2018/10/06 19:15
>>670

その気持ちはわかりますよ。辰己がBEOさんがおっしゃる通りのフィジカルお化けで長打力も兼ね備えているならポスト糸井でライトで指名してもいいわけですし。ただそうなると既存戦力を分析した球団の優先順位と指名順位ですよね。
682 名前:匿名さん:2018/10/06 19:16
まあ島田の劣化コピーっぽい長沢は、指名する確率落ちたんじゃねえの。
辰己や近本は俊足でもあるが、打撃を評価されてるんだろうから、残ってればアリなんだろうが。
1位2位どちらかでショート指名はしてくるだろ。
根尾は3球団は競合してくるだろうから、はずれ必至だが。
その場合のはずれ1位は、どのポジションに来るかすら、わからんね。
683 名前:匿名さん:2018/10/06 19:16
小園とか1位としては器の大きさを感じなく小粒。
なら1位投手で2位太田でもいいってこと。
今年は去年の清宮ほどでもなく別に高校生野手1位にこだわる年でもない。
684 名前:匿名さん:2018/10/06 19:22
>>673
どうもです。
そうですね!辰己は少し離れましたが吉田は近づきました。
球団には是非吉田を指名してほしい!外れの際には辰己もお願いします!!
吉田は3球団くらいでしょうか?
685 名前:匿名さん:2018/10/06 19:24
根尾は別格だけど小園1位で取るんだったら太田2位、増田or小幡3~5位でも別に変らんと思うけどなあ。
結果数年後逆になってるかも知れんし。
686 名前:匿名さん:2018/10/06 19:27
阪神2位の指名順早いから、1位はずした場合、太田1位の2位2位で来る可能性もあるんじゃないか。
阪神2位とはずれ1位の投手なら、たいして変わらんだろ。
まあ根尾人気で吉田も志望届出すから、藤原がはずれで残ってる可能性は上がったが。
小園は絶対入札あるよ、根尾もそこまでじゃないから、当日逃げるところが出てくる。
687 名前:匿名さん:2018/10/06 19:28
オリックス西村新監督なら辰巳1位あるかもね。
過去に荻野、伊志嶺2年連続外野手1位って実績あるし。
688 名前:匿名さん:2018/10/06 19:33
つかここまで来たら吉田か根尾かの2択じゃないの?
12球団ほとんどそうでしょ。
それで根尾選ばなかったとしても俺は野手1位じゃないからって文句言う気はさらさらないけど。
689 名前:匿名さん:2018/10/06 19:34
小園を1位で納得できない人は
鳥谷が来てくれた時も喜べなかったんやろな
鳥谷を舐めてるわけじゃないけど
鳥谷みたいな選手だよ小園
鳥谷より足は速いと思うよ
きっとショート10年以上守って2000本打つよ
690 名前:匿名さん:2018/10/06 19:36
689
外れ1位なら競合しそうな選手を単独で狙う球団もありそう。
691 名前:匿名さん:2018/10/06 19:39
藤波でも4球団だから。
根尾吉田に4球団は高すぎ、という判断は当然出てくる。
指名公言してないとこは、当日逃げてくるよ。
692 名前:匿名さん:2018/10/06 19:51
いやいや藤浪とかどうでもいいから回りの面子が違うんだから参考にならない。
吉田は2~3球団かな?根尾は4~5球団はくるだろ?
根尾には既に中日、巨人の2球団が決定的なんだから。
とりあえず巨人はやめてね!中日はまともな若手いないから中日に入れてあげようよ。
勿論、阪神が指名しなかった場合限定。
693 名前:匿名さん:2018/10/06 19:59
>>684
全く同意。
1位入札、吉田。外れた場合、辰巳。
あと梅津も欲しい。辰巳と梅津どちらか2位まで残らないかな。
694 名前:匿名さん:2018/10/06 20:10
一位根尾ハズレ小園
695 名前:匿名さん:2018/10/06 20:18
巨人好き❗と公言している選手を宿敵が1位指名しますかね。松坂クラスなら別ですが。
自分がスカウトでも、吉田はどうかって聞かれたら1位候補と答える。うちは指名しませんとは言わない。情報戦だし、失礼にもなるから。
696 名前:匿名さん:2018/10/06 20:23
>>695
気持ちはわかるが、いく価値ある投手。
好きと言われた巨人は行かないようだが。
697 名前:匿名さん:2018/10/06 20:33
巨人が好きって言っただけで世間評は下がったな
スレ立てられてかなり貶されてた
698 名前:匿名さん:2018/10/06 20:36
>>689
小園と鳥谷を比較?
神経大丈夫ですか?
699 名前:匿名さん:2018/10/06 20:38
>>651
北條には期待したいけどね

亜脱臼という致命的な怪我が長引かなければよいが
700 名前:匿名さん:2018/10/06 20:40
情報戦だから、巨人もまだ、原監督が参加しているわけではないし、最終的には、他球団の動きを見て決めると思うよ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。